27 / 145
第2章 魔法学院入学編
9-6.闇魔法(2)
しおりを挟む
後日、全体で12体作り、工場の仕事を完全に任せた。ただ、キリ姉に言われたように、定期的に様子を見に来るのは欠かさず実行した。
12体の土人形には、名前を付けた。No.1:アリエス、No.2:タウラス、………、No.12:ピスケス。
アリエスには、他の土人形の管理をさせることにした。
タウラスには、レオ・ヴァルゴ・ライブラと共に、地下4階の薬草の世話をさせることにした。
ジェミニには、カプリコーンと共に、1階のポーションの生産過程を任せることにした。
スコーピオには、サジタリアスと共に、外の薬草畑の栽培と収穫管理を任せることにした。
残りの土人形には、工場と農園の警備を任せた。
「キリ姉、これで、工場・農園を維持したままで、遊べるよ」
「そうね。だも、大丈夫?」
「大丈夫よ。ねぇ、パープルは、どう思う?」
「ウン、ウン」
パープルは、いつも通り、嬉しそうに、私に絡んでくる。私もいつものように、頭を撫でてあげた。
暫くしてから、サンライズ商店長から、クレームを言ってきた。
「もう、限界です。安くて良質のポーションがあるっていう噂が王国中に流れてしまいました」
「それで?」
とキリ姉は、冷静に受け流している。
「えぇっ、それでってはないでしょ。やってくる客の数が半端なく、大変なんですから」
「そういうことね。儲かるからいいんじゃない?」
「そりゃ、儲かりますが、仕事の割に、儲けが少ないのですよ」
「それじゃ、休めば」
「そんな、簡単に休めませんよ。客が来るのだから」
「従業員を雇えば?」
「だから、雇うほどもうけがないって、言ってるじゃないですか」
「そうか。それで?」
「えぇっ、それでってはないでしょ。やってくる客の数が半端なく、大変なんですから」
「もう一度繰り返す?」
「それは、こっちのセリフですよ。何とかしてくださいよ」
「それでは、店を休まず、忙しくならず、今までどおり儲けがあれば、いいのね」
と、キリが割って入って来た。
「そうです」
「それじゃ、私達に店を売れば?」
「うぅん。店長はしたいのですけど、だめですか?」
「いいわよ。店長で、でも、店は売ってね」
「えぇ、どういうことですか?」
「つまり、店長は、商業ギルドに登録しているわよね。それはそのままにして、権利だけを売って欲しいの。つまり、登録はそのままで、店長としてもそのままで、いいの。ただし、店の運営権を私達に売って欲しいの。つまり、店長は今の店はいままで通り店長として顔御出すけど、経営はしないということ」
「というと、私は、顔を出すだけで今まで通りの儲けを給料として、キリさん達から貰うということですか」
「そうよ。給料としては、いままでの儲けの倍だすよ」
「いいんですか?」
「いいわよ。ねえ、キリ姉」
「キリが良ければ。私はいいわよ」
「パープルも、いいわね」
パープルは、嬉しそうに私に抱き着いた。たぶん、いいということね。
「それじゃ、契約書を書いて来てくれる」
「はい」
私達と店長は、契約書の内容の細かいことを相談した。後日、店長がやってきて、契約を済ませた。
まず、大量に買いに来ている街を確認し、その街の小さな商店の経営権を同様の契約で買い取った。そして、その店に大量の上級の赤のポーションを置いて帰って来た。価格については変更しないことを約束させた。これを6つの街について行った。
これで、この街の商店長はのんびりできるはずだ。
商品の輸送にコストがかかるので、各街の中心から離れた所に土地付きの小屋を購入した。そこに、土人形を1体設置し、小屋の中に転移用の魔法陣を書いた。それと同じものを私達の工場の地下に作った。これで、転移魔法で、いつでも商品を瞬時に運ぶことができる。マナは、森から流れてくるので、輸送費は実質タダになった。
でも、まだ、私の転移用の魔法陣は、物しか転移させることが出来ない。人も転移させることが出来ると、便利なので、もっと、調べてみよう。
これで、高額の給料を各店長に支払っても、余裕で儲けが出る。しかも、上級の赤のポーションが格安で売れるので、他の商店では、赤のポーションを扱えなくなってきた。赤のポーションを独占販売できるようになった。でも、価格は変えないで売っていった。忽ち、それぞれの商店は人気店となっていった。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日は、前回の実験の続きをやろうと思っている。何とか、光魔法で半導体もどきのマシリコンを作った。バリアは、光魔法でしか作れないのだろうか。いや、闇魔法でも作れる。
