どこにでもいる働いている人の日常

社会人として働いている様子や、仕事が終わった後の様子、生活の様子など、
その一部を切り取って書いてみたお話をまとめたものです。


※pixiv/なろうにて三題噺として書いたもののうち、
 仕事をしている様子やらを題材としたものについて、
 描写・表現等を見直してあげたものになります。
※以降の更新は不定期になります。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,603 位 / 193,603件 キャラ文芸 4,915 位 / 4,915件

あなたにおすすめの小説

人外統率機関元老院ー仕事は増えても減ることなしー

綾織 茅
ファンタジー
「寝てないよ? ん? 一か月」 「甘いわ、こちとら半年よ」 「……今の上司になってからおよそ数世紀」 人外統率機関元老院。 長である元老院長を中心に、行政・軍事・司法・外交・医事。多岐に渡り人外のモノを統べ、人間との調停を行う機関。 そこでは様々な人外達が己に課せられた業務を日々こなしている。 その元老院において、医事を司る課に所属する女が一人。 引き起こされる数多の事件に巻き込まれながらも、日々自分の力と経験を元になんとか解決し、 多種多様な他の元老院の者達と絆を深めていく物語。 欲するものはただ一つ。誰にも邪魔されない長期休暇、ただそれだけ。 最近の心の一句は、【頼むから、大人しくしろ、課長達】

砂漠の国の最恐姫 アラビアン後宮の仮寵姫と眠れぬ冷徹皇子

秦朱音|はたあかね
キャラ文芸
旧題:砂漠の国の最恐妃 ~ 前世の恋人に会うために、冷徹皇子の寵姫になります 【アルファポリス文庫より書籍発売中!】 砂漠の国アザリムの西の端、国境近くの街バラシュで暮らすリズワナ・ハイヤート。 彼女は数百年前に生きた最恐の女戦士、アディラ・シュルバジーの生まれ変わり。 今世ではバラシュの豪商の娘として生まれたリズワナは前世の記憶も力も引き継いでいたが、全て隠してひっそりと暮らしていた。 ある夜、リズワナは愛猫ルサードの姿を探しているうちに、都からバラシュを訪れていた第一皇子アーキル・アル=ラシードの天幕に迷い込んでしまう。 運悪くアーキルと鉢合わせしてしまったリズワナは、アーキルから「ランプの魔人」であると勘違いされ、アーキルの後宮に連れて行かれることに。 そこで知ったのは、隣国からも恐れられる悪名高い冷徹皇子アーキルの、意外な姿で――? 最恐ヒロインが砂漠の後宮で大活躍。前世と今世が交差する迫力いっぱいアラビアンファンタジーです。

【完結】ある公爵の後悔

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
王女に嵌められて冤罪をかけられた婚約者に会うため、公爵令息のチェーザレは北の修道院に向かう。 そこで知った真実とは・・・ 主人公はクズです。

鬼の国の贄姫は死者を弔い紅をさす

フドワーリ 野土香
キャラ文芸
額に千日紅の形をした赤い痣を持って生まれた緋花。それは鬼の帝からの愛を誓う印だった……? 常世国〈とこよのくに〉。この国には人より遥かに長く生きる鬼が住むと言われていた。 緋花の父は生まれる前に死に、病弱だった母も緋花を産み落とすとその後すぐ亡くなってしまう。村には15年に一度鬼への生贄を捧げる決まりがあり、村人たちは天涯孤独な緋花を生贄にすると決定する。ただし、生贄として差し出すのは15歳と定められていたため、それまでは村で手厚く緋花を育てていた。 緋花は生贄として捧げられることを理解しつつ、村で亡くなった人たちの身体を綺麗にしたり死化粧を施したりしていた。 生贄として捧げられる日、緋花は額の痣を化粧で隠し鬼の国へ向かう。しかし、鬼は人を喰らわず、生贄とは鬼の帝が住む後宮で働かされることを意味していた。 生贄として後宮入りした緋花は、幸か不幸か正妃である黒蝶の化粧係兼身の回りの雑務を言い渡される。だがあることがきっかけで緋花は高価な紅を盗んだ罪を着せられ、帝の紅玉に死罪を求められる。そして、額にある千日紅の痣が姿を現してーー。 生贄として捧げられた少女が、愛と友情に巡り合う物語。そして、鬼と人との間に隠された秘密を紐解いていく。

記憶喪失になりまして。

希彩(kiiro)
恋愛
主人公はある事故で記憶喪失となり、芸能人として過ごした日々を忘れてしまう。 しかも、何故か職業アイドルの元親友(男)や多くの人々に嫌われていて。 主人公が自分と向き合って芸能界で奮闘し、記憶の欠片を集めていく中で、全ての真相を解き明かしていく話。 ※ミステリー風恋愛小説 ※初め方の恋愛要素は薄め

宮廷の九訳士と後宮の生華

狭間夕
キャラ文芸
宮廷の通訳士である英明(インミン)は、文字を扱う仕事をしていることから「暗号の解読」を頼まれることもある。ある日、後宮入りした若い妃に充てられてた手紙が謎の文字で書かれていたことから、これは恋文ではないかと噂になった。真相は単純で、兄が妹に充てただけの悪意のない内容だったが、これをきっかけに静月(ジンユェ)という若い妃のことを知る。通訳士と、後宮の妃。立場は違えど、後宮に生きる華として、二人は陰謀の渦に巻き込まれることになって――

神守さんは苦労性で

色彩和
ファンタジー
「神守」——。それは、神様を守る役割を持つ者のこと。 神守の冷は三人の神様にお仕えするが、三者三様の個性を持つ神様に振り回されっぱなし。 そんな日常を描いたドタバタコメディをこっそりお届けします。

貧乏教会の懺悔室

Tsumitake
キャラ文芸
そこは街から遠く離れた山奥の教会。 何で山奥かって?街の住人が全員変人だから。 あんまり頻繁に懺悔しに来てほしくないから。 そんな教会に勤める若い神父と日本人吸血鬼シスターのちょっと変わった日常の物語。

処理中です...