勇者パーティーを追い出された大魔法導士、辺境の地でスローライフを満喫します ~特Aランクの最強魔法使い~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中

文字の大きさ
上 下
52 / 66

第52話 プルセラ王女の好きな人

しおりを挟む
朝ご飯を済ませると、
「フローラ、後片付けは俺がやっておくからいいぞ」
「本当ですか、ありがとうございます。じゃあ私行ってきますね」
パン屋に働きに行くフローラを見送ってから皿洗いをする。

スライムがその様子をうきうきしながら横でみつめている。
やはりジョパン城に行けるのがかなり嬉しいらしい。


スライムの視線を感じながら後片付けを終えた俺はジュエル王女とスライムを連れ家を出る。

「ヘブンズドア!」

出現した大きな扉をくぐりジョパン城の中庭へと移動した。


「ありがとうございました、スタンス様」
『うわあ、ここがジョパン城なんだね』
スライムはジョパン城を見上げる。その大きさと豪華さに圧倒されていた。

「記念式典は一時間後からですのでわたくしはお城でドレスに着替えてきたいと思います」
「そうですか。記念式典て何時ごろ終わりますか? 迎えに来ますよ」
「すみません、スタンス様。大変ありがたいのですが式典の後パーティーが開かれるのでそちらにも顔を出そうと思っていますから何時になるかわからないのです。ですからわたくしは馬車で戻りますのでスタンス様はご自分のしたいことをなさってください」
ジュエルは申し訳なさそうに言った。

そっか、迎えに来なくていいなら今日は一日家で寝てるかなぁ……なんてたるんだことを考えていると、

「おーい姉さん、スタンス!」

遠くから俺たちを呼ぶ声がした。
声のした方を振り向くとプルセラ王女が大きく手を振りながらこっちに走ってくる。
ヒールの高い靴を履いているので少しぎこちない様子だ。

目の前まで来ると、
「久しぶりだなスタンス。なんだ姉さん、まだドレスに着替えてないのか?」
プルセラ王女は口を開いた。
当のプルセラ王女は真っ赤なドレスを身に纏っている。

「これから着替えようと思っていたところよ。プルセラは赤いドレスにしたのね、よく似合ってるわ。これなら男性が放っておかないわね」
「へ、変なこと言うなよ姉さん。わ、私は別にそんな……」
と頬を赤く染めるプルセラ王女。

「なんかプルセラ王女、女性っぽいですね」
俺は何気なく口にした。

「それはどういう意味だ、スタンス。私は正真正銘女だぞっ。それともお前の目には私が男に見えるのか? うん?」
プルセラ王女はぐっと距離を詰めてきた。

「いや、そういうことではなく――」
『スタンスはきみのことをほめたんだよっ』
その時ジュエル王女に抱きかかえられていたスライムが声を上げた。

「わっ、びっくりした……なんなんだこいつ?」
『やめてったら、くすぐったいよ』
眉をひそめながらもスライムをつんつんつつくプルセラ王女。

『ぼくはスライムだよっ。今はジュエルたちと一緒に暮らしてるんだ、よろしくねプルセラ』
「スライムって喋るのか?」
「いえ、こいつが特別なだけです」
普通のスライムはもちろん喋れたりはしない。

「こいつ名前はなんていうんだ?」
「? スライムさんはスライムさんよ」
「それは種族の名前だろ姉さん。そうじゃなくってこいつ自身の名前はなんていうんだよ」
プルセラ王女はスライムを指差す。

『ぼくの名前はスライムだよ』
「そうよ。何言ってるのプルセラ」
「そうなのか? まあ私には関係ないからどうでもいいけどさ。それにしても姉さんも変わった生き物飼ってるんだな」
「プルセラそれは違うわ。スライムさんはわたくしのお友達よ。ね? スライムさん」
『うんっ。ぼくたち友達。プルセラもぼくと仲良くしてね』
「わかったわかった」

とその時、

「ごきげんよう、ジュエル王女、プルセラ王女」

甘いマスクの爽やかな男が近づいてきた。
白い歯をきらっと光らせる。

「あら、カルツェッリさん。ごきげんよう」
「……カ、カルツェッリ。よ、よお」
ジュエル王女とプルセラ王女は返事をする。

「プルセラ王女、ドレスがよくお似合いでとてもおきれいですよ。まるで草原に咲く一輪の花のようです」
カルツェッリと呼ばれた男は歯の浮くセリフを恥ずかしげもなく口にする。
俺はお世辞でもそんなこと言えない。言ったら顔が真っ赤になってしまうだろう。

「そ、そ、そうか。ま、まあ私ならどんなドレスでも着こなしてみせるがな」
ほめられてまんざらでもない様子のプルセラ王女。
またも頬が赤く染まる。耳まで赤くなっている。

「プルセラ王女、よければ僕にエスコートさせていただけませんか?」
プルセラ王女に手を差し出すカルツェッリ。
プルセラ王女は「……っ」と逡巡したのちゆっくりとカルツェッリの手に自分の手を添えた。

「それではまいりましょうか。では失礼いたしますジュエル王女」
そう言うとカルツェッリはプルセラ王女を連れて歩いていってしまった。

そこで俺はハッと思い返す。
そういえばプルセラ王女が貴族の男に一目惚れしたって話を前に聞いたぞ、と。

「あの、ジュエル王女。もしかして今の男が……?」
「はい、プルセラが恋をしている殿方です」
やっぱりか。

「カルツェッリさんといって大貴族シュゴール家のご長男でいらっしゃいます」
「へー、そうなんですか」
大貴族か……さぞ裕福な生活をしているんだろうな。

「しかしシュゴール家は……いえ、やはりなんでもありません」
「?」
「スタンス様に話すようなことではありませんでした。お忘れください」
「はあ……」
なんて言おうとしたんだろう。
途中でやめられると気になるじゃないか。

「ではわたくしは着替えてまいりますのでスタンス様は先におかえりになっていてください」
一礼してジュエル王女はスライムを連れてお城の方に向かって歩いていく。

俺は手をかざし、
「ヘブンズ……って帰っても寝るだけなんだよなぁ……」
つぶやきながら周りを見渡した。
お城の中庭には屋台が沢山出ていた。いいにおいが鼻孔をくすぐる。

「お金もあることだしちょっと遊んでいくかな」

俺はそう思い立ち村に帰るのを遅らせ少し楽しんでいくことにした。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)

くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。 滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。 二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。 そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。 「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。 過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。 優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。 しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。 自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。 完結済み。ハッピーエンドです。 ※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※ ※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※ ※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※ ※あくまで御伽話です※ ※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※ ※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※

スキルテスター!本来大当たりなはずの数々のスキルがハズレ扱いされるのは大体コイツのせいである

騎士ランチ
ファンタジー
鑑定やアイテム増資といったスキルがハズレ扱いされるのは何故だろうか?その理由はまだ人類がスキルを持たなかった時代まで遡る。人類にスキルを与える事にした神は、実際にスキルを与える前に極少数の人間にスキルを一時的に貸し付け、その効果を調査する事にした。そして、神によって選ばれた男の中にテスターという冒険者がいた。魔王退治を目指していた彼は、他の誰よりもスキルを必要とし、効果の調査に協力的だった。だが、テスターはアホだった。そして、彼を担当し魔王退治に同行していた天使ヒースもアホだった。これは、声のでかいアホ二人の偏った調査結果によって、有用スキルがハズレと呼ばれていくまでの物語である。

私はただ自由に空を飛びたいだけなのに!

hennmiasako
ファンタジー
異世界の田舎の孤児院でごく普通の平民の孤児の女の子として生きていたルリエラは、5歳のときに木から落ちて頭を打ち前世の記憶を見てしまった。 ルリエラの前世の彼女は日本人で、病弱でベッドから降りて自由に動き回る事すら出来ず、ただ窓の向こうの空ばかりの見ていた。そんな彼女の願いは「自由に空を飛びたい」だった。でも、魔法も超能力も無い世界ではそんな願いは叶わず、彼女は事故で転落死した。 魔法も超能力も無い世界だけど、それに似た「理術」という不思議な能力が存在する世界。専門知識が必要だけど、前世の彼女の記憶を使って、独学で「理術」を使い、空を自由に飛ぶ夢を叶えようと人知れず努力することにしたルリエラ。 ただの個人的な趣味として空を自由に飛びたいだけなのに、なぜかいろいろと問題が発生して、なかなか自由に空を飛べない主人公が空を自由に飛ぶためにいろいろがんばるお話です。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~

玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。 彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。 そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。 過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。 それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。 非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。 無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。 巻き戻りファンタジー。 ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。 ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。 楽しんでくれたらうれしいです。

死に戻り勇者は二度目の人生を穏やかに暮らしたい ~殺されたら過去に戻ったので、今度こそ失敗しない勇者の冒険~

白い彗星
ファンタジー
世界を救った勇者、彼はその力を危険視され、仲間に殺されてしまう。無念のうちに命を散らした男ロア、彼が目を覚ますと、なんと過去に戻っていた! もうあんなヘマはしない、そう誓ったロアは、二度目の人生を穏やかに過ごすことを決意する! とはいえ世界を救う使命からは逃れられないので、世界を救った後にひっそりと暮らすことにします。勇者としてとんでもない力を手に入れた男が、死の原因を回避するために苦心する! ロアが死に戻りしたのは、いったいなぜなのか……一度目の人生との分岐点、その先でロアは果たして、穏やかに過ごすことが出来るのだろうか? 過去へ戻った勇者の、ひっそり冒険談 小説家になろうでも連載しています!

バイトで冒険者始めたら最強だったっていう話

紅赤
ファンタジー
ここは、地球とはまた別の世界―― 田舎町の実家で働きもせずニートをしていたタロー。 暢気に暮らしていたタローであったが、ある日両親から家を追い出されてしまう。 仕方なく。本当に仕方なく、当てもなく歩を進めて辿り着いたのは冒険者の集う街<タイタン> 「冒険者って何の仕事だ?」とよくわからないまま、彼はバイトで冒険者を始めることに。 最初は田舎者だと他の冒険者にバカにされるが、気にせずテキトーに依頼を受けるタロー。 しかし、その依頼は難度Aの高ランククエストであることが判明。 ギルドマスターのドラムスは急いで救出チームを編成し、タローを助けに向かおうと―― ――する前に、タローは何事もなく帰ってくるのであった。 しかもその姿は、 血まみれ。 右手には討伐したモンスターの首。 左手にはモンスターのドロップアイテム。 そしてスルメをかじりながら、背中にお爺さんを担いでいた。 「いや、情報量多すぎだろぉがあ゛ぁ!!」 ドラムスの叫びが響く中で、タローの意外な才能が発揮された瞬間だった。 タローの冒険者としての摩訶不思議な人生はこうして幕を開けたのである。 ――これは、バイトで冒険者を始めたら最強だった。という話――

俺だけに効くエリクサー。飲んで戦って気が付けば異世界最強に⁉

まるせい
ファンタジー
異世界に召喚された熱海 湊(あたみ みなと)が得たのは(自分だけにしか効果のない)エリクサーを作り出す能力だった。『外れ異世界人』認定された湊は神殿から追放されてしまう。 貰った手切れ金を元手に装備を整え、湊はこの世界で生きることを決意する。

処理中です...