二人キリの異世界冒険 (Information Teacher's Second Life)【完結】

無似死可

文字の大きさ
上 下
141 / 145
第14章 魔法学院卒業編

107.剣術のレベルアップ

しおりを挟む
 今日は、1時間目に拳闘の講座がある。アイリス先生は、ゆっくりと指導するみたいだ。前回は、武器になれるだけの授業だった。今日は、どうだろう?

 アイリス先生は、かなりの腕前で、色んな武器を扱えるようなので、模範演技を見てみたい。一度、先生に、お願いしてみようかな?

 私は、ミユと一緒に外の演習場に向かっていった。途中で、フヨウとエルミアに会った。

 「キリ、一緒に行こう」

 フヨウが、私に声を掛けて来た。

 「お早う。フヨウ」

 「お早う。キリ」

 エルミアにも、挨拶をして、皆で一緒に列に並んだ。暫くして、アイリス先生がやって来た。

 「おはようございます。皆さん、準備は、出来ていますか?」

 アイリス先生は、周りの様子を見て、皆武器を持っていることを確認した。

 「「はい」」

 「それじゃ、始めます。まずは、前回の復習です。2人1組になって、打ち込みを行ってください」

 皆は、前回と同様に、組になって、剣を降り始めた。

 「コン、カン、コン」

 周りから、剣が当たる音が聞こえて来た。私も、ミユと一緒に、打ち込み練習を始めた。

 「カン、カン、カン」

 ミユも、剣の扱いに慣れてきたようだ。意外に、ミユは、覚えが早い。感がいいようだ。

 「ミユ、いい感じね」

 「本当ですか? うれしい」

 「本当よ。ミユは、呑み込みが早いね」

 ミユは、嬉しそうだ。先ほどより、更に動きが良くなってきた。これなら、タンクの予備要員として十分役に立ちそうだ。

 アイリス先生は、皆の様子を確認している。どうやら、基礎練習は、終わりのようだ。。

 「それでは、一旦、終わってください。次は、隣の組と相手を変えて、打ち込みを行ってください」

 「「はい」」

 相手を変えて、また、打ち込み練習を開始した。しかし、今回は、直ぐに終わった。

 「はい、それでは、また、相手を変えて、打ち込み練習を行ってください」

 「「はい」」

 暫くは、相手を変えての打ち込み練習を繰り返した。そして、いよいよ、次の段階に進むようだ。

 「それでは、終わってください」

 アイリス先生は、生徒の中から4人を選んで、前に出てくるように指示をした。

  選ばれて生徒が、模範演技を行うようだ。その4人の中に、フヨウが入っていた。

 「フヨウ、頑張ってね」

 私は、思わず、大きな声を出して、応援した。隣にいたミユも、声を掛けた。

 「フヨウ、ファイト!」
 
 フヨウは、私達に手を振って、挨拶をした。

 「それでは、2人ずつ組みを作ってください。それから、2対2で、打ち込み練習をしてください」

 フヨウ達は、それぞれ、相手を決めて、向き直った。

 「それでは、始め!」

 4人は、激しく打ち合い始めた。最初は、バラバラだった2人組の動きがだんだんと協調しているように見えた来た。

 「カン、コン、コン」

 「カン、カン」

 4人の様子を見て、アイリス先生は、模範演技を止めさせた。

 「そこまで!」

 4人は、動きを止め、静かに、その場に立っていた。

 「それじゃ、元の場所に戻っていいわ」

 4人が、元の列に戻るのを確認してから、アイリス先生は、次に指示を出した。

 「それでは、先ほどの模範演技を真似て、各自隣のペアと対戦してください」

 私は、ミユとペアで、隣にいた2人組と対戦することになった。

 「「お願いします」」

 お互いに、ペアとの協調を考えながら、打ち合うって、結構難しい。でも、時間と共に、ミユとの息があって来た。2人だけど、1人の様に、連続して、攻撃が出来る様になってきた。そして、ミユが考えている狙いも、自然に理解できるようになった。

 「それでは、止め!」

 アイリス先生の号令と共に、全員が、練習を止めた。

 「今日の練習は、ここまでとします。各自、解散してよろしい」

 私とミユは、フヨウとエルミアを探して、一緒に、食堂に行こうとした。すると、後ろから、誰かが声を掛けてきた。

 「おい、キリ、久しぶりだな」

 私は、聞こえないふりをして、そのまま、フヨウ達の所に向かった。

 「おい、キリ、無視すんなよ」

 また、後ろから、声が聞こえた。今度は、前より、大きな声だ。直ぐ、後ろにいるようだ。

 「誰?」

 私は、仕方なく、後ろを振り返り、立ち止まった。

 「俺だよ。忘れたのか?」

 「うん。忘れた」

 「キリ、一緒にダンジョンも潜ったじゃないか?」

 「ふーん、そうだっけ。それで?」

 「次に授業のこと、聞いているか?」

 「えっ、何のこと?」

 「アイリス先生の拳闘の講座のことだよ」

 「何も、聞いていないわ。ねえ、ミユも、知らないよね」

 「はい、何も聞いていません」

 「それじゃ、俺が教えてやろう」

 「別にいいよ。授業の時に分かるから」

 私は、クルドから、直ぐに離れたかったので、ミユを引っ張って、食堂に向かった。

 「おい、待てよ。教えてやるから」

 私は、また、クルドを無視して、先を急いだ。いつの間にか、食堂についてしまっていた。食堂の中には、フヨウとエルミアもいて、席を確保してくれている。

 私とミユも、料理を皿に盛って、席に着いた。すると、クルドがまだ、私達を追って来ていた。私の隣の席に座ろうとしている。

 「ねえ、いつまで、くっ付いているのよ」

 「この席は、空いているのだろ。だったら、誰が座っても、問題ないよな」

 「私の横でなければね」

 「そんなこと言わないで、俺も、仲間に入れてくれよ」

 「ヤダ」

 今日は、最悪な1日だ。クルドに、絡まれ続けて、いつの間にか、午後からの授業になっていた。

 「私達は、特別に別のダンジョンに潜るから、ここで、お別れね」

 「ちくしょう! 俺も、キリと潜りたい」

 「ダメ、ダメ」

 やっと、クルドと離れて、のんびりと過ごせる。私達のグループは、人目を避けてから、上級ダンジョンの傍に、転移魔法で、移動した。さて、今日は、何をかろうかなぁ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます

藤なごみ
ファンタジー
※2025年2月中旬にアルファポリス様より第四巻が刊行予定です  2024年10月下旬にコミック第一巻刊行予定です ある少年は、母親よりネグレクトを受けていた上に住んでいたアパートを追い出されてしまった。 高校進学も出来ずにいたとあるバイト帰りに、酔っ払いに駅のホームから突き飛ばされてしまい、電車にひかれて死んでしまった。 しかしながら再び目を覚ました少年は、見た事もない異世界で赤子として新たに生をうけていた。 だが、赤子ながらに周囲の話を聞く内に、この世界の自分も幼い内に追い出されてしまう事に気づいてしまった。 そんな中、突然見知らぬ金髪の幼女が連れてこられ、一緒に部屋で育てられる事に。 幼女の事を妹として接しながら、この子も一緒に追い出されてしまうことが分かった。 幼い二人で来たる追い出される日に備えます。 基本はお兄ちゃんと妹ちゃんを中心としたストーリーです カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しています 2023/08/30 題名を以下に変更しました 「転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきたいと思います」→「転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます」 書籍化が決定しました 2023/09/01 アルファポリス社様より9月中旬に刊行予定となります 2023/09/06 アルファポリス様より、9月19日に出荷されます 呱々唄七つ先生の素晴らしいイラストとなっております 2024/3/21 アルファポリス様より第二巻が発売されました 2024/4/24 コミカライズスタートしました 2024/8/12 アルファポリス様から第三巻が八月中旬に刊行予定です 2024年10月下旬にコミック第一巻刊行予定です

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~

華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。 突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。 襲撃を受ける元婚約者の領地。 ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!! そんな数奇な運命をたどる女性の物語。 いざ開幕!!

手切れ金代わりに渡されたトカゲの卵、実はドラゴンだった件 追放された雑用係は竜騎士となる

草乃葉オウル
ファンタジー
上級ギルド『黒の雷霆』の雑用係ユート・ドライグ。 彼はある日、貴族から依頼された希少な魔獣の卵を探すパーティの荷物持ちをしていた。 そんな中、パーティは目当ての卵を見つけるのだが、ユートにはそれが依頼された卵ではなく、どこにでもいる最弱魔獣イワトカゲの卵に思えてならなかった。 卵をよく調べることを提案するユートだったが、彼を見下していたギルドマスターは提案を却下し、詳しく調査することなく卵を提出してしまう。 その結果、貴族は激怒。焦ったギルドマスターによってすべての責任を押し付けられたユートは、突き返された卵と共にギルドから追放されてしまう。 しかし、改めて卵を観察してみると、その特徴がイワトカゲの卵ともわずかに違うことがわかった。 新種かもしれないと思い卵を温めるユート。そして、生まれてきたのは……最強の魔獣ドラゴンだった! ロックと名付けられたドラゴンはすくすくと成長し、ユートにとって最強で最高の相棒になっていく。 その後、新たなギルド、新たな仲間にも恵まれ、やがて彼は『竜騎士』としてその名を世界に轟かせることになる。 一方、ユートを追放した『黒の雷霆』はすべての面倒事を請け負っていた貴重な人材を失い、転げ落ちるようにその名声を失っていく……。 =====================  アルファポリス様から書籍化しています!  ★★★★★第1〜4巻発売中!★★★★★  ★★★コミカライズ第1巻発売中!★★★ =====================

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

辺境の最強魔導師   ~魔術大学を13歳で首席卒業した私が辺境に6年引きこもっていたら最強になってた~

日の丸
ファンタジー
ウィーラ大陸にある大国アクセリア帝国は大陸の約4割の国土を持つ大国である。 アクセリア帝国の帝都アクセリアにある魔術大学セルストーレ・・・・そこは魔術師を目指す誰もが憧れそして目指す大学・・・・その大学に13歳で首席をとるほどの天才がいた。 その天才がセレストーレを卒業する時から物語が始まる。

小型オンリーテイマーの辺境開拓スローライフ 小さいからって何もできないわけじゃない!

渡琉兎
ファンタジー
◆『第4回次世代ファンタジーカップ』にて優秀賞受賞! ◇2025年02月18日に1巻発売! ◆05/22 18:00 ~ 05/28 09:00 HOTランキングで1位になりました!5日間と15時間の維持、皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!! 誰もが神から授かったスキルを活かして生活する世界。 スキルを尊重する、という教えなのだが、年々その教えは損なわれていき、いつしかスキルの強弱でその人を判断する者が多くなってきた。 テイマー一家のリドル・ブリードに転生した元日本人の六井吾郎(むついごろう)は、領主として名を馳せているブリード家の嫡男だった。 リドルもブリード家の例に漏れることなくテイマーのスキルを授かったのだが、その特性に問題があった。 小型オンリーテイム。 大型の魔獣が強い、役に立つと言われる時代となり、小型魔獣しかテイムできないリドルは、家族からも、領民からも、侮られる存在になってしまう。 嫡男でありながら次期当主にはなれないと宣言されたリドルは、それだけではなくブリード家の領地の中でも開拓が進んでいない辺境の地を開拓するよう言い渡されてしまう。 しかしリドルに不安はなかった。 「いこうか。レオ、ルナ」 「ガウ!」 「ミー!」 アイスフェンリルの赤ちゃん、レオ。 フレイムパンサーの赤ちゃん、ルナ。 実は伝説級の存在である二匹の赤ちゃん魔獣と共に、リドルは様々な小型魔獣と、前世で得た知識を駆使して、辺境の地を開拓していく!

処理中です...