20 / 31
レイド・ダンジョン編
2-5
しおりを挟む
なんとか港から客船へと乗り込んだ。各国の船がずらりと並ぶのは壮観で、ドックの中には軍艦もあると見ていいわね。観光船も面白そう。
港町という目新しさに、ここまで来ても目移りしてしまう。
「お兄さん、遅かったようだけど何かあったの?」
「いや、少し道に迷っていただけだ」
船尾から水平線に向いていた視線をマストの方へとやれば、兄弟で話していた。2人の目がこちらを見た気がするけど、気のせいよ気のせい。
当然、問題はそれ以上起きずに目的の場所へとたどり着いた。
それは王国のある大陸から南下した海に並ぶ各島々、これがプリキュバー諸島共和国である。
「おー、あれが噂の力場ですか。ホント、一列に囲う感じになってますね」
指定の船着き場へと回り込む間に、私は遠目に見えるダンジョンを見て感想を述べた。
ほんのりと黄色っぽく光っているのが見えるだけなので、それ以上のものは出てこない。
ダンジョンって感じではないかもしれないけど、一応は限定された範囲を攻略するという意味ではそれに当たる。大自然の要害に阻まれた島国は、天然のダンジョンと言って差し支えはない。
「"ジャンゴド密林"から"キラヴェア山"に向けてか。あまりプレイヤーも踏み入らない場所だな」
「そうそう。遠い割に時給が安いので狩場に適さないんですよね。広いというのも原因ですか」
一時間あたり獲得経験点が低いので、結構皆してウンウンって頷いてくれた。
「そろそろおしゃべりは終わりだね。共和国と王国で依頼を受けたメンバーも来てるし、降りたら直ぐに進入するよ」
駄弁っていたらセルシュさんから声が掛かった。
船着き場の浜を見やれば、いくつもの船とプレイヤーの姿が見える。なんとなく見覚えのある顔もあるので、多分彼らのことだろう。
あ、ほとんど会話ぐらいでお付き合いもないから紹介はできないわ。
下船の準備をしている間に舟寄せが終わり、桟橋に降り立ったかと思えば直ぐに渡りきった先の砂浜へと足を踏み入れる。熱々の砂をブーツ越しに感じ、これが海水浴とかバカンスならどれほど良かっただろうなんて思ったわ。
その考えは、ワイワイとハイキング気分で密林へと入ったところで実感として湧き上がることとなった。
「……5本足以上は生物じゃない」
そうボソッと呟いた辺りで、私の意識は飛びかけていたわ。なぜなら、この森は至るところに奴らがいたのだから……ガッデム!
というか、森に入って少ししたところから記憶がないから思考回路ショートしてたんでしょうね。だから、約三十分後に皆から聞いた話を総合したものになるのであしからず。
「【賦活陣形】! チームSは突破しろ!」
続々と虫、蟲、インセクトの襲撃が開始され、グレイザさんの太刀を振り正面に構えると戦闘スキルを展開した。
将軍神官の指揮は、陣形によってステータスを平均化してさらに一定割合の強化を施せる。ある程度のレベルになると、さらに対象を任意に選択できるのだとか。
要は、今はモンスターの群れを突破しなければならないセルシュさんのチームに限定して指揮しているわけ。
「【格闘自砲】!」
その『ホワイト・デューク』は白い手甲を、襲いくる巨大な蛾に叩き込んだ。放出される戦闘スキルは、格闘と同時に自動的に銃撃を行うもの。ただただ拳や脚甲での蹴りを繰り出しているだけで、打撃と射撃で殲滅していけるのだから強い。
一匹倒せばまた一匹湧き、鎌首をもたげて立ちはだかった巨大百足が素早くも正確な鋭い噛みつきを繰り出す。
セルシュさんは無駄だと言わんばかりに避けることなく、キックの2連撃をもって迎え撃つ。
「ハァッ!」
脚甲に仕込まれた爆薬が分厚い頭部と、外殻を打ち抜きそして砕いて地面に沈めた。
もはや、戦車が敵兵を蹂躙していく勢いでモンスターの壁に穴を開けて突き進んでいく。
どうやら探し人を連れて行く必要があり、そのため広いジャングルを探索しなければならなくなったらしい。そこで、12人ずつに別れて進むことにした。
「引きつけつつ第2ルートへ後退! 【釣逃】! 【防御陣形】!」
セルシュさんのチームが予定のルートに入ったところで、グレイザさんの指示で敵を引き寄せるように後退を開始した。
バラバラのように見せて挑発し、防御に特化した並びでダメージを受けながらも別の道へと誘導する。
当然、意識がほとんどなくて動きの遅れた私が敵に狙われるのはありえること。
「メリー! クッ!」
グレイザさんが走った。
珍しく名前を呼んだとか、そういうのは周囲の人達による単なる気のせいだと思う。
そんな事よりも、人間大になったゴキ……漆黒の地球外生命体だなんて見たくない! いくら某ネバーランドな海賊っぽいマスコットにデフォルメ化していてもトラウマになるわよ?
きっと、咄嗟のことで動けないと思ってくれたんだろうけどね。
「【雷走】!」
光の速さというのは過言ながら、高速で疾走して私とモンスターの間に割り込んだ。身体強化の戦闘スキルの一つで、珍しくもないけれどグレイザさんが使えば意味は違ってくる。
港町という目新しさに、ここまで来ても目移りしてしまう。
「お兄さん、遅かったようだけど何かあったの?」
「いや、少し道に迷っていただけだ」
船尾から水平線に向いていた視線をマストの方へとやれば、兄弟で話していた。2人の目がこちらを見た気がするけど、気のせいよ気のせい。
当然、問題はそれ以上起きずに目的の場所へとたどり着いた。
それは王国のある大陸から南下した海に並ぶ各島々、これがプリキュバー諸島共和国である。
「おー、あれが噂の力場ですか。ホント、一列に囲う感じになってますね」
指定の船着き場へと回り込む間に、私は遠目に見えるダンジョンを見て感想を述べた。
ほんのりと黄色っぽく光っているのが見えるだけなので、それ以上のものは出てこない。
ダンジョンって感じではないかもしれないけど、一応は限定された範囲を攻略するという意味ではそれに当たる。大自然の要害に阻まれた島国は、天然のダンジョンと言って差し支えはない。
「"ジャンゴド密林"から"キラヴェア山"に向けてか。あまりプレイヤーも踏み入らない場所だな」
「そうそう。遠い割に時給が安いので狩場に適さないんですよね。広いというのも原因ですか」
一時間あたり獲得経験点が低いので、結構皆してウンウンって頷いてくれた。
「そろそろおしゃべりは終わりだね。共和国と王国で依頼を受けたメンバーも来てるし、降りたら直ぐに進入するよ」
駄弁っていたらセルシュさんから声が掛かった。
船着き場の浜を見やれば、いくつもの船とプレイヤーの姿が見える。なんとなく見覚えのある顔もあるので、多分彼らのことだろう。
あ、ほとんど会話ぐらいでお付き合いもないから紹介はできないわ。
下船の準備をしている間に舟寄せが終わり、桟橋に降り立ったかと思えば直ぐに渡りきった先の砂浜へと足を踏み入れる。熱々の砂をブーツ越しに感じ、これが海水浴とかバカンスならどれほど良かっただろうなんて思ったわ。
その考えは、ワイワイとハイキング気分で密林へと入ったところで実感として湧き上がることとなった。
「……5本足以上は生物じゃない」
そうボソッと呟いた辺りで、私の意識は飛びかけていたわ。なぜなら、この森は至るところに奴らがいたのだから……ガッデム!
というか、森に入って少ししたところから記憶がないから思考回路ショートしてたんでしょうね。だから、約三十分後に皆から聞いた話を総合したものになるのであしからず。
「【賦活陣形】! チームSは突破しろ!」
続々と虫、蟲、インセクトの襲撃が開始され、グレイザさんの太刀を振り正面に構えると戦闘スキルを展開した。
将軍神官の指揮は、陣形によってステータスを平均化してさらに一定割合の強化を施せる。ある程度のレベルになると、さらに対象を任意に選択できるのだとか。
要は、今はモンスターの群れを突破しなければならないセルシュさんのチームに限定して指揮しているわけ。
「【格闘自砲】!」
その『ホワイト・デューク』は白い手甲を、襲いくる巨大な蛾に叩き込んだ。放出される戦闘スキルは、格闘と同時に自動的に銃撃を行うもの。ただただ拳や脚甲での蹴りを繰り出しているだけで、打撃と射撃で殲滅していけるのだから強い。
一匹倒せばまた一匹湧き、鎌首をもたげて立ちはだかった巨大百足が素早くも正確な鋭い噛みつきを繰り出す。
セルシュさんは無駄だと言わんばかりに避けることなく、キックの2連撃をもって迎え撃つ。
「ハァッ!」
脚甲に仕込まれた爆薬が分厚い頭部と、外殻を打ち抜きそして砕いて地面に沈めた。
もはや、戦車が敵兵を蹂躙していく勢いでモンスターの壁に穴を開けて突き進んでいく。
どうやら探し人を連れて行く必要があり、そのため広いジャングルを探索しなければならなくなったらしい。そこで、12人ずつに別れて進むことにした。
「引きつけつつ第2ルートへ後退! 【釣逃】! 【防御陣形】!」
セルシュさんのチームが予定のルートに入ったところで、グレイザさんの指示で敵を引き寄せるように後退を開始した。
バラバラのように見せて挑発し、防御に特化した並びでダメージを受けながらも別の道へと誘導する。
当然、意識がほとんどなくて動きの遅れた私が敵に狙われるのはありえること。
「メリー! クッ!」
グレイザさんが走った。
珍しく名前を呼んだとか、そういうのは周囲の人達による単なる気のせいだと思う。
そんな事よりも、人間大になったゴキ……漆黒の地球外生命体だなんて見たくない! いくら某ネバーランドな海賊っぽいマスコットにデフォルメ化していてもトラウマになるわよ?
きっと、咄嗟のことで動けないと思ってくれたんだろうけどね。
「【雷走】!」
光の速さというのは過言ながら、高速で疾走して私とモンスターの間に割り込んだ。身体強化の戦闘スキルの一つで、珍しくもないけれどグレイザさんが使えば意味は違ってくる。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
【完結】間違えたなら謝ってよね! ~悔しいので羨ましがられるほど幸せになります~
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
「こんな役立たずは要らん! 捨ててこい!!」
何が起きたのか分からず、茫然とする。要らない? 捨てる? きょとんとしたまま捨てられた私は、なぜか幼くなっていた。ハイキングに行って少し道に迷っただけなのに?
後に聖女召喚で間違われたと知るが、だったら責任取って育てるなり、元に戻すなりしてよ! 謝罪のひとつもないのは、納得できない!!
負けん気の強いサラは、見返すために幸せになることを誓う。途端に幸せが舞い込み続けて? いつも笑顔のサラの周りには、聖獣達が集った。
やっぱり聖女だから戻ってくれ? 絶対にお断りします(*´艸`*)
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2022/06/22……完結
2022/03/26……アルファポリス、HOT女性向け 11位
2022/03/19……小説家になろう、異世界転生/転移(ファンタジー)日間 26位
2022/03/18……エブリスタ、トレンド(ファンタジー)1位
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる