アルカポネとただの料理人

AAKI

文字の大きさ
上 下
33 / 39

Menue4-10

しおりを挟む
 オバニオンは、ヴァイスを慰めるように肩を手のひらで叩いて言う。

「俺がそんなことって言いたいよ。いずれママの花屋を継ぐつもりでいたから、ちょっと早いか遅いかぐらいさ」

「まぁ、あのお母ちゃんにお願いされていたんじゃしかたないなー」

 頼られたのでは仕方ないと、ヴァイスは肩をすくめてみせるのだった。

 一つめの決意が固まったところで、続いてもう一つの決意と決行をなさねばならなかった。

 それは、勘違いではあるもののエポナをものにするため、トーリオを除くため戦わなければならないということ。その策を、オバニオンは既に考えてあった。元々、トーリオ一家とは同盟を組んでいるようで裏では妨害を続けていたので弱点はわかっている。

「どうせ引退はウソじゃないんだし、一芝居打つとしよう」

「あー? そんな良い手があるのかよ?」

「方法はだな、かくかくしかじか」

「ほう、まるまるうまうま」

 オバニオンは策を話し、ヴァイスはこれを面白いと許諾するのだった。

 この会議から時間は少し移り、5月19日。

「どうだー? この工場が土地付きで50万ドルなら安い買いもんだったろー。良い返事をくれて嬉しいぜー」

 ヴァイスが変装してトーリオに持ちかけた商談が、今日やっと締結されたのだ。

「すぐにウィスキー作りをできるようにしてあったのはポイントが高かったな。金は振り込んでおいたから、アイリッシュ野郎に達者でなとでも伝えておけ」

「ハハハッ。それじゃ、これで商談成立ってことでー」

 ただの経理側の部下だと思ってか、上からしゃべるトーリオに愛想笑いを返すヴァイス。怒っても策が破綻するだけなので、リーダーをバカにされたこともなんとか乗り切った。

「吠え面かきやがれ」

 一言だけ、聞こえない程度に悪態をついた。

 オバニオンの引退を期にという建前でウィスキー工場を破格で売り払った事実は、それから一月ほどで布石として機能する。

 名実的にも社会的にも工場がトーリオ一家のものになる50万ドルの受け渡しが、売却した醸造所で行われていた。

「なんでぇ、わざわざお前さんが出向いてくれたのかい」

 大金の入ったアタッシュケースを側におき、トーリオは挑発的にオバニオンへと発した。

「せっかくだから、引退のお祝いでもしようかと思ってね。取引の後、ちょいとばかし付き合ってくれるよね」

「カカカッ。随分と準備が良いじゃねぇの。まぁ、少しぐらい良いぞ」

 暗黒街の群雄割拠を生き残ってきたさすがのトーリオも、引退を決意したことを確認してある男が喉笛の噛み付いてこようとは思わないようだった。

「では、商談通り。こちらに権利書などは揃えてあるよ」

 言ってオバニオンは悟られないよう穏やかな表情を浮かべ、必要な書類をまとめたファイルケースを差し出した。引退するというのは事実であり、詐欺など働くつもりもさらさらない。自信を持って策にかけることができる。

 トーリオは、僅かながら気を張りつつもあくまで対等な取引であることを示すため、自らお金の詰まったケースを持ってオバニオンへ近寄った。

「わざわざどうも」

「まぁ、ビジネスはビジネスだ。相手がアイリッシュ野郎でも礼ぐらいつくさんとな」

 挑発を忘れないところがトーリオらしかった。

 オバニオンもヴァイスも、我慢に我慢を重ねてなんとか取引を終えた。

「では、このめでたい日を祝おうか」

「待ってました。こいつはまた、良い代物をもってきたじゃねぇか」

「うちのに負けないものを作ってもらわないと、売ったかいもないからね。味を覚えて帰ってくれ」

 トーリオを調子に乗らせるため、最高のウィスキーまで用意してきたのだ。

 いくらでもあるよと、酔いつぶれるかどうかまで酒宴を設ける。経過する時間は、着実にトーリオを破滅へと引きずっていく。

 飲みの席が始まってから2時間もするころ、ついに動きがあった。

「ん? なにやら慌ただしいな」

「どこかでケンカでもあったのかな?」

 外から聞こえてくるサイレンの音にトーリオが気づくも、オバニオンは酔っ払った振りをしてとぼけるのだった。

 生花の育成・出荷工場として偽装してあるこの建物に近づいてくるとは思ってもおらず、計画を知っていたオバニオンの部下を除いては反応が遅れてしまった。

 ヴァイス達がいつの間にか退散した後、工場にはトーリオとその部下10名ほど。そしてオバニオンが残るのみとなる。

「警察だ! その場を動くな!」

 轟音とともに入り口の木戸が打ち破られたすぐ、そのようなお決まりの聞き飽きたセリフが響き渡った。

 本気で密造・密売の酒を摘発しようと全力を出してきたわけではない。カモフラージュしてある工場をいきなりガサ入れできたのは、当然ながら偶然ではない。

「な、な……なんだぁッ……! グウッ」

「大人しくしろ!」

 酔の回っていたトーリオ達はほとんど抵抗する間もなく逮捕される。一緒にいたオバニオンもだ。

 しかし、ことはお互い様というわけにはいかなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

紫苑の誠

卯月さくら
歴史・時代
あなたの生きる理由になりたい。 これは、心を閉ざし復讐に生きる一人の少女と、誠の旗印のもと、自分の信念を最後まで貫いて散っていった幕末の志士の物語。 ※外部サイト「エブリスタ」で自身が投稿した小説を独自に加筆修正したものを投稿しています。

戦国乱世は暁知らず~忍びの者は暗躍す~

綾織 茅
歴史・時代
戦国の世。時代とともに駆け抜けたのは、齢十八の若き忍び達であった。 忍び里への大規模な敵襲の後、手に持つ刀や苦無を筆にかえ、彼らは次代の子供達の師となった。 護り、護られ、次代へ紡ぐその忍び技。 まだ本当の闇を知らずにいる雛鳥達は、知らず知らずに彼らの心を救う。 しかし、いくら陽だまりの下にいようとも彼らは忍び。 にこやかに笑い雛と過ごす日常の裏で、敵襲への報復準備は着実に進められていった。 ※他サイトにも投稿中です。 ※作中では天正七年(1579)間の史実を取り扱っていくことになります。 時系列は沿うようにしておりますが、実際の背景とは異なるものがございます。 あくまで一説であるということで、その点、何卒ご容赦ください。

なよたけの……

水城真以
歴史・時代
「思い出乞ひわずらい」の番外編?みたいな話です。 子ども達がただひたすらにわちゃわちゃしているだけ。

華闘記  ー かとうき ー

早川隆
歴史・時代
小牧・長久手の戦いのさなか、最前線の犬山城で、のちの天下人羽柴秀吉は二人の織田家旧臣と再会し、昔語りを行う。秀吉も知らぬ、かつての巨大な主家のまとう綺羅びやかな光と、あまりにも深い闇。近習・馬廻・母衣衆など、旧主・織田信長の側近たちが辿った過酷な、しかし極彩色の彩りを帯びた華やかなる戦いと征旅、そして破滅の物語。 ー 織田家を語る際に必ず参照される「信長公記」の記述をふたたび見直し、織田軍事政権の真実に新たな光を当てる野心的な挑戦作です。ゴリゴリ絢爛戦国ビューティバトル、全四部構成の予定。まだ第一部が終わりかけている段階ですが、2021年は本作に全力投入します! (早川隆)

母の城 ~若き日の信長とその母・土田御前をめぐる物語

くまいくまきち
歴史・時代
愛知県名古屋市千種区にある末森城跡。戦国末期、この地に築かれた城には信長の母・土田御前が弟・勘十郎とともに住まいしていた。信長にとってこの末森城は「母の城」であった。

焔の牡丹

水城真以
歴史・時代
「思い出乞ひわずらい」の続きです。先にそちらをお読みになってから閲覧よろしくお願いします。 織田信長の嫡男として、正室・帰蝶の養子となっている奇妙丸。ある日、かねてより伏せていた実母・吉乃が病により世を去ったとの報せが届く。当然嫡男として実母の喪主を務められると思っていた奇妙丸だったが、信長から「喪主は弟の茶筅丸に任せる」との決定を告げられ……。

思い出乞ひわずらい

水城真以
歴史・時代
――これは、天下人の名を継ぐはずだった者の物語―― ある日、信長の嫡男、奇妙丸と知り合った勝蔵。奇妙丸の努力家な一面に惹かれる。 一方奇妙丸も、媚びへつらわない勝蔵に特別な感情を覚える。 同じく奇妙丸のもとを出入りする勝九朗や於泉と交流し、友情をはぐくんでいくが、ある日を境にその絆が破綻してしまって――。 織田信長の嫡男・信忠と仲間たちの幼少期のお話です。以前公開していた作品が長くなってしまったので、章ごとに区切って加筆修正しながら更新していきたいと思います。

東海敝国仙肉説伝―とうかいへいこくせんじくせつでん―

かさ よいち
歴史・時代
17世紀後半の東アジア、清国へ使節として赴いていたとある小国の若き士族・朝明(チョウメイ)と己煥(ジーファン)は、帰りの船のなかで怪しげな肉の切り身をみつけた。 その肉の異様な気配に圧され、ふたりはつい口に含んでしまい…… 帰国後、日常の些細な違和感から、彼らは己の身体の変化に気付く――― ただの一士族の子息でしなかった彼らが、国の繁栄と滅亡に巻き込まれながら、仙肉の謎を探す三百余年の物語。 気が向いたときに更新。

処理中です...