11人の贄と最後の1日─幽閉された学園の謎─

不来方しい

文字の大きさ
上 下
31 / 66
第一章 贄と学園の謎

031 疑いのある者

しおりを挟む
『咲紅……咲紅』
 誰かが呼ぶ声がする。
 目を開けるが夢なのか現実なのか定かではない。
 ぼんやりと真っ黒な天井を見ながら、呼ばれる方向へ顔を傾けた。
 窓には白蛇が張りつき、咲紅を見ている。
『この学園の秘密を知っているか?』
「地下に……大蛇がいて……いずれ俺たちを……」
 覚醒しきれていない頭では、話す内容も朧気だ。
『大蛇はお前を待っている』
「嫌だ……俺は食べられたくない……」
『食べるつもりはない。本当は、本当の理由は──』
 何を言っているのだと唸る。
 今まで何人の贄生や巫覡を食べてきたのか。
 人ではなく餌として扱い、知らないままに薬を使って眠らされ、大蛇の腹の中にいる。
 咲紅はその運命の延長線を走っていた。横道を教えてくれるのは紫影ただ一人しかいない。
『何かあったら大蛇を頼れ』
「頼る……なにを言ってるんだ……あんな化け物に……」
『元々はお前たちが生み出したのだろう。被害に合っているのは我々だ』
 ぐうの音も出ない。その通りだ。人間の生物実験のせいで大蛇は生まれた。死ぬこともできず、地下の牢獄で過ごし、何を思うのだろう。
『古代語を聞き取れるのはお前と……あと数人いる。だが大蛇が求めているのはお前だ』
 黒鼠と呼ばれる隠れた巫覡である葵も含めて、二人だけだ。数人という言い方が引っかかった。
「数人って?」
『お前と同じように、まだこの学園には──』
 人の気配がして、ふと目が覚めた。
 夢のわりには現実味を帯びている。
 身体中から汗が吹き出し、起きたばかりだというのに頭は完全に覚醒している。
「──おはよう」
「し、えい……?」
 紫影は咲紅の腰の辺りを子供をあやすように叩き、じっと顔を見つめていた。
「なんで……いるの?」
「会いたくなって。うなされていたが、どんな夢を?」
「……覚えてない」
「そうか」
 紫影は嘘だと感づいている。それでも騙されたふりをしてくれるのだから、やはり大人だと悔しくも感謝した。
 起きたら人の体温がある。はまると抜け出せない麻薬のようなものだ。
 暖かさがほしくて紫影の顔に胸を埋めると、紫影はお尻をぽんぽんと叩いてくる。
「俺、赤ちゃんじゃないのに」
「ああ。随分と大きくなった。安心するだろう?」
 認めたくなかったが、紫影にそうされると眠気が襲ってくる。
「明日、俺は学園にいない」
「だから会いに来てくれたのか……公休?」
「ああ。問題を起こしたりするなよ」
「しないって。俺のことを何だと思ってるんだ」
「お前が起こさなくても、回りが放っておかないからな。何かあったら玄一の元へ行ってくれ」
「うん……」
「眠いか?」
「少し……。紫影、地下にいる大蛇って、ずっとこのまま?」
「急にどうした?」
 紫影の声がいささか低くなる。
「なんとなく聞きたかっただけ。地下に閉じ込められて可哀想だなあって思った。元々人間が生み出したんだし」
「何か声が聞こえたのか?」
「大蛇の声は聞こえない。ただ日に日に蛇の声は聞こえるようになってる気がする」
「巫覡になった影響もあるだろうな。絶対に悟られないように気をつけてくれ。お前が巫覡だとばれたとき、立場上、擁護ができなくなる」
「うん、気をつける」
 夢と現実をさまよったときに残った疑問──巫覡が数人いることは、紫影には聞けなかった。
 信頼の問題ではなく、はっきりとしない夢の話をして困らせたくはなかったからだ。優しい紫影は贄生を守ろうとするだろう。だからこそ、これ以上負担をかけたくなかった。
「もう寝ろ。寝るまでこうしてる」
「なんか……慣れてる。子供をあやす手とか……。まさか結婚してるのか?」
「お前がいるのにあるわけがないだろう。いいから早く寝ろ」
「うん……」
 覚醒した頭が嘘のように瞼が重くなった。
 頭を撫でてほしいと思うと、通じたのかお尻を撫でていた手が頭に乗り、数回撫でられた。
 意識を簡単に奪う、暖かな手だった。

 目覚めると、紫影はいなかった。
 夢ではないかと昨日の出来事を疑うが、机に置きっぱなしにしていた手紙がなくなっている。
──受け取った。ありがとう。
 代わりに、メモ帳のが切り取られて簡易なメッセージが添えられていた。
 恋文というよりは、最近の宿題が終わっただの、黒羽とテニスを楽しんだだの業務連絡のようなものだ。それでも、紫影は喜ぶ。
 友達と仲良くしているか、喧嘩はしていないか、などとよく心配の言葉か綴られている。
「紫影と血の繋がりがあればよかったのに……」
 想像しただけで熱を帯び、熱くなる首筋をさすった。
 モニターのランプが光っている。嫌な予感がして電源をつける。
 今日は紫影は公休で休みだ。よって、少なくとも咲紅は御霊降ろしの儀は行われない。
──本日、贄生は必ず普通校舎へ来るように。
 贄生宿舎ではなく、贄生に選ばれる前にいた校舎だ。まだ数か月しか経っていないのに、懐かしいと感じる。
 誰かが扉をノックするので開けると、千歳が困りきった顔で佇んでいた。
「さっちゃん、連絡来てる?」
「ああ、今見たよ。急に何の用なんだ? 葵さんから聞いてるか?」
「ううん。特に何も……。儀式で呼んでるわけじゃないみたいだし、なんだろうね」
「警備隊の人間の書き方とも違う。今日は紫影は休みで……」
 そこではっと気づいた。もしかしたら、紫影が休みのときを狙ったのではないかと。
 黒羽も起きてきた。
「おっす。メール届いてるか?」
「ああ。さっき見た。普通校舎に呼び出しなんて、ありえないだろ。まずは本署へ……」
 赤いカーペットの上を歩いてくる男がいる。
 見覚えがあるが、名前が出てこない。
 隣の黒羽も同様のようだ。
 千歳だけが姿勢を正し、すぐに頭を下げた。
 咲紅も見習い、とりあえず真似をしてみる。
「学園長、おはようございます」
 学園長だったのか、と声が出そうになり、咲紅は唇を強く閉じた。
「緊急のメールは届いたか?」
「はい」
「今から普通生徒のいる校舎へ来てくれ」
「ご用件はなんでしょうか」
「ここでは言えない」
 お互いに顔を見合わせていると、瑠璃や玄一たちも部屋から出てきた。
 玄一は咲紅と校長がやりとりしている様子を見て、不快そうな顔をする。
 重い足取りでついていくと、それぞれ元いたクラスに行くように指示を出された。咲紅と千歳は一緒のクラスで、黒羽は隣だ。
 贄生になってから初めて元クラスに足を踏み入れる。
 神に近い存在で堂々としていなければならないが、生徒たちと目を合わせられない。
 千歳と共に壇上に立たされ、前を向いた。
「本来なら贄生を理由なく連れてきてはいけない決まりなんだがな」
「何か理由があったってことですね」
「実は、お前たちの中にすでに巫覡がいて、命運から逃れようとしている贄生がいると、噂になっているんだ」
 元担任は申し訳なさそうに眉尻を下げる。
 隣の千歳は大きく肩を揺らした。咲紅も驚愕し息が詰まった。
 紫影の顔が浮かぶ。怯えてもいけない。今まで助けてくれた人の好意を無駄にするなと、背筋を伸ばせと暗示をかけた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト

春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。 クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。 夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。 2024.02.23〜02.27 イラスト:かもねさま

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

貧乏大学生がエリート商社マンに叶わぬ恋をしていたら、玉砕どころか溺愛された話

タタミ
BL
貧乏苦学生の巡は、同じシェアハウスに住むエリート商社マンの千明に片想いをしている。 叶わぬ恋だと思っていたが、千明にデートに誘われたことで、関係性が一変して……? エリート商社マンに溺愛される初心な大学生の物語。

【完結・BL】12年前の教え子が、僕に交際を申し込んできたのですが!?【年下×年上】

彩華
BL
ことの始まりは12年前のこと。 『先生が好き!』と、声変わりはうんと先の高い声で受けた告白。可愛いなぁと思いながら、きっと僕のことなんか将来忘れるだろうと良い思い出の1Pにしていたのに……! 昔の教え子が、どういうわけか僕の前にもう一度現れて……!? そんな健全予定のBLです。(多分) ■お気軽に感想頂けると嬉しいです(^^) ■思い浮かんだ時にそっと更新します

前世が俺の友人で、いまだに俺のことが好きだって本当ですか

Bee
BL
半年前に別れた元恋人だった男の結婚式で、ユウジはそこではじめて二股をかけられていたことを知る。8年も一緒にいた相手に裏切られていたことを知り、ショックを受けたユウジは式場を飛び出してしまう。 無我夢中で車を走らせて、気がつくとユウジは見知らぬ場所にいることに気がつく。そこはまるで天国のようで、そばには7年前に死んだ友人の黒木が。黒木はユウジのことが好きだったと言い出して―― 最初は主人公が別れた男の結婚式に参加しているところから始まります。 死んだ友人との再会と、その友人の生まれ変わりと思われる青年との出会いへと話が続きます。 生まれ変わり(?)21歳大学生×きれいめな48歳おっさんの話です。 ※軽い性的表現あり 短編から長編に変更しています

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

僕の王子様

くるむ
BL
鹿倉歩(かぐらあゆむ)は、クリスマスイブに出合った礼人のことが忘れられずに彼と同じ高校を受けることを決意。 無事に受かり礼人と同じ高校に通うことが出来たのだが、校内での礼人の人気があまりにもすさまじいことを知り、自分から近づけずにいた。 そんな中、やたらイケメンばかりがそろっている『読書同好会』の存在を知り、そこに礼人が在籍していることを聞きつけて……。 見た目が派手で性格も明るく、反面人の心の機微にも敏感で一目置かれる存在でもあるくせに、実は騒がれることが嫌いで他人が傍にいるだけで眠ることも出来ない神経質な礼人と、大人しくて素直なワンコのお話。 元々は、神経質なイケメンがただ一人のワンコに甘える話が書きたくて考えたお話です。 ※『近くにいるのに君が遠い』のスピンオフになっています。未読の方は読んでいただけたらより礼人のことが分かるかと思います。

処理中です...