29 / 36
第一章 ふたりの出会い
029 旅立ち
しおりを挟む
東原と名乗る男と知り合いなのは間違いないが、彼がどこにいるのか見当はつくのだろうか。
後を追っていくと、平賀はグラウンドへ向かっているようだった。
いつぞやのラグビー部員との一触即発を思い出すが、平賀が向かった先は陸上部だった。
「…………いた」
平賀の目線をたどると、東原がいる。リュカとは似ても似つかない金髪は、他の生徒の中に混じっても人目を引く。
東原は平賀に気づき、ほくそ笑みながら距離を縮めていく。
間に入るべきか。異様なほどどす黒い空気を醸し出しながら、小声で何かを話している。
やがて東原は部へ戻っていく。息をしているのかも怪しいほど、平賀は動かなくなっていた。
「平賀!」
力を込めて平賀の肩を掴んだ。平賀ははっとし顔を上げ、虚ろな目でこちらを見た。
「どうしたんだよ、平賀。何があった?」
平賀は何も答えなかった。顔は青白く、朦朧としている。
彼を誘って大学を出て、近くのカフェへ入った。
「地元から離れた大学に来たかったのは、いじめが原因だ」
いじめられるような人間には見えない。だが平賀という人間は、いじめる人間でもない。人を助けるために暴走するタイプだ。
「今は身体を鍛えているからわりと筋肉質だが、昔は線が細かったんだ。中学までは背も伸びなくて、身体も弱かった。そのせいかいじめの的になるのに時間はかからなかった」
「そうだったのか」
「中学までは陸上部だったんだが、兎ちゃんなんて不名誉なあだ名が広がった。名前のせいもあった」
「名前?」
「俺の最初の名前は平賀隼じゃねえんだ。ある程度年齢がいけば、事情があれば名前を変えられるんだよ。元の名前は平賀隼兎だ」
平賀隼兎。たった一文字があるかないかだが、印象が全然違う。
「妹の音兎ちゃんにもウサギが入ってるけど、お母さんがつけたのか?」
「そうだ。母親は陸上部だったから、子供にもやらせるつもりだったらしい。俺にとっては呪いの文字だ」
人の人生は判らないものだ。彼もまた呪いを背負っていた。
彼が抜け出せたのは、強い精神力を保って自らの人生を変えようとしたからだ。
「だから東原は陸上部にいるって判ったんだな」
「大会でも優勝できる足を持ってる。兎の俺は、向いてなかった。まさか同じ大学とは思わなかったよ。学課も違うし、もう会うことはないだろうが」
「……名前には苦労するな、お互いに」
「『優しい』から?」
「どちらかというと『月』かな?」
親は期待を込めて名前をつける。月はともかく、優月の優は別の漢字でもよかったはずだ。優とつけた母に感謝しているし、母の期待は背負いたい、少なくとも大事な人に対して『優』の気持ちは持ち続けたいと思う。
猛烈にリュカに会いたくなった。
カフェで平賀と別れ、まっすぐに家へ帰る。
リュカは庭で野菜に水を撒いていた。
「おかえりなさい」
「ただいま」
「ちょうど良かったです。相談したいことがあるのですが、家の中で苺を育ててもいいでしょうか」
「全然構いませんよ。外じゃだめなんですか?」
「鳥の餌になってしまいました」
「過去形……悲しい」
「切ない過去です。うまく育ったら、ジャムにして保存したいですね。煮込むくらいなら私にもできます。多分」
「一緒に作りましょう」
リュカはいくつかの葉物を抜き、汗を拭った。
「甘い匂いがしますね」
「平賀とカフェでお茶してたんです。抹茶ラテを飲んだからだと思います。リュカさん、ちょっと相談というか愚痴というか、聞いてもらいたいことがあるんですが」
「もちろん。いくらでもどうぞ」
来年は大学四年へ上がる。待ち受けるのが明るい未来ばかりとは限らず、足元が真っ暗な状態だ。
夢物語ではなく、時間は必ず過ぎていく。
「一つの道として、提案があります。もし大学卒業間近になっても道が定まらないときは、私の店で継続して働くというのはいかがでしょう。そのときはアルバイトではなく社員として働いて頂きます」
「でも、そうなると仕事も変わりますよね。俺、目利きができるわけじゃないし」
「イタリアに興味はおありですか?」
「行ってみたい国ではあります」
「そこには私の師である月森がいます。本格的に骨董商を目指したいのであれば、師の元で学んで頂きます」
「リュカさんの側ではいけないんですか?」
リュカは曖昧に微笑んだ。
「全面的に信頼を置いている者へ預けたい思いがあります。もちろん、バックアップはします。いずれ師匠と会えるときがきますので、彼の人柄も含めてじっくりと吟味してみて下さい」
リュカの師である月森は、同じ月を持つ人間だ。リュカに信頼を置いていると言われるほどの人物に、俄然興味が沸いた。
「優月が思っている以上に目利きは養われていますよ。幼少時代から人形などに触れて密接な関係があったおかげか、特にドール系に対して目利きができるようになっています」
「そうでしょうか……」
「アルバイトの募集は誰でもいいというわけではありません。力のある人はもちろんほしいですが、それ以上に心から信頼に足る人物が側にいてほしいのです」
「もし……俺がリュカさんと別々の道を歩んでも、仲良くしてくれますか」
気恥ずかしい想いだった。リュカはぽかんとした表情をしたまま、動かなくなった。
「もちろんです。そのときは休みを合わせて、一緒にご飯でも食べにいきましょう」
地球上にこれほど優しい人間がいていいのだろうか。
狂おしいほど、この人が好きだと思った。
将来への苦しさも会えなくなる苦しさも少し似ていて、想像するだけで心の半分が死んでしまう。
居心地の良い空間は幸せであり、同時に失ったときの虚脱感を満たしてくれるものは見つからない。
真冬の寒さから目を覚ました。
あまりにすっきり目が覚めてすぎて、何か悪い知らせがあるのではないかと身体を起こす。
古民家は静まり返っている。誰の声も音も聞こえない。今、ここには一人なのだ。
同居人は仕事で関東へ行っている。廊下を歩く音がいやに軋んだ。
大学三年の冬休みに突入した。アルバイトを増やし、残りの時間はほぼ勉強に当てている。リュカと同じ家に住んでいるのに、ほとんど会えていない。
この家には優月本人しかいないのに、外で物音が聞こえた。リュカの帰りにしてはまだ早い。今は早朝で外は真っ暗だ。
すり足で玄関へ向かうと、扉の叩く音がする。何度もチャイムを鳴らしていた。
インターホンで確認すると、よく知る人物が画面越しに手を振っていた。
『ハァイ!』
「オリバーさん?」
家主の許可を取ろうか迷ったが、確実にリュカは寝ている。
部屋の中ですら冷風が肌を突き刺すのに、彼を外に放置はできなかった。
扉を開けたとたん、オリバーは中へ突進してきた。
「寒いよ! 日本の冬は厳しいね」
「本当に厳しいのは来年の二月くらいですよ。いきなりどうしたんです?」
「今日、イギリスへ行くよ」
「……………………ん?」
「イ、ギ、リ、ス。私とルークの出身地さ。お金もろもろは心配しなくてもよろしい」
「急ですね……。リュカさんには……」
「彼のことは心配しなくてよろしい。パスポートはあるかい?」
「取りました」
「よろしい! では行こうか!」
暗闇に包まれながら、オリバーは舞台上の俳優のように高らかと宣言した。
後を追っていくと、平賀はグラウンドへ向かっているようだった。
いつぞやのラグビー部員との一触即発を思い出すが、平賀が向かった先は陸上部だった。
「…………いた」
平賀の目線をたどると、東原がいる。リュカとは似ても似つかない金髪は、他の生徒の中に混じっても人目を引く。
東原は平賀に気づき、ほくそ笑みながら距離を縮めていく。
間に入るべきか。異様なほどどす黒い空気を醸し出しながら、小声で何かを話している。
やがて東原は部へ戻っていく。息をしているのかも怪しいほど、平賀は動かなくなっていた。
「平賀!」
力を込めて平賀の肩を掴んだ。平賀ははっとし顔を上げ、虚ろな目でこちらを見た。
「どうしたんだよ、平賀。何があった?」
平賀は何も答えなかった。顔は青白く、朦朧としている。
彼を誘って大学を出て、近くのカフェへ入った。
「地元から離れた大学に来たかったのは、いじめが原因だ」
いじめられるような人間には見えない。だが平賀という人間は、いじめる人間でもない。人を助けるために暴走するタイプだ。
「今は身体を鍛えているからわりと筋肉質だが、昔は線が細かったんだ。中学までは背も伸びなくて、身体も弱かった。そのせいかいじめの的になるのに時間はかからなかった」
「そうだったのか」
「中学までは陸上部だったんだが、兎ちゃんなんて不名誉なあだ名が広がった。名前のせいもあった」
「名前?」
「俺の最初の名前は平賀隼じゃねえんだ。ある程度年齢がいけば、事情があれば名前を変えられるんだよ。元の名前は平賀隼兎だ」
平賀隼兎。たった一文字があるかないかだが、印象が全然違う。
「妹の音兎ちゃんにもウサギが入ってるけど、お母さんがつけたのか?」
「そうだ。母親は陸上部だったから、子供にもやらせるつもりだったらしい。俺にとっては呪いの文字だ」
人の人生は判らないものだ。彼もまた呪いを背負っていた。
彼が抜け出せたのは、強い精神力を保って自らの人生を変えようとしたからだ。
「だから東原は陸上部にいるって判ったんだな」
「大会でも優勝できる足を持ってる。兎の俺は、向いてなかった。まさか同じ大学とは思わなかったよ。学課も違うし、もう会うことはないだろうが」
「……名前には苦労するな、お互いに」
「『優しい』から?」
「どちらかというと『月』かな?」
親は期待を込めて名前をつける。月はともかく、優月の優は別の漢字でもよかったはずだ。優とつけた母に感謝しているし、母の期待は背負いたい、少なくとも大事な人に対して『優』の気持ちは持ち続けたいと思う。
猛烈にリュカに会いたくなった。
カフェで平賀と別れ、まっすぐに家へ帰る。
リュカは庭で野菜に水を撒いていた。
「おかえりなさい」
「ただいま」
「ちょうど良かったです。相談したいことがあるのですが、家の中で苺を育ててもいいでしょうか」
「全然構いませんよ。外じゃだめなんですか?」
「鳥の餌になってしまいました」
「過去形……悲しい」
「切ない過去です。うまく育ったら、ジャムにして保存したいですね。煮込むくらいなら私にもできます。多分」
「一緒に作りましょう」
リュカはいくつかの葉物を抜き、汗を拭った。
「甘い匂いがしますね」
「平賀とカフェでお茶してたんです。抹茶ラテを飲んだからだと思います。リュカさん、ちょっと相談というか愚痴というか、聞いてもらいたいことがあるんですが」
「もちろん。いくらでもどうぞ」
来年は大学四年へ上がる。待ち受けるのが明るい未来ばかりとは限らず、足元が真っ暗な状態だ。
夢物語ではなく、時間は必ず過ぎていく。
「一つの道として、提案があります。もし大学卒業間近になっても道が定まらないときは、私の店で継続して働くというのはいかがでしょう。そのときはアルバイトではなく社員として働いて頂きます」
「でも、そうなると仕事も変わりますよね。俺、目利きができるわけじゃないし」
「イタリアに興味はおありですか?」
「行ってみたい国ではあります」
「そこには私の師である月森がいます。本格的に骨董商を目指したいのであれば、師の元で学んで頂きます」
「リュカさんの側ではいけないんですか?」
リュカは曖昧に微笑んだ。
「全面的に信頼を置いている者へ預けたい思いがあります。もちろん、バックアップはします。いずれ師匠と会えるときがきますので、彼の人柄も含めてじっくりと吟味してみて下さい」
リュカの師である月森は、同じ月を持つ人間だ。リュカに信頼を置いていると言われるほどの人物に、俄然興味が沸いた。
「優月が思っている以上に目利きは養われていますよ。幼少時代から人形などに触れて密接な関係があったおかげか、特にドール系に対して目利きができるようになっています」
「そうでしょうか……」
「アルバイトの募集は誰でもいいというわけではありません。力のある人はもちろんほしいですが、それ以上に心から信頼に足る人物が側にいてほしいのです」
「もし……俺がリュカさんと別々の道を歩んでも、仲良くしてくれますか」
気恥ずかしい想いだった。リュカはぽかんとした表情をしたまま、動かなくなった。
「もちろんです。そのときは休みを合わせて、一緒にご飯でも食べにいきましょう」
地球上にこれほど優しい人間がいていいのだろうか。
狂おしいほど、この人が好きだと思った。
将来への苦しさも会えなくなる苦しさも少し似ていて、想像するだけで心の半分が死んでしまう。
居心地の良い空間は幸せであり、同時に失ったときの虚脱感を満たしてくれるものは見つからない。
真冬の寒さから目を覚ました。
あまりにすっきり目が覚めてすぎて、何か悪い知らせがあるのではないかと身体を起こす。
古民家は静まり返っている。誰の声も音も聞こえない。今、ここには一人なのだ。
同居人は仕事で関東へ行っている。廊下を歩く音がいやに軋んだ。
大学三年の冬休みに突入した。アルバイトを増やし、残りの時間はほぼ勉強に当てている。リュカと同じ家に住んでいるのに、ほとんど会えていない。
この家には優月本人しかいないのに、外で物音が聞こえた。リュカの帰りにしてはまだ早い。今は早朝で外は真っ暗だ。
すり足で玄関へ向かうと、扉の叩く音がする。何度もチャイムを鳴らしていた。
インターホンで確認すると、よく知る人物が画面越しに手を振っていた。
『ハァイ!』
「オリバーさん?」
家主の許可を取ろうか迷ったが、確実にリュカは寝ている。
部屋の中ですら冷風が肌を突き刺すのに、彼を外に放置はできなかった。
扉を開けたとたん、オリバーは中へ突進してきた。
「寒いよ! 日本の冬は厳しいね」
「本当に厳しいのは来年の二月くらいですよ。いきなりどうしたんです?」
「今日、イギリスへ行くよ」
「……………………ん?」
「イ、ギ、リ、ス。私とルークの出身地さ。お金もろもろは心配しなくてもよろしい」
「急ですね……。リュカさんには……」
「彼のことは心配しなくてよろしい。パスポートはあるかい?」
「取りました」
「よろしい! では行こうか!」
暗闇に包まれながら、オリバーは舞台上の俳優のように高らかと宣言した。
10
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
キミに処刑場で告白をする
不来方しい
キャラ文芸
大学一年の夏、英田ハルカは沖縄へ来ていた。祖父が亡くなり、幼なじみとの関係に思い悩む日々を送り、手元に残されたのは祖父の遺品である青い宝石のついた指輪。自暴自棄になったまま、大切な指輪ごと海へ沈もうかと、指輪を投げた瞬間だった。
いとも簡単に海へ飛び込み、指輪を拾おうとする男が現れた。落ちた男を助けようとハルカも海へ飛び込むが、結局は彼に助けられてしまう。
彼はフィンリーと名乗り、アンティーク・ディーラーとして仕事のために沖縄へきたと告げる。
フィンリーはハルカに対し「指輪を鑑定させてほしい」と頼んだ。探しているものがあるようで、何かの縁だとハルカも承諾する。
東京へ戻ってからも縁が重なり、ハルカはフィンリーの店で働くことになった。
アルバイトを始めてからまもなくの頃、大学で舞台の無料チケットをもらえたハルカは、ミュージカル『クレオパトラ』を観にいくことになった。ステージ上で苦しむクレオパトラ役に、何かがおかしいと気づく。亡くなる場面ではないはずなのにもがき苦しむ彼女に、事件が発生したと席を立つ。
そこにはなぜかフィンリーもいて、ふたりは事件に巻き込まれていく。
クレオパトラ役が身につけていたネックレスは、いわくつきのネックレスだという。いろんな劇団を渡り歩いてきては、まとう者の身に不幸が訪れる。
居合わせたフィンリーにアリバイはなく、警察からも疑われることになり、ハルカは無実を晴らすべく独りで動こうと心に誓う。
坂本小牧はめんどくさい
こうやさい
キャラ文芸
坂本小牧はある日はまっていたゲームの世界に転移してしまった。
――という妄想で忙しい。
アルファポリス内の話では初めてキャラ名表に出してみました。キャラ文芸ってそういう意味じゃない(爆)。
最初の方はコメディー目指してるんだろうなぁあれだけど的な話なんだけど終わりの方はベクトルが違う意味であれなのでどこまで出すか悩み中。長くはない話なんだけどね。
ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。
薬膳茶寮・花橘のあやかし
秋澤えで
キャラ文芸
「……ようこそ、薬膳茶寮・花橘へ。一時の休息と療養を提供しよう」
記憶を失い、夜の街を彷徨っていた女子高生咲良紅於。そんな彼女が黒いバイクの女性に拾われ連れてこられたのは、人や妖、果ては神がやってくる不思議な茶店だった。
薬膳茶寮花橘の世捨て人風の店主、送り狼の元OL、何百年と家を渡り歩く座敷童子。神に狸に怪物に次々と訪れる人外の客たち。
記憶喪失になった高校生、紅於が、薬膳茶寮で住み込みで働きながら、人や妖たちと交わり記憶を取り戻すまでの物語。
*************************
既に完結しているため順次投稿していきます。
バリキャリオトメとボロボロの座敷わらし
春日あざみ
キャラ文芸
山奥の旅館「三枝荘」の皐月の間には、願いを叶える座敷わらし、ハルキがいた。
しかし彼は、あとひとつ願いを叶えれば消える運命にあった。最後の皐月の間の客は、若手起業家の横小路悦子。
悦子は三枝荘に「自分を心から愛してくれる結婚相手」を望んでやってきていた。しかしハルキが身を犠牲にして願いを叶えることを知り、願いを断念する。個性的な彼女に惹かれたハルキは、力を使わずに結婚相手探しを手伝うことを条件に、悦子の家に転がり込む。
ハルキは街で出会ったあやかし仲間の力を借り、悦子の婚活を手伝いつつも、悦子の気を引こうと奮闘する。
夫を愛することはやめました。
杉本凪咲
恋愛
私はただ夫に好かれたかった。毎日多くの時間をかけて丹念に化粧を施し、豊富な教養も身につけた。しかし夫は私を愛することはなく、別の女性へと愛を向けた。夫と彼女の不倫現場を目撃した時、私は強いショックを受けて、自分が隣国の王女であった時の記憶が蘇る。それを知った夫は手のひらを返したように愛を囁くが、もう既に彼への愛は尽きていた。
海の見える家で……
梨香
キャラ文芸
祖母の突然の死で十五歳まで暮らした港町へ帰った智章は見知らぬ女子高校生と出会う。祖母の死とその女の子は何か関係があるのか? 祖母の死が切っ掛けになり、智章の特殊能力、実父、義理の父、そして奔放な母との関係などが浮き彫りになっていく。
【完結】陰陽師は神様のお気に入り
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
キャラ文芸
平安の夜を騒がせる幽霊騒ぎ。陰陽師である真桜は、騒ぎの元凶を見極めようと夜の見回りに出る。式神を連れての夜歩きの果て、彼の目の前に現れたのは―――美人過ぎる神様だった。
非常識で自分勝手な神様と繰り広げる騒動が、次第に都を巻き込んでいく。
※注意:キスシーン(触れる程度)あります。
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう
※「エブリスタ10/11新作セレクション」掲載作品
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる