37 / 84
第2章
11話:王とは
しおりを挟む
「こんなの脅しではないか……」
王様が呟くが、その言葉は小さいながらも部屋に響いた。
貴族たちは声を上げることすらできない。声を上げたら俺とエイシアスに殺されるのを理解しているのだろう。
「脅しだと? ああ、確かにそうだろう。だが、何か勘違いしていないか? 脅しというのは、可能性があるからこそ成立するものだ。俺が言っているのはただの事実だ。逆らえば、死ぬ。それだけのことだ。選択肢を与えてやってるんだから、感謝するべきだろ?」
「……テオ様、それは傲慢ですね」
「傲慢? 確かにそうかもしれないな。お前たちは俺を傲慢だと非難するが、結局、力がない者が何を言っても無意味だ。力こそが真実だよ。力があれば自由にできる。誰かの死さえも。国の運命さえも、な」
俺が立ち上がると、エイシアスも一緒に立ち上がると、魔法で作った椅子が消え、手に持っていたカップも消える。
俺が一歩、踏み出す。
「では、答えを聞こうか。俺が言ったすべてを承諾するか、この国と一緒に心中するか」
「……それでも私は、承諾できな――……」
その瞬間、王様の首が魔法によって切り裂かれた。
物言わぬ躯となり果てた王様。それを実行したのは言うまでもない。
王女であり、実の娘であるアレティアだった。
王女が王を殺すと言う光景に、誰もが絶句していた。
「お、王女殿下。い、一体なにを……」
一人の貴族がなんとか声を絞り出してアレティアに問う。
しかし、アレティアは表情を一切崩さず答えた。
「野心に囚われ、民の気持ちも考えず領土欲しさに何年、何十年も隣国を攻める王は、本当に王ですか?」
その言葉に誰も答えない。
相手が王ゆえに反対することは許されなかったからだ。
アレティアは俺へと向き直る。
「実の親を殺しても何も思わないか?」
「思うところはあります。しかし、それでは民は幸せにはならない」
「一人の不幸より、大多数の平和を願うか……」
「はい。もとよりそのつもりでした」
このままではダメだと、もっと前から父を殺すことは覚悟していたのか。
ははっ、いいじゃないか。
随分と俺好みだ。
思わず俺は声に出して笑ってしまった。エイシアスも面白い光景が見れたのか、笑っている。
「愉快なものを見せてくれた。だが条件を変えるつもりはないぞ?」
「はい。テオ様、エイシアス様。私は――」
落ちた王冠を拾って自らの頭に乗せ、空いた玉座に座る。
「私、シーヴェリス王国女王として、テオ様とエイシアス様の要求するすべての条件を承諾します」
「クハハハッ、いいなぁ、最初とは違い、随分と強くなったじゃないか。いや、最初から覚悟していたことか。この国そのものに身を捧げているのだな」
「はい。もとより、そのつもりです」
「だが、それだけじゃあ、ダメだ」
エイシアスも同意するように言う。
「主の言う通り、それではダメだ。だから――天と魔を統べる、覇者として言わせてもらおう」
エイシアスは本来の姿を露にする。
側頭部から生える二本の黄金のツノ。腰から生える身丈ほどの黒い二枚の翼。
何より、本来の姿となった彼女は、その美貌をさらに昇華させる。
「王とは、ただの権力者ではない。己の力でもって、光も闇もその手に収め、全てを支配する覇者であるべきだ。恐れや情に流される者は王足りえない。王とは、世界そのものを己の意志で塗り替え、すべてを統べる存在であり、真の秩序をもたらす者だ」
「……私は、なれるのでしょうか?」
答えたのはエイシアスではなく俺だった。
俺はアレティアに現実を突きつける。
「それを問ううちは、王足りえない。王は迷わない。迷いがあれば、力を手にしても揺らぐだけだ。己の弱さを超え、全てを犠牲にしてでも進む覚悟がなければ、覇者にはなれない」
踵を返し、帰ろうとする。
ルノー達が扉を開き、出て行こうとしてアレティアが口を開いた。
「……ならば、私は迷いを捨てます。全てを犠牲にする覚悟はできています。王としての力を手に入れ、この世界を私の意志で塗り替えてみせる。恐れも弱さも、今ここで断ち切る。私が、あなたたちが理想と掲げる覇者になってみせましょう」
思わず立ち止まり、俺とエイシアスの口元が僅かに笑む。
本当に、こいつは最高だ。
これほどの覚悟を持つ女王なら、いずれ覇者となることだろう。
エイシアスに頼んで例のものを取り出させ、俺はアレティアにソレを投げ渡した。
「これは、一体?」
渡したそれは、七つの宝石が嵌め込まれた、ペンダントだった。
「お前が気に入ったからやる。そこには四大属性の他に、光、闇、無属性の大精霊が宿っている。魔力を流せば現れる」
魔の森で捕まえたレベル1000の大精霊を、エイシアスが持っていたペンダントに脅して無理やり押し込んだだけだ。
アレティアが魔力を流すと、ペンダントが光り輝き七つの魔法陣が現れた。
そこから、人型の女の子が現れた。
「お呼びでしょうか――あれ? ご主人様の魔力じゃない?」
「本当だ! あははっ、死んだのかな?」
「御主人、怖かったよぉ……」
「なら自由の身だ! この子が呼んだみたいだね」
「この子の魔力、心地よくていいですね」
「確かに、良い澄んだ魔力をしているわ」
「うむ」
順番に火、水、風、地、光、闇、無の大精霊であった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
カクヨムの方で、サポーター様限定で一話先行公開しております。
王様が呟くが、その言葉は小さいながらも部屋に響いた。
貴族たちは声を上げることすらできない。声を上げたら俺とエイシアスに殺されるのを理解しているのだろう。
「脅しだと? ああ、確かにそうだろう。だが、何か勘違いしていないか? 脅しというのは、可能性があるからこそ成立するものだ。俺が言っているのはただの事実だ。逆らえば、死ぬ。それだけのことだ。選択肢を与えてやってるんだから、感謝するべきだろ?」
「……テオ様、それは傲慢ですね」
「傲慢? 確かにそうかもしれないな。お前たちは俺を傲慢だと非難するが、結局、力がない者が何を言っても無意味だ。力こそが真実だよ。力があれば自由にできる。誰かの死さえも。国の運命さえも、な」
俺が立ち上がると、エイシアスも一緒に立ち上がると、魔法で作った椅子が消え、手に持っていたカップも消える。
俺が一歩、踏み出す。
「では、答えを聞こうか。俺が言ったすべてを承諾するか、この国と一緒に心中するか」
「……それでも私は、承諾できな――……」
その瞬間、王様の首が魔法によって切り裂かれた。
物言わぬ躯となり果てた王様。それを実行したのは言うまでもない。
王女であり、実の娘であるアレティアだった。
王女が王を殺すと言う光景に、誰もが絶句していた。
「お、王女殿下。い、一体なにを……」
一人の貴族がなんとか声を絞り出してアレティアに問う。
しかし、アレティアは表情を一切崩さず答えた。
「野心に囚われ、民の気持ちも考えず領土欲しさに何年、何十年も隣国を攻める王は、本当に王ですか?」
その言葉に誰も答えない。
相手が王ゆえに反対することは許されなかったからだ。
アレティアは俺へと向き直る。
「実の親を殺しても何も思わないか?」
「思うところはあります。しかし、それでは民は幸せにはならない」
「一人の不幸より、大多数の平和を願うか……」
「はい。もとよりそのつもりでした」
このままではダメだと、もっと前から父を殺すことは覚悟していたのか。
ははっ、いいじゃないか。
随分と俺好みだ。
思わず俺は声に出して笑ってしまった。エイシアスも面白い光景が見れたのか、笑っている。
「愉快なものを見せてくれた。だが条件を変えるつもりはないぞ?」
「はい。テオ様、エイシアス様。私は――」
落ちた王冠を拾って自らの頭に乗せ、空いた玉座に座る。
「私、シーヴェリス王国女王として、テオ様とエイシアス様の要求するすべての条件を承諾します」
「クハハハッ、いいなぁ、最初とは違い、随分と強くなったじゃないか。いや、最初から覚悟していたことか。この国そのものに身を捧げているのだな」
「はい。もとより、そのつもりです」
「だが、それだけじゃあ、ダメだ」
エイシアスも同意するように言う。
「主の言う通り、それではダメだ。だから――天と魔を統べる、覇者として言わせてもらおう」
エイシアスは本来の姿を露にする。
側頭部から生える二本の黄金のツノ。腰から生える身丈ほどの黒い二枚の翼。
何より、本来の姿となった彼女は、その美貌をさらに昇華させる。
「王とは、ただの権力者ではない。己の力でもって、光も闇もその手に収め、全てを支配する覇者であるべきだ。恐れや情に流される者は王足りえない。王とは、世界そのものを己の意志で塗り替え、すべてを統べる存在であり、真の秩序をもたらす者だ」
「……私は、なれるのでしょうか?」
答えたのはエイシアスではなく俺だった。
俺はアレティアに現実を突きつける。
「それを問ううちは、王足りえない。王は迷わない。迷いがあれば、力を手にしても揺らぐだけだ。己の弱さを超え、全てを犠牲にしてでも進む覚悟がなければ、覇者にはなれない」
踵を返し、帰ろうとする。
ルノー達が扉を開き、出て行こうとしてアレティアが口を開いた。
「……ならば、私は迷いを捨てます。全てを犠牲にする覚悟はできています。王としての力を手に入れ、この世界を私の意志で塗り替えてみせる。恐れも弱さも、今ここで断ち切る。私が、あなたたちが理想と掲げる覇者になってみせましょう」
思わず立ち止まり、俺とエイシアスの口元が僅かに笑む。
本当に、こいつは最高だ。
これほどの覚悟を持つ女王なら、いずれ覇者となることだろう。
エイシアスに頼んで例のものを取り出させ、俺はアレティアにソレを投げ渡した。
「これは、一体?」
渡したそれは、七つの宝石が嵌め込まれた、ペンダントだった。
「お前が気に入ったからやる。そこには四大属性の他に、光、闇、無属性の大精霊が宿っている。魔力を流せば現れる」
魔の森で捕まえたレベル1000の大精霊を、エイシアスが持っていたペンダントに脅して無理やり押し込んだだけだ。
アレティアが魔力を流すと、ペンダントが光り輝き七つの魔法陣が現れた。
そこから、人型の女の子が現れた。
「お呼びでしょうか――あれ? ご主人様の魔力じゃない?」
「本当だ! あははっ、死んだのかな?」
「御主人、怖かったよぉ……」
「なら自由の身だ! この子が呼んだみたいだね」
「この子の魔力、心地よくていいですね」
「確かに、良い澄んだ魔力をしているわ」
「うむ」
順番に火、水、風、地、光、闇、無の大精霊であった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
カクヨムの方で、サポーター様限定で一話先行公開しております。
613
お気に入りに追加
1,597
あなたにおすすめの小説

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。
異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~
WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
1~8巻好評発売中です!
※2022年7月12日に本編は完結しました。
◇ ◇ ◇
ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。
ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。
晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。
しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。
胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。
そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──
ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?
前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スキルポイントが無限で全振りしても余るため、他に使ってみます
銀狐
ファンタジー
病気で17歳という若さで亡くなってしまった橘 勇輝。
死んだ際に3つの能力を手に入れ、別の世界に行けることになった。
そこで手に入れた能力でスキルポイントを無限にできる。
そのため、いろいろなスキルをカンストさせてみようと思いました。
※10万文字が超えそうなので、長編にしました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる