144 / 145
第14章 魔法学院卒業編
110.イベントの終了
しおりを挟む
準決勝に残ったのは、クルドのパーティー、兵士のパーティー、冒険者のパーティー、そして、私達のパーティーになった。準決勝の前に、もう一度、くじを引いた。
準決勝の第1試合は、私達のパーティーと兵士のパーティーとなった。クルドのパーティーは、第2試合で、冒険者パーティーとの対戦となった。
私達は、直ぐに、係の教師に呼ばれて、闘技場に入って行った。今回も、兵士のパーティーなので、前回と同じように戦くのかと思ったら、フヨウが、違う戦い方を提案してきた。
「キリ、今度は、僕は、一人で戦ってみるよ」
「どうして?」
「自分の力を試してみたいんだ」
「分かったわ。それじゃ、残りの4人を私と、ミユと、エルミアで、相手するわ」
「すまない」
「気にしないで、いいわ」
試合が終わって、観客席につくと、もう、クルドのパーティーが会場に入っていた。次の試合は、クルドのパーティーが冒険者のパーティーと対戦する。前の試合の様子では、クルドは、苦戦するだろう。
私は、弱い方を応援したくなるので、クルドのパーティーが勝つように、応援するだろうなぁ。
「クルド、勝ってね!」
「やあ、キリ、応援ありがとう。必ず、勝つよ」
「頑張ってね」
私は、手を振って、クルドを応援した。クルドも、手を振って、返してくれた。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
かろうじてだが、クルドのパーティーが勝った。これで、決勝戦は、クルドのパーティーとの対戦となった。
クルドのパーティーは、タンクのクルドと、剣士が2人、白魔導士と黒魔導士の5人のパーティーだ。私達より、剣士が1人多い、あるいは、黒魔導士が1人多い、ということだ。だから、私が、剣士兼黒魔導士にならないといけない。
「フヨウ、いよいよ、決勝戦ね」
「何とか、此処まで、これたね」
「次の戦いは、どうする?」
「相手のタンクは、僕に任せて」
「いいよ」
「エルミアは、剣士の相手だ。そして、キリも、剣士の相手をして欲しい」
「いいわよ」
「それじゃ、ミユは、相手の白魔導士と黒魔導士の相手ね」
「ミユ、大丈夫?」
「えぇ、問題ないわ」
「それじゃ、頑張ろう!」
「「はい」」
ついに、決勝戦だ。私達は、闘技場に入って行った。クルドのパーティーも、既に、別の入り口から、入場していた。
「それでは、用意は、いいですか?」
「「はい」」
「それでは、始め!」
私達は、予定していた戦いの態勢に移動した。
「ミユ、光魔法で、タンクに攻撃して!」
私が、ミユに指示を出しながら、剣士の一人に向かっていった。そして、相手の黒魔導士に闇魔法で、結界を張って、魔法が放たれなくした。
ミユの光攻撃で、怯んだタンクのクルドにフヨウが、襲いかかっている。エルミアも、相手の剣士と戦い始めた。
私も、相手の剣士と剣を交えた。
「カン、カン、カン」
私は、剣を振って戦いながら、水魔法で、相手の足の下に水たまりを作った。
「おっと、あぶない」
相手の剣士が、足を取られたのを見て、すかさず、剣を左肩に打ち込んだ。
「うぅ、まだまだ」
「これでは、どうかな?」
今度は、土魔法で、相手の剣士の左足に、重しを作った。左足を引きずるようになった相手の右肩に剣を振り下ろした。
「うぅ」
ついに、相手の剣士は、地面に膝をついた。そこで、腰までを土魔法で、埋めてしまい、最後の一振りを相手の右手に打ち込んだ。剣を落としたところを土魔法で、拘束して、動くことが出来なくした。
周りを見ると、エルミアが、苦戦していた。ミユが、エルミアの所に向かっている。私も、急いで、エルミアの所に向かった。
「キリ、ミユ、ありがとう」
「3人で、一気に倒すよ」
「はい」
3人の攻撃に相手は、全く受けることが出来ずに、あっという間に倒してしまった。
「フヨウ、大丈夫?」
「まだまだ、いけるよ」
「わかった」
私達3人は、残っている白魔導士と黒魔導士の方に向かっていった。黒魔導士は、まだ、結界を破っていなかった。そのため、魔法攻撃をすることができないようだ。
「黒魔導士から、倒すよ」
「「はい」」
魔法が放つことができない黒魔導士は、簡単に倒すことが出来た。そして、土魔法で、身動きが取れないように拘束した。
それを見ていた白魔導士は、自ら、膝を折って、地面に座ってしまった。
「さて、クルド、降参する?」
「何をまだまだ」
「クルド、周りを見てよ。もう、貴方一人だけよ」
クルドは、フヨウから離れて、周りを見渡した。確かに、自分一人だけになっている。
「分かった、降参する」
「それまで、勝者、キリのパーティー!」
私達のパーティーが優勝だ。卒業を前に、いい記念になった。最後に、クルドと挨拶をして、私達は、闘技場を後にした。
後日、表彰式が、魔法学院で行われた。皆に祝福されて、嬉しくなった。こんな気分は、久しぶり。やっぱり、魔法学院に入学して良かった。
キリ姉は、今頃、どうしているのか、急に気になった。一緒に、卒業したかったけど、今も、勇者ハルトと一緒に仲良くしているのかなぁ。
卒業したら、一度会いに行こう。もちろん、ミユも連れてね。
準決勝の第1試合は、私達のパーティーと兵士のパーティーとなった。クルドのパーティーは、第2試合で、冒険者パーティーとの対戦となった。
私達は、直ぐに、係の教師に呼ばれて、闘技場に入って行った。今回も、兵士のパーティーなので、前回と同じように戦くのかと思ったら、フヨウが、違う戦い方を提案してきた。
「キリ、今度は、僕は、一人で戦ってみるよ」
「どうして?」
「自分の力を試してみたいんだ」
「分かったわ。それじゃ、残りの4人を私と、ミユと、エルミアで、相手するわ」
「すまない」
「気にしないで、いいわ」
試合が終わって、観客席につくと、もう、クルドのパーティーが会場に入っていた。次の試合は、クルドのパーティーが冒険者のパーティーと対戦する。前の試合の様子では、クルドは、苦戦するだろう。
私は、弱い方を応援したくなるので、クルドのパーティーが勝つように、応援するだろうなぁ。
「クルド、勝ってね!」
「やあ、キリ、応援ありがとう。必ず、勝つよ」
「頑張ってね」
私は、手を振って、クルドを応援した。クルドも、手を振って、返してくれた。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
かろうじてだが、クルドのパーティーが勝った。これで、決勝戦は、クルドのパーティーとの対戦となった。
クルドのパーティーは、タンクのクルドと、剣士が2人、白魔導士と黒魔導士の5人のパーティーだ。私達より、剣士が1人多い、あるいは、黒魔導士が1人多い、ということだ。だから、私が、剣士兼黒魔導士にならないといけない。
「フヨウ、いよいよ、決勝戦ね」
「何とか、此処まで、これたね」
「次の戦いは、どうする?」
「相手のタンクは、僕に任せて」
「いいよ」
「エルミアは、剣士の相手だ。そして、キリも、剣士の相手をして欲しい」
「いいわよ」
「それじゃ、ミユは、相手の白魔導士と黒魔導士の相手ね」
「ミユ、大丈夫?」
「えぇ、問題ないわ」
「それじゃ、頑張ろう!」
「「はい」」
ついに、決勝戦だ。私達は、闘技場に入って行った。クルドのパーティーも、既に、別の入り口から、入場していた。
「それでは、用意は、いいですか?」
「「はい」」
「それでは、始め!」
私達は、予定していた戦いの態勢に移動した。
「ミユ、光魔法で、タンクに攻撃して!」
私が、ミユに指示を出しながら、剣士の一人に向かっていった。そして、相手の黒魔導士に闇魔法で、結界を張って、魔法が放たれなくした。
ミユの光攻撃で、怯んだタンクのクルドにフヨウが、襲いかかっている。エルミアも、相手の剣士と戦い始めた。
私も、相手の剣士と剣を交えた。
「カン、カン、カン」
私は、剣を振って戦いながら、水魔法で、相手の足の下に水たまりを作った。
「おっと、あぶない」
相手の剣士が、足を取られたのを見て、すかさず、剣を左肩に打ち込んだ。
「うぅ、まだまだ」
「これでは、どうかな?」
今度は、土魔法で、相手の剣士の左足に、重しを作った。左足を引きずるようになった相手の右肩に剣を振り下ろした。
「うぅ」
ついに、相手の剣士は、地面に膝をついた。そこで、腰までを土魔法で、埋めてしまい、最後の一振りを相手の右手に打ち込んだ。剣を落としたところを土魔法で、拘束して、動くことが出来なくした。
周りを見ると、エルミアが、苦戦していた。ミユが、エルミアの所に向かっている。私も、急いで、エルミアの所に向かった。
「キリ、ミユ、ありがとう」
「3人で、一気に倒すよ」
「はい」
3人の攻撃に相手は、全く受けることが出来ずに、あっという間に倒してしまった。
「フヨウ、大丈夫?」
「まだまだ、いけるよ」
「わかった」
私達3人は、残っている白魔導士と黒魔導士の方に向かっていった。黒魔導士は、まだ、結界を破っていなかった。そのため、魔法攻撃をすることができないようだ。
「黒魔導士から、倒すよ」
「「はい」」
魔法が放つことができない黒魔導士は、簡単に倒すことが出来た。そして、土魔法で、身動きが取れないように拘束した。
それを見ていた白魔導士は、自ら、膝を折って、地面に座ってしまった。
「さて、クルド、降参する?」
「何をまだまだ」
「クルド、周りを見てよ。もう、貴方一人だけよ」
クルドは、フヨウから離れて、周りを見渡した。確かに、自分一人だけになっている。
「分かった、降参する」
「それまで、勝者、キリのパーティー!」
私達のパーティーが優勝だ。卒業を前に、いい記念になった。最後に、クルドと挨拶をして、私達は、闘技場を後にした。
後日、表彰式が、魔法学院で行われた。皆に祝福されて、嬉しくなった。こんな気分は、久しぶり。やっぱり、魔法学院に入学して良かった。
キリ姉は、今頃、どうしているのか、急に気になった。一緒に、卒業したかったけど、今も、勇者ハルトと一緒に仲良くしているのかなぁ。
卒業したら、一度会いに行こう。もちろん、ミユも連れてね。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
転生少女、運の良さだけで生き抜きます!
足助右禄
ファンタジー
【9月10日を持ちまして完結致しました。特別編執筆中です】
ある日、災害に巻き込まれて命を落とした少女ミナは異世界の女神に出会い、転生をさせてもらう事になった。
女神はミナの体を創造して問う。
「要望はありますか?」
ミナは「運だけ良くしてほしい」と望んだ。
迂闊で残念な少女ミナが剣と魔法のファンタジー世界で様々な人に出会い、成長していく物語。

魔術師セナリアンの憂いごと
野村にれ
ファンタジー
エメラルダ王国。優秀な魔術師が多く、大陸から少し離れた場所にある島国である。
偉大なる魔術師であったシャーロット・マクレガーが災い、争いを防ぎ、魔力による弊害を律し、国の礎を作ったとされている。
シャーロットは王家に忠誠を、王家はシャーロットに忠誠を誓い、この国は栄えていった。
現在は魔力が無い者でも、生活や移動するのに便利な魔道具もあり、移住したい国でも挙げられるほどになった。
ルージエ侯爵家の次女・セナリアンは恵まれた人生だと多くの人は言うだろう。
公爵家に嫁ぎ、あまり表舞台に出る質では無かったが、経営や商品開発にも尽力した。
魔術師としても優秀であったようだが、それはただの一端でしかなかったことは、没後に判明することになる。
厄介ごとに溜息を付き、憂鬱だと文句を言いながら、日々生きていたことをほとんど知ることのないままである。

竜騎士の俺は勇者達によって無能者とされて王国から追放されました、俺にこんな事をしてきた勇者達はしっかりお返しをしてやります
しまうま弁当
ファンタジー
ホルキス王家に仕えていた竜騎士のジャンはある日大勇者クレシーと大賢者ラズバーによって追放を言い渡されたのだった。
納得できないジャンは必死に勇者クレシーに訴えたが、ジャンの意見は聞き入れられずにそのまま国外追放となってしまう。
ジャンは必ずクレシーとラズバーにこのお返しをすると誓ったのだった。
そしてジャンは国外にでるために国境の町カリーナに向かったのだが、国境の町カリーナが攻撃されてジャンも巻き込まれてしまったのだった。
竜騎士ジャンの無双活劇が今始まります。

華都のローズマリー
みるくてぃー
ファンタジー
ひょんな事から前世の記憶が蘇った私、アリス・デュランタン。意地悪な義兄に『超』貧乏騎士爵家を追い出され、無一文の状態で妹と一緒に王都へ向かうが、そこは若い女性には厳しすぎる世界。一時は妹の為に身売りの覚悟をするも、気づけば何故か王都で人気のスィーツショップを経営することに。えっ、私この世界のお金の単位って全然わからないんですけど!?これは初めて見たお金が金貨の山だったという金銭感覚ゼロ、ハチャメチャ少女のラブ?コメディな物語。
新たなお仕事シリーズ第一弾、不定期掲載にて始めます!

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
「専門職に劣るからいらない」とパーティから追放された万能勇者、教育係として新人と組んだらヤベェ奴らだった。俺を追放した連中は自滅してるもよう
138ネコ@書籍化&コミカライズしました
ファンタジー
「近接は戦士に劣って、魔法は魔法使いに劣って、回復は回復術師に劣る勇者とか、居ても邪魔なだけだ」
パーティを組んでBランク冒険者になったアンリ。
彼は世界でも稀有なる才能である、全てのスキルを使う事が出来るユニークスキル「オールラウンダー」の持ち主である。
彼は「オールラウンダー」を持つ者だけがなれる、全てのスキルに適性を持つ「勇者」職についていた。
あらゆるスキルを使いこなしていた彼だが、専門職に劣っているという理由でパーティを追放されてしまう。
元パーティメンバーから装備を奪われ、「アイツはパーティの金を盗んだ」と悪評を流された事により、誰も彼を受け入れてくれなかった。
孤児であるアンリは帰る場所などなく、途方にくれているとギルド職員から新人の教官になる提案をされる。
「誰も組んでくれないなら、新人を育て上げてパーティを組んだ方が良いかもな」
アンリには夢があった。かつて災害で家族を失い、自らも死ぬ寸前の所を助けてくれた冒険者に礼を言うという夢。
しかし助けてくれた冒険者が居る場所は、Sランク冒険者しか踏み入ることが許されない危険な土地。夢を叶えるためにはSランクになる必要があった。
誰もパーティを組んでくれないのなら、多少遠回りになるが、育て上げた新人とパーティを組みSランクを目指そう。
そう思い提案を受け、新人とパーティを組み心機一転を図るアンリ。だが彼の元に来た新人は。
モンスターに追いかけ回されて泣き出すタンク。
拳に攻撃魔法を乗せて戦う殴りマジシャン。
ケガに対して、気合いで治せと無茶振りをする体育会系ヒーラー。
どいつもこいつも一癖も二癖もある問題児に頭を抱えるアンリだが、彼は持ち前の万能っぷりで次々と問題を解決し、仲間たちとSランクを目指してランクを上げていった。
彼が新人教育に頭を抱える一方で、彼を追放したパーティは段々とパーティ崩壊の道を辿ることになる。彼らは気付いていなかった、アンリが近接、遠距離、補助、“それ以外”の全てを1人でこなしてくれていた事に。
※ 人間、エルフ、獣人等の複数ヒロインのハーレム物です。
※ 小説家になろうさんでも投稿しております。面白いと感じたらそちらもブクマや評価をしていただけると励みになります。
※ イラストはどろねみ先生に描いて頂きました。

婚約破棄上等!私を愛さないあなたなんて要りません
音無砂月
ファンタジー
*幸せは婚約破棄の後にやってくるからタイトル変更
*ジャンルを変更しました。
公爵家長女エマ。15歳の時に母を亡くした。貴族は一年喪に服さないといけない。喪が明けた日、父が愛人と娘を連れてやって来た。新しい母親は平民。一緒に連れて来た子供は一歳違いの妹。名前はマリアナ。
マリアナは可愛く、素直でいい子。すぐに邸に溶け込み、誰もに愛されていた。エマの婚約者であるカールすらも。
誰からも愛され、素直ないい子であるマリアナがエマは気に入らなかった。
家族さえもマリアナを優先する。
マリアナの悪意のない言動がエマの心を深く抉る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる