33 / 58
第33 私が生きる世界 3
しおりを挟む
「とりあえず応接室へお通ししろ。お前もいっしょに来い。ただし余計なことはいうな、分かっているな」
「はい・・・」
よそ行きの表情へ取り繕った父の後について応接室へ足を運ぶ。
父は商人としてはやり手な方だとは思う。だから金づるとなりそうなカナトス家へ不敬なことはしないとは信じたい。
でも平然と娘に身体を使ってたらし込んでこい、と言ってのける人なのだ。
マエリス様がなぜ突然いらっしゃったのか、ご用件が分からない。その中でご用を終えてお帰り頂くまで、この父から不快な思いをすることがないか、私は心配でたまらなかった。
「突然お邪魔致しまして申し訳ございません」
応接室へ入ってきたお父様へ向かって立ち上がったマエリス様が綺麗な礼をしてみせた。我が家よりはるかに上位であるはずのカナトス辺境伯夫人から先に敬意を払われた状況に、お父様もまんざらではなかったのだろう。
よそ行きに浮かんでいた笑顔の下に、機嫌の良さが見え隠れしているようだった。
「いえ、とんでもございません。カナトス辺境伯夫人にお会いでき光栄でございます。ブロイト=ブランシャールと申します。娘はそちらではお役に立てておりますでしょうか?」
「ええ、とても。おかげさまで息子の執務も滞りなく進んでおりますわ」
「それは良かった。で、本日はいかがされましたでしょうか?」
「用がありましてこの辺りまで出ておりましたものですから、1度ブランシャール卿へもご挨拶をさせて頂きたいと思いまして」
「そうだったのですね。そのように足をお運び頂きありがとうございます」
挨拶というならば、爵位を考えてもことに至ったきっかけの事故を思っても、本来なら足を運ぶべきなのは我が家のほうだろう。
だけど平然とそう返事を返すお父様には悪びれる様子は全くない。私がいま着ているドレスだってカナトス家が準備した物だと分かっているはずなのに、それに対しても何も思うところはないのだろう。自分の家族ながら恥ずかしすぎてつらかった。
それに対してマエリス様が何も思っていないはずはない。でも目が合った私に対して優しく笑ってくれた顔は、まるで何も心配しなくても良いと言ってくれているようだった。
「いえ、今後も長いお付き合いになる可能性もございますから」
「…それはどういう事でしょうか?」
お父様の声からよそ行きの愛想の良さが消えていた。きっとそれだけ驚いて、体裁を整えるような余裕さえもなくなってしまったのかもしれない。
「もし、現在決まった方がいらっしゃらなければ、といったお話とはなりますが、いかかでございますか?」
「いいえ、娘にはそういった者はおりません」
「そうですか、それは良かったですわ」
そう言って微笑むマエリス様を私は信じられない想いで見つめていた。だって、馬車の中ではそんなことを一言だって聞いていないのだ。
カナトス家のお屋敷でだって、1度もそんな素振りは見ていない。なのにいま父へ、どうしてこんなことを告げているのか分からなかった。
「…それは…将来的には、ご令息であるリオネル様への、ということでお間違いないのでしょうか?」
お父様の声がどことなく上擦っている。
「さぁ、いまは私からはこれ以上は。我が家は当人にその辺りは任せておりますため、当人同士の気持ちということもございますから。ただそうなればやはり家同士の付き合いともなりますでしょう」
「えぇ、そうですね」
マエリス様の言葉を肯定しているお父様は、決してそんなことは思っていない。だって可能性がなかった頃から身体を使ってでもたらし込めと言われていたぐらいなのだ。当人同士の問題で、選ばれなかったでは認めてもらえない。
私にはどうして良いのかますます分からなかった。
「はい・・・」
よそ行きの表情へ取り繕った父の後について応接室へ足を運ぶ。
父は商人としてはやり手な方だとは思う。だから金づるとなりそうなカナトス家へ不敬なことはしないとは信じたい。
でも平然と娘に身体を使ってたらし込んでこい、と言ってのける人なのだ。
マエリス様がなぜ突然いらっしゃったのか、ご用件が分からない。その中でご用を終えてお帰り頂くまで、この父から不快な思いをすることがないか、私は心配でたまらなかった。
「突然お邪魔致しまして申し訳ございません」
応接室へ入ってきたお父様へ向かって立ち上がったマエリス様が綺麗な礼をしてみせた。我が家よりはるかに上位であるはずのカナトス辺境伯夫人から先に敬意を払われた状況に、お父様もまんざらではなかったのだろう。
よそ行きに浮かんでいた笑顔の下に、機嫌の良さが見え隠れしているようだった。
「いえ、とんでもございません。カナトス辺境伯夫人にお会いでき光栄でございます。ブロイト=ブランシャールと申します。娘はそちらではお役に立てておりますでしょうか?」
「ええ、とても。おかげさまで息子の執務も滞りなく進んでおりますわ」
「それは良かった。で、本日はいかがされましたでしょうか?」
「用がありましてこの辺りまで出ておりましたものですから、1度ブランシャール卿へもご挨拶をさせて頂きたいと思いまして」
「そうだったのですね。そのように足をお運び頂きありがとうございます」
挨拶というならば、爵位を考えてもことに至ったきっかけの事故を思っても、本来なら足を運ぶべきなのは我が家のほうだろう。
だけど平然とそう返事を返すお父様には悪びれる様子は全くない。私がいま着ているドレスだってカナトス家が準備した物だと分かっているはずなのに、それに対しても何も思うところはないのだろう。自分の家族ながら恥ずかしすぎてつらかった。
それに対してマエリス様が何も思っていないはずはない。でも目が合った私に対して優しく笑ってくれた顔は、まるで何も心配しなくても良いと言ってくれているようだった。
「いえ、今後も長いお付き合いになる可能性もございますから」
「…それはどういう事でしょうか?」
お父様の声からよそ行きの愛想の良さが消えていた。きっとそれだけ驚いて、体裁を整えるような余裕さえもなくなってしまったのかもしれない。
「もし、現在決まった方がいらっしゃらなければ、といったお話とはなりますが、いかかでございますか?」
「いいえ、娘にはそういった者はおりません」
「そうですか、それは良かったですわ」
そう言って微笑むマエリス様を私は信じられない想いで見つめていた。だって、馬車の中ではそんなことを一言だって聞いていないのだ。
カナトス家のお屋敷でだって、1度もそんな素振りは見ていない。なのにいま父へ、どうしてこんなことを告げているのか分からなかった。
「…それは…将来的には、ご令息であるリオネル様への、ということでお間違いないのでしょうか?」
お父様の声がどことなく上擦っている。
「さぁ、いまは私からはこれ以上は。我が家は当人にその辺りは任せておりますため、当人同士の気持ちということもございますから。ただそうなればやはり家同士の付き合いともなりますでしょう」
「えぇ、そうですね」
マエリス様の言葉を肯定しているお父様は、決してそんなことは思っていない。だって可能性がなかった頃から身体を使ってでもたらし込めと言われていたぐらいなのだ。当人同士の問題で、選ばれなかったでは認めてもらえない。
私にはどうして良いのかますます分からなかった。
57
お気に入りに追加
6,242
あなたにおすすめの小説

酒の席での戯言ですのよ。
ぽんぽこ狸
恋愛
成人前の令嬢であるリディアは、婚約者であるオーウェンの部屋から聞こえてくる自分の悪口にただ耳を澄ませていた。
何度もやめてほしいと言っていて、両親にも訴えているのに彼らは総じて酒の席での戯言だから流せばいいと口にする。
そんな彼らに、リディアは成人を迎えた日の晩餐会で、仕返しをするのだった。

お姉さまに婚約者を奪われたけど、私は辺境伯と結ばれた~無知なお姉さまは辺境伯の地位の高さを知らない~
マルローネ
恋愛
サイドル王国の子爵家の次女であるテレーズは、長女のマリアに婚約者のラゴウ伯爵を奪われた。
その後、テレーズは辺境伯カインとの婚約が成立するが、マリアやラゴウは所詮は地方領主だとしてバカにし続ける。
しかし、無知な彼らは知らなかったのだ。西の国境線を領地としている辺境伯カインの地位の高さを……。
貴族としての基本的な知識が不足している二人にテレーズは失笑するのだった。
そしてその無知さは取り返しのつかない事態を招くことになる──。

シスコン婚約者とはおさらばです。
火野村志紀
恋愛
伯爵令嬢シャロンには、悩みがあった。
それは婚約者であり、ホロウス侯爵子息のアランが極度のシスコンで、妹のエミリーを溺愛していること。
二人きりの時も、彼女の話ばかり。
さらにエミリーと婚約したクラレンスを敵視しているようだった。
そして夜会の時に事件が起こる。
「よくもエミリーの心を傷付けたな……お前との婚約は破棄させてもらう!」
ついにアランから婚約破棄を言い渡されてしまう。
しかも良からぬ噂まで広まり、落ち込むシャロン。
それでも何とか立ち直ろうとしていると、意外な人物がシャロンの前に現れた。
※ツギクル様、なろう様でも連載しています。
婚約破棄でかまいません!だから私に自由を下さい!
桗梛葉 (たなは)
恋愛
第一皇太子のセヴラン殿下の誕生パーティーの真っ最中に、突然ノエリア令嬢に対する嫌がらせの濡れ衣を着せられたシリル。
シリルの話をろくに聞かないまま、婚約者だった第二皇太子ガイラスは婚約破棄を言い渡す。
その横にはたったいまシリルを陥れようとしているノエリア令嬢が並んでいた。
そんな2人の姿が思わず溢れた涙でどんどんぼやけていく……。
ざまぁ展開のハピエンです。

人の顔色ばかり気にしていた私はもういません
風見ゆうみ
恋愛
伯爵家の次女であるリネ・ティファスには眉目秀麗な婚約者がいる。
私の婚約者である侯爵令息のデイリ・シンス様は、未亡人になって実家に帰ってきた私の姉をいつだって優先する。
彼の姉でなく、私の姉なのにだ。
両親も姉を溺愛して、姉を優先させる。
そんなある日、デイリ様は彼の友人が主催する個人的なパーティーで私に婚約破棄を申し出てきた。
寄り添うデイリ様とお姉様。
幸せそうな二人を見た私は、涙をこらえて笑顔で婚約破棄を受け入れた。
その日から、学園では馬鹿にされ悪口を言われるようになる。
そんな私を助けてくれたのは、ティファス家やシンス家の商売上の得意先でもあるニーソン公爵家の嫡男、エディ様だった。
※マイナス思考のヒロインが周りの優しさに触れて少しずつ強くなっていくお話です。
※相変わらず設定ゆるゆるのご都合主義です。
※誤字脱字、気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません!

侯爵令嬢はざまぁ展開より溺愛ルートを選びたい
花月
恋愛
内気なソフィア=ドレスデン侯爵令嬢の婚約者は美貌のナイジェル=エヴァンス公爵閣下だったが、王宮の中庭で美しいセリーヌ嬢を抱きしめているところに遭遇してしまう。
ナイジェル様から婚約破棄を告げられた瞬間、大聖堂の鐘の音と共に身体に異変が――。
あら?目の前にいるのはわたし…?「お前は誰だ!?」叫んだわたしの姿の中身は一体…?
ま、まさかのナイジェル様?何故こんな展開になってしまったの??
そして婚約破棄はどうなるの???
ほんの数時間の魔法――一夜だけの入れ替わりに色々詰め込んだ、ちぐはぐラブコメ。

忘れられた薔薇が咲くとき
ゆる
恋愛
貴族として華やかな未来を約束されていた伯爵令嬢アルタリア。しかし、突然の婚約破棄と追放により、その人生は一変する。全てを失い、辺境の町で庶民として生きることを余儀なくされた彼女は、過去の屈辱と向き合いながらも、懸命に新たな生活を築いていく。
だが、平穏は長く続かない。かつて彼女を追放した第二王子や聖女が町を訪れ、過去の因縁が再び彼女を取り巻く。利用されるだけの存在から、自らの意志で運命を切り開こうとするアルタリア。彼女が選ぶ未来とは――。
これは、追放された元伯爵令嬢が自由と幸せを掴むまでの物語。

婚約者を義妹に奪われましたが貧しい方々への奉仕活動を怠らなかったおかげで、世界一大きな国の王子様と結婚できました
青空あかな
恋愛
アトリス王国の有名貴族ガーデニー家長女の私、ロミリアは亡きお母様の教えを守り、回復魔法で貧しい人を治療する日々を送っている。
しかしある日突然、この国の王子で婚約者のルドウェン様に婚約破棄された。
「ロミリア、君との婚約を破棄することにした。本当に申し訳ないと思っている」
そう言う(元)婚約者が新しく選んだ相手は、私の<義妹>ダーリー。さらには失意のどん底にいた私に、実家からの追放という仕打ちが襲い掛かる。
実家に別れを告げ、国境目指してトボトボ歩いていた私は、崖から足を踏み外してしまう。
落ちそうな私を助けてくれたのは、以前ケガを治した旅人で、彼はなんと世界一の超大国ハイデルベルク王国の王子だった。そのままの勢いで求婚され、私は彼と結婚することに。
一方、私がいなくなったガーデニー家やルドウェン様の評判はガタ落ちになる。そして、召使いがいなくなったガーデニー家に怪しい影が……。
※『小説家になろう』様と『カクヨム』様でも掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる