117 / 145
第10章 魔法学院ミユ編
83.クルドとダンジョン
しおりを挟む
今日は、クルドとデートだ。まあ、デートと言っても、単にクルドとダンジョンに潜るだけだけどね。
対抗戦で、クルドのグループもそれなりにポイントを稼いでいたみたい。それで、タンクとしてのクルドを認めてしまったの。そしたら、ダンジョンに行くことになってしまったの。なんだか、エルミアに嵌められてしまったみたい。
初級ダンジョンの入り口で、待ち合わせ。私が行くと、クルドは既に入り口で私を待って居た。
「クルド、お早う」
「あっ、キリ、来てくれたんだ」
「仕方ないでしょ」
「あっ、ありがとう」
「どういたしまして。でも、何故、一緒に潜りたいの?」
「まあ、いいじゃないか」
クルドは、私にタンクとして、役に立つところを見せたかったようだ。でも、パーティーのメンバーは、諦めてくれたようだ。今日は、パープルも付いて来ていない。本当に、2人きりだ。
「それじゃ、行こうか?」
「あれ、手数料は?」
「もう、払っているよ」
「ありがとう」
クルドは、先頭で、ダンジョンの中に入って行った。私は、念のために、クルドに知られないように、闇魔法で、結界を張っておいた。これで、怪我なく、ダンジョンから出てこれるだろう。
クルドは、本当にタンクのように、魔法を使わずに、魔物を剣で、倒して行く。時折、私の方をみて、ドヤ顔をするのが、厭だった。
「クルド、疲れていない?」
「まだまだ、大丈夫だ」
「無理しないでよ。そうだ、これを飲んでおいてね」
私は、アイテムボックスから、赤のポーションを1本取り出して、クルドに渡した。
「ありがとう」
クルドは、一気に飲み干した。これで、大丈夫だろう。
「ねえ、今日は、どこまで、潜るの」
「特に、決めていないけど、少し強い魔物を倒したいんだ」
「どんな、魔物を考えているの?」
「そうだな。サーペイントかな?」
「クルドは、倒したことがあるの?」
「いいや、この前の対抗戦でも、見つけることが出来なかった」
「そう」
私は、スキル探索で、ダンジョン内の魔物を調べた。すると、サーペイントは、第11階層に2匹いることが分かった。私は、クルドには黙っておくことにした。
「クルド、私の助けが必要な時は言ってね」
「大丈夫。俺一人でやれるよ」
「そう。それならいいけど」
クルドは、また、魔物を倒しながら、ダンジョンの中を進んで行った。まあ、今の状態なら大丈夫そうだ。でも、魔物の群れが現れたら、どうするのだろう?もう少し進むと、ワーウルフの群れが現れるけど、剣だけで、倒せるのか、少し、不安だ。
「クルド、無理しないでね」
クルドは、私の声に応えずに、振り返りもせずに、先を急いでいた。これは、少し、無理をしているのじゃないかなぁ?
「ねえ、クルド、大丈夫?」
「キリ、心配いらないよ。まだまだ、元気だよ」
「そんなことを言っているのじゃないの。この先にワーウルフの群れがあるけど、大丈夫?」
「ワーウルフなら、倒したことがあるよ。大丈夫だ」
これ以上何を言っても、無駄みたいなので、いざとなったら、私が倒すつもりで、暫く、様子を見ることにした。
とうとう、ワーウルフの群れに遭遇した。総数13匹なので、剣だけでは、少し、倒し切るのは、難しいけど、クルドは、どうするのだろう?
クルドは、何の計画もなかったように、そのまま、ワーウルフの群れに突進していった。そして、あっという間に、取り囲まれてしまった。ワーウルフは、クルドに対して、攻撃しては、直ぐに引き上げるということを繰り返している。クルドは、その都度、剣で対応しているが、少しずつ疲れが見えて来た。動きが、少しずつ、鈍くなっている。そろそろ、限界みたい。
でも、私が、声を掛けても、多分、聞かないだろうから、少しは、攻撃を受けて、痛い思いをしてから、助けることにした。
だんだんと、剣で、ワーウルフの攻撃をかわすことができないで、傷をつけられるほどの攻撃をされている。でも、私の結界のお陰で、本当の怪我は、していない。まあ、死ぬことはないから、もう少し、様子を見ることにした。
私は、クルドから離れて、ワーウルフの攻撃を眺めていた。だんだんと、ワーウルフの攻撃の輪が小さくなっていき、ついに、クルドの姿が、ワーウルフの群れの中に消えてしまった。
私は、スキル探索で、ワーウルフとクルドの状態を調べた。すると、一方的に攻撃を受けているけど、クルドに致命的な怪我は、生じていなかった。やはり、私の結界で、クルドは、守られているようだ。後は、クルドが、気づくかどうかだ。
「クルド、大丈夫?」
私が、声を掛けても、返事がない。どうしよう?
「私、先に帰るよ」
「キリ、ちょっと、待ってよ」
「見ていても退屈だから、帰るね」
「わかったよ。何とかしてくれ!」
「はい。わかった」
私は、クルドに当たらないように魔法を放つことにした。
「風壁
風壁
風壁」
クルドは、寝ているので、地上1mぐらいに魔法を放った。すると、ほとんどのワーウルフが倒れて、魔石が飛び出した。数匹残ったが、それは、剣で、切り裂いて倒した。
「クルド、大丈夫?」
「うん。攻撃されたけど、怪我はないよ」
「まあ、それならいいか」
クルドは、私に助けられたのが恥ずかしいのか、すっかり、しょげてしまっていた。そして、黙ったまま、魔法学院まで、帰って来た。
「キリ、今日は、ありがとう。付き合ってくれて」
「いいのよ。約束だからね」
私は、クルドと別れて、自分の部屋で、休憩した。パープルが優しく迎えてくれた。
対抗戦で、クルドのグループもそれなりにポイントを稼いでいたみたい。それで、タンクとしてのクルドを認めてしまったの。そしたら、ダンジョンに行くことになってしまったの。なんだか、エルミアに嵌められてしまったみたい。
初級ダンジョンの入り口で、待ち合わせ。私が行くと、クルドは既に入り口で私を待って居た。
「クルド、お早う」
「あっ、キリ、来てくれたんだ」
「仕方ないでしょ」
「あっ、ありがとう」
「どういたしまして。でも、何故、一緒に潜りたいの?」
「まあ、いいじゃないか」
クルドは、私にタンクとして、役に立つところを見せたかったようだ。でも、パーティーのメンバーは、諦めてくれたようだ。今日は、パープルも付いて来ていない。本当に、2人きりだ。
「それじゃ、行こうか?」
「あれ、手数料は?」
「もう、払っているよ」
「ありがとう」
クルドは、先頭で、ダンジョンの中に入って行った。私は、念のために、クルドに知られないように、闇魔法で、結界を張っておいた。これで、怪我なく、ダンジョンから出てこれるだろう。
クルドは、本当にタンクのように、魔法を使わずに、魔物を剣で、倒して行く。時折、私の方をみて、ドヤ顔をするのが、厭だった。
「クルド、疲れていない?」
「まだまだ、大丈夫だ」
「無理しないでよ。そうだ、これを飲んでおいてね」
私は、アイテムボックスから、赤のポーションを1本取り出して、クルドに渡した。
「ありがとう」
クルドは、一気に飲み干した。これで、大丈夫だろう。
「ねえ、今日は、どこまで、潜るの」
「特に、決めていないけど、少し強い魔物を倒したいんだ」
「どんな、魔物を考えているの?」
「そうだな。サーペイントかな?」
「クルドは、倒したことがあるの?」
「いいや、この前の対抗戦でも、見つけることが出来なかった」
「そう」
私は、スキル探索で、ダンジョン内の魔物を調べた。すると、サーペイントは、第11階層に2匹いることが分かった。私は、クルドには黙っておくことにした。
「クルド、私の助けが必要な時は言ってね」
「大丈夫。俺一人でやれるよ」
「そう。それならいいけど」
クルドは、また、魔物を倒しながら、ダンジョンの中を進んで行った。まあ、今の状態なら大丈夫そうだ。でも、魔物の群れが現れたら、どうするのだろう?もう少し進むと、ワーウルフの群れが現れるけど、剣だけで、倒せるのか、少し、不安だ。
「クルド、無理しないでね」
クルドは、私の声に応えずに、振り返りもせずに、先を急いでいた。これは、少し、無理をしているのじゃないかなぁ?
「ねえ、クルド、大丈夫?」
「キリ、心配いらないよ。まだまだ、元気だよ」
「そんなことを言っているのじゃないの。この先にワーウルフの群れがあるけど、大丈夫?」
「ワーウルフなら、倒したことがあるよ。大丈夫だ」
これ以上何を言っても、無駄みたいなので、いざとなったら、私が倒すつもりで、暫く、様子を見ることにした。
とうとう、ワーウルフの群れに遭遇した。総数13匹なので、剣だけでは、少し、倒し切るのは、難しいけど、クルドは、どうするのだろう?
クルドは、何の計画もなかったように、そのまま、ワーウルフの群れに突進していった。そして、あっという間に、取り囲まれてしまった。ワーウルフは、クルドに対して、攻撃しては、直ぐに引き上げるということを繰り返している。クルドは、その都度、剣で対応しているが、少しずつ疲れが見えて来た。動きが、少しずつ、鈍くなっている。そろそろ、限界みたい。
でも、私が、声を掛けても、多分、聞かないだろうから、少しは、攻撃を受けて、痛い思いをしてから、助けることにした。
だんだんと、剣で、ワーウルフの攻撃をかわすことができないで、傷をつけられるほどの攻撃をされている。でも、私の結界のお陰で、本当の怪我は、していない。まあ、死ぬことはないから、もう少し、様子を見ることにした。
私は、クルドから離れて、ワーウルフの攻撃を眺めていた。だんだんと、ワーウルフの攻撃の輪が小さくなっていき、ついに、クルドの姿が、ワーウルフの群れの中に消えてしまった。
私は、スキル探索で、ワーウルフとクルドの状態を調べた。すると、一方的に攻撃を受けているけど、クルドに致命的な怪我は、生じていなかった。やはり、私の結界で、クルドは、守られているようだ。後は、クルドが、気づくかどうかだ。
「クルド、大丈夫?」
私が、声を掛けても、返事がない。どうしよう?
「私、先に帰るよ」
「キリ、ちょっと、待ってよ」
「見ていても退屈だから、帰るね」
「わかったよ。何とかしてくれ!」
「はい。わかった」
私は、クルドに当たらないように魔法を放つことにした。
「風壁
風壁
風壁」
クルドは、寝ているので、地上1mぐらいに魔法を放った。すると、ほとんどのワーウルフが倒れて、魔石が飛び出した。数匹残ったが、それは、剣で、切り裂いて倒した。
「クルド、大丈夫?」
「うん。攻撃されたけど、怪我はないよ」
「まあ、それならいいか」
クルドは、私に助けられたのが恥ずかしいのか、すっかり、しょげてしまっていた。そして、黙ったまま、魔法学院まで、帰って来た。
「キリ、今日は、ありがとう。付き合ってくれて」
「いいのよ。約束だからね」
私は、クルドと別れて、自分の部屋で、休憩した。パープルが優しく迎えてくれた。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
小型オンリーテイマーの辺境開拓スローライフ 小さいからって何もできないわけじゃない!
渡琉兎
ファンタジー
◆『第4回次世代ファンタジーカップ』にて優秀賞受賞!
◇2025年02月18日に1巻発売!
◆05/22 18:00 ~ 05/28 09:00 HOTランキングで1位になりました!5日間と15時間の維持、皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!!
誰もが神から授かったスキルを活かして生活する世界。
スキルを尊重する、という教えなのだが、年々その教えは損なわれていき、いつしかスキルの強弱でその人を判断する者が多くなってきた。
テイマー一家のリドル・ブリードに転生した元日本人の六井吾郎(むついごろう)は、領主として名を馳せているブリード家の嫡男だった。
リドルもブリード家の例に漏れることなくテイマーのスキルを授かったのだが、その特性に問題があった。
小型オンリーテイム。
大型の魔獣が強い、役に立つと言われる時代となり、小型魔獣しかテイムできないリドルは、家族からも、領民からも、侮られる存在になってしまう。
嫡男でありながら次期当主にはなれないと宣言されたリドルは、それだけではなくブリード家の領地の中でも開拓が進んでいない辺境の地を開拓するよう言い渡されてしまう。
しかしリドルに不安はなかった。
「いこうか。レオ、ルナ」
「ガウ!」
「ミー!」
アイスフェンリルの赤ちゃん、レオ。
フレイムパンサーの赤ちゃん、ルナ。
実は伝説級の存在である二匹の赤ちゃん魔獣と共に、リドルは様々な小型魔獣と、前世で得た知識を駆使して、辺境の地を開拓していく!
稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています
水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。
森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。
公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。
◇画像はGirly Drop様からお借りしました
◆エール送ってくれた方ありがとうございます!
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!
【完結】捨てられた双子のセカンドライフ
mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】
王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。
父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。
やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。
これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。
冒険あり商売あり。
さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。
(話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)

転生した愛し子は幸せを知る
ひつ
ファンタジー
【連載再開】
長らくお待たせしました!休載状態でしたが今月より復帰できそうです(手術後でまだリハビリ中のため不定期になります)。これからもどうぞ宜しくお願いします(^^)
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。
次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!
転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。
結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。
第13回ファンタジー大賞 176位
第14回ファンタジー大賞 76位
第15回ファンタジー大賞 70位
ありがとうございます(●´ω`●)
イレギュラーから始まるポンコツハンター 〜Fランクハンターが英雄を目指したら〜
KeyBow
ファンタジー
遡ること20年前、世界中に突如として同時に多数のダンジョンが出現し、人々を混乱に陥れた。そのダンジョンから湧き出る魔物たちは、生活を脅かし、冒険者たちの誕生を促した。
主人公、市河銀治は、最低ランクのハンターとして日々を生き抜く高校生。彼の家計を支えるため、ダンジョンに潜り続けるが、その実力は周囲から「洋梨」と揶揄されるほどの弱さだ。しかし、銀治の心には、行方不明の父親を思う強い思いがあった。
ある日、クラスメイトの春森新司からレイド戦への参加を強要され、銀治は不安を抱えながらも挑むことを決意する。しかし、待ち受けていたのは予想外の強敵と仲間たちの裏切り。絶望的な状況で、銀治は新たなスキルを手に入れ、運命を切り開くために立ち上がる。
果たして、彼は仲間たちを救い、自らの運命を変えることができるのか?友情、裏切り、そして成長を描くアクションファンタジーここに始まる!

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる