悪役令嬢だったわたくしが王太子になりました

波湖 真

文字の大きさ
上 下
46 / 71
第3章 破滅への足音

46、津波の心配はありません

しおりを挟む
「おい!サオリもうそろそろ下に降りてもいいのではないか!」

既に屋上に来てから数時間が経過していた。侍女達が用意したお茶もお菓子も食べ尽くし、日も暮れて肌寒くなってきた。

「うーん、そうね。こういう時に地震速報とかあればいいのに。そうすればこの地震で津波の心配はありませんとかすぐわかるのに、、、。」

サオリがブツブツ言っているとローレンスが確認した。

「そういえば、その津波とは何なんだ?」

「えっと、津波っていうのは地震の後に凄~く大きな波が来て街やお城や人もみんな流されちゃうのよ。」

「波が?ふむ、聞いたことないな。カーティスなら何か知っているかもしれないな。そんな波が怖かったのか?」

「もう!!本当に恐ろしいのよ!!私テレビで見たもの!!」

「テレビ?」

「ああ、もう!!嫌!!こんな地震なんかある海辺の街なんか怖くてたまらないの!!」

サオリが癇癪を起こすとローレンスは呆れたようにその様子を見ていたが今度は正気を失うことなく文句を言っているだけだった。

「まあ、いいではないか。折角正気に戻ったのだ。楽しく過ごそうではないか。」

「そうね、、、。わかったわ。」

そういってサオリとローレンスは階下に降りたのだった。
二人が階下に降りても未だに片付けが続いていて其処彼処で落ちたり倒れたりした置物などを起こしていた。皆二人が通ると一旦手を止めるものの特に頭を下げるわけでもなく作業を続けていた。

「おい!!王と王妃が通っておるのだ!控えよ!!」

ローレンスが痺れを切らせて注意するも作業しているもの達はその声が聞こえていないかのような態度だった。

「おい!!」

「ちょっとローレンスいいじゃない!私お腹が空いちゃったわ!早く来てよ!」

「あ、ああ、全く、しょうがない奴等だ。明日カーティスにいって辞めさせよう。」

ローレンスとサオリはその場に漂う不穏な雰囲気にも気付かずに自室に戻ったのだった。



「そう、二人が戻ったの。」

「はい。それが地面が揺れたことでの被害を確認するでもなく、片付けを指示するでもなく、お部屋に戻られたそうです。クローディア様がいらっしゃらなかったらこの国は大変なことになっているところです。」

クローディアは被害状況の確認と明日からの復興計画についてビクトル王子と話し合っていた。あのバルコニーからビクトル王子とは自然に様々な事を話せるようになったのだった。それがあの地面が揺れた事によって起こった唯一の良い事だった。

「そうかもしれん。あの王であの宰相ではこの国もたんな。」

「ビクトル様。」

「事実だ。それより明日の炊き出しは此処で行った方がいいかもしれないな。人が集まりやすいだろう。それに明日の午後にはシダールからも救援物資が届く予定だ。」

「ありがとうございます。本当にビクトル様がいてくださって良かったです。」

「いやクローディアが呼びかけた事でパニック状態からいち早く抜け出したんだ。そのおかげで被害が最小限に済んだと思う。」

「あれは本当に咄嗟に言葉がでてしまっただけなのです。」

クローディアは少し照れたように笑った。

「そ、そ、それでは私はシダール騎士団に明日の事をは、は、話してくる。」

そう言ってビクトル王子は慌てたように部屋を出た。

「ふぅ、、あぶなかった。」

ビクトル王子がクローディアに対して普通に接する事が出来るようになったのは性別を超越した尊敬の念を抱いたからだと自己分析していた。
あのバルコニーでの演説を聞いて心の底から素晴らしいと思ったのだ。
そうすると女性である、好みであるという事が全く気にならなくなって逆に気にする自分が恥ずかしいと感じていた。
しかしながら先程の様にふとした瞬間に見せる笑顔などが急に女性だと意識してしまうと動揺が走るのだ。

「よし!!」

ビクトル王子は自らの頬をパンと叩くと緩んだ顔を王子の顔に戻すと今日大活躍した自国の騎士団を労うために歩き出した。


「後は、サオリ王妃の行動ね。」

ビクトル王子が出て行ったドアを見つめながらクローディアはふぅとため息を着くとソファに深く沈み込んだ。
やはりファティマの予言通り地面が揺れた。予言書にはそのまま地面が揺れると書いてあったので実際に揺れた時はかなり驚いたが逆に冷静に受け止める事が出来た。ビクトル王子は流石大国の王子だけあって終始落ち着いていたように感じる。まだまだ後片付けが必要だが、取り敢えずこの出来事は何とか乗り切れたように感じていた。そうすると残り二つの王妃の事と隣国の事が頭をよぎる。

「隣国はシダールではないのかしら?」

クローディアはこのアッカルドを滅ぼすのはシダールだと勝手に思っていた。実際そうなりかけたのも事実だ。
更に呼べば数時間で王都に百人単位の騎士団が駆けつける事が出来るのだから万が一ビクトル王子の身に何かあればシダールにとっては赤子の手をひねるより簡単だ。

「でも、その騎士団は今は怪我人の救出や瓦礫の片付け、炊き出しなどの食料の配布をしてくれているのよね。」

滅ぼそうと思っている国をこんな風に助けるだろうか?
クローディアは今日一日で感じた疑問をもう一度考えてみたのだった。
そして残りの一つ王妃の事だ。
今まで正気に戻っていなかったので、特に気にしていなかったが明日からはそうも言っていられない。サオリへの監視も強化しなければ、、、。
クローディアはあまりに多いやる事リストを確認して先ずは王都の復興に力を入れようと心に決めたのだった。
しおりを挟む
感想 172

あなたにおすすめの小説

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。

ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。 ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も…… ※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。 また、一応転生者も出ます。

婚約破棄は踊り続ける

お好み焼き
恋愛
聖女が現れたことによりルベデルカ公爵令嬢はルーベルバッハ王太子殿下との婚約を白紙にされた。だがその半年後、ルーベルバッハが訪れてきてこう言った。 「聖女は王太子妃じゃなく神の花嫁となる道を選んだよ。頼むから結婚しておくれよ」

〈完結〉ここは私のお家です。出て行くのはそちらでしょう。

江戸川ばた散歩
恋愛
「私」マニュレット・マゴベイド男爵令嬢は、男爵家の婿である父から追い出される。 そもそも男爵の娘であった母の婿であった父は結婚後ほとんど寄りつかず、愛人のもとに行っており、マニュレットと同じ歳のアリシアという娘を儲けていた。 母の死後、屋根裏部屋に住まわされ、使用人の暮らしを余儀なくされていたマニュレット。 アリシアの社交界デビューのためのドレスの仕上げで起こった事故をきっかけに、責任を押しつけられ、ついに父親から家を追い出される。 だがそれが、この「館」を母親から受け継いだマニュレットの反逆のはじまりだった。

[完]僕の前から、君が消えた

小葉石
恋愛
『あなたの残りの時間、全てください』 余命宣告を受けた僕に殊勝にもそんな事を言っていた彼女が突然消えた…それは事故で一瞬で終わってしまったと後から聞いた。 残りの人生彼女とはどう向き合おうかと、悩みに悩んでいた僕にとっては彼女が消えた事実さえ上手く処理出来ないでいる。  そんな彼女が、僕を迎えにくるなんて…… *ホラーではありません。現代が舞台ですが、ファンタジー色強めだと思います。

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

人生の全てを捨てた王太子妃

八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。 傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。 だけど本当は・・・ 受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。 ※※※幸せな話とは言い難いです※※※ タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。 ※本編六話+番外編六話の全十二話。 ※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。

そんなに妹が好きなら死んであげます。

克全
恋愛
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」に同時投稿しています。 『思い詰めて毒を飲んだら周りが動き出しました』 フィアル公爵家の長女オードリーは、父や母、弟や妹に苛め抜かれていた。 それどころか婚約者であるはずのジェイムズ第一王子や国王王妃にも邪魔者扱いにされていた。 そもそもオードリーはフィアル公爵家の娘ではない。 イルフランド王国を救った大恩人、大賢者ルーパスの娘だ。 異世界に逃げた大魔王を追って勇者と共にこの世界を去った大賢者ルーパス。 何の音沙汰もない勇者達が死んだと思った王達は……

処理中です...