盲目の公爵令嬢に転生しました

波湖 真

文字の大きさ
上 下
45 / 65
番外編

アンネマリーの運命6

しおりを挟む
「成る程、マクスターは進路に悩んでいるのか……」
妹の話を聞いたスティーブンはカップを傾けながら考えていた。
キャロラインが言うには、ハロルド・マクスターのところには二年後の卒業を見据えて既に魔法研究所から声がかかっているのだ。
だが、ハロルドは魔法研究所には行きたくない。自由な研究が出来ないことを何より嫌っているのだ。
しかし、ハロルドの実家は学校に通える程裕福ではあるが貴族ではないため魔法研究所の申し出を断ることは難しい。
ハロルド自身も自分の研究は金がかかるし、場所も必要ということで悩んでいるらしい。
「有意義な話だね。でも、どうしてこんなことまで知っているんだ?」
ハロルドの実家の話まで把握している妹に不気味ささえ感じてしまう。
「だって、マクスターさんはヘンリー様の側近にしようと思っていたんですもの! でも、お兄様のお願いですから断腸の思いてお譲りしていますのよ」
「ありがとう。可愛い妹がいて僕は幸せだよ。で? お前はどうやってマクスターを落とす予定だったんだ?」
キャロラインは少し困った顔をした。
「それをわたくしも悩んでいましたの。彼はとても変わっているもの。卒業後は公爵家に連れてきてもと思っていたんですが、やはり魔法研究所に恨まれるのは得策ではございません。それに彼はもう既に四度も部屋を吹き飛ばしてますのよ」
そう言ってため息を吐いた。
「確かにな。我が公爵家としても魔法研究所との関係は壊したくないね。更に天才を囲うというのも外聞が良くない。でも、今のままだと確実に魔法研究所に絡みとられてしまう……か」
「はい! その通りです」
「良くわかったよ。ありがとう、キャロライン。後は僕の方で引き取るよ」
「お兄様」
キャロラインに見つめられたスティーブンは近くにいたボーイを呼び止めた。
「君! ヘンリー・アラカニールにこのメモを渡してくれないか?」
そう言ってスティーブンはサラサラと紙に何かを書くと手渡した。
「はい、かしこまりました」
ボーイが去った後、キャロラインの方を見て肩をすくめる。
「今ここにヘンリーがくるよ。僕が大事な話があると呼び出したんだ。でも、残念ながら別の用事が出来てしまった。キャロライン、悪いけどヘンリーに謝罪してお詫びにお茶をご馳走してもらえるかい?」
キャロラインは満面の笑顔になって頷いた。
「大切な用事では仕方がありませんわ。ヘンリー様には兄の不手際をお詫びしておきます」
「頼んだよ」
そう言ってスティーブンは席を立った。
我が妹ながら、怖い女性に好かれたものだな。ヘンリーは。
スティーブンは、心の中でヘンリーに謝ると自分はハロルド獲得に向けて動き始めたのだった。

しばらくするとヘンリーがカフェにやってきた。
キョロキョロしているヘンリーを見て、キャロラインは立ち上がると、軽く手を振った。
その顔は今までスティーブンと話していた時とはガラリと変わり、恋する乙女そのものだ。
キャロラインに気づいたヘンリーがやってきた。
「キャロライン嬢、ご機嫌よう。スティーブンを見なかったかい?」
「ヘンリー様、ご機嫌よう。それがお兄様は別のご用事が出来てしまったらしく……。先程行ってしまいましたの」
「え? そうなのかい? 全く人を呼び出しておいて。しょうがないなぁ」
「あの……ヘンリー様」
モジモジしたようにキャロラインが話しかけた。
「ん? どうしたんだい? キャロライン嬢」
ヘンリーにとってもキャロラインは可愛い幼なじみなのだ。
「お兄様が、その、ヘンリー様にお詫びにとお茶を……」
そう言ってキャロラインは恥ずかしそうにヘンリーにお茶をすすめた。
「そんな、キャロライン嬢が気にする必要はないよ。……ん、でも、そうだね。呼び出したのはスティーブンだからね。急ぐ必要はないか。キャロライン嬢、それではお言葉に甘えてお茶にお邪魔してもよろしいですか?」
ヘンリーはそう言って膝を折って手を胸に当て頭を下げた。
キャロラインはヘンリーのこういうとこころが大好きだった。
確かに昔から知っているから女性というよりも妹のように見られているのは知っている。それでも、きちんとレディとして、扱ってくれるのだ。
「はい! ヘンリー様、是非お座りください」
キャロラインは年相応の初々しさでヘンリーの申し出に頷いた。
そうして、二人は楽しい時間を過ごしたのだった。
しおりを挟む
感想 320

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

愛されない王妃は、お飾りでいたい

夕立悠理
恋愛
──私が君を愛することは、ない。  クロアには前世の記憶がある。前世の記憶によると、ここはロマンス小説の世界でクロアは悪役令嬢だった。けれど、クロアが敗戦国の王に嫁がされたことにより、物語は終わった。  そして迎えた初夜。夫はクロアを愛せず、抱くつもりもないといった。 「イエーイ、これで自由の身だわ!!!」  クロアが喜びながらスローライフを送っていると、なんだか、夫の態度が急変し──!? 「初夜にいった言葉を忘れたんですか!?」

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【短編】捨てられた公爵令嬢ですが今さら謝られても「もう遅い」

みねバイヤーン
恋愛
「すまなかった、ヤシュナ。この通りだ、どうか王都に戻って助けてくれないか」 ザイード第一王子が、婚約破棄して捨てた公爵家令嬢ヤシュナに深々と頭を垂れた。 「お断りします。あなた方が私に対して行った数々の仕打ち、決して許すことはありません。今さら謝ったところで、もう遅い。ばーーーーーか」 王家と四大公爵の子女は、王国を守る御神体を毎日清める義務がある。ところが聖女ベルが現れたときから、朝の清めはヤシュナと弟のカルルクのみが行なっている。務めを果たさず、自分を使い潰す気の王家にヤシュナは切れた。王家に対するざまぁの準備は着々と進んでいる。

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。