二人キリの異世界冒険 (Information Teacher's Second Life)【完結】

無似死可

文字の大きさ
上 下
103 / 145
第10章 魔法学院ミユ編

71.ミユの初めての授業

しおりを挟む
 今日は、ミユと一緒に授業に出席する最初の日だ。今日の最初の授業は、黒魔導士のカエザー先生の火魔法の初級講座だ。初級講座は、先生と同じ魔法を実行するだけだが、たまに、面白い魔法を経験することが出来る。

 教室で、待って居ると、カエザー先生がやった来た。

 「おはようございます。私が、この火魔法の初級講座を担当するカエザーです。よろしく」

 「「よろしく、お願いいたします」」

 「それでは、私に続いて、魔法を起動してください」

 カエザー先生は、火魔法を次々に実演していった。私達は、カエザー先生に遅れずに、魔法を起動することができた。私は、隣にいるミユの様子を見ていた。でも、すべて、完全にこなしていた。やっぱり、ミユは、優秀だわ。

 「それでは、最後に、今日のまとめの魔法をしますね。
 火球ファイア・ボール

 私達も、同じように、火球ファイア・ボールを作った。

 「「火球ファイア・ボール」」

 「次に、この火球ファイア・ボールを赤色から、青色に、そして、白色に変えてください」

 私は、言われたように、温度を上げて、火球ファイア・ボールを白色に変化させた。

 「キリ、色を変えるって、意味がわからないわ」

 「火球ファイア・ボールの温度を上げるだけよ。それで、自然に、色が変わるわ」

 ミユは、私が言ったように、音頭を上げていった。

 「できたわ。キリ、見て!」

 「ミユ、上手ね。ここまで、出来れば、火魔法は大丈夫ね」

 「はい、少し、自信が出来ました」

 それから、ミユと私は初級講座を受けたが、ミユは問題なく、すべての魔法をこなしていた。昼食には少し早いので、私は、ミユを誘って、図書館に行くことにした。

 「ここが、魔法学院の図書館よ。魔法に関して、色んな本があるわ。それと、この国の歴史も分かるわ」

 ミユは、本が好きそうだ。本を熱心に眺めていた。そして、1冊の本を手に取った。

 「キリ、この本、読めないわ」

 「あっ、それは、だめね。先に、文字を覚えないといけないわ」

 「でも、それって、時間が掛かるわね。今は、読める本を選ぶわ」

 「そうね。何か、方法を考えるわ」

 既に、書籍のデータベースは完成していた。だが、AIについては、研究が途中で、止まっていた。やはり、一人で、すべてを処理していくのは、難しい。時間が掛かりすぎるようだ。

 私は、部屋に戻って、アリエスキリを作った。

 「アリエスキリ、AIを完成させてくれる?まずは、翻訳関係からね」

 「キリ、分かったわ」

 アリエスキリは、サンライズ商店の本店の地下施設に転移魔法で、移動した。そして、そこにある施設を拡張して、新たに、AIの研究用のサーバを複数設置した。そして、データセンターへの接続用端末を用意した。

 「さて、私一人では、時間が掛かりすぎるわね。誰かを雇いたいわ」

 アリエスキリは、商業ギルドに転移魔法で、移動した。商業ギルドに入ると、受付にガーデニアがいた。

 「こんにちは。人を募集したいの」

 「どんな、条件ですか?」

 「若くて、好奇心が旺盛で、賢い人ね」

 「そんな人がいますか?」

 「何とか、探して、お願い」

 「お金を出せば、人は集まりますよ。給料をいくらにします?」

 「そうね。普通は、どれぐらい?」

 「月に、金貨30枚ぐらいですね」

 「それなら、月に金貨50枚で、募集します。よろしく」

 「はい、それでは、早速出しておきます。面接日は、何時にしますか?」

 「そうね、1週間後でいいわ」

 「わかりました」

 アリエスキリは、商業ギルドを後にして、サンライズ商店の本店の地下施設に転移魔法で、移動した。アリエスキリは、面接の時に使う質問を考えていた。少なくとも、若くなくてはいけない。そこで、最高年齢を12才にすることにした。次に、質問内容を考えた。多くの質問をすれば、よりよい人材が集まるが、時間が掛かるので、簡単な質問を2つすることにした。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 いよいよ、今日が、面接の日だ。アリエスキリは、商業ギルドに行き、応募者の履歴書を見て行った。当初の予定通り、12才以下だけに、面接を実施することにした。ガーデニアに、その旨を伝えて、面接会場を説明した。