実際に、2つの魔法(光魔法と闇魔法)で作ったバリアを作って、どのようにマナが遮断されるかを調べてみた。光魔法では、マナを反射して、マナを遮断する。一方、闇魔法では、マナを吸収してマナを遮断する。つまり、光魔法は、鏡のような働きをし、闇魔法では、ブラックホールのような働きをする。つまり、闇魔法で作ったバリアは、マナを吸収し、蓄えることができるということだ。
従来の闇魔法で作ったバリアであれば、吸収するだけで、取り出すことができない。しかし、オリハルコンを材料にすると、取り出すことが可能となる。外から電圧に変わるマナを加えることで、バリアがマナを通し始めるからだ。
これで、素材が完成したので、あとは組み立てるだけだ。
私は、マシリコンでつくった素材で、ダイオードに代わるマナオードを作った。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「キリ姉は、転移魔法の魔法陣について、勉強した?」
「少しは習ったわよ。何が知りたいの?」
「うん。私が描いた転移魔法用の魔法陣では、物しか転送できないの」
「えっ、キリは、いつも転移魔法で、私達も転送しているでしょ」
「うん。そうだよ」
「何言ってるのよ。もう一度言うわよ。キリは、転移魔法で私を転送している、よね」
「うん。そうだよ」
「まだ、分からないの。魔法を魔法陣にすればいいだけでしょ」
「あ、そうか。てへっ。忘れていた」
「そうよ。魔法陣を一から自分で考えて作るなんて、キリには必要ないのよ」
「キリ姉は、賢いね」
「どういたしまして。しっかりしてよね。いつまでも、子供じゃないんだから」
キリ姉に、大笑いされてしまったけど、変な所でミスが多いね。反省しないと。でも、これからは、人も運べる魔法陣を使える。ということは、マナドールも私と同じ転移魔法が使えるってことね。これは便利。
12体の土人形には、名前を付けた。No.1:アリエス、No.2:タウラス、………、No.12:ピスケス。
アリエスには、他の土人形の管理をさせることにした。
タウラスには、レオ・ヴァルゴ・ライブラと共に、地下4階の薬草の世話をさせることにした。
ジェミニには、カプリコーンと共に、1階のポーションの生産過程を任せることにした。
スコーピオには、サジタリアスと共に、外の薬草畑の栽培と収穫管理を任せることにした。
残りの土人形には、工場と農園の警備を任せた。
「キリ姉、これで、工場・農園を維持したままで、遊べるよ」
「そうね。だも、大丈夫?」
「大丈夫よ。ねぇ、パープルは、どう思う?」
「ウン、ウン」
パープルは、いつも通り、嬉しそうに、私に絡んでくる。私もいつものように、頭を撫でてあげた。
暫くしてから、サンライズ商店長から、クレームを言ってきた。
「もう、限界です。安くて良質のポーションがあるっていう噂が王国中に流れてしまいました」
「それで?」
とキリ姉は、冷静に受け流している。
「えぇっ、それでってはないでしょ。やってくる客の数が半端なく、大変なんですから」
「そういうことね。儲かるからいいんじゃない?」
「そりゃ、儲かりますが、仕事の割に、儲けが少ないのですよ」
「それじゃ、休めば」
「そんな、簡単に休めませんよ。客が来るのだから」
「従業員を雇えば?」
「だから、雇うほどもうけがないって、言ってるじゃないですか」
「そうか。それで?」
「えぇっ、それでってはないでしょ。やってくる客の数が半端なく、大変なんですから」
「もう一度繰り返す?」
「それは、こっちのセリフですよ。何とかしてくださいよ」
「それでは、店を休まず、忙しくならず、今までどおり儲けがあれば、いいのね」
と、キリが割って入って来た。
「そうです」
「それじゃ、私達に店を売れば?」
「うぅん。店長はしたいのですけど、だめですか?」
「いいわよ。店長で、でも、店は売ってね」
「えぇ、どういうことですか?」
「つまり、店長は、商業ギルドに登録しているわよね。それはそのままにして、権利だけを売って欲しいの。つまり、登録はそのままで、店長としてもそのままで、いいの。ただし、店の運営権を私達に売って欲しいの。つまり、店長は今の店はいままで通り店長として顔御出すけど、経営はしないということ」
「というと、私は、顔を出すだけで今まで通りの儲けを給料として、キリさん達から貰うということですか」
「そうよ。給料としては、いままでの儲けの倍だすよ」
「いいんですか?」
「いいわよ。ねえ、キリ姉」
「キリが良ければ。私はいいわよ」
「パープルも、いいわね」
パープルは、嬉しそうに私に抱き着いた。たぶん、いいということね。
「それじゃ、契約書を書いて来てくれる」
「はい」
私達と店長は、契約書の内容の細かいことを相談した。後日、店長がやってきて、契約を済ませた。
まず、大量に買いに来ている街を確認し、その街の小さな商店の経営権を同様の契約で買い取った。そして、その店に大量の上級の赤のポーションを置いて帰って来た。価格については変更しないことを約束させた。これを6つの街について行った。
これで、この街の商店長はのんびりできるはずだ。
商品の輸送にコストがかかるので、各街の中心から離れた所に土地付きの小屋を購入した。そこに、土人形を1体設置し、小屋の中に転移用の魔法陣を書いた。それと同じものを私達の工場の地下に作った。これで、転移魔法で、いつでも商品を瞬時に運ぶことができる。マナは、森から流れてくるので、輸送費は実質タダになった。
でも、まだ、私の転移用の魔法陣は、物しか転移させることが出来ない。人も転移させることが出来ると、便利なので、もっと、調べてみよう。
これで、高額の給料を各店長に支払っても、余裕で儲けが出る。しかも、上級の赤のポーションが格安で売れるので、他の商店では、赤のポーションを扱えなくなってきた。赤のポーションを独占販売できるようになった。でも、価格は変えないで売っていった。忽ち、それぞれの商店は人気店となっていった。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日は、前回の実験の続きをやろうと思っている。何とか、光魔法で半導体もどきのマシリコンを作った。バリアは、光魔法でしか作れないのだろうか。いや、闇魔法でも作れる。
実際に、2つの魔法(光魔法と闇魔法)で作ったバリアを作って、どのようにマナが遮断されるかを調べてみた。光魔法では、マナを反射して、マナを遮断する。一方、闇魔法では、マナを吸収してマナを遮断する。つまり、光魔法は、鏡のような働きをし、闇魔法では、ブラックホールのような働きをする。つまり、闇魔法で作ったバリアは、マナを吸収し、蓄えることができるということだ。
従来の闇魔法で作ったバリアであれば、吸収するだけで、取り出すことができない。しかし、オリハルコンを材料にすると、取り出すことが可能となる。外から電圧に変わるマナを加えることで、バリアがマナを通し始めるからだ。
これで、素材が完成したので、あとは組み立てるだけだ。
私は、マシリコンでつくった素材で、ダイオードに代わるマナオードを作った。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「キリ姉は、転移魔法の魔法陣について、勉強した?」
「少しは習ったわよ。何が知りたいの?」
「うん。私が描いた転移魔法用の魔法陣では、物しか転送できないの」
「えっ、キリは、いつも転移魔法で、私達も転送しているでしょ」
「うん。そうだよ」
「何言ってるのよ。もう一度言うわよ。キリは、転移魔法で私を転送している、よね」
「うん。そうだよ」
「まだ、分からないの。魔法を魔法陣にすればいいだけでしょ」
「あ、そうか。てへっ。忘れていた」
「そうよ。魔法陣を一から自分で考えて作るなんて、キリには必要ないのよ」
「キリ姉は、賢いね」
「どういたしまして。しっかりしてよね。いつまでも、子供じゃないんだから」
キリ姉に、大笑いされてしまったけど、変な所でミスが多いね。反省しないと。でも、これからは、人も運べる魔法陣を使える。ということは、マナドールも私と同じ転移魔法が使えるってことね。これは便利。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説

テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】
永倉伊織
ファンタジー
神の力によって異世界に転生した長倉真八(39歳)、転生した世界は彼のよく知る「異世界小説」のような世界だった。
転生した彼の身体は20歳の若者になったが、精神は何故か39歳のおっさんのままだった。
こうして元おっさんとして第2の人生を歩む事になった彼は異世界小説でよくある展開、いわゆるテンプレな出来事に巻き込まれながらも、出逢いや別れ、時には仲間とゆる~い冒険の旅に出たり
授かった能力を使いつつも普通に生きていこうとする、おっさんの物語である。
◇ ◇ ◇
本作は主人公が異世界で「生活」していく事がメインのお話しなので、派手な出来事は起こりません。
序盤は1話あたりの文字数が少なめですが
全体的には1話2000文字前後でサクッと読める内容を目指してます。
【完結】捨てられた双子のセカンドライフ
mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】
王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。
父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。
やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。
これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。
冒険あり商売あり。
さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。
(話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!
稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています
水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。
森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。
公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。
◇画像はGirly Drop様からお借りしました
◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

ダンマス(異端者)
AN@RCHY
ファンタジー
幼女女神に召喚で呼び出されたシュウ。
元の世界に戻れないことを知って自由気ままに過ごすことを決めた。
人の作ったレールなんかのってやらねえぞ!
地球での痕跡をすべて消されて、幼女女神に召喚された風間修。そこで突然、ダンジョンマスターになって他のダンジョンマスターたちと競えと言われた。
戻りたくても戻る事の出来ない現実を受け入れ、異世界へ旅立つ。
始めこそ異世界だとワクワクしていたが、すぐに碇石からズレおかしなことを始めた。
小説になろうで『AN@CHY』名義で投稿している、同タイトルをアルファポリスにも投稿させていただきます。
向こうの小説を多少修正して投稿しています。
修正をかけながらなので更新ペースは不明です。
毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。
克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。
イレギュラーから始まるポンコツハンター 〜Fランクハンターが英雄を目指したら〜
KeyBow
ファンタジー
遡ること20年前、世界中に突如として同時に多数のダンジョンが出現し、人々を混乱に陥れた。そのダンジョンから湧き出る魔物たちは、生活を脅かし、冒険者たちの誕生を促した。
主人公、市河銀治は、最低ランクのハンターとして日々を生き抜く高校生。彼の家計を支えるため、ダンジョンに潜り続けるが、その実力は周囲から「洋梨」と揶揄されるほどの弱さだ。しかし、銀治の心には、行方不明の父親を思う強い思いがあった。
ある日、クラスメイトの春森新司からレイド戦への参加を強要され、銀治は不安を抱えながらも挑むことを決意する。しかし、待ち受けていたのは予想外の強敵と仲間たちの裏切り。絶望的な状況で、銀治は新たなスキルを手に入れ、運命を切り開くために立ち上がる。
果たして、彼は仲間たちを救い、自らの運命を変えることができるのか?友情、裏切り、そして成長を描くアクションファンタジーここに始まる!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる