幻想球 ~ユニーク・スキルは一国守護の要です~

AAKI

文字の大きさ
上 下
21 / 31
レイド・ダンジョン編

2-6

しおりを挟む
 黒曜の鎧が尾を引き、漆黒の稲妻は大地を統べる。

 振り抜かれた太刀は如何いかなる鉤爪よりも美しく、そして冷酷だった。

 袈裟懸けさがけけの一撃はキチン質の外皮を切り裂くも、倒し切るだけのダメージには至っていない。しかし、どこからともなく振り下ろされたもう一つの刃が寸分違わず傷を追従して、"キャプテン・クックローチ”を追撃した。

 肩から2つの大傷を受けた暗黒物体は、ズルリと地面に崩れ落ちる。

「ふぅ……無事か?」

 太刀を腰の鞘に収め、グレイザさんは私に向き直った。

「はい」

 まぁ、私ができるのは生返事なのだけどね。

 今、皆の感心はグレイザさんの私への態度よりその武器に注がれている。

 "大業物おおわざものかさね"。ユニーク・アイテムでこそないものの、課金で手に入る超レア武器である。マネー・イズ・パワーというわけね。

「なら良い。お前達、見てないで隊列を組め。行くぞ」

 ザワザワと太刀を眺めている仲間に、グレイザさんは指示を出した。皆直ぐに、お金で敵を叩くシステムから目を離して道を進んだ。

 クランの皆はそこから何度となく集団発生する虫の大群に、"HPヒットポイント"とも言える体力と、"MPマナ・ポント"と呼ぶ魔法・戦闘スキルの使用回数制限を示した数値が削られていく。

 そして、私は精神ココロを。

「【火炎槍ファイア・スピア】!」

 ほとんど無意識ながらも、魔法スキルぐらいはなんとか使えた。本能的な動作に任せて、爆散する炎の槍で虫モンスターを蹴散らした。

 爆発点では有象無象が灼熱に包まれ、飛散した火の礫で雑魚はビビって散っていく。

「……ふぅ、これで何度目だ? サンキュー、メリーさん」

「最大湧き数と速度をかなり多く早く設定してあるんだろ。他チームもそれなりに進行している証拠だな」

 エクスカリバーな戦士が一息ついて、私にサムズアップしてみせた。その疑問に答えるように、グレイザさんは状況について推察した。

 これからまだ襲撃が続くことに反吐が出そうだけど、立ち止まってもいられず再び進む。

 そんな折、どこからか悲鳴が聞こえてくる。

「悲鳴? あっちの方からだ」

「悲鳴ばかりで助けは呼んでなさそうね」

 グレイザさんが先に気づき、続けて銃手の子。全員で近づきつつ様子を伺って、プレイヤーの誰かが上げている悲鳴ではないことを確認した。

 助けを呼ぶでもなく声の上げ方が一定なのである。

「NPCか。となると、やはり探している奴だな」

 そう言われて、自分達の目的を思い出した。

 サービス期間のダンジョンクリア条件は、このNPCを連れて行くことなのよね。

 そのキャラクターはというと、蛇に襲われていた。

「……」

 私はその光景を見た瞬間、完全に思考がロックされた。

 全長20メートルはあろうかという常識外の存在が、背中に薄羽を付けた女性を襲っているのだ。他種族なんて実装されていないから、明らかに木々の向こうで怯えているNPCで正解だろう。

 今はなんとか、巨大蛇が圧し折った大木が上手く組み上がって、それに阻まれる形で凌いではいるけれど……。

「キャァァァァァァァッ!」

 ついには尻尾による一撃が樹上からバリケードの上半分を吹き飛ばし、妖精のような女性から悲鳴が上がった。

 もう持ちこたえないであろうことは明白で、電信柱ほどはある尻尾の一薙にも臆さず皆は臨戦態勢に入る。

「展開! 【賦活陣形】!」

 グレイザさんの指示が飛び、生命力を分け合い増幅した前衛が広く蛇を取り囲んだ。

「ジャァァァァァァァッ! 我はこの密林のヌシなり! 早々に立ち去れ!」

 敵が近づいたことに気づいたピンクの鱗に黒玉柄の蛇は、大口とトサカを広げて威嚇した。ワァシャベッタァ!?

 鋭い牙の先端からは粘性のある液が滴り、地面に落ちると10センチほどに渡って植物をしなびさせる。

 女性っぽい声で会話できる知性があり半月の白眼に愛嬌があるとも評されそうな全体像とは裏腹に、猛毒の持ち主というシュールさがもはや神経を逆撫でする。

 ゾワッと鳥肌が立ち、ストレスというどす黒く汚れた使用済み潤滑油が胸の中で流動する。生理的に無理などといった言葉はもはや遠い昔に通り過ぎた。

 もう駄目……。

 虫偏がついてて長くてニュルニュルなら容赦しなくて良い。それが世の理よ。

「来るぞ!」

 グレイザさんが声を上げた。

 魔道術者の【能力走査】により判明した名前は"ジャングル・イーター"である。機敏にして攻撃力が高く、防御もかなりのもので攻撃範囲も非常識とのこと。『AGI220 DEF125 DEX192 MR51 INT123 VIT180 STR202 HP100000 MP200』というステータスと言えばわかりやすいかな?

 いや、もはやそんなことはどうでも良いのだ。

 なんで、私がこんな苦しい思いをしてついてこないといけなかったのかッ? もっと事前に情報としてわかっていたはずだし、偵察を出しても良かったはず! 提案しなかった私も言えた義理ではないかもしれないけど……!

「あ」

「どうした?」

 私の漏らした声に、グレイザさん含む何人かが振り返った。

「アーハッハハハハハァッ!」

 私の中で何かが切れて落ちた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

私は、忠告を致しましたよ?

柚木ゆず
ファンタジー
 ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。 「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」  ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。  ロマーヌ様。まだ間に合います。  今なら、引き返せますよ?

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...