 「はい、わかりました。それでは、面接の場所と時間を説明しておきます」
 
 「よろしく、お願いします」

 アリエスキリは、面接会場の本店に転移魔法で、移動し、面接の準備を始めた。

 本店の従業員に、面接に来た者を地下の施設に案内するように伝えて、アリエスキリは地下施設に入っていった。

 「失礼します。私は〇〇〇です」

 「そちらに、お掛けください。まず、1問目です。ここに来るまでの道順をあなたの家から、教えてください」

………

 「候補者を10人に絞ることが出来た。でも、まだ、多いね」

 アリエスキリは、結果を伝えるために、もう一度商業ギルドに転移魔法で、移動した。

 「ガーデニア、面接が終わりました。でも、まだ、人数を絞り切れないので、候補者を試用期間という形で、採用するつもりです」

 「試用期間は、どれぐらいですか?」

 「1月を予定しています。ただし、その間も、当初の予定の月に金貨50枚は、お支払いします。但し、1月後に、採用を継続するかどうかを判断します」

 「わかりました。そのように伝えておきます。働いて貰うのは、何時からですか?」

 「明日からで、結構です。もし、遅くなるなら、その人の都合に合わせてください」

 「わかりました」
 
 アリエスキリは、ガーデニアに別れを告げて、明日からの仕事に下準備を始めた。そして、採用した従業員にして貰う仕事を確認していった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

雑貨屋リコリスの日常記録

猫餅
ファンタジー
長い旅行を終えて、四百年ぶりに自宅のある島へと帰宅した伊織。しかし、そこには見知らぬ学園があった。更には不審者として拘束されかけ──そんな一日を乗り越えて、伊織は学園内に自分の店舗を構えることとなった。 雑貨屋リコリス。 学園に元々ある購買部の店舗や、魔術都市の店とは異なる品揃えで客を出迎える。……のだが、異世界の青年が現れ、彼の保護者となることになったのだ。 更にもう一人の青年も店員として、伊織のパーティメンバーとして加わり、雑貨屋リコリスは賑わいを増して行く。 雑貨屋の店主・伊織と、異世界から転移して来た青年・獅童憂、雪豹の獣人アレクセイ・ヴィクロフの、賑やかで穏やかな日常のお話。 小説家になろう様、カクヨム様に先行投稿しております。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

魔法陣に浮かぶ恋

戌葉
恋愛
これがうわさに聞く、悪役令嬢の婚約破棄か。と、パーティーでの王子の婚約破棄宣言を遠くから見ていたら、なぜか自分にまで火の粉が飛んできた。ならば、これを機に仕事に生きよう、と決意するもそう簡単にもいかず……。 「守銭奴の男爵令嬢」とあだ名をつけられたエリサが、異世界でお仕事を頑張るファンタジーです。

ブラック・スワン  ~『無能』な兄は、優美な黒鳥の皮を被る~ 

ファンタジー
「詰んだ…」遠い眼をして呟いた4歳の夏、カイザーはここが乙女ゲーム『亡国のレガリアと王国の秘宝』の世界だと思い出す。ゲームの俺様攻略対象者と我儘悪役令嬢の兄として転生した『無能』なモブが、ブラコン&シスコンへと華麗なるジョブチェンジを遂げモブの壁を愛と努力でぶち破る!これは優雅な白鳥ならぬ黒鳥の皮を被った彼が、無自覚に周りを誑しこんだりしながら奮闘しつつ総愛され(慕われ)する物語。生まれ持った美貌と頭脳・身体能力に努力を重ね、財力・身分と全てを活かし悪役令嬢ルート阻止に励むカイザーだがある日謎の能力が覚醒して…?!更にはそのミステリアス超絶美形っぷりから隠しキャラ扱いされたり、様々な勘違いにも拍車がかかり…。鉄壁の微笑みの裏で心の中の独り言と突っ込みが炸裂する彼の日常。(一話は短め設定です)

精霊さんと一緒にスローライフ ~異世界でも現代知識とチートな精霊さんがいれば安心です~

ファンタジー
かわいい精霊さんと送る、スローライフ。 異世界に送り込まれたおっさんは、精霊さんと手を取り、スローライフをおくる。 夢は優しい国づくり。 『くに、つくりますか?』 『あめのぬぼこ、ぐるぐる』 『みぎまわりか、ひだりまわりか。それがもんだいなの』 いや、それはもう過ぎてますから。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

妹が真の聖女だったので、偽りの聖女である私は追放されました。でも、聖女の役目はものすごく退屈だったので、最高に嬉しいです【完結】

小平ニコ
ファンタジー
「お姉様、よくも私から夢を奪ってくれたわね。絶対に許さない」  私の妹――シャノーラはそう言うと、計略を巡らし、私から聖女の座を奪った。……でも、私は最高に良い気分だった。だって私、もともと聖女なんかになりたくなかったから。  退職金を貰い、大喜びで国を出た私は、『真の聖女』として国を守る立場になったシャノーラのことを思った。……あの子、聖女になって、一日の休みもなく国を守るのがどれだけ大変なことか、ちゃんと分かってるのかしら?  案の定、シャノーラはよく理解していなかった。  聖女として役目を果たしていくのが、とてつもなく困難な道であることを……

処理中です...