薫る薔薇に盲目の愛を

不来方しい

文字の大きさ
上 下
16 / 32
第一章 盲目の世界

016 心の奥に眠る本音

しおりを挟む
 かずとは強い人間ではない、と思った。
 頬を伝う涙は、いろいろなものを背負ってきたのだろう。
 蓮は鞄からハンカチを取り出し、彼の頬に当てた。
「ありがとう。ヒロを奪い取ろうとか、そういうのはなかった。アイカとお似合いだったし、どっちも大切な幼なじみだったのは変わりなかったから」
「マサさんはかずと先生の気持ちは知ってたんですか?」
「うん。俺がいつも誰を見てたのか、全部知ってた。知った上で誰にも言わずにそっとしてくれてた。ふたりは高校を卒業して、すぐに結婚。子供ができた。大学は東京だったから、二人とは疎遠になったんだ。妊娠したって聞いて、本当に入る隙がないんだと思ったら、離れるべきだと思ったから、東京で就職も決意した。ヒロの顔を見るとつらくなるし。アイカはミカを生んで、三人は出かけた帰り、交通事故に遭った。ヒロとアイカはそのまま亡くなった」
「亡くなった……?」
「ミカだけは傷一つなく、生還できたんだ。俺は東京で就職を考えてたけど、京都に戻ることを決心した。白状するけど、アイカの子供というよりヒロの忘れ形見と側にいたくてね」
「僕がまだ中学生で入院してたとき、先生は京都に戻ってたんですか?」
「そうだよ。中学生だった蓮君は、俺の子供の頃によく似ていた。目が見えなくなる苦しみも、よく判る」
「先生も経験があるんですか?」
「ヒロとアイカが付き合い始めたとき、目が見えづらくなった。原因は勉強のストレスってことになったけど、あのときはそんなに勉強してなかったんだ。そういう経験もあって、眼科医を目指そうと思った」
「それは知らなかった……」
「蓮君と偶然に会って、偶然とは思えなかった。デートするたびに蓮君からの好意も嬉しくて、今までろくにデートしたことがなかった俺のデートプランにいつも楽しんでくれて。蓮君と会うたび、ヒロのことも思い出さなくなった。人が亡くなると、呪縛のようにずっと心が鎖で縛られる。誰かに解き放ってほしくて仕方なかった。でもミカは俺を求めてる」
「先生は身動きがとれなかったんですね」
「そうだね。アイカのお母さんにも、自分の幸せを考えてほしいって何度も言われてる。彼女はアイカの忘れ形見としてミカの面倒を見てくれるって今の今まで思い込んでたから、驚いたと思う」
「アイカさんのお母さんに、なんて話すんですか?」
「全部話すよ。ミカといたのも、ヒロの忘れ形見だからってことも、本当は男性が好きだってことも。……蓮君の話を聞きたい。マサが京都へ行ってほしいって言ったの?」
「かずと先生がお酒に溺れてるって言ってました。マサさんははっきり言わなかったんですけど、多分マサさん自身じゃどうしようもできなくて、嫌だったでしょうけど僕のところに来たんじゃないかと思います」
「プライドの固まりだからね、あいつは」
「目の下も、けつこうひどいです」
 蓮はそっとかずとに手を伸ばした。黒く痣のようになっている隈を撫でる。
 蓮はかずとに抱きしめられると、ソファーに押し倒された。座っていた箇所に熱がこもっていて、すぐにじんわりと汗が吹き出る。
「ごめん……寝てもいい?」
「この体勢で?」
「うん……よく寝られそう」
 そう言いつつ、すでにかずとは寝息を立て始めてしまっている。
 今まで見た中で子供っぽく、わがままを言いそうな顔だ。本当のかずとを見た気がした。気さくで爽やかで大人びた人だと感じていたが、実際は過去に縛られた弱い大人。愛や居場所を求めている。
 髪を撫でつけると、頭皮がしっとりと濡れていて、よりいっそうかずとの匂いを堪能できた。



 薄暗い闇の中、蓮は目を覚ました。
 どこにいるのかも思い出せず、しばらくタオルケットに潜ったまま考えていると、ドアの開く音がして顔を出した。
「いもむし」
「……いもむしです。可愛がって下さい」
 いもむしごと力いっぱい懐抱された。かずとの甘い匂いが、なぜか今はすっぱい香りがする。
「何の匂いですか、これ……」
「お寿司屋さんいたんだ」
「寿司!」
「好き?」
「大好きです!」
「良かった。夕飯はお寿司にしようと思ってテイクアウトしてきた。あとはみそ汁作ったから食べよう」
「いつ起きたんですか?」
「眠ってから三時間くらいかな? 久しぶりにこんなに眠れたよ」
「それは良かったです。隈も薄くなってます。本当に眠れてなかったんですね」
「蓮君が側にいてくれたから眠れた。いつもすぐに起きてしまうんだ。今日、泊まって行くよね?」
 かずとは蓮の持ってきたボストンバックを見やる。
「かずと先生と一緒にいたいです」
「俺もいたい。ずっと会えなかったから、積もる話もたくさんあるし」
「先生、ちょっと子供みたい」
「そうだね。かなりはしゃいじゃってる。蓮君いるし、お寿司食べられるし」
「最高の日ですね。ちなみに好きなネタはなんですか?」
「いなり寿司」



 翌日、部屋で待っていたかったが、かずとは連も一緒についてきてほしいと言った。
 すでに話はつけていたようで、アイカの家に行っても母親は驚かなかった。
「どうぞ中へ」
 女性は優子と名乗った。蓮を見ないようにし、声が強張っている。
 標準語ではあるが、京都出身なだけあって声の抑揚の訛りが交じっていた。
「るーちゃん?」
「ミカ、昨日ぶり」
「ぶりー。きのうのひと」
 ミカはぬいぐるみを抱えたまま、蓮を指差した。
「こんにちは。昨日の人です」
「これねー、おもちゃ」
「ミカ、後にしなさい。部屋で遊んでて」
「やー! ミカもるーちゃんといる!」
「先生、ミカも一緒に」
 優子はやや迷った様子を見せたが、かずとがなだめると四人分のお茶を持ってテーブルへ置いた。
 優子の座る席の反対へかずとは座り、蓮は隣へ座る。ミカはかずとの横に座りたそうだったが、折れないかずとの様子を見て渋々母親の横に座った。
「何から話そうかねえ……」
 優子は首を振り、眉間を揉みほぐした。
 蓮には現実を受け入れられない、という顔に見えた。
「優子さん、まずは俺から話をさせて下さい」
 かずとは姿勢を正したまま、深く腰を曲げた。
「アイカさんの気持ちを利用していました。本当に、本当に……申し訳ございません。俺は昔から、アイカさんは幼なじみで、ずっと兄弟のように想ってきました。ただ……少しも特別な感情を持ったことはありません」
「……一度も?」
 優子は声が震えながらも、聞き返した。
「はい。一度も」
 かずとはきっぱりと告げる。
「特別に想いを寄せていたのは、ヒロです。アイカさんを含めて、俺は女性を一度も好きになったことはありません。ミカのことは本当に可愛いと思っています。ただそれは、ヒロの血が入っていると思うと愛しくて仕方ないんです」
 かずとは昨日蓮に話したように、言葉を選びながら紡いでいく。
「それで、そちらの方は、恋人?」
「はい」
 心臓が飛び出るほど跳ね上がった。
 恋人になってとも、お互いに気持ちをはっきり伝え合ったわけでもない。それでもかずとは、きっぱりと断言した。
 夢見心地になるような温かな雰囲気ではないが、気持ちの上では誰にも負ける気がしなかった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト

春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。 クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。 夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。 2024.02.23〜02.27 イラスト:かもねさま

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】

彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』 高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。 その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。 そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

【完結】オーロラ魔法士と第3王子

N2O
BL
全16話 ※2022.2.18 完結しました。ありがとうございました。 ※2023.11.18 文章を整えました。 辺境伯爵家次男のリーシュ・ギデオン(16)が、突然第3王子のラファド・ミファエル(18)の専属魔法士に任命された。 「なんで、僕?」 一人狼第3王子×黒髪美人魔法士 設定はふんわりです。 小説を書くのは初めてなので、何卒ご容赦ください。 嫌な人が出てこない、ふわふわハッピーエンドを書きたくて始めました。 感想聞かせていただけると大変嬉しいです。 表紙絵 ⇨ キラクニ 様 X(@kirakunibl)

処理中です...