二人キリの異世界冒険 (Information Teacher's Second Life)【完結】

無似死可

文字の大きさ
上 下
118 / 145
第10章 魔法学院ミユ編

84.後期試験の準備

しおりを挟む
 この魔法学院では、半期ごとに試験がある。試験といっても、ほとんどの科目がが実技試験で、試験監督の先生の指示に従って、魔法を実行するだけだ。だから、受験すれば、ほぼ合格するといった簡単な物だ。

 しかし、もし、その試験に落ちると、それに続く科目の受講が出来なくなる。

 例えば、中級火魔法講座は、初級火魔法講座を習得していないと受講できない。当然、上級火魔法講座は、中級火魔法講座を習得していないと受講できない。

 そして、一定の科目数を合格していないと、次の学年に進級することができない。それは、卒業が1年延期されることと同じだ。だから、気を抜くわけにはいかない。

 例によって、クルドが、異常に張り切っている。いつまでたっても、面倒な生徒だ。

 いつものように、私達のパーティーは、食堂で、朝食を取りながら、話し合いを行っていた。

 「ミユ、試験の準備は、大丈夫?」

 「実技試験は、大丈夫。でも、筆記試験もあるの」

 「あれ? 実技試験だけじゃなかった?」

 「キリは、すべての魔法属性を持っているから、関係ないけど。実技試験を受けれない講座は、筆記試験を受けることになっているの」

 「ミユ、そうなの。知らなかった」

 エルミアも、知っていたみたいで、私に声を掛けて来た。

 「ミユだけじゃのわ。私も、筆記試験があるわ」

 「フヨウは、一番多いのかな?」

 私は、フヨウに、聞いて見た。

 「私は、実技試験が苦手だから、積極的に筆記試験を受けるつもり」

 「そうなんだ。私、知らなかった」

 ミユが、もう一つ、私が知らなかったことを口にした。

 「実は、これは、噂だけかもしれないけど。先日の対抗戦のポイントの1割が今回の試験点数に上乗せされるって」

 「えっ、そんなこと聞いたことないよ」

 私は、思わず、大きな声を出してしまった。周りの視線が、私に集まったように感じた。

 「キリったら、大きな声を出して、びっくりするわよ」

 エルミアが、私をたしなめた。

 「私も、その噂を聞いたことがあるわ」

 「私は、知らなったです。誰から、聞いたのですか?」

 フヨウも、興味を持ったみたい。ミユに聞き直している。

 「少し前、私がここに一番早く来ていた時よ。その時、食堂には、生徒は、私だけだったの」

 「それで?」

 フヨウが更に前のめりで、ミユに尋ねた。

 「多分、生徒がいないと思ったのね。今の話をしていたの。試験の点数に上乗せするって」

 「でも、どうして、事前に教えてくれなかったの?」

 「今回が初めてみたい。それで、今後もやっていくかどうか、検討する材料にしたいみたい」

 「そうなんだ。そうすると、私達のパーティーは、もう、すでに合格しているってこと?」

 フヨウが、先日張り出された対抗戦の順位表を思い出しながら、計算したようだ。

 「615ポイント。それが、最終ポイントだわ」

 「そうすると、今、61点もあるってこと」

 私は、急に、対抗戦でのミユの行動を思い出した。その噂を聞いていたから、あんなに積極的にポイントを取りに言っていたんだ。事前に聞いていたら、時間いっぱいまで、魔物を狩ったのに。

 「まあ、そんなことは、今、考えない方がいいよ」

 フヨウが、皆に注意をした。

 「どうして?」

 エルミアが、フヨウに、質問した。
 
 「本当なら、それでもいいけど。やっぱり、実施するのを止めたと教師が思ったら、どうするの?」

 「そうだね。フヨウの言うとおりね。しっかり、試験の準備をして、備えておくべきね」

 「そうだよ。そうでないと思わぬ結果になっても、困るだろう」

 「それじゃ、皆で、試験の準備をしない?」

 エルミアが、皆に提案した。私は、試験にあまり興味はないけど、皆と一緒に居たいから、反対は、しないつもり。

 「「賛成」」

 「それじゃ、これから、キリの部屋で、集合ね」

 いつの間にか、私の部屋ですることになってしまった。まあ、いいか。

 「それじゃ、30分後に集合ね」

 エルミアが、皆に確認をした。

 「「はい」」

 私は、筆記試験を受けるつもりはなかったけど、フヨウがどんな勉強をするのか、少し興味があった。

 暫くして、皆が私の部屋に集まって来た。

 「それじゃ、まず、何から始める?」

 「フヨウに任せるよ。何から、やっていきたい?」

 「僕は、すべて、筆記試験を受けるつもりだから、土魔法からでいいかな?」

 「いいわ。それなら、私も筆記試験になるから」

 エルミアが、フヨウに同意した。

 「それじゃ、すべての科目を筆記試験対策をしない? それから、実技試験の練習をしない?」

 ミユが、珍しく、積極的に意見を出した。

 「「いいわ」」

 皆も、賛成した。土魔法の復習は、フヨウを中心に行った。私以外は、筆記試験を受験することになっているので、積極的に質問が出て来た。1時間ほど、経った時に、次の科目の勉強に切り替えた。

 次は、光魔法だ。これは、ミユが教師役で、皆に説明を始めた。ミユは、丁寧に説明をしていく。教師より分かりやすかった。

 それからは、皆が慣れている模倣だ。火魔法、水魔法、風魔法とそれほど、時間を掛けずに復習することが出来た。

 実技試験の復習は、昼食を取ってからすることにした。そして、実際に魔法を放つ方が良いので、演習場で、実施することにした。

 昼食後、皆で、演習場に行って見ると、そこには、他の生徒達も実技試験の練習をしていた。少し広めの場所がいいので、他の生徒から離れた隅の場所に移動した。そこは、出入口から、一番遠くて、不便な場所なので、他の生徒が来ていなかった。

 「さあ、始めるよ」

 私は、皆に声を掛けた。そして、念のために闇魔法で、結界を張って、間違って、魔法が他の生徒に当たらないようにした。

 「光魔法は、私とミユだけなので、火魔法・水魔法・風魔法の順で、復習するわね」

 「「はい」」

 「私は、授業の内容をよく覚えていないから、エルミアが、どの魔法を復習するか言ってくれる?」

 「はい、いいわ」

 私は、エルミアが、言った魔法を見本で、放った。当然、無詠唱だ。そこで、私の次に、エルミアが詠唱付きだ、魔法を放った。それを見ながら、フヨウやミユが魔法の練習をしていった。

 「そろそろ、終わりでいいんじゃない?」

 「そうですね。一通り、練習できたと思います」

 フヨウも、同意した。

 「それじゃ、部屋に戻って、光魔法の練習をしようか」

 「はい、キリ、お願いします」

 私達は、それぞれに部屋に帰った行った。私とミユは、ミユの部屋で、光魔法の練習をすることにした。パープルがいない方が、練習に集中出来ると思ったからだ。

 ミユの部屋で、光魔法の練習を何とかやり終えて、私は、自分の部屋に戻って来た。すっかり疲れてしまって、夕食を取らずに、パープルの横で、寝てしまった。光魔法の練習は、用心しないといけないと、実感してしまった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ちっちゃくなった俺の異世界攻略

鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた! 精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!

婚約者は他の女の子と遊びたいようなので、私は私の道を生きます!

皇 翼
恋愛
「リーシャ、君も俺にかまってばかりいないで、自分の趣味でも見つけたらどうだ。正直、こうやって話しかけられるのはその――やめて欲しいんだ……周りの目もあるし、君なら分かるだろう?」 頭を急に鈍器で殴られたような感覚に陥る一言だった。 そして、チラチラと周囲や他の女子生徒を見る視線で察する。彼は他に想い人が居る、または作るつもりで、距離を取りたいのだと。邪魔になっているのだ、と。

いずれ最強の錬金術師?

小狐丸
ファンタジー
 テンプレのごとく勇者召喚に巻き込まれたアラフォーサラリーマン入間 巧。何の因果か、女神様に勇者とは別口で異世界へと送られる事になる。  女神様の過保護なサポートで若返り、外見も日本人とはかけ離れたイケメンとなって異世界へと降り立つ。  けれど男の希望は生産職を営みながらのスローライフ。それを許さない女神特性の身体と能力。  はたして巧は異世界で平穏な生活を送れるのか。 **************  本編終了しました。  只今、暇つぶしに蛇足をツラツラ書き殴っています。  お暇でしたらどうぞ。  書籍版一巻〜七巻発売中です。  コミック版一巻〜二巻発売中です。  よろしくお願いします。 **************

貴方の隣で私は異世界を謳歌する

紅子
ファンタジー
あれ?わたし、こんなに小さかった?ここどこ?わたしは誰? あああああ、どうやらわたしはトラックに跳ねられて異世界に来てしまったみたい。なんて、テンプレ。なんで森の中なのよ。せめて、街の近くに送ってよ!こんな幼女じゃ、すぐ死んじゃうよ。言わんこっちゃない。 わたし、どうなるの? 不定期更新 00:00に更新します。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

売れない薬はただのゴミ ~伯爵令嬢がつぶれかけのお店を再生します~

薄味メロン
ファンタジー
周囲は、みんな敵。 欠陥品と呼ばれた令嬢が、つぶれかけのお店を立て直す。

ただのFランク探索者さん、うっかりSランク魔物をぶっとばして大バズりしてしまう~今まで住んでいた自宅は、最強種が住む規格外ダンジョンでした~

むらくも航
ファンタジー
Fランク探索者の『彦根ホシ』は、幼馴染のダンジョン配信に助っ人として参加する。 配信は順調に進むが、二人はトラップによって誰も討伐したことのないSランク魔物がいる階層へ飛ばされてしまう。 誰もが生還を諦めたその時、Fランク探索者のはずのホシが立ち上がり、撮れ高を気にしながら余裕でSランク魔物をボコボコにしてしまう。 そんなホシは、ぼそっと一言。 「うちのペット達の方が手応えあるかな」 それからホシが配信を始めると、彼の自宅に映る最強の魔物たち・超希少アイテムに世間はひっくり返り、バズりにバズっていく──。 ☆10/25からは、毎日18時に更新予定!

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

処理中です...