577 / 624
第5章 ルネッサンス攻防編
第577話 俺たちに何か話があるって言ってませんでした?
しおりを挟む
サントスはやがて手を止め、深く息をついた。
「どれどれ、見せてもらおうか」
遠慮なしにスールーがスケッチに手を伸ばす。
「これは魔動車かな? 何やら車体に仕掛けを施しているように見えるけど」
「一部は馬車にも共通。意見を聞きたい」
サントスはサスペンション機構と操舵機構について、スールーとステファノに説明した。
「なるほど。どちらも不便に感じていたことだね。馬車の乗り心地が改善されるなら大発明といっていい」
「この硬いばねと柔らかいばねを組み合わせる構造には、どういう意味があるんですか?」
「柔らかいだけだと揺れが大きくなる。凸凹がひどすぎるところでは、乗り心地がかえって悪い」
サントスは実例を挙げてステファノの疑問に応えた。簡単に言えば、細かい振動は柔らかいばねで吸収し、大きな振動は堅いばねで吸収するという工夫だった。
「こっちは前輪の向きを変える仕組みですね?」
「ハンドルを回すと車輪の向きが変わるのか。うん? こっちのスケッチにはハンドルがないが?」
「それは魔動車用。魔法で車輪の方向を変える」
現状の魔動車は馬車と同じで、力づくで曲がっていた。操舵機構を組み込むのは、理にかなった改良だとステファノは思った。
「車体の重量をどうやって支えるかが課題ですね」
「そう。そこはキムラーヤでいろいろ試してもらう」
技術開発には試行錯誤がつきものだ。そこは実際に、試作と実験を繰り返して乗り越えるしかなかった。
「こういう時魔示板って便利ですね」
サントスが描いたスケッチを一瞬でキムラーヤに送ることができる。魔示板は印刷機とリンクさせてあるので、あちら側で印刷することも可能だ。
魔耳話器で会話しながら同じ図面を検討することができる。
「こうしてられない。早く戻ってトーマに連絡する」
サントスは机の上に散らばったスケッチを集めて、カバンに突っ込んだ。
「あれ? 俺たちに何か話があるって言ってませんでした?」
「話? ……ああ! それはもういい!」
サントスは顔を赤らめて首を振った。スールーたちに悩みを訴え、もっと生産的な仕事をさせろと要求するつもりだったが、そんな思いはどこかへ飛んでいってしまった。
「本当にいいんですか?」
ステファノは怪訝そうに念を押した。
「し、しつこい。帰る」
「ああ、お疲れさまでした。」
「事務係に寄るのを忘れるなよ」
サントスはバタバタと帰りの途についた。スールーに言われなければ模型の代金を受け取ることを忘れるところだった。
(うう、時間がもったいない。早く帰らなければ)
積み荷がなくなった帰り道は身軽だ。サントスは驢馬にまたがり、山道を下った。
気がせいて驢馬を急がせようとすると、それを嫌った驢馬が「イョーッ!」と鳴く。サントスは驢馬を降りて自分の足で走ろうかと何度も思った。
(あれ? 俺はあいつらに何を相談しようとしていたんだっけ?)
驢馬を走らせながらサントスは疑問を覚えた。仕事が楽しくないとか、そんな話だったような気がする。
(面白いことは目の前にあったな。見えているのに、気がつかなかっただけだ)
店に帰り着くまで待ちきれず、サントスは驢馬の上からトーマを呼び出した。
『何だ? 声が妙に途切れるぞ』
「いま、ウニベル……シタ、スの帰り。驢馬……に、乗っ……てる」
『お、おう。急ぎの用か?』
「魔動車……の、改良、を……思いついた」
サントスの勢いに押されたトーマだったが、これでは話ができないと言って、店についてからもう一度連絡するようにサントスを諭した。
(やれやれ、何を焦っているんだか。随分と風向きが変わったようだ)
魔耳話器を切って首を振ったトーマだが、その頬にはにやりと笑みが浮かんでいた。
◆◆◆
その後、約束通りサントスは2台の操縦ユニットを手に入れた。
「サントスさん、注文通り2台持って来ましたよ」
「ステファノ、助かる。これでいろいろ試せる」
サントスは乗用の車体と運送用の荷台つき車体を試作するつもりだった。
「試作はキムラーヤに任せるんじゃないんですか?」
「適材適所。操舵機能は複雑なんでキムラーヤに任す。俺はばねの組み合わせをテストする」
様々な硬さのばねを作ってもらい、最適な組み合わせを試すのだと、サントスは言った。
「実際の道を走らせてみないと、判断できない」
耐久性まで含めて試験するとなると、ある程度長距離を走らせる必要があった。
「サントスさん自身で街道を走らせるつもりですか?」
「それで提案がある」
サントスは自分のプランをステファノに告げた。
「例の中継器な。あれを敷設する仕事に俺も参加したい」
「えっ? 店を空けてしまっていいんですか?」
中継器の設営は王国全土に渡る大仕事だ。ネルソンの指示でいくつもの業者を使い、人海戦術で推し進めることになっていた。
敷設のためには実際に街道を進み、等間隔に中継器を置いていかねばならない。時間のかかる仕事であった。
「店の留守は人に任せる。魔耳話器と魔示板を貸してくれ」
サントスの役割は主にデザインと原理試作だ。魔耳話器と魔示板があれば、旅先からでも留守番役の使用人に指示ができる。
さすがに試作まで手が回らないが、そこはキムラーヤで引き取ってもらえば何とかなるだろう。
「わかりましたが、そこまで中継器に入れ込む理由があるんですか?」
「俺たちは『情革恊』だからな」
理由はそれだけで十分だとばかりに、サントスは答えた。
「情報伝達こそが世界を動かす力だ。俺たちはそこに革命を起こす。そうだろう?」
前髪の陰でサントスの両眼が輝いていた。
「ならば、俺はその最前線にいたい」
発明品を世に送り出すだけでは、「実感」が伴わなかった。両手に伝わる「温度」がない。
そのことを今回の魔動車改良を契機に、サントスは痛感した。
「俺のこの手で、世の中を変えてくる」
サントスは両手を強く握りしめた。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第578話 それなら魔法具を渡しますよ。」
「わかりました。それならサポリに近い街道をサントスさんに割り当てるように、お願いしておきます」
「うん。助かる」
サポリ周辺での作業を担当していれば、何かあっても比較的に短時間でサポリに戻ることができる。
サポリは南を海に面している。北への街道は呪タウンまでつながっているが、既にステファノが中継器を敷設していた。
……
◆お楽しみに。
「どれどれ、見せてもらおうか」
遠慮なしにスールーがスケッチに手を伸ばす。
「これは魔動車かな? 何やら車体に仕掛けを施しているように見えるけど」
「一部は馬車にも共通。意見を聞きたい」
サントスはサスペンション機構と操舵機構について、スールーとステファノに説明した。
「なるほど。どちらも不便に感じていたことだね。馬車の乗り心地が改善されるなら大発明といっていい」
「この硬いばねと柔らかいばねを組み合わせる構造には、どういう意味があるんですか?」
「柔らかいだけだと揺れが大きくなる。凸凹がひどすぎるところでは、乗り心地がかえって悪い」
サントスは実例を挙げてステファノの疑問に応えた。簡単に言えば、細かい振動は柔らかいばねで吸収し、大きな振動は堅いばねで吸収するという工夫だった。
「こっちは前輪の向きを変える仕組みですね?」
「ハンドルを回すと車輪の向きが変わるのか。うん? こっちのスケッチにはハンドルがないが?」
「それは魔動車用。魔法で車輪の方向を変える」
現状の魔動車は馬車と同じで、力づくで曲がっていた。操舵機構を組み込むのは、理にかなった改良だとステファノは思った。
「車体の重量をどうやって支えるかが課題ですね」
「そう。そこはキムラーヤでいろいろ試してもらう」
技術開発には試行錯誤がつきものだ。そこは実際に、試作と実験を繰り返して乗り越えるしかなかった。
「こういう時魔示板って便利ですね」
サントスが描いたスケッチを一瞬でキムラーヤに送ることができる。魔示板は印刷機とリンクさせてあるので、あちら側で印刷することも可能だ。
魔耳話器で会話しながら同じ図面を検討することができる。
「こうしてられない。早く戻ってトーマに連絡する」
サントスは机の上に散らばったスケッチを集めて、カバンに突っ込んだ。
「あれ? 俺たちに何か話があるって言ってませんでした?」
「話? ……ああ! それはもういい!」
サントスは顔を赤らめて首を振った。スールーたちに悩みを訴え、もっと生産的な仕事をさせろと要求するつもりだったが、そんな思いはどこかへ飛んでいってしまった。
「本当にいいんですか?」
ステファノは怪訝そうに念を押した。
「し、しつこい。帰る」
「ああ、お疲れさまでした。」
「事務係に寄るのを忘れるなよ」
サントスはバタバタと帰りの途についた。スールーに言われなければ模型の代金を受け取ることを忘れるところだった。
(うう、時間がもったいない。早く帰らなければ)
積み荷がなくなった帰り道は身軽だ。サントスは驢馬にまたがり、山道を下った。
気がせいて驢馬を急がせようとすると、それを嫌った驢馬が「イョーッ!」と鳴く。サントスは驢馬を降りて自分の足で走ろうかと何度も思った。
(あれ? 俺はあいつらに何を相談しようとしていたんだっけ?)
