二人キリの異世界冒険 (Information Teacher's Second Life)【完結】

無似死可

文字の大きさ
上 下
114 / 145
第10章 魔法学院ミユ編

82ー1.魔法学院のイベント(1)

しおりを挟む
 後期試験前に魔法学院内の対抗戦が行われることになった。魔法学院の生徒であれば、誰でも参加することができる。その内容は、5人以下のグループでの対抗戦ということだ。魔法学院なので、当然、魔法での技術を競うことになる。

 私達も、参加することにした。それも、パーティー名をそのまま使って、エントリーすることにした。私達は、いつも通りの食堂での打ち合わせを行った。

 「今度の対抗戦って、どんな内容か知っている?」

 私は、皆に、聞いて見た。

 「私、知っているよ」

 エルミアが、直ぐに返事をした。

 「詳しく、教えてくれる」

 「いいよ。5人以下のグループでの参加は、知っているよね。それで、私達のパーティーで参加することにしたのね。実際の対抗戦は、初級ダンジョンで行われるの。そこで、魔物を倒して、そのポイントを競うというわけ」

 「そうか。ダンジョンで、魔物を狩るのね」

 「そうよ。そこで、どのような魔物を狩るか、その段取りが必要なの」

 「ポイントは、どうなっているの?」

 私は、疑問な点をエルミアに聞いて見た。

 「魔物の強さに応じて、3段階に分けられているの。A、B、Cで、Aは、1匹で、1ポイント。Bは、1匹で、3ポイント。Cは、1匹で5ポイント。制限時間内での総ポイント数で、勝敗が決まるの」

 「魔物を倒した時の証拠品は、パープルに回収してもらうわ」

 「うん。いいよ」

 「私達だったら、Aでも、Bでも、Cでも同じ程度の手間で倒せるね」

 「そうだね。そんなに、違いはないと思う」

 フヨウも私の意見に同意してくれた。

 「それじゃ、Cから狩り始めて、B、Aと狩って行くのはどう?」

 「「賛成」」

 私達は、対抗戦の計画を大雑把に立てた。まあ、それで、十分勝ってしまうと思うけどね。でも、ミユが念のために一度、対抗戦のダンジョンを見ておきたいというので、皆で潜ってみることにした。

 「それじゃ、行くよ」

 いつも通り、皆が、私の腰に抱き付いた。それから、私達は、転移魔法で、初級ダンジョンの入り口付近に移動した。

 「ここが、会場になるのね」

 ミユが、私に確認した。

 「そうだね。」

 エルミアが、補足した。

 「ここは、第20階層までしかないの。それに、ダンジョンマスターは、ポイントの対象じゃないの。多分、教師が危険だと思っているのね。だから、ポイントの対象外にして、無駄に戦闘しないように決めたと思うわ」

 「それじゃ、潜ってみる?」

 私が、皆に聞いて見た。

 「ねえ、キリのスキル探索で、どの程度分かるの?」

 「どういう意味?」

 「どの階層に、どの魔物が、何匹いるかって、今の場所でも分かるの?」

 「分かるよ。全体を大雑把に探索することと、特定の階層を詳しく探索することができるよ」

 「そうか。それなら、実際に潜る必要はないね」

 フヨウが、皆に同意を求めた。それでも、ミユは、少し、心配そうな顔をしている。

 「それじゃ、対抗戦の開始前に、私がスキル探索で、ダンジョンの中を調べるから、それをミユがマップに起こしてくれる?」

 「はい、任せて」

 やっと、ミユも安心したみたいだ。何故か、この対抗戦に意欲を示しているミユだが、詳しい事情を聴いていないので、少し、不思議な気がした。

 「ねえ、クルドも参加するようよ」

 「ふーん、そうなんだ」

 私は、エルミアの情報にそっけなく答えた。

 「キリ、気にならないの?」

 「どうして、私が気にする必要があるの?」

 「キリ、自分が言ったこと覚えていないの?」

 「エルミア、何よ。私が、何かした?」

 「もう、キリが、クルドを焚き付けたのよ」

 「どうして、そうなるの?」

 「クルドが、タンクとして、練習をしているって、知ってる?」

 「知らないよ」

 「だから、タンクとして、やっていけることをこの対抗戦で示すつもりなのよ」

 「ふーん、それで?」

 「キリ、クルドをパーティーに入れるつもり?」

 「そんな、気持ちはないよ。だって、タンクは、フヨウがいるじゃない」

 「そんなことは、分かっているわ。でも、クルドはどうするの?」

 「パーティーにタンクは2人もいるの?」

 「いらないわ」

 「それなら、決まりね。クルドは入れないよ」

 「それは、キリが直接、クルドに言ってね。私は知らないよ」

 「別に、言わなくてもいいじゃない? パーティーに入れないだけだもの。それに、私、パーティーに入れるって、言ったかなぁ?」

 「まあ、対抗戦が終わってからのお楽しみね」

 エルミアは、呆れたような顔をして、私に意見を言うのを止めてしまった。どうして、あんなにクルドの事を気にしているのか、全く分からなかった。まあ、いいか。その内に、分かるだろう。

 私達は、食事を終えて、それぞれの部屋に帰って行った。私は、パープルを抱き枕にして、暫く、昼寝を取ることにした。パープルのモフモフがタマラナイ。パープルも、私と昼寝をするのが、嬉しそうだ。尻尾が、私を包んでいる。これなら、いい夢が見れそうだ。

 私は、対抗戦の事も、その後にある後期試験の事も、すっかり、忘れて、寝入ってしまった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

売れない薬はただのゴミ ~伯爵令嬢がつぶれかけのお店を再生します~

薄味メロン
ファンタジー
周囲は、みんな敵。 欠陥品と呼ばれた令嬢が、つぶれかけのお店を立て直す。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

貴方の隣で私は異世界を謳歌する

紅子
ファンタジー
あれ?わたし、こんなに小さかった?ここどこ?わたしは誰? あああああ、どうやらわたしはトラックに跳ねられて異世界に来てしまったみたい。なんて、テンプレ。なんで森の中なのよ。せめて、街の近くに送ってよ!こんな幼女じゃ、すぐ死んじゃうよ。言わんこっちゃない。 わたし、どうなるの? 不定期更新 00:00に更新します。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

小型オンリーテイマーの辺境開拓スローライフ 小さいからって何もできないわけじゃない!

渡琉兎
ファンタジー
◆『第4回次世代ファンタジーカップ』にて優秀賞受賞! ◇2025年02月18日に1巻発売! ◆05/22 18:00 ~ 05/28 09:00 HOTランキングで1位になりました!5日間と15時間の維持、皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!! 誰もが神から授かったスキルを活かして生活する世界。 スキルを尊重する、という教えなのだが、年々その教えは損なわれていき、いつしかスキルの強弱でその人を判断する者が多くなってきた。 テイマー一家のリドル・ブリードに転生した元日本人の六井吾郎(むついごろう)は、領主として名を馳せているブリード家の嫡男だった。 リドルもブリード家の例に漏れることなくテイマーのスキルを授かったのだが、その特性に問題があった。 小型オンリーテイム。 大型の魔獣が強い、役に立つと言われる時代となり、小型魔獣しかテイムできないリドルは、家族からも、領民からも、侮られる存在になってしまう。 嫡男でありながら次期当主にはなれないと宣言されたリドルは、それだけではなくブリード家の領地の中でも開拓が進んでいない辺境の地を開拓するよう言い渡されてしまう。 しかしリドルに不安はなかった。 「いこうか。レオ、ルナ」 「ガウ!」 「ミー!」 アイスフェンリルの赤ちゃん、レオ。 フレイムパンサーの赤ちゃん、ルナ。 実は伝説級の存在である二匹の赤ちゃん魔獣と共に、リドルは様々な小型魔獣と、前世で得た知識を駆使して、辺境の地を開拓していく!

異世界日帰りごはん【料理で王国の胃袋を掴みます!】

ちっき
ファンタジー
【書籍化決定しました!】 異世界に行った所で政治改革やら出来るわけでもなくチートも俺TUEEEE!も無く異世界での日常を全力で楽しむ女子高生の物語。 暇な時に異世界ぷらぷら遊びに行く日常にちょっとだけ楽しみが増える程度のスパイスを振りかけて。そんな気分でおでかけしてるのに王国でドタパタと、スパイスってそれ何万スコヴィルですか!

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます

みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。 女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。 勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~

華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。 突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。 襲撃を受ける元婚約者の領地。 ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!! そんな数奇な運命をたどる女性の物語。 いざ開幕!!

処理中です...