二人キリの異世界冒険 (Information Teacher's Second Life)【完結】

無似死可

文字の大きさ
上 下
3 / 145
第1章 冒険者編

2.冒険者ギルド

しおりを挟む
 早速、冒険者ギルドで登録をすることになった。私には転生前の名前はあるが、この世界での名前はない。路地で倒れていた人の素性も分からない。

 キリ姉が、冒険者ギルドの受付のシェリーに姉が声を掛ける。

 「シェリー、冒険者登録をお願いしたいんだけど、今いいかしら」

 「はい、大丈夫です。キリさん、こちらの用紙に記入をお願いします」

といって、慣れて手つきで、用紙とペンを姉のキリに渡した。

 私は、姉に説明してもらいながら、用紙を埋めていった。
 
 『名前:キリ
  ジョブ:魔法使い』

 「はい、これでお願いします」

 「あれ、同じ名前ですね」

 「そうよ。私の妹なの。キリ2号ね。よろしく」

 「姉同様、よろしくお願いします」

 初めての登録なので、一番下のGランクからのスタートになった。姉のキリは、Cランクの冒険者で、受付のシェリーとは顔馴染みのようだ。登録料も姉が立て替えてくれた。無事登録が終わり、冒険者IDを受け取った。

 「早速、資金稼ぎね。生活費と登録料を稼がなくちゃね」

と姉に言われ、早速魔物退治に出かけることになった。

 町はずれの草原に来ると、叢の中にスライムや角ウサギが居た。気配を感じることが出来たので、その方向に風カッターを飛ばした。

 スライムの群れに飛んで行った風カッターは、3匹のスライムを切断した。倒したスライムからは、小さな魔石が飛び出した。姉のキリは、それらを丁寧に拾い集めた。

 「倒した魔物に応じた魔石や牙などを冒険者ギルドに持っていかないと、倒したことにならないのよ。だから、倒すだけでなく、その後もしっかり処理してね」

 「はい、わかった」
 
 次に、角ウサギを狙うことにしたが、素早く動くので、なかなか狙うことが出来ない。

 「角ウサギを狙うときは、相手の動きの先を予測して、狙う必要があるよ。ちょっと、やってみるね」

 と言いながら、角ウサギの走っていく前方2mぐらいの位置に風カッターを飛ばした。すると、角ウサギの首がポトリと落ちた。

 「次はあなたの番よ」

 私も、姉の動きを真似て、角ウサギの少し前を狙って風カッターを放った。

 「えぃ」

 風カッターは、角ウサギのしっぽを掠めただけで、倒すことが出来なかった。

 今度は、先ほどよりも、もっと前を狙って風カッターを放った。

 「えぃ」

 すると、今度は角ウサギの胴体に当たり、倒すことが出来た。

 「上手よ。その調子で、もっと倒して」

 「はい、お姉さん」

 2時間ほど、風カッターを放って、角ウサギを7匹倒すことが出来た。そして、しっかりと角ウサギの角と魔石を拾い集めて、冒険者ギルドに提出する準備も終えた。

 「今日は、初日だから、これぐらいにして、戻りましょう」

 「はい」

 町に戻り、冒険者ギルドに倒した魔物を引き取ってもらった。スライムの魔石は1個が銀貨1枚に、角ウサギの角と魔石は、銀貨10枚になった。合計で、銀貨73枚で、すべて冒険者IDに貯金した。

 宿屋に1日泊まる料金が、夕食付きで1人銀貨20枚なので、まだまだ、姉に負担して貰った費用までには達していない。明日以降頑張ることにして、今日はしっかりと食べて寝ることにした。

 「さあ、今日も行くわよ」

 「はい、お姉さん」

 昨日と同じ草原に着くと早速狩り始めた。スライムを狩っても仕方がないので、今日は角ウサギに集中した。姉も一緒に倒していく。あっという間に半径100m以内の角ウサギを狩り切ってしまった。

 今日は、角ウサギ152匹になった。私は、23匹に留まったので、少しがっかりしていると、

 「よくやったね。2日目で、これだけの数の角ウサギを倒すなんて、とても優秀よ」

 「本当ですか。お姉さん」

 「本当よ。自信を持っていいわよ」

 「はい」

 嬉しいやら恥ずかしいやらで、少し顔を赤らめてしまった。身体に合わせて、心も若返ったようだ。
 
 町に戻り、冒険者ギルドに倒した魔物を引き取ってもらった。倒した魔物数が規定に達したらしく、私はFランクに昇格した。

 1週間ほど、同じ場所で狩りを繰り返し、ランクもEになった。

 「そろそろ、別の魔物を倒しに行くわよ」

 「えっ。大丈夫かな」

 「大丈夫! 大丈夫! でも、今の装備では、少し拙いかな」

 「そうですね。でも、どうしたらいい?」

 「鍛冶屋に行って、装備を買いましょう」

 「まだ、私には十分お金が溜まっていないよ」
 
 「いいよ。妹なんだから、姉からのプレゼント。気にしないで」

 「わかりました。ありがとう、姉さん」

 2人で鍛冶屋に行き、装備を揃えた。まだまだ、駆け出しなので、装備も簡易なものにした。とりあえず、魔法の帽子と杖とローブとブーツを買った。

 「これで良し。今日はダンジョンに行くわよ。

 少し危ないので、絶対私から離れないでね。いいわね」

 「はい、くっついていきます」

 と言いながら、早速姉に抱きついた。

 「こらぁ。これじゃ、戦えないよ」

 と言いながら、姉は笑った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

婚約者は他の女の子と遊びたいようなので、私は私の道を生きます!

皇 翼
恋愛
「リーシャ、君も俺にかまってばかりいないで、自分の趣味でも見つけたらどうだ。正直、こうやって話しかけられるのはその――やめて欲しいんだ……周りの目もあるし、君なら分かるだろう?」 頭を急に鈍器で殴られたような感覚に陥る一言だった。 そして、チラチラと周囲や他の女子生徒を見る視線で察する。彼は他に想い人が居る、または作るつもりで、距離を取りたいのだと。邪魔になっているのだ、と。

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~

華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。 突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。 襲撃を受ける元婚約者の領地。 ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!! そんな数奇な運命をたどる女性の物語。 いざ開幕!!

貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン
ファンタジー
ブラック企業に勤めてたのがいつの間にか死んでたっぽい。気がつくと異世界の伯爵令嬢(第五子で三女)に転生していた。前世働き過ぎだったから今世はニートになろう、そう決めた私ことマリアージュ・キャンディの奮闘記。 ※この小説はフィクションです。実在の国や人物、団体などとは関係ありません。 ※2020-01-16より執筆開始。

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

願いの守護獣 チートなもふもふに転生したからには全力でペットになりたい

戌葉
ファンタジー
気付くと、もふもふに生まれ変わって、誰もいない森の雪の上に寝ていた。 人恋しさに森を出て、途中で魔物に間違われたりもしたけど、馬に助けられ騎士に保護してもらえた。正体はオレ自身でも分からないし、チートな魔法もまだ上手く使いこなせないけど、全力で可愛く頑張るのでペットとして飼ってください! チートな魔法のせいで狙われたり、自分でも分かっていなかった正体のおかげでとんでもないことに巻き込まれちゃったりするけど、オレが目指すのはぐーたらペット生活だ!! ※「1-7」で正体が判明します。「精霊の愛し子編」や番外編、「美食の守護獣」ではすでに正体が分かっていますので、お気を付けください。 番外編「美食の守護獣 ~チートなもふもふに転生したからには全力で食い倒れたい」 「冒険者編」と「精霊の愛し子編」の間の食い倒れツアーのお話です。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/2227451/394680824

いずれ最強の錬金術師?

小狐丸
ファンタジー
 テンプレのごとく勇者召喚に巻き込まれたアラフォーサラリーマン入間 巧。何の因果か、女神様に勇者とは別口で異世界へと送られる事になる。  女神様の過保護なサポートで若返り、外見も日本人とはかけ離れたイケメンとなって異世界へと降り立つ。  けれど男の希望は生産職を営みながらのスローライフ。それを許さない女神特性の身体と能力。  はたして巧は異世界で平穏な生活を送れるのか。 **************  本編終了しました。  只今、暇つぶしに蛇足をツラツラ書き殴っています。  お暇でしたらどうぞ。  書籍版一巻〜七巻発売中です。  コミック版一巻〜二巻発売中です。  よろしくお願いします。 **************

どうやら悪役令嬢のようですが、興味が無いので錬金術師を目指します(旧:公爵令嬢ですが錬金術師を兼業します)

水神瑠架
ファンタジー
――悪役令嬢だったようですが私は今、自由に楽しく生きています! ――  乙女ゲームに酷似した世界に転生? けど私、このゲームの本筋よりも寄り道のミニゲームにはまっていたんですけど? 基本的に攻略者達の顔もうろ覚えなんですけど?! けど転生してしまったら仕方無いですよね。攻略者を助けるなんて面倒い事するような性格でも無いし好きに生きてもいいですよね? 運が良いのか悪いのか好きな事出来そうな環境に産まれたようですしヒロイン役でも無いようですので。という事で私、顔もうろ覚えのキャラの救済よりも好きな事をして生きて行きます! ……極めろ【錬金術師】! 目指せ【錬金術マスター】! ★★  乙女ゲームの本筋の恋愛じゃない所にはまっていた女性の前世が蘇った公爵令嬢が自分がゲームの中での悪役令嬢だという事も知らず大好きな【錬金術】を極めるため邁進します。流石に途中で気づきますし、相手役も出てきますが、しばらく出てこないと思います。好きに生きた結果攻略者達の悲惨なフラグを折ったりするかも? 基本的に主人公は「攻略者の救済<自分が自由に生きる事」ですので薄情に見える事もあるかもしれません。そんな主人公が生きる世界をとくと御覧あれ! ★★  この話の中での【錬金術】は学問というよりも何かを「創作」する事の出来る手段の意味合いが大きいです。ですので本来の錬金術の学術的な論理は出てきません。この世界での独自の力が【錬金術】となります。

処理中です...