驢馬を走らせながらサントスは疑問を覚えた。仕事が楽しくないとか、そんな話だったような気がする。
(面白いことは目の前にあったな。見えているのに、気がつかなかっただけだ)
店に帰り着くまで待ちきれず、サントスは驢馬の上からトーマを呼び出した。
『何だ? 声が妙に途切れるぞ』
「いま、ウニベル……シタ、スの帰り。驢馬……に、乗っ……てる」
『お、おう。急ぎの用か?』
「魔動車……の、改良、を……思いついた」
サントスの勢いに押されたトーマだったが、これでは話ができないと言って、店についてからもう一度連絡するようにサントスを諭した。
(やれやれ、何を焦っているんだか。随分と風向きが変わったようだ)
魔耳話器を切って首を振ったトーマだが、その頬にはにやりと笑みが浮かんでいた。
◆◆◆
その後、約束通りサントスは2台の操縦ユニットを手に入れた。
「サントスさん、注文通り2台持って来ましたよ」
「ステファノ、助かる。これでいろいろ試せる」
サントスは乗用の車体と運送用の荷台つき車体を試作するつもりだった。
「試作はキムラーヤに任せるんじゃないんですか?」
「適材適所。操舵機能は複雑なんでキムラーヤに任す。俺はばねの組み合わせをテストする」
様々な硬さのばねを作ってもらい、最適な組み合わせを試すのだと、サントスは言った。
「実際の道を走らせてみないと、判断できない」
耐久性まで含めて試験するとなると、ある程度長距離を走らせる必要があった。
「サントスさん自身で街道を走らせるつもりですか?」
「それで提案がある」
サントスは自分のプランをステファノに告げた。
「例の中継器な。あれを敷設する仕事に俺も参加したい」
「えっ? 店を空けてしまっていいんですか?」
中継器の設営は王国全土に渡る大仕事だ。ネルソンの指示でいくつもの業者を使い、人海戦術で推し進めることになっていた。
敷設のためには実際に街道を進み、等間隔に中継器を置いていかねばならない。時間のかかる仕事であった。
「店の留守は人に任せる。魔耳話器と魔示板を貸してくれ」
サントスの役割は主にデザインと原理試作だ。魔耳話器と魔示板があれば、旅先からでも留守番役の使用人に指示ができる。
さすがに試作まで手が回らないが、そこはキムラーヤで引き取ってもらえば何とかなるだろう。
「わかりましたが、そこまで中継器に入れ込む理由があるんですか?」
「俺たちは『情革恊』だからな」
理由はそれだけで十分だとばかりに、サントスは答えた。
「情報伝達こそが世界を動かす力だ。俺たちはそこに革命を起こす。そうだろう?」
前髪の陰でサントスの両眼が輝いていた。
「ならば、俺はその最前線にいたい」
発明品を世に送り出すだけでは、「実感」が伴わなかった。両手に伝わる「温度」がない。
そのことを今回の魔動車改良を契機に、サントスは痛感した。
「俺のこの手で、世の中を変えてくる」
サントスは両手を強く握りしめた。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第578話 それなら魔法具を渡しますよ。」
「わかりました。それならサポリに近い街道をサントスさんに割り当てるように、お願いしておきます」
「うん。助かる」
サポリ周辺での作業を担当していれば、何かあっても比較的に短時間でサポリに戻ることができる。
サポリは南を海に面している。北への街道は呪タウンまでつながっているが、既にステファノが中継器を敷設していた。
……
◆お楽しみに。
11
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
美しい姉と痩せこけた妹
サイコちゃん
ファンタジー
若き公爵は虐待を受けた姉妹を引き取ることにした。やがて訪れたのは美しい姉と痩せこけた妹だった。姉が夢中でケーキを食べる中、妹はそれがケーキだと分からない。姉がドレスのプレゼントに喜ぶ中、妹はそれがドレスだと分からない。公爵はあまりに差のある姉妹に疑念を抱いた――
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる