薫る薔薇に盲目の愛を

不来方しい

文字の大きさ
上 下
23 / 32
第二章 新生活

023 それぞれの気持ちは違っていても

しおりを挟む
「正直な気持ちを言うと、同性愛って受け入れられないんだ。でもそれって俺自身はってこと。友達がどんな恋愛してようが、それはそれだから」
「勘違いする人がいるんだけど、同性愛だろうがなんだろうが僕にも好みがある。世の中の男性全員に恋愛感情を向けたりはしないよ」
「それは……そうだよな」
 信じようという心は伝わってくる。それでも自分の人生になかった世界がねじ込み、佐藤はかなり動揺しているのが見えた。
 自分にない異物が入り込んでくるのは怖い。誰だってそうだ。
「無理やり受け入れようとしなくて大丈夫だよ」
「や、別に嫌がってるわけじゃねーよ」
「混乱してるでしょ」
「それは、まあ……してる」
 お互いに顔を合わせ、笑った。これでよかった。
 友情とそれぞれの性的嗜好は別物だ。確認できただけで、今日ここへ来た意味がある。



「それでご飯が進まないの?」
 今日の夕飯作りは薫が担当だ。カフェで大きなパフェを食べたことや、友人と深い話をしたと話すと、薫は肩を震わせて笑っている。
 夕飯はおにぎり、具だくさんの豚汁、卵焼きとふたりが好きな食事だ。
「ちゃんと言えばよかったです」
「友達と仲良くするのは良いことだよ。喧嘩別れしないでよかったね」
 蓮のおにぎりは子供サイズの小さなものだ。可愛いボールが二つ転がっている。
「来週の日曜日なんだけど、ちょっと用事があるんだ」
「気をつけていってらっしゃい。何時頃帰ってきますか?」
「墓参りだから、午前中で終わるよ」
「墓参り?」
「ヒロとアイカの。亡くなった日は別なんだけど、今年はまだ行ってなかったからね」
「僕も行っていいですか?」
「蓮君も?」
 薫は驚き、固まっている。
「前から行きたいと思ってたんです。ご迷惑でしょうか」
「そんなことはないよ。愛する人ができたって報告できる」
「あ、愛する人……。薫さん、僕にめろめろ?」
「メロメロだし、デレデレ。ぐちょぐちょ」
「ぐちょぐちょしない?とか誘うの?」
「……なんかやらしさもないな。でもセックスしようだと直球すぎる。かと言って『月が綺麗ですね』は美しすぎる」
「僕、性行為ってもっと神秘的で綺麗なものだと思ってました」
「セックスより性行為の言い方がなんかやらしい」
「獣の行為みたい」
「俺たちの行為だって……いてっ」
 さらに続けそうなので、足を蹴ってやった。

 後日、蓮は薫に連れられて墓所へ向かった。
 行きたいと言ったのは本心であり、薫自身が重苦しい過去を話し、どす黒い心をどうにか吐き出したかった。
「蓮君、大丈夫? 体調悪い?」
「悪くないですよ」
「今朝もあまり食べてなかったし」
「ちょっとだけ緊張してます」
「実は俺も。蓮君がいてくれて心強いよ」
「薫さんは……いえ、いいです」
 質問したくてもできなかった。口にしてしまえば、関係が壊れる気がした。
──本当に、未練はないんですか?
 車から降りると、残暑特有の風が身体を包む。シャツをすり抜けて張りつく湿気は心を揺らした。
「ヒロ、アイカ、会いにきたよ。遅くなってごめん」
 薫は持っていた花を供えた。買ってきた菓子も彼らの前に置く。好みは熟知しているようで、見るからに甘そうな菓子ばかりだ。ねっとりとしたヌガー入りの菓子は、蓮も薫も普段は食べない。
「人を連れてくるなんて珍しいでしょ? 初めて紹介するけど、俺の恋人なんだ」
 薫はあっけらかんと笑っている。
「とっくに未練は断ち切れているけど、俺……ヒロのこと好きだったんだよ。でもアイカと幸せになってほしいとも願ってた。矛盾していて、俺自身もなぜこう思えたのか判ってないけどね。マカは元気でいるよ。大きくなった。また連れてくるからね」
 蓮は手を合わせ、必ず薫を幸せにすると誓った。恋敵でもあり、薫が大切に思っていた人。だからこそ、天国にいてほしいと願う。
 薫が立ち上がり、蓮も立とうとするが足が引っかかってしまう。とっさに薫が支えた。
「さっき、車の中で何を言おうとしたの?」
「覚えてたんですか?」
「気になって墓参り?どころじゃないよ」
「あー、もう解決しました?」
「解決?」
 薫の笑顔が怖い。こういうときの薫は性行為並みにしつこい。
「未練はもうないのかって嫉妬してました。僕、本当に嫉妬深いんです。判っていても止められなくて。友達にもちゃんと話すべきだって言われて、ずっと抱えてもやもやしてました。ミカちゃんにまで嫉妬でめらってましたから」
「そうなの?」
「あっでもミカちゃんも好きですよ。あんなに子供から懐かれたのは初めてですし」
 言い訳がましく聞こえたかもしれないが、実際可愛く思うのは本当だ。
「嫉妬心は誰だって芽生えるよ」
「そうですか?」
「閉じ込めてどこにも行かせたくないくらい。俺の部屋で一生手錠をかけたいくらい」
「冗談ですよね?」
「ふふ……それくらい嫉妬深いよ、俺」
 本気か冗談か判断がつかなくて困惑していると、手首に圧がかかった。
「さ、暑いしそろそろ行こうか。にしても今年は秋が来るの? 暑すぎる」
「夏の勢力が半端ないですよね。秋を追いやった代償は冬に来るかも……」
「なんだかんだ蝉も去年より鳴いてなかった気がする。夏のフルーツは美味しかったけど、秋はどうだろうね」
「ブドウと栗ご飯!」
「栗ご飯なんて久しく食べてないな。作れる?」
「おばあちゃんに電話して、レシピ聞いてみます」
 駐車場に車が止まった。車の中から女性が出てきた。
「ヒロのお母さんだよ」
 薫は蓮の耳元で囁く。
「いつも墓参りありがとう」
「毎年のことでもありますから」
「あなたが蓮君ね?」
「はい。宮野蓮です」
 女性は封筒を手にしている。それを薫に渡した。
「渡そうとも見せようとも思わなかったわ。絶対にあなたに見せては駄目だと思ってた。……少なくとも、墓参りをしてくれる間は。でももう吹っ切れたみたいね」
 女性の表情は柔らかいが、泣きそうにも見えた。
「これはなんですか?」
「うちの子が書いた日記のコピーよ」
「ヒロが?」
「全部じゃないけど、あなたのことを書いている部分があるのよ。家に帰ってから見てね」

 車の中ではお互いに無言だったが、考えていることは共通していた。
 蓮にとって、茶封筒はパンドラの箱でしかなかった。ふたりの生活が変わってしまう気がして、開けてほしくなんてなかった。
「どんな内容であっても、俺の気持ちは変わらないから」
 車から降りる直前、薫はいつもと変わらない様子だった。
「はい……大丈夫です」
 嫉妬深くても、すんなり出た気持ちだった。
 信じていないわけではないのだ。蓮自身の性格の問題であって、薫の行動に何か不安材料かあるわけではない。
 手を繋ぎながらマンションへ帰り、すぐにクーラーを入れた。
 イチジクを氷水で冷やしておいたが、氷はほぼ溶けてしまっている。水に手を入れると、一瞬で手の熱が奪われていく。
 蓮はイチジクを切り、ヨーグルトと蜂蜜をかけて出した。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト

春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。 クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。 夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。 2024.02.23〜02.27 イラスト:かもねさま

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】

彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』 高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。 その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。 そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

【完結】はじめてできた友だちは、好きな人でした

月音真琴
BL
完結しました。ピュアな高校の同級生同士。友達以上恋人未満な関係。 人付き合いが苦手な仲谷皇祐(なかたにこうすけ)は、誰かといるよりも一人でいる方が楽だった。 高校に入学後もそれは同じだったが、購買部の限定パンを巡ってクラスメートの一人小此木敦貴(おこのぎあつき)に懐かれてしまう。 一人でいたいのに、強引に誘われて敦貴と共に過ごすようになっていく。 はじめての友だちと過ごす日々は楽しいもので、だけどつまらない自分が敦貴を独占していることに申し訳なくて。それでも敦貴は友だちとして一緒にいてくれることを選んでくれた。 次第に皇祐は嬉しい気持ちとは別に違う感情が生まれていき…。 ――僕は、敦貴が好きなんだ。 自分の気持ちに気づいた皇祐が選んだ道とは。 エブリスタ様にも掲載しています(完結済) エブリスタ様にてトレンドランキング BLジャンル・日間90位 ◆「第12回BL小説大賞」に参加しています。 応援していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ピュアな二人が大人になってからのお話も連載はじめました。よかったらこちらもどうぞ。 『迷いと絆~友情か恋愛か、親友との揺れる恋物語~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/416124410/923802748

処理中です...