110 / 145
第10章 魔法学院ミユ編
78.更なるレベルアップ
しおりを挟む
今日は、久しぶりにマジック・スクールのパーティーで、初級ダンジョンに潜っていく。今回は、最下層が目標だ。出発の前に、皆で、食堂で、朝食を取った。そして、弁当を詰め込んだ。新たな仲間になったフヨウは、今日は都合が悪いということで、欠席だ。そして、まだ、冒険者登録も終わっていないので、次回、登録も済ませるつもりだ。
「さあ、準備ができたね」
「「はい」」
「今日は、最下層まで行きたいから、途中は、出来るだけすっ飛ばしていくよ。いい?」
「「はい、準備できています」」
「それじゃ、移動するよ」
皆が、私の腰に抱き付いたのを確認してから、転移魔法を起動した。私達は、初級ダンジョンの入り口まで、移動し、係員に冒険者IDを見せて、手数料を支払った。
「途中までは、パープルと私が先頭で、魔物を倒しながら進んで行くね。遅れそうになったら、声を掛けてね」
「はい。頑張って、付いて行きます」
エルミアが張り切っている。ダンジョンにも、慣れて来たようだ。ミユは、黙って、皆を強化した。
「スキル魔力耐性向上
スキル物理攻撃向上
スキル攻撃速度向上」
私は、パープルの後ろで、範囲魔法を連続で、放ちながら進んで行った。パープルは、私が狩り損ねた魔物を素早く狩って行った。そして、出現した魔石を拾ったり、証拠品を回収したりと大忙しだ。
「火壁
火壁
火壁」
一気に第8階層まで、潜って来た。
「ここで、一旦、休憩しながら、この後の事を確認するわね」
「「はい」」
「冒険者ギルドで皆もダンジョンマップを貰ったと思うけど、それによると、この初級ダンジョンは、第20階層が最下層で、レベル30までの魔物しかいないの」
「はい、確認しました」
エルミアが、私の説明に返事をした。ミユも黙って、頷いている。
「これから、私が、闇魔法で、結界を張るよ。これによって、皆は、レベル50までの魔物の攻撃は無効にできるよ」
「「はい、わかりました」」
私は、闇魔法で、結界を皆を覆うように張った。
「それじゃ、行くよ」
「「はい」」
私達は、ワーウルフやゴブリンの群れを蹴散らしながら、最下層を目指して進んで行った。もう、オークやサーペイントの群れも特に問題なく狩ることが出来ている。
「さあ、次が最下層よ。ここに、ダンジョンマスターがいるわ。この初級ダンジョンでは、レッド・ドラゴンがダンジョンマスターよ」
「「はい」」
「気を抜かずに、戦うわよ」
ミユが、念のため、皆を強化した。
「スキル魔力耐性向上
スキル物理攻撃向上
スキル攻撃速度向上」
「今回は、ミユとエルミアが、レッド・ドラゴンを倒してね」
「「はい」」
「レッド・ドラゴンの炎息には注意してね。レッド・ドラゴンが大きな口を開けて、少し溜めを創ったら、炎息が来るよ」
「はい、分かりました」
エルミアが、元気に返事をした。ミユは少し不安そうだ。
「ミユ、何か、確認したいことがあるの?」
「私も、レッド・ドラゴンを倒すのですね」
「そうだよ。これで、レベルアップが出来るからね」
「でも、どんな攻撃をしたらいいのか? 教えて」
「レッド・ドラゴンは、火魔法に耐性を持っているから、風魔法か、水魔法だね。ミユは、光魔法が使えるから、炎息の時に、口の前にバリアを張ってもいいよ」
「分かりました。やってみます」
「頑張ってね」
私は、ミユやエルミアが、レッド・ドラゴンを攻撃しやすいように、その他の魔物を狩ってしまうことにした。
「パープル、行くわよ」
「うん。キリ、背中に乗ってね」
私は、パープルの背に乗って、最下層のレッド・ドラゴン以外を狩り始めた。
「風壁
風壁
風壁」
残った魔物をパープルが鋭い爪で狩って行った。直ぐに、最下層には、レッド・ドラゴンだけになった。
「ミユ、エルミア、頼んだよ」
「「はい」」
ミユが、光魔法で、レッド・ドラゴンの口の前に、バリアを張った。そして、光魔法で、光球をレッド・ドラゴンの目の前に出して、一時的に見えなくした。
「風カッター」
エルミアが、魔法を放ったが、レッド・ドラゴンの硬い鱗に跳ね返された。やはり、威力が足らないようだ。
仕方がないので、私が、少し、手伝うことにした。
「エルミア、私と同じ所に攻撃して!
風カッター
風カッター
風カッター」
私が攻撃したところの鱗が剝がれ落ちて行った。そこに、エルミアの攻撃が続いた。
「風カッター
風カッター
風カッター」
「グゥワー」
レッド・ドラゴンの叫び声がダンジョン中に響き渡った。
大きな魔石が、レッド・ドラゴンから飛び出した。そして、ダンジョンコアが現れた。だが、今回は、そのまま放置することにした。そうすれば、また、ダンジョンマスターが復活する。そして、もし、ダンジョンコアを持ち出すと、このダンジョンが制圧されてしまう。つまり、ただの洞窟に変わってしまう。
「ご苦労様、やったね」
「はい、頑張りました」
「キリのお陰です。私だけでは、無理でした」
「次は、一人でも大丈夫だよ」
私達は、ダンジョンを後にして、まずは、身体を休めるために、魔法学院の自分たちの部屋に戻る事にした。
「さあ、帰るわよ」
皆が、私の腰に抱き付いたのを確認して、転移魔法で、魔法学院の私の部屋に移動した。
「それじゃ、今日は、ここで、解散しましょうか」
「「はい」」
私は、パープルと一緒に、ベッドに入った。ふかふかの尻尾を抱いて、寝ることにした。
「さあ、準備ができたね」
「「はい」」
「今日は、最下層まで行きたいから、途中は、出来るだけすっ飛ばしていくよ。いい?」
「「はい、準備できています」」
「それじゃ、移動するよ」
皆が、私の腰に抱き付いたのを確認してから、転移魔法を起動した。私達は、初級ダンジョンの入り口まで、移動し、係員に冒険者IDを見せて、手数料を支払った。
「途中までは、パープルと私が先頭で、魔物を倒しながら進んで行くね。遅れそうになったら、声を掛けてね」
「はい。頑張って、付いて行きます」
エルミアが張り切っている。ダンジョンにも、慣れて来たようだ。ミユは、黙って、皆を強化した。
「スキル魔力耐性向上
スキル物理攻撃向上
スキル攻撃速度向上」
私は、パープルの後ろで、範囲魔法を連続で、放ちながら進んで行った。パープルは、私が狩り損ねた魔物を素早く狩って行った。そして、出現した魔石を拾ったり、証拠品を回収したりと大忙しだ。
「火壁
火壁
火壁」
一気に第8階層まで、潜って来た。
「ここで、一旦、休憩しながら、この後の事を確認するわね」
「「はい」」
「冒険者ギルドで皆もダンジョンマップを貰ったと思うけど、それによると、この初級ダンジョンは、第20階層が最下層で、レベル30までの魔物しかいないの」
「はい、確認しました」
エルミアが、私の説明に返事をした。ミユも黙って、頷いている。
「これから、私が、闇魔法で、結界を張るよ。これによって、皆は、レベル50までの魔物の攻撃は無効にできるよ」
「「はい、わかりました」」
私は、闇魔法で、結界を皆を覆うように張った。
「それじゃ、行くよ」
「「はい」」
私達は、ワーウルフやゴブリンの群れを蹴散らしながら、最下層を目指して進んで行った。もう、オークやサーペイントの群れも特に問題なく狩ることが出来ている。
「さあ、次が最下層よ。ここに、ダンジョンマスターがいるわ。この初級ダンジョンでは、レッド・ドラゴンがダンジョンマスターよ」
「「はい」」
「気を抜かずに、戦うわよ」
ミユが、念のため、皆を強化した。
「スキル魔力耐性向上
スキル物理攻撃向上
スキル攻撃速度向上」
「今回は、ミユとエルミアが、レッド・ドラゴンを倒してね」
「「はい」」
「レッド・ドラゴンの炎息には注意してね。レッド・ドラゴンが大きな口を開けて、少し溜めを創ったら、炎息が来るよ」
「はい、分かりました」
エルミアが、元気に返事をした。ミユは少し不安そうだ。
「ミユ、何か、確認したいことがあるの?」
「私も、レッド・ドラゴンを倒すのですね」
「そうだよ。これで、レベルアップが出来るからね」
「でも、どんな攻撃をしたらいいのか? 教えて」
「レッド・ドラゴンは、火魔法に耐性を持っているから、風魔法か、水魔法だね。ミユは、光魔法が使えるから、炎息の時に、口の前にバリアを張ってもいいよ」
「分かりました。やってみます」
「頑張ってね」
私は、ミユやエルミアが、レッド・ドラゴンを攻撃しやすいように、その他の魔物を狩ってしまうことにした。
「パープル、行くわよ」
「うん。キリ、背中に乗ってね」
私は、パープルの背に乗って、最下層のレッド・ドラゴン以外を狩り始めた。
「風壁
風壁
風壁」
残った魔物をパープルが鋭い爪で狩って行った。直ぐに、最下層には、レッド・ドラゴンだけになった。
「ミユ、エルミア、頼んだよ」
「「はい」」
ミユが、光魔法で、レッド・ドラゴンの口の前に、バリアを張った。そして、光魔法で、光球をレッド・ドラゴンの目の前に出して、一時的に見えなくした。
「風カッター」
エルミアが、魔法を放ったが、レッド・ドラゴンの硬い鱗に跳ね返された。やはり、威力が足らないようだ。
仕方がないので、私が、少し、手伝うことにした。
「エルミア、私と同じ所に攻撃して!
風カッター
風カッター
風カッター」
私が攻撃したところの鱗が剝がれ落ちて行った。そこに、エルミアの攻撃が続いた。
「風カッター
風カッター
風カッター」
「グゥワー」
レッド・ドラゴンの叫び声がダンジョン中に響き渡った。
大きな魔石が、レッド・ドラゴンから飛び出した。そして、ダンジョンコアが現れた。だが、今回は、そのまま放置することにした。そうすれば、また、ダンジョンマスターが復活する。そして、もし、ダンジョンコアを持ち出すと、このダンジョンが制圧されてしまう。つまり、ただの洞窟に変わってしまう。
「ご苦労様、やったね」
「はい、頑張りました」
「キリのお陰です。私だけでは、無理でした」
「次は、一人でも大丈夫だよ」
私達は、ダンジョンを後にして、まずは、身体を休めるために、魔法学院の自分たちの部屋に戻る事にした。
「さあ、帰るわよ」
皆が、私の腰に抱き付いたのを確認して、転移魔法で、魔法学院の私の部屋に移動した。
「それじゃ、今日は、ここで、解散しましょうか」
「「はい」」
私は、パープルと一緒に、ベッドに入った。ふかふかの尻尾を抱いて、寝ることにした。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!
八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。
『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。
魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。
しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も…
そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。
しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。
…はたして主人公の運命やいかに…

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

これがホントの第2の人生。
神谷 絵馬
ファンタジー
以前より読みやすいように、書き方を変えてみました。
少しずつ編集していきます!
天変地異?...否、幼なじみのハーレム達による嫉妬で、命を落とした?!
私が何をしたっていうのよ?!!
面白そうだから転生してみる??!
冗談じゃない!!
神様の気紛れにより輪廻から外され...。
神様の独断により異世界転生
第2の人生は、ほのぼの生きたい!!
――――――――――
自分の執筆ペースにムラがありすぎるので、1日に1ページの投稿にして、沢山書けた時は予約投稿を使って、翌日に投稿します。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。
【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!
加藤伊織
ファンタジー
(全151話予定)世界からは魔法が消えていっており、錬金術師も賢者の石や金を作ることは不可能になっている。そんな中で、生活に必要な細々とした物を作る生活錬金術は「小さな錬金術」と呼ばれていた。
カモミールは師であるロクサーヌから勧められて「小さな錬金術」の道を歩み、ロクサーヌと共に化粧品のブランドを立ち上げて成功していた。しかし、ロクサーヌの突然の死により、その息子で兄弟子であるガストンから住み込んで働いていた家を追い出される。
落ち込みはしたが幼馴染みのヴァージルや友人のタマラに励まされ、独立して工房を持つことにしたカモミールだったが、師と共に運営してきたブランドは名義がガストンに引き継がれており、全て一から出直しという状況に。
そんな中、格安で見つけた恐ろしく古い工房を買い取ることができ、カモミールはその工房で新たなスタートを切ることにした。
器具付き・格安・ただし狭くてボロい……そんな訳あり物件だったが、更におまけが付いていた。据えられた錬金釜が1000年の時を経て精霊となり、人の姿を取ってカモミールの前に現れたのだ。
失われた栄光の過去を懐かしみ、賢者の石やホムンクルスの作成に挑ませようとする錬金釜の精霊・テオ。それに対して全く興味が無い日常指向のカモミール。
過保護な幼馴染みも隣に引っ越してきて、予想外に騒がしい日常が彼女を待っていた。
これは、ポーションも作れないし冒険もしない、ささやかな錬金術師の物語である。
彼女は化粧品や石けんを作り、「ささやかな小市民」でいたつもりなのだが、品質の良い化粧品を作る彼女を周囲が放っておく訳はなく――。
毎日15:10に1話ずつ更新です。
この作品は小説家になろう様・カクヨム様・ノベルアッププラス様にも掲載しています。

薬屋の少女と迷子の精霊〜私にだけ見える精霊は最強のパートナーです〜
蒼井美紗
ファンタジー
孤児院で代わり映えのない毎日を過ごしていたレイラの下に、突如飛び込んできたのが精霊であるフェリスだった。人間は精霊を見ることも話すこともできないのに、レイラには何故かフェリスのことが見え、二人はすぐに意気投合して仲良くなる。
レイラが働く薬屋の店主、ヴァレリアにもフェリスのことは秘密にしていたが、レイラの危機にフェリスが力を行使したことでその存在がバレてしまい……
精霊が見えるという特殊能力を持った少女と、そんなレイラのことが大好きなちょっと訳あり迷子の精霊が送る、薬屋での異世界お仕事ファンタジーです。
※小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる