二人キリの異世界冒険 (Information Teacher's Second Life)【完結】

無似死可

文字の大きさ
上 下
52 / 145
第4章 魔人誕生編

24.リーグリ王国の老人

しおりを挟む
 やはり、リーグリ王国の冒険者ギルドは、神殿の管理下に置かれていた。しかも、冒険者として、登録するためには、神官にならないといけないというのだ。

 「変な老人だったね」

 「でも、冒険者ギルドの中で、思っていることを周りを気にせずに話していたね」

 「そうだね。それに、今考えると、周りの人達も避けていたように思うわ」

 「もう一度、会いに行かない?」

 「私のこと、バレちゃったかな?」

 「どういうこと?」

 「土人形ゴーレムってこと」

 「どうかな? 驚いた素振りはなかったのでしょ」

 「普通に話してたよ」

 「土人形ゴーレムって、分かっていたら、普通、驚くよね」

 「それはそうだけど、用心はしておいた方がいいね」

 「そうだ、キリに相談しておかない。もし、バレていたら、何処まで、話すのか? それとも、嘘を言うか」

 「そうだね。土人形ゴーレムって、分かっていたら、どうするか、聞いておこうか」

 「「賛成」」

 思念伝達で、キリを呼び出した。

 「キリ、今、話せる?」

 「えーっと、誰かな?」

 「私は、アリエスキリだよ」

 「どうしたの?」

 アリエスキリは、リーグリ王国の冒険者ギルドであったことを話した。そして、土人形ゴーレムということに関して、どのように話すのか、話さないのか、嘘を言うのか、………。どのように対処したらいいのか、尋ねた。

 「そうね。ちょっと、待ってね。キリ姉に相談するね」

 私は、キリ姉と話をすることにした。

 「そうね。どんな人物かも分からないから、本当のことを話すのはまずいのじゃないかな」

 と、キリ姉が言った。私は、何か、違和感を感じて言った。

 「それなら、嘘を言うの?」

 すると、キリ姉が少し考えてから、私の言葉に同意した。

 「それも、後々問題が残るね。その人物が大事な人になるなら、正直が一番だしね」

 私は、キリ姉の言葉に納得した。

 「そうだね。もし、今後とも関係を続けるような人物なら、正直が一番だね」

 「でも、どうなるか、分からないよ」

 と、私に聞き直す。

 「どうしよう?」

 キリ姉に聞かれただけで、動揺してしまった。私は、キリ姉に付いて行くだけだ。

 「今は、アリエスキリが対面しただけだったね」

と、私に、確認した。

 「はい、会ったのはアリエスキリだけだよ。それに、何も聞かれていないよ」

 私の返事に、キリ姉は、即座に答えた。

 「それじゃ、もう会わなければいいよ」

 「それでいいの?」

 私は、不安なので、念のため聞き返した。

 「そう、それでいいよ」

 キリ姉は、迷いがないようだ。

 「わかった、皆に伝えるよ」

 私は、アリエスキリに、キリ姉と話したことを伝えた。

 「はい、わかりました。今後の行動は、どうします?」

 「そうね、一度皆で戻ってきてくれる」

 「はい、そうします」

 思念伝達を終えた私は、キリ姉に尋ねた。

 「今後の行動はどうするの?」

 「リーグリ王国以外は、ほぼ、予定通りね」

と、私に確認した。

 「ザーセン王国の勇者と神殿についても、進展していないよ」

 私は、キリ姉の言葉を少し、訂正した。

 「そうだった。勇者の事があったね。
 そうすると、リーグリ王国とザーセン王国の対処を考えないといけないね」

 「そうだね。一度、勇者には会った方が良いように思うわ」
 
 と、私も、同意して言った。しかし、キリ姉は、ちょっと、考え込んでいるようだ。暫く、声を掛けずに、そっとしておくことにした。

 「勇者って、パーティを組んでいなかったよね」

と、暫くしてから、私に確認した。

 「うん。パーティには、入っていないよ」

 私の返事には、少しうわの空で、

 「そうか。勇者のパーティーか」

と、キリ姉は、独り言のように言った。そして、キリ姉は、また、黙ってしまった。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 アクエィアスキリ姉アリエスキリレオパープルピスケスキリ姉タウラスキリヴァルゴパープルの6人が戻って来た。

 「ご苦労様」

 私は、戻って来た6人に声を掛けた。

 私達は、魔法学院のキリ姉の部屋で、今後の行動について、相談することにした。

 「以前、上級ダンジョン・特級ダンジョンから、魔物が溢れ出て来たことがあったね。覚えている?」
 
 と、キリ姉が切り出した。

 「「はい」」

 「あの時は、レベル80の魔物レッド・ドラゴンが出てきて、大変だったね」

 と、私がキリ姉を補足した。

 「そう、大変だったね。私達のレベルが70だったから、少しずつ魔力を削っていったわね」

 「あの時は、マナッテリー【マナのバッテリーとして働く】を使ったね」

 「キリ、その通りよ。それで、やっと勝てたの。
 最初の兆候は、何か覚えてる? 
 魔物が溢れ出て来る前に起こったことよ」

 「えーっと、魔物が溢れ出て、避難場所を作ったのではなかったの?」

 と、私が、キリ姉の話に疑問を投げかけた。

 「魔物が溢れ出てくる前に、何かあったかなぁ?」

 「キリ、覚えていないの?」

 「ごめんなさい。キリ姉、覚えてないわ」

 「キリがこれでは、だめね。仕方がないから、確認していくね。
 逆に遡るよ。
 【新しい特級・上級ダンジョンから、魔物が溢れ出て来た。】
 その前は、
 【上級ダンジョンを制圧に勇者一行がやって来た。】
 つまり、
 【勇者が各地のダンジョンを潰し始めた。】
 ということよ。


 「はい、それはわかってました」

 と、私が答えると、キリ姉が、言った。

 「本当? それじゃ、次よ、いいわね。
 【勇者が各地のダンジョンを潰し始めた。】
 このとき、何が起こっていたか、覚えている?」

 「えぇっ、どういう意味、キリ姉。
 勇者がダンジョンを制圧したから、魔物が溢れ出て来たのじゃなかったの?」

 「そうか、説明が悪かったわね。
 新しいダンジョンが出来たのは、誰かが、ダンジョンコアにダンジョンマスターの働きをするように魔法陣の刻印をしたせいね。
 それは、いいわね。
 でも、これは、新しいダンジョンが出来た理由よ。
 でも、魔物が溢れ出て来たのは、魔力がそこに集中したからよ。
 そして、その影響を大きく受けた新しいダンジョンから、魔物が溢れ出て来たということね」

 「なんとなくわかる。でも、何か、すっきりしないよ」

と、私が、キリ姉の説明に異を唱えた。

 「そうか、分かり難いね。まあ、いいわ。私が、言いたかったことは、魔力がダンジョンに集中したということなの。そして、それは、ダンジョンの中で魔力が大きくなったのではなかったということよ」

と、キリ姉は、一旦、説明を止めた。周りを見渡して、ここまでの説明に納得できているのを確かめたようだ。

 「ここで大切な事は、ダンジョンの外から、魔力が流れ込んで来たということね。
 そして、それは通常の魔力の流れではなかったということ」

 「「はい、わかった」」

 取り敢えず、皆は納得したようだ。

 「ほんとうかなぁ。まあ、そういうことにしておきましょう」

 キリ姉は、ちょっと、投げやりだ。説明に思わぬ時間が掛かってしまった。まだ、肝心な話は出来ていない。これから、どう行動するかだ。

 誰かの「お腹が空いた!」という声で、会議を中断して、食事に行くことにした。私と、キリ姉は、そのままの格好で、残りの6人は、隠密魔法を起動してから、魔法学院の食堂に移動した。
 この魔法は、やっぱり、便利だ。

 食堂に着いた私達は、会議の事はすっかり忘れて、食事に集中した。出来れば、甘いものがあれば、言うことがないのだけど、ここは、量だけが自慢の食堂だ。

 少しは、我慢しないとだめだね。その代わり、私は、キリ姉はにくっ付いて、食事をした。

 キリ姉は、ちょっと、邪魔みたいな顔をしたけど、優しく、私の頭を撫でてくれた。

 甘いものはないけど、幸せだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

外れスキルで始める、田舎で垂れ流しスローライフ!

Mr.Six
ファンタジー
「外れスキル」と嘲笑され、故郷を追放された青年リクト。彼の唯一のスキル「垂れ流し」は、使うと勝手に物が溢れ出すという奇妙な能力だった。辿り着いたのは、人里離れた小さな村。荒れた畑、壊れかけの家々、そしてどこか元気のない村人たち。 役立たずと思われていたスキルが、いつしか村を救う奇跡を起こす。流れ出る謎の作物や道具が村を潤し、彼の不器用ながらも心優しい行動が人々の心を繋いでいく。畑を耕し、収穫を喜び、仲間と笑い合う日々の中で、リクトは「無価値なスキル」の本当の価値に気付いていく。 笑いと癒し、そして小さな奇跡が詰まった、異世界スローライフ物語!

【完結】竜騎士の私は竜の番になりました!

胡蝶花れん
ファンタジー
ここは、アルス・アーツ大陸。  主に5大国家から成り立つ大陸である。  この世界は、人間、亜人(獣に変身することができる。)、エルフ、ドワーフ、魔獣、魔女、魔人、竜などの、いろんな種族がおり、また魔法が当たり前のように使える世界でもあった。  この物語の舞台はその5大国家の内の一つ、竜騎士発祥の地となるフェリス王国から始まる、王国初の女竜騎士の物語となる。 かくして、竜に番(つがい)認定されてしまった『氷の人形』と呼ばれる初の女竜騎士と竜の恋模様はこれいかに?! 竜の番の意味とは?恋愛要素含むファンタジーモノです。 ※毎日更新(平日)しています!(年末年始はお休みです!) ※1話当たり、1200~2000文字前後です。

異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜

芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。 そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。 【カクヨムにも投稿してます】

スマートシステムで異世界革命

小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 /// ★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★ 新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。 それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。 異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。 スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします! 序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです 第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練 第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い 第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚 第4章(全17話)ダンジョン探索 第5章(執筆中)公的ギルド? ※第3章以降は少し内容が過激になってきます。 上記はあくまで予定です。 カクヨムでも投稿しています。

転生幼女は幸せを得る。

泡沫 呉羽
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!? 今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−

聖女の孫だけど冒険者になるよ!

春野こもも
ファンタジー
森の奥で元聖女の祖母と暮らすセシルは幼い頃から剣と魔法を教え込まれる。それに加えて彼女は精霊の力を使いこなすことができた。 12才にった彼女は生き別れた祖父を探すために旅立つ。そして冒険者となりその能力を生かしてギルドの依頼を難なくこなしていく。 ある依頼でセシルの前に現れた黒髪の青年は非常に高い戦闘力を持っていた。なんと彼は勇者とともに召喚された異世界人だった。そして2人はチームを組むことになる。 基本冒険ファンタジーですが終盤恋愛要素が入ってきます。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

神に同情された転生者物語

チャチャ
ファンタジー
ブラック企業に勤めていた安田悠翔(やすだ はると)は、電車を待っていると後から背中を押されて電車に轢かれて死んでしまう。 すると、神様と名乗った青年にこれまでの人生を同情された異世界に転生してのんびりと過ごしてと言われる。 悠翔は、チート能力をもらって異世界を旅する。

処理中です...