8 / 32
第一章 盲目の世界
08 存在価値
しおりを挟む
大学二年に上がり、蓮はサークル活動の一環として宇宙博物館へ来ていた。
本当はひとりで来る予定だったが、メンバーに話したところ「絶対についていく」と小泉が名乗りを上げた。他のメンバーは遊ぶ約束やアルバイトがあり、ふたりで出かけることになった。
「宇宙って音がないって言いますけど、実際にはちゃんと音しますよね」
「ガスが爆発する音とか、ブラックホールの音とかあるんだよね」
「ブラックホール! 聴いたことあります。女性と男性が混じり合ったような、獣の声というか」
「女性の声ってのは判る気がするわ。不気味なんだけどね、なんだろうあの中毒性は」
「心まで呑み込まれる音ですよね。心地良い声じゃないのに、ずっと聴いていたくなる」
展示物をひと通り回り、館内のカフェで休憩を取ることになった。
「すごい、宇宙にちなんだものばっかじゃん。私、ブラックホールケーキにする」
「僕はオリオンパフェにします」
冬にかずととデートをして、冬の大三角を見た。甘くて切ないデートだった。必ず来る別れに名残惜しさを見せず、いい子のまま車を降りるのは至難の業だ。
無意識にかずとからもらったブレスレットに触れていると、小泉は目ざとく注視した。
「アクセサリー一切つけないのに、珍しいね」
「プレゼントだってもらいました」
「例の好きな人から?」
「はい。誕生日だったから、偶然でも余計にびっくりしました」
「偶然? 誕生日プレゼントじゃないの?」
「相手は僕の誕生日知らないはずなんです。だからたまたまなんですよ。次の日はクリスマス・イヴで、多分プレゼントしてもおかしくない日だったからだと思います」
「そういうもんかね……クリスマスでも気のない人に贈り物なんてする?」
「あまり喜ばせないで下さい」
切ない気持ちに蝕まれるかと思いきや、オリオンパフェは甘さとさっぱりで口の中が幸せを訴えた。
「次はいつデートするの?」
「五月四日です」
「もうすぐじゃん。……なんでそんな暗い顔してんのよ」
「前に告白して振られてるんです。好きでいたいって伝えましたが、新しい恋を見つけてほしいって言われてしまって」
「それでもデートしてくれるって残酷だなあ。でも優しいし、よくわかんない人だね」
「区切りをつけるために、あと一回だけは告白しようって決めてます」
「恋愛できない理由があるとか? れんれんだから断ったっていうより、誰でも断らなきゃいけない事情があるパターンね」
星形のビスケットを咀嚼し、コーヒーで流し込んだ。
「結婚してるとか? ……自分で言ってショックを受けました」
「例えばの話よ」
「でもそれだと諦められるかも。今度会ったら、聞いてみます」
「がんばれ」
第三者の目線のおかげで、他の可能性を視野に入れることができた。
デートも数か月という期間が空く理由も、なかなか会えない理由も、結婚していれば納得がいく。あれだけすてきな人は、回りが放っておくわけがない。ただそうなると、プレゼントの意味が理解できなかった。
帰りは宇宙食をいくつか買い、ブレスレットのお礼にと彼に渡す分も購入した。
待ち合わせの日にちと時刻を何度も復唱して、蓮は傘を持ち直した。
あいにくの雨であるが、心はすっきりと晴れていた。だが時間が過ぎてもかずとは現れなくて、灰色のもやがかかっていく。
五月四日であるし、時刻も昼を過ぎている。彼の身に何かあったのではないか、と連絡先を聞けない自分の愚かさが突き刺さる。
時計塔の短針は、二時を差していた。蓮は太陽が落ちるまでは待つつもりだった。
「おい」
顔を上げると、不機嫌そうに苛立ちを募らせている大男が目の前に立っていた。
肌の浅黒い男で、思い出すまでに数秒かかった。かずとのことをカズと呼び、親しげに地下のバーへ肩を並べて入った男だ。
「お前が宮野蓮だな」
「はい……そうです」
男は蓮を上から下まで見回し、わざとらしく嘆息を漏らす。
「カズから連絡だ。今日来られないだとよ」
「え…………」
「子供が熱出して面倒みてるから……って、これは秘密だったな。ともかく、連絡したから」
男は踵を返そうとし、慌てて蓮は腕を掴んだ。
「待って下さい。子供ってどういうことですか?」
「……聞かなかったことにしてくれ。プライベートだ」
またプライベートだ。魔法の言葉は残酷で、中学生のときもかずとの行方を教えてもらえなかった。
「ああもう、だから子供が熱出したっつってんだろ。手離せ」
男は力いっぱい蓮の腕をはねのけた。
傘を差すのも忘れ、男が小さくなるまで動けないでいた。
「子供……子供…………」
かずとは既婚者で、子供もいた。こどもの日に会えない理由も今ようやく気づいた。
子供がいれば、ゴールデンウィークは家族が優先になる。他人と遊んでいる暇などないだろう。
蓮の認識ではデート、かずとの認識ではお遊び。その程度だったのだ。
駅から出てくる人は、みな蓮を振り返りながら進んでいく。
気づくとひどい格好だった。全身は雨に濡れ、シャツは肌に張りつき、口の中は泥のような味がする。
「れんれん? なにやってんのよそんな格好で!」
いつもより地味な格好の小泉が目の前に立っていた。
「小泉さん……僕……」
「ほら、こっちに来な。休める場所探そう」
小泉と共にやってきたのは、休憩所だ。数時間潰すにはいい場所だが、誤解が生まれるところでもある。彼女に申し訳がない。
「変な気起こさないでよ」
「女性には起きないんで大丈夫です」
「そうはっきり言われると傷つくわ」
「あ、小泉さんは魅力的で優しい人です」
「判ってんじゃん。とっととシャワー浴びてきな」
今のホテルは乾燥機もあり、服を中に押し込み、シャワールームへ入った。
バスローブを羽織って部屋に戻ると、彼女はオレンジジュースを飲んでいた。
「何か飲む? 注文するけど」
「僕、ジンシャーエールが飲みたいです」
頼んでもいないフライドポテトも注文して、少し豪華なパーティが始まった。
「天文サークルへようこそ」
「ここで歓迎会ですか」
「そそ。雨のときは少しでも明るい気持ちで。それで、何があった? 今日は好きな人とデートじゃなかったの?」
「代理の方がやってきて、子供が熱出したから来られないだそうです」
「子供」
「子供です。僕の気持ちなんてとっくに相手は知ってるし、僕は遊ばれていました」
「いやいや、ちょっと待ってよ。相手の人に聞いたの? 代理人が勝手に言ってるだけでしょうが」
「小泉さんの言う通りですけど、嘘つく理由もないかと思います。これでもう、二度と連絡が途絶えました」
「電話したらいいじゃん」
「連絡先を交換してません」
「まだ交換してなかったの?」
「本当に好きだと、怖くて聞けないんです」
「諦められるわけ? 中学生の頃から好きだったんでしょ?」
「時間が解決してくれるって信じます。既婚者相手じゃ、どうにもならない」
気持ちを吐き出せば、ぶわっと滝の涙が溢れてきた。
そもそも無理があった。性別の壁や年齢差、相手のことを何も知らない。これでよく一縷の望みを叶えようとしたものだ。
「はいはい、今日はおもいっきり泣け。その後で、どうしたらいいか決めたらいい」
本当はひとりで来る予定だったが、メンバーに話したところ「絶対についていく」と小泉が名乗りを上げた。他のメンバーは遊ぶ約束やアルバイトがあり、ふたりで出かけることになった。
「宇宙って音がないって言いますけど、実際にはちゃんと音しますよね」
「ガスが爆発する音とか、ブラックホールの音とかあるんだよね」
「ブラックホール! 聴いたことあります。女性と男性が混じり合ったような、獣の声というか」
「女性の声ってのは判る気がするわ。不気味なんだけどね、なんだろうあの中毒性は」
「心まで呑み込まれる音ですよね。心地良い声じゃないのに、ずっと聴いていたくなる」
展示物をひと通り回り、館内のカフェで休憩を取ることになった。
「すごい、宇宙にちなんだものばっかじゃん。私、ブラックホールケーキにする」
「僕はオリオンパフェにします」
冬にかずととデートをして、冬の大三角を見た。甘くて切ないデートだった。必ず来る別れに名残惜しさを見せず、いい子のまま車を降りるのは至難の業だ。
無意識にかずとからもらったブレスレットに触れていると、小泉は目ざとく注視した。
「アクセサリー一切つけないのに、珍しいね」
「プレゼントだってもらいました」
「例の好きな人から?」
「はい。誕生日だったから、偶然でも余計にびっくりしました」
「偶然? 誕生日プレゼントじゃないの?」
「相手は僕の誕生日知らないはずなんです。だからたまたまなんですよ。次の日はクリスマス・イヴで、多分プレゼントしてもおかしくない日だったからだと思います」
「そういうもんかね……クリスマスでも気のない人に贈り物なんてする?」
「あまり喜ばせないで下さい」
切ない気持ちに蝕まれるかと思いきや、オリオンパフェは甘さとさっぱりで口の中が幸せを訴えた。
「次はいつデートするの?」
「五月四日です」
「もうすぐじゃん。……なんでそんな暗い顔してんのよ」
「前に告白して振られてるんです。好きでいたいって伝えましたが、新しい恋を見つけてほしいって言われてしまって」
「それでもデートしてくれるって残酷だなあ。でも優しいし、よくわかんない人だね」
「区切りをつけるために、あと一回だけは告白しようって決めてます」
「恋愛できない理由があるとか? れんれんだから断ったっていうより、誰でも断らなきゃいけない事情があるパターンね」
星形のビスケットを咀嚼し、コーヒーで流し込んだ。
「結婚してるとか? ……自分で言ってショックを受けました」
「例えばの話よ」
「でもそれだと諦められるかも。今度会ったら、聞いてみます」
「がんばれ」
第三者の目線のおかげで、他の可能性を視野に入れることができた。
デートも数か月という期間が空く理由も、なかなか会えない理由も、結婚していれば納得がいく。あれだけすてきな人は、回りが放っておくわけがない。ただそうなると、プレゼントの意味が理解できなかった。
帰りは宇宙食をいくつか買い、ブレスレットのお礼にと彼に渡す分も購入した。
待ち合わせの日にちと時刻を何度も復唱して、蓮は傘を持ち直した。
あいにくの雨であるが、心はすっきりと晴れていた。だが時間が過ぎてもかずとは現れなくて、灰色のもやがかかっていく。
五月四日であるし、時刻も昼を過ぎている。彼の身に何かあったのではないか、と連絡先を聞けない自分の愚かさが突き刺さる。
時計塔の短針は、二時を差していた。蓮は太陽が落ちるまでは待つつもりだった。
「おい」
顔を上げると、不機嫌そうに苛立ちを募らせている大男が目の前に立っていた。
肌の浅黒い男で、思い出すまでに数秒かかった。かずとのことをカズと呼び、親しげに地下のバーへ肩を並べて入った男だ。
「お前が宮野蓮だな」
「はい……そうです」
男は蓮を上から下まで見回し、わざとらしく嘆息を漏らす。
「カズから連絡だ。今日来られないだとよ」
「え…………」
「子供が熱出して面倒みてるから……って、これは秘密だったな。ともかく、連絡したから」
男は踵を返そうとし、慌てて蓮は腕を掴んだ。
「待って下さい。子供ってどういうことですか?」
「……聞かなかったことにしてくれ。プライベートだ」
またプライベートだ。魔法の言葉は残酷で、中学生のときもかずとの行方を教えてもらえなかった。
「ああもう、だから子供が熱出したっつってんだろ。手離せ」
男は力いっぱい蓮の腕をはねのけた。
傘を差すのも忘れ、男が小さくなるまで動けないでいた。
「子供……子供…………」
かずとは既婚者で、子供もいた。こどもの日に会えない理由も今ようやく気づいた。
子供がいれば、ゴールデンウィークは家族が優先になる。他人と遊んでいる暇などないだろう。
蓮の認識ではデート、かずとの認識ではお遊び。その程度だったのだ。
駅から出てくる人は、みな蓮を振り返りながら進んでいく。
気づくとひどい格好だった。全身は雨に濡れ、シャツは肌に張りつき、口の中は泥のような味がする。
「れんれん? なにやってんのよそんな格好で!」
いつもより地味な格好の小泉が目の前に立っていた。
「小泉さん……僕……」
「ほら、こっちに来な。休める場所探そう」
小泉と共にやってきたのは、休憩所だ。数時間潰すにはいい場所だが、誤解が生まれるところでもある。彼女に申し訳がない。
「変な気起こさないでよ」
「女性には起きないんで大丈夫です」
「そうはっきり言われると傷つくわ」
「あ、小泉さんは魅力的で優しい人です」
「判ってんじゃん。とっととシャワー浴びてきな」
今のホテルは乾燥機もあり、服を中に押し込み、シャワールームへ入った。
バスローブを羽織って部屋に戻ると、彼女はオレンジジュースを飲んでいた。
「何か飲む? 注文するけど」
「僕、ジンシャーエールが飲みたいです」
頼んでもいないフライドポテトも注文して、少し豪華なパーティが始まった。
「天文サークルへようこそ」
「ここで歓迎会ですか」
「そそ。雨のときは少しでも明るい気持ちで。それで、何があった? 今日は好きな人とデートじゃなかったの?」
「代理の方がやってきて、子供が熱出したから来られないだそうです」
「子供」
「子供です。僕の気持ちなんてとっくに相手は知ってるし、僕は遊ばれていました」
「いやいや、ちょっと待ってよ。相手の人に聞いたの? 代理人が勝手に言ってるだけでしょうが」
「小泉さんの言う通りですけど、嘘つく理由もないかと思います。これでもう、二度と連絡が途絶えました」
「電話したらいいじゃん」
「連絡先を交換してません」
「まだ交換してなかったの?」
「本当に好きだと、怖くて聞けないんです」
「諦められるわけ? 中学生の頃から好きだったんでしょ?」
「時間が解決してくれるって信じます。既婚者相手じゃ、どうにもならない」
気持ちを吐き出せば、ぶわっと滝の涙が溢れてきた。
そもそも無理があった。性別の壁や年齢差、相手のことを何も知らない。これでよく一縷の望みを叶えようとしたものだ。
「はいはい、今日はおもいっきり泣け。その後で、どうしたらいいか決めたらいい」
0
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト
春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。
クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。
2024.02.23〜02.27
イラスト:かもねさま

【完結】「奥さまは旦那さまに恋をしました」〜紫瞠柳(♂)。学生と奥さまやってます
天白
BL
誰もが想像できるような典型的な日本庭園。
広大なそれを見渡せるどこか古めかしいお座敷内で、僕は誰もが想像できないような命令を、ある日突然下された。
「は?」
「嫁に行って来い」
そうして嫁いだ先は高級マンションの最上階だった。
現役高校生の僕と旦那さまとの、ちょっぴり不思議で、ちょっぴり甘く、時々はちゃめちゃな新婚生活が今始まる!
……って、言ったら大袈裟かな?
※他サイト(フジョッシーさん、ムーンライトノベルズさん他)にて公開中。
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】
彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』
高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。
その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。
そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?
後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…
まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。
5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。
相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。
一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。
唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。
それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。
そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。
そこへ社会人となっていた澄と再会する。
果たして5年越しの恋は、動き出すのか?
表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

僕はお別れしたつもりでした
まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!!
親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。
⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。
大晦日あたりに出そうと思ったお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる