真夜中の白魔術師

福澤賢二郎

文字の大きさ
上 下
16 / 49
KARTE 3:松山大輔

懐かしい友人

しおりを挟む

《石垣由依》
麻酔科医の事務室で科長の西島紀之に呼ばれた。
「内科の柄本が内視鏡による手術をするそうだ。打合せに行ってくれ」
「なんか突然ですね」
「内科だから、手術の大変さをあまり知らないのさ」
「わかりました」
石垣由依は内科病棟に向かった。

正面から赤城拓哉が歩いてくる。
おそらく回診だろう。
「赤城、おはよう」
「おはようごさいます」
そのまま、すれ違っていく。
なんてよそよそしいんだ。
少し腹が立つ。
石垣由依はムカムカして柄本のもとに向かった。

《赤城拓哉》
午前中の回診が終わり、食堂でテレビを見ながら柄本と一緒に昼食をとっていた。
正面に誰かが座る。
顔を向ける。
天才麻酔科医と言われる石垣由依だった。
「ここ、良い?」
「お、鬼の石垣じゃないか」
「ツカ、ケンカを売ってます?」
「いいえ、赤城、俺、先に行くわ」
柄本はそう言うと席を立ち、食器を返しに行ったさ。
「どうしたんですか?」
「何、その言い方は。偉そうなあなたはどこ?」
「俺に関わるな」
「もう、藤堂を介して関わってる」
「目立ちたくない」
「えっ、どういう事?」
「お前は馬鹿か?お前と仲良くしていると注目される」
「なんで?」
「お前は自分が美人で変わり者という事を知らないのか?」
「えっ、美人?」
「い、いや、反応するのは変わり者と言ったところだろ」
「はははは、そだね」
隣に座る奴等がこっちを見て言った。
「お、おい、あの冷血で厳しい石垣由依が笑っている」
「き、聞こえるぞ」
「いいんだよ」
それを聞いた石垣由依の表情が急に曇った。
何だか可哀想に思える。
「あっ、そうか。私、冷血で鬼だった」
俺は石垣由依の両頬を優しくつまみ上げた。
「や、やっぱり、石垣由依は笑顔が可愛いな」
「な、何を言うの」
「お前は冷血で鬼なんかじゃない。患者の為に、自分とそれに関わる人達に厳しいんだ。それは優しさと思う」
石垣由依の目から涙が溢れてくる。
俺は隣の奴らにわざと笑顔で訊ねた。
「あなたも、そう思いませんか?」
「う、う、そうだな。石垣、すまん」
石垣由依に向き直る。
「泣くな。あと、お前は仲間には厳しくするだけじゃなく、少し思いやれ」
「は、はい」
「涙をふけ。俺はもう行くから」
「う、うん」
あの冷血で鬼の石垣が可愛い女の子に見えた。

俺は天才麻酔科医である石垣由依を泣かした内科医として有名になってしまった。

電話が鳴る。
「もしもし、赤城です」
(藤堂だ)
「藤堂さんか。何?」
(一人、見て欲しい奴がいる)
「どこの組?」
(ヤクザじゃねぇよ)
「ヤクザしか知り合いはいないかと思ったよ」
(高校時代の友人だ)
「特別診療はいくら?」
(金を取るのかよ?)
「当たり前だろ」
(ちっ、五十だ)
「まいどあり」
(今日の二十時に109号室に来い)
「わかった」
(無資格医者だという事を忘れるな)
「知ってるよ」
(誰のおかげで医者をやれているかもな)
「それは俺の都合じゃないだろ」
(そうだ。だから、要らなくなればすぐに切れる)
電話がきれた。
藤堂に弱味を握られている。
対等な関係にしてやる。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

一会のためによきことを

平蕾知初雪
ライト文芸
――8月、僕はずっと大好きだった〇〇ちゃんのお葬式に参列しました。 初恋の相手「〇〇ちゃん」が亡くなってからの約1年を書き連ねました。〇〇ちゃんにまつわる思い出と、最近知ったこと、もやもやすること、そして遺された僕・かめぱんと〇〇ちゃんが大好きだった人々のその後など。 〇〇ちゃんの死をきっかけに変わった人間関係、今〇〇ちゃんに想うこと、そして大切な人の死にどう向き合うべきか迷いまくる様子まで、恥ずかしいことも情けないことも全部書いて残しました。 ※今作はエッセイブログ風フィクションとなります。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

昇れ! 非常階段 シュトルム・ウント・ドランク

皇海宮乃
ライト文芸
三角大学学生寮、男子寮である一刻寮と女子寮である千錦寮。 千錦寮一年、卯野志信は学生生活にも慣れ、充実した日々を送っていた。 年末を控えたある日の昼食時、寮食堂にずらりと貼りだされたのは一刻寮生の名前で……?

冷たい外科医の心を溶かしたのは

みずほ
恋愛
冷たい外科医と天然万年脳内お花畑ちゃんの、年齢差ラブコメです。 《あらすじ》 都心の二次救急病院で外科医師として働く永崎彰人。夜間当直中、急アルとして診た患者が突然自分の妹だと名乗り、まさかの波乱しかない同居生活がスタート。悠々自適な30代独身ライフに割り込んできた、自称妹に振り回される日々。 アホ女相手に恋愛なんて絶対したくない冷たい外科医vsネジが2、3本吹っ飛んだ自己肯定感の塊、タフなポジティブガール。 ラブよりもコメディ寄りかもしれません。ずっとドタバタしてます。 元々ベリカに掲載していました。 昔書いた作品でツッコミどころ満載のお話ですが、サクッと読めるので何かの片手間にお読み頂ければ幸いです。

処理中です...