38 / 50
37P・再会と再開
しおりを挟む
「ギャァァァァァアァァッ!!」
ポールの悲鳴が戦場に響き渡った。だが、それも長くは続かず直ぐにリナルドに鋭い視線が向けられた。
近衛騎士は長髪をなびかせて着地すると、細剣に刺さった球体と血を振り払う。
それが更にポールを逆上させる。
「く、くそがッ! 殺す! 殺してやる!」
落馬しつつも気丈に振る舞い、激しく罵声と殺意を放った。
それを涼しげに受け流し、リナルドは再びポールに切っ先を向ける。立ち上がり大剣を構えるまで待ち、騎士としてのあり方を守る。
そんな格好つけた態度がさらにポールの神経を逆撫でする。
「者共、かかれ! 負ければ打首だけでは済まんぞ!」
ここで無様にも仲間に助けを求めたが、そのような物言いでついてくる者などいるのだろうか。いや、あのイータット国王の軍勢であれば聞くだろう。
虫唾の走るようなことを思い出すも、今はやるべきことをするため来る敵の群れに備える。
しかし、いっこうにその軍団が襲ってくる気配がない。その原因も直ぐにわかるのだが、リナルドしか見ていないポールは数分ほど気づかずにいた。
「どうした? なぜ戦わない?」
ぽっかりと空いた眼を自らの軍勢に向け、漸くその理由を理解する。
その片目には、地に倒れ伏すか武器を捨てて投降している兵士達の姿。もう片目には、何も映らなかった。
「もう終わりだ。大人しく降伏すれば命までは取らない」
リナルドはポールの首筋に刃を当てて諭した。
既に思考できるかは定かではなかったが、力なく武器を取り落すのだった。
「これからは一蓮托生といったところか」
諦めてくれて安堵し、リナルドは剣を鞘に収めた。が、それも束の間のことだった。
「このまま負けてなるものか!」
そう声を荒げると駆け出し、ジャンフランソワの亡骸が手にしていた弓を拾い上げた。
素早く弓を番えると、射線をパスクに向けたのである。
「なんてことを!」
リナルドは焦りを浮かべて言った。
陛下の命を見す見す狙わせてしまったことに慌てたのではなく、次に起こることを予想したからだ。
放たれた矢は、火急にも関わらず吸い寄せられるようにパスクへと向かう。
「ふんっ」
それを容易く、槍で弾き落とした後のことだ。赤毛の男はただ馬をポールへよせていき、何をするわけでもなく見下ろした。
「うあ、あぁ……お、お助け……」
ただそれだけのことで、大の大人が弓を取り落して恥も外聞もなく怯えたのである。
以前にも勅使を威圧感のみで黙らせたことがあったが、それの延長であろう。戦王としての真価は戦場で発揮され、多くの者を畏怖へと叩き落とす。
一度でも敗北を覚えれば、そこから立ち上がることなどできなくなるというもの。二度目からともなれば、もはや諦めであった。
ならばケリュラはというと、それこそ特殊と言わざるを得ない。そのお姫様は、まだこの場に居ないことを気づかれていなようだ。
さておき、こうしてポールも大人しく降伏し、イータット軍4000を拿捕することができた。勝利を勝ち取ったのである。
「……陛下」
まだ戦場ではあるものの、リナルドは心中を抑え込むようにして傅いた。久しく顔を見ることができた上に、獄中でも酷い目にあった。
今にも抱きついてしまいたいほどに歓喜している。
しかし同時に、不安もあった。
「此度は、長らく命令より離脱して申し訳ございません。この責は如何様にも償わせていただきます」
果たしてどんな罰を受けるだろうかと、冷や汗を堪えながら頭を下げた。
なにせ、敵に捕まっていたとは言え国王を戦場へ駆り出してしまったわけである。また、情報を与えたと思われても仕方のないこと。
パスクの顔を見るのが怖かった。
「顔を上げろよ。な」
馬上からかかった言葉は、予想していなかったものの中で最も嬉しいものだった。
「パスクアーレ陛下。ご寛大なお言葉ですが、兵達の前です」
「あぁ。まぁ、無事戻ってこれたのだから、これから償えるだけ頑張れば良い」
マキシに言葉遣いを注意され、咳払いからいつもの王に変わる。とはいえ、とんでもなくありがたい言葉であった。
「ありがたきお言葉……。今後とも、これまで以上の働きをして見せましょう!」
リナルドは顔を上げ、微笑むパスクの顔を見ながら答えた。
あぁ……やはり、一生ついていける方はこの方しかいない!
何度目になるかわからない忠誠を誓うのだった。
もっと何ということもない会話をしていたかったが、そうもいかないのが現状である。
「平和なころのように談笑の1つもしたいところですが、今は時間も惜しいでしょう」
リナルドは、立ち上がると北を見つめて言った。
空を灰色の天蓋で染めているのは、四方に柱の如くそびえた突風の竜。嵐がやってくることを表していたが、それ以上の意味がパスク達にはある。
兵や敵の捕虜をフィルツェ砦へ収容する必要もあり、これからは慌ただしく動くことになった。
嵐ならば逃げれば良いと思うだろうが、そうもいかないのだ。
「参謀殿、どうなさいましょう?」
兵達が砦へ向かって列を作っている中、リナルドはマキシに問いかけた。
「あれを迎え撃とうというのはなかなか骨が折れますなぁ」
参謀は竜巻をしげしげと眺めて答えた。
ポールの悲鳴が戦場に響き渡った。だが、それも長くは続かず直ぐにリナルドに鋭い視線が向けられた。
近衛騎士は長髪をなびかせて着地すると、細剣に刺さった球体と血を振り払う。
それが更にポールを逆上させる。
「く、くそがッ! 殺す! 殺してやる!」
落馬しつつも気丈に振る舞い、激しく罵声と殺意を放った。
それを涼しげに受け流し、リナルドは再びポールに切っ先を向ける。立ち上がり大剣を構えるまで待ち、騎士としてのあり方を守る。
そんな格好つけた態度がさらにポールの神経を逆撫でする。
「者共、かかれ! 負ければ打首だけでは済まんぞ!」
ここで無様にも仲間に助けを求めたが、そのような物言いでついてくる者などいるのだろうか。いや、あのイータット国王の軍勢であれば聞くだろう。
虫唾の走るようなことを思い出すも、今はやるべきことをするため来る敵の群れに備える。
しかし、いっこうにその軍団が襲ってくる気配がない。その原因も直ぐにわかるのだが、リナルドしか見ていないポールは数分ほど気づかずにいた。
「どうした? なぜ戦わない?」
ぽっかりと空いた眼を自らの軍勢に向け、漸くその理由を理解する。
その片目には、地に倒れ伏すか武器を捨てて投降している兵士達の姿。もう片目には、何も映らなかった。
「もう終わりだ。大人しく降伏すれば命までは取らない」
リナルドはポールの首筋に刃を当てて諭した。
既に思考できるかは定かではなかったが、力なく武器を取り落すのだった。
「これからは一蓮托生といったところか」
諦めてくれて安堵し、リナルドは剣を鞘に収めた。が、それも束の間のことだった。
「このまま負けてなるものか!」
そう声を荒げると駆け出し、ジャンフランソワの亡骸が手にしていた弓を拾い上げた。
素早く弓を番えると、射線をパスクに向けたのである。
「なんてことを!」
リナルドは焦りを浮かべて言った。
陛下の命を見す見す狙わせてしまったことに慌てたのではなく、次に起こることを予想したからだ。
放たれた矢は、火急にも関わらず吸い寄せられるようにパスクへと向かう。
「ふんっ」
それを容易く、槍で弾き落とした後のことだ。赤毛の男はただ馬をポールへよせていき、何をするわけでもなく見下ろした。
「うあ、あぁ……お、お助け……」
ただそれだけのことで、大の大人が弓を取り落して恥も外聞もなく怯えたのである。
以前にも勅使を威圧感のみで黙らせたことがあったが、それの延長であろう。戦王としての真価は戦場で発揮され、多くの者を畏怖へと叩き落とす。
一度でも敗北を覚えれば、そこから立ち上がることなどできなくなるというもの。二度目からともなれば、もはや諦めであった。
ならばケリュラはというと、それこそ特殊と言わざるを得ない。そのお姫様は、まだこの場に居ないことを気づかれていなようだ。
さておき、こうしてポールも大人しく降伏し、イータット軍4000を拿捕することができた。勝利を勝ち取ったのである。
「……陛下」
まだ戦場ではあるものの、リナルドは心中を抑え込むようにして傅いた。久しく顔を見ることができた上に、獄中でも酷い目にあった。
今にも抱きついてしまいたいほどに歓喜している。
しかし同時に、不安もあった。
「此度は、長らく命令より離脱して申し訳ございません。この責は如何様にも償わせていただきます」
果たしてどんな罰を受けるだろうかと、冷や汗を堪えながら頭を下げた。
なにせ、敵に捕まっていたとは言え国王を戦場へ駆り出してしまったわけである。また、情報を与えたと思われても仕方のないこと。
パスクの顔を見るのが怖かった。
「顔を上げろよ。な」
馬上からかかった言葉は、予想していなかったものの中で最も嬉しいものだった。
「パスクアーレ陛下。ご寛大なお言葉ですが、兵達の前です」
「あぁ。まぁ、無事戻ってこれたのだから、これから償えるだけ頑張れば良い」
マキシに言葉遣いを注意され、咳払いからいつもの王に変わる。とはいえ、とんでもなくありがたい言葉であった。
「ありがたきお言葉……。今後とも、これまで以上の働きをして見せましょう!」
リナルドは顔を上げ、微笑むパスクの顔を見ながら答えた。
あぁ……やはり、一生ついていける方はこの方しかいない!
何度目になるかわからない忠誠を誓うのだった。
もっと何ということもない会話をしていたかったが、そうもいかないのが現状である。
「平和なころのように談笑の1つもしたいところですが、今は時間も惜しいでしょう」
リナルドは、立ち上がると北を見つめて言った。
空を灰色の天蓋で染めているのは、四方に柱の如くそびえた突風の竜。嵐がやってくることを表していたが、それ以上の意味がパスク達にはある。
兵や敵の捕虜をフィルツェ砦へ収容する必要もあり、これからは慌ただしく動くことになった。
嵐ならば逃げれば良いと思うだろうが、そうもいかないのだ。
「参謀殿、どうなさいましょう?」
兵達が砦へ向かって列を作っている中、リナルドはマキシに問いかけた。
「あれを迎え撃とうというのはなかなか骨が折れますなぁ」
参謀は竜巻をしげしげと眺めて答えた。
1
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

今夜のご飯も一緒に食べよう~ある日突然やってきたヒゲの熊男はまさかのスパダリでした~
松本尚生
BL
瞬は失恋して職と住み処を失い、小さなワンルームから弁当屋のバイトに通っている。
ある日瞬が帰ると、「誠~~~!」と背後からヒゲの熊男が襲いかかる。「誠って誰!?」上がりこんだ熊は大量の食材を持っていた。瞬は困り果てながら調理する。瞬が「『誠さん』って恋人?」と尋ねると、彼はふふっと笑って瞬を抱きしめ――。
恋なんてコリゴリの瞬と、正体不明のスパダリ熊男=伸幸のお部屋グルメの顛末。
伸幸の持ちこむ謎の食材と、それらをテキパキとさばいていく瞬のかけ合いもお楽しみください。
異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~
兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。
そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。
そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。
あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。
自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。
エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。
お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!?
無自覚両片思いのほっこりBL。
前半~当て馬女の出現
後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話
予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。
サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。
アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。
完結保証!
このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。
※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。
[BL]王の独占、騎士の憂鬱
ざびえる
BL
ちょっとHな身分差ラブストーリー💕
騎士団長のオレオはイケメン君主が好きすぎて、日々悶々と身体をもてあましていた。そんなオレオは、自分の欲望が叶えられる場所があると聞いて…
王様サイド収録の完全版をKindleで販売してます。プロフィールのWebサイトから見れますので、興味がある方は是非ご覧になって下さい

僕はお別れしたつもりでした
まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!!
親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。
⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。
大晦日あたりに出そうと思ったお話です。
大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる