1 / 31
0-1
しおりを挟む
~現在~
私は選択を迫られていた。
「俺か弟か、どちらかを選べ」
「僕か兄か、どっちかを選んで」
兄弟が言う通り、両者いずれかを選ぶこと。私に迫られている選択それだけ。
どちらが優秀とかの差異なんてほぼなく、ちょっと属性が違っているという程度である。だからこそ迷う。
これが、貧乏だけど超イケメン対お金持ちだけどすっごく醜い顔、みたいなのだったら私の心情に従うだけで済むのだけれど……。
けれど2人とも今はゲームのアバターという仮の姿をとっているけど、絶世とまでは言わないものの十二分に美形だわ。お金持ちであることも知っているし、人格の面でも多少難はあっても甲乙つけがたい。強引に引っ張られたいときもあれば、甘えてくれるのもまた悪くはないと思う。
なので、どっちかを選んでも気持ちを裏切る形になってしまう。さらに証人として集めた人達にも見られた状態よ?
「どうした? 俺達では不満か?」
「そんなことないよね?」
「え、えっと……そんなこと言われても……はぁ」
当然ながら私は戸惑うも、断らせてくれる気配は2人からしてこない。諦めたわ。
しかし、私から選んで恨みを買うのはお断りよ。だから、恨みっこなしに勝負で決着をつけることにする。もっとロマンチックな結末を迎えたかったけれど、もしかしたらこれで劇的に変わるかもしれない。
「あの、私が選ぶのではお二人の気持ちがわかりません。だから、2人で勝負をしてください……」
「勝負だと?」
「決闘でもしろっていうのかい?」
2人の反応も当たり前だけど、気が早いのはちょっと困りものかな。
とりあえず、手で制して勝負の条件を提示する。
「慌てないでください。本当に私のことを必要だと思うなら、合言葉がわかるはずです。答えられた人を選ばさせて貰ても良いでしょうか?」
「……」「……」
私に問われた2人は、少し戸惑った様子で顔を見合わせた。
合言葉だとかどうとかいった話は、答えこそ伝えてこそいないものの両方とヒントは持っているはず。後は、どれだけ私のことを想ってくれているかね。
「葉月 レミ――」「メリー――」
2人が真剣な表情をして、私の名前を呼んだ。一方は本当の名前、もう一方は現実ではない名前。
「――お前のこと助けが必要だ」「――君と一緒に仕事がしたい」
「……」
続くのは、言われた側が呆れかえってしまいそうなほど純粋な台詞だった。
とても真面目で、とても真摯な言葉だけに、私は一瞬どう反応して良いのかわからなかった。それでも、正解を選ばなければならない。
時間にして数秒の戸惑いも、私には長い長い答えを探す旅よ。
ちなみに二人とも、大外れだ! 私だから一緒が良いのかもしれないけど、もう少し良い文句があるだろうが!
私は選択を迫られていた。
「俺か弟か、どちらかを選べ」
「僕か兄か、どっちかを選んで」
兄弟が言う通り、両者いずれかを選ぶこと。私に迫られている選択それだけ。
どちらが優秀とかの差異なんてほぼなく、ちょっと属性が違っているという程度である。だからこそ迷う。
これが、貧乏だけど超イケメン対お金持ちだけどすっごく醜い顔、みたいなのだったら私の心情に従うだけで済むのだけれど……。
けれど2人とも今はゲームのアバターという仮の姿をとっているけど、絶世とまでは言わないものの十二分に美形だわ。お金持ちであることも知っているし、人格の面でも多少難はあっても甲乙つけがたい。強引に引っ張られたいときもあれば、甘えてくれるのもまた悪くはないと思う。
なので、どっちかを選んでも気持ちを裏切る形になってしまう。さらに証人として集めた人達にも見られた状態よ?
「どうした? 俺達では不満か?」
「そんなことないよね?」
「え、えっと……そんなこと言われても……はぁ」
当然ながら私は戸惑うも、断らせてくれる気配は2人からしてこない。諦めたわ。
しかし、私から選んで恨みを買うのはお断りよ。だから、恨みっこなしに勝負で決着をつけることにする。もっとロマンチックな結末を迎えたかったけれど、もしかしたらこれで劇的に変わるかもしれない。
「あの、私が選ぶのではお二人の気持ちがわかりません。だから、2人で勝負をしてください……」
「勝負だと?」
「決闘でもしろっていうのかい?」
2人の反応も当たり前だけど、気が早いのはちょっと困りものかな。
とりあえず、手で制して勝負の条件を提示する。
「慌てないでください。本当に私のことを必要だと思うなら、合言葉がわかるはずです。答えられた人を選ばさせて貰ても良いでしょうか?」
「……」「……」
私に問われた2人は、少し戸惑った様子で顔を見合わせた。
合言葉だとかどうとかいった話は、答えこそ伝えてこそいないものの両方とヒントは持っているはず。後は、どれだけ私のことを想ってくれているかね。
「葉月 レミ――」「メリー――」
2人が真剣な表情をして、私の名前を呼んだ。一方は本当の名前、もう一方は現実ではない名前。
「――お前のこと助けが必要だ」「――君と一緒に仕事がしたい」
「……」
続くのは、言われた側が呆れかえってしまいそうなほど純粋な台詞だった。
とても真面目で、とても真摯な言葉だけに、私は一瞬どう反応して良いのかわからなかった。それでも、正解を選ばなければならない。
時間にして数秒の戸惑いも、私には長い長い答えを探す旅よ。
ちなみに二人とも、大外れだ! 私だから一緒が良いのかもしれないけど、もう少し良い文句があるだろうが!
1
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革
うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。
優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。
家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。
主人公は、魔法・知識チートは持っていません。
加筆修正しました。
お手に取って頂けたら嬉しいです。
公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌
招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」
毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。
彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。
そして…。

愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。


私を棄てて選んだその妹ですが、継母の私生児なので持参金ないんです。今更ぐだぐだ言われても、私、他人なので。
百谷シカ
恋愛
「やったわ! 私がお姉様に勝てるなんて奇跡よ!!」
妹のパンジーに悪気はない。この子は継母の連れ子。父親が誰かはわからない。
でも、父はそれでいいと思っていた。
母は早くに病死してしまったし、今ここに愛があれば、パンジーの出自は問わないと。
同等の教育、平等の愛。私たちは、血は繋がらずとも、まあ悪くない姉妹だった。
この日までは。
「すまないね、ラモーナ。僕はパンジーを愛してしまったんだ」
婚約者ジェフリーに棄てられた。
父はパンジーの結婚を許した。但し、心を凍らせて。
「どういう事だい!? なぜ持参金が出ないんだよ!!」
「その子はお父様の実子ではないと、あなたも承知の上でしょう?」
「なんて無礼なんだ! 君たち親子は破滅だ!!」
2ヶ月後、私は王立図書館でひとりの男性と出会った。
王様より科学の研究を任された侯爵令息シオドリック・ダッシュウッド博士。
「ラモーナ・スコールズ。私の妻になってほしい」
運命の恋だった。
=================================
(他エブリスタ様に投稿・エブリスタ様にて佳作受賞作品)
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる