395 / 624
第4章 魔術学園奮闘編
第395話 荷物を運ぶだけなら空の上に上がるのは無駄な動きですね。
しおりを挟む
「そうですね。そういう部分が俺には判断しかねます。先生たちの知恵で適切な行動をアドバイスしてください」
「任せたまえ。我々には科学者もいれば、戦略家もいる。こういうことを判断するには最適なメンバーだろう」
研究開発において少なからずマッドな性癖を持つドイルであったが、開発品のリリースについて無謀な考えを持っているわけではない。
むしろ世の中へのリリースには興味がない。そういうことは商売人なり為政者が良きに取り計らってくれれば良いという考えであった。
宇宙の真理を知ること。その真理を自らの手で具現化すること。
ドイルの興味はそこに尽きた。
「師匠、魔術で荷車を浮かせるのはやはり難しいですか?」
「できなくはないが、常時微調整が必要だノ」
重力の影響を正確に打ち消さなければ、荷車は上昇か下降のどちらかの動きを取る。
重力の大きさは地表の条件によって変化するので、水平飛行を続けさせたいなら魔術による重力改変効果を常に調整する必要があるのだ。
「十分な高度を飛行するというなら別段気にする必要はないがね」
「荷物を運ぶだけなら空の上に上がるのは無駄な動きですね」
現代の航空貨物が事業として成り立っているのは、そのスピードと航続距離のおかげである。
魔術的にジェット機の飛行速度を再現することはできるだろうが、操縦者の訓練は人間が時間をかけて行う必要があった。
「当面は自動車とやらの魔道具化で十分だな」
ネルソンはそう言ってドイルの顔をうかがった。
「そう言うだろうと思ったよ。僕は構わない。高い所は嫌いだからね」
「嫌い」というより実際は「怖い」といった方が正しい。ドイルは高所恐怖症だった。
「家の中の移動だったらどうです? 階段の代わりに床か、部屋全体を上下させたら?」
「昇降機だな」
ステファノの提案にヨシズミが異世界での呼び名をコメントした。
「そいつは随分横着な発明だね。2階に行くのに機械を使うとは」
「脚の弱い年寄りもいッペ。それに、『2階』とは限らねェ」
ドイルの冷やかしにヨシズミが反論した。
「ほう? たとえば?」
「4、50階建ての建物はことさら珍しくなかったッペ」
「……。そりゃあ昇降機が必要になるわけだ」
それだけの高さを想像しただけで、ドイルはげんなりとした顔になった。
「発明品のタネとして『魔動車』、『魔飛行機』、『魔昇降機』が見込めるということだな」
議論を引き取ってネルソンがまとめた。
「魔飛行機に関しては、くれぐれも慎重にナ。高高度空間の状況は地上とはまるで違うッペ。飛行機が飛べても人の体に何が起きるかわかんねェ」
「ああ、なるほど。山に登っただけで空気が薄くなり気温が下がりますからね。雲より上となったら、呼吸もままならないのでしょう」
飛行機の発達とともに与圧服や防寒装置も発達してきた。それらの備えなしに高高度に挑めば、太陽に翼を焼かれたイカロスのように地に落とされることになるだろう。
「すぐに手がつけられるのは魔動車か。古くなった荷馬車を土台にすれば良かろう。マルチェル、ジョナサンに話を通してやりなさい」
「かしこまりました、旦那様」
ネルソンは邸内の荷車を魔道具化する許可を、ステファノに与えた。
「進む、さがる、止まるの動きは問題なく付与できッペ。左右に曲がる仕掛けは馬車にはねェから工夫がいンな」
車輪の回転数を左右で変えれば操舵機能がなくても曲がることはできる。戦車の方向転換と同じ方法である。
「どう動くか、指示を出す仕掛けが必要だナ」
「ふむ、ふむ。船の舵に当たるものだね?」
「そういうこッタ。舵輪のような仕掛けでもイかッペ」
機械仕掛けにつなげる必要はない、「右に曲がる」、「左に曲がる」という度合が舵輪の回転量などで読み取れればそれで良い。
検知、解釈、行動は術式に籠めた化身に任せる。
「旦那様、ヨシズミ師匠、ありがとうございます。焦らず、一つ一つ試していきます」
今回の荷馬車は魔動車用に製作されたものではない。操舵装置を含め、魔動車に適した構造を取り入れて「新車」を作れば、より性能の高いものとなるであろう。
それは今後の課題であり、楽しみでもあった。
◆◆◆
カリカリと紙の上をペンが走る。
ステファノは夕食後の自室で、ノートに記録を書き込んでいた。内容はもちろん今日語り合い、練り上げた魔道具の術式や、構造のスケッチである。
(ドイル先生は論理の力で魔道具の可能性を示唆してくれる。ヨシズミ師匠は異世界の科学がどんな応用をされていたか、技術の可能性を示してくれる。旦那様は広い目で俯瞰し、戦略眼で状況を分析してくださる)
三者三様、ステファノにとって誰もが得難い師であり味方であった。
(マルチェルさんは……陰の力だ)
マルチェルは他の人間がいるところで前に出ることが少ない。自分の仕事はあくまでも裏方だと割り切っていた。
言葉は少ないが、いつも必要な時に支えてくれる。絶対的な安心感を与える存在であった。
(俺は本当に恵まれている)
4人の優れた師。ステファノは彼らを大切にし、その高みに少しでも近づきたいと思っていた。
(俺の強みは……化身だ。虹の王の自律化に努力を集中しよう)
世界との仲介者である虹の王こそが、自分の未来を切り開く鍵になるとステファノは信じていた。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第396話 ステファノはどこかに違和感を抱えていた。」
(それにしても4人の師匠と会話すると、新しい気づきが多い)
魔法の師匠であるヨシズミはもちろんのこと、科学と論理の人であるドイルも自分が考えもしなかった角度から物事に光を当ててくれる。
今日の会話ではドイルが「意子」という概念を提唱した。
現実界とイデア界に同時存在し、現実界では疑似物質化する。
そして、イドンはID波として空間を伝播する可能性があると。
(そうだとすれば、俺のギフト「諸行無常」はイドンを利用しているはずだ)
……
◆お楽しみに。
「任せたまえ。我々には科学者もいれば、戦略家もいる。こういうことを判断するには最適なメンバーだろう」
研究開発において少なからずマッドな性癖を持つドイルであったが、開発品のリリースについて無謀な考えを持っているわけではない。
むしろ世の中へのリリースには興味がない。そういうことは商売人なり為政者が良きに取り計らってくれれば良いという考えであった。
宇宙の真理を知ること。その真理を自らの手で具現化すること。
ドイルの興味はそこに尽きた。
「師匠、魔術で荷車を浮かせるのはやはり難しいですか?」
「できなくはないが、常時微調整が必要だノ」
重力の影響を正確に打ち消さなければ、荷車は上昇か下降のどちらかの動きを取る。
重力の大きさは地表の条件によって変化するので、水平飛行を続けさせたいなら魔術による重力改変効果を常に調整する必要があるのだ。
「十分な高度を飛行するというなら別段気にする必要はないがね」
「荷物を運ぶだけなら空の上に上がるのは無駄な動きですね」
現代の航空貨物が事業として成り立っているのは、そのスピードと航続距離のおかげである。
魔術的にジェット機の飛行速度を再現することはできるだろうが、操縦者の訓練は人間が時間をかけて行う必要があった。
「当面は自動車とやらの魔道具化で十分だな」
ネルソンはそう言ってドイルの顔をうかがった。
「そう言うだろうと思ったよ。僕は構わない。高い所は嫌いだからね」
「嫌い」というより実際は「怖い」といった方が正しい。ドイルは高所恐怖症だった。
「家の中の移動だったらどうです? 階段の代わりに床か、部屋全体を上下させたら?」
「昇降機だな」
ステファノの提案にヨシズミが異世界での呼び名をコメントした。
「そいつは随分横着な発明だね。2階に行くのに機械を使うとは」
「脚の弱い年寄りもいッペ。それに、『2階』とは限らねェ」
ドイルの冷やかしにヨシズミが反論した。
「ほう? たとえば?」
「4、50階建ての建物はことさら珍しくなかったッペ」
「……。そりゃあ昇降機が必要になるわけだ」
それだけの高さを想像しただけで、ドイルはげんなりとした顔になった。
「発明品のタネとして『魔動車』、『魔飛行機』、『魔昇降機』が見込めるということだな」
議論を引き取ってネルソンがまとめた。
「魔飛行機に関しては、くれぐれも慎重にナ。高高度空間の状況は地上とはまるで違うッペ。飛行機が飛べても人の体に何が起きるかわかんねェ」
「ああ、なるほど。山に登っただけで空気が薄くなり気温が下がりますからね。雲より上となったら、呼吸もままならないのでしょう」
飛行機の発達とともに与圧服や防寒装置も発達してきた。それらの備えなしに高高度に挑めば、太陽に翼を焼かれたイカロスのように地に落とされることになるだろう。
「すぐに手がつけられるのは魔動車か。古くなった荷馬車を土台にすれば良かろう。マルチェル、ジョナサンに話を通してやりなさい」
「かしこまりました、旦那様」
ネルソンは邸内の荷車を魔道具化する許可を、ステファノに与えた。
「進む、さがる、止まるの動きは問題なく付与できッペ。左右に曲がる仕掛けは馬車にはねェから工夫がいンな」
車輪の回転数を左右で変えれば操舵機能がなくても曲がることはできる。戦車の方向転換と同じ方法である。
「どう動くか、指示を出す仕掛けが必要だナ」
「ふむ、ふむ。船の舵に当たるものだね?」
「そういうこッタ。舵輪のような仕掛けでもイかッペ」
機械仕掛けにつなげる必要はない、「右に曲がる」、「左に曲がる」という度合が舵輪の回転量などで読み取れればそれで良い。
検知、解釈、行動は術式に籠めた化身に任せる。
「旦那様、ヨシズミ師匠、ありがとうございます。焦らず、一つ一つ試していきます」
今回の荷馬車は魔動車用に製作されたものではない。操舵装置を含め、魔動車に適した構造を取り入れて「新車」を作れば、より性能の高いものとなるであろう。
それは今後の課題であり、楽しみでもあった。
◆◆◆
カリカリと紙の上をペンが走る。
ステファノは夕食後の自室で、ノートに記録を書き込んでいた。内容はもちろん今日語り合い、練り上げた魔道具の術式や、構造のスケッチである。
(ドイル先生は論理の力で魔道具の可能性を示唆してくれる。ヨシズミ師匠は異世界の科学がどんな応用をされていたか、技術の可能性を示してくれる。旦那様は広い目で俯瞰し、戦略眼で状況を分析してくださる)
三者三様、ステファノにとって誰もが得難い師であり味方であった。
(マルチェルさんは……陰の力だ)
マルチェルは他の人間がいるところで前に出ることが少ない。自分の仕事はあくまでも裏方だと割り切っていた。
言葉は少ないが、いつも必要な時に支えてくれる。絶対的な安心感を与える存在であった。
(俺は本当に恵まれている)
4人の優れた師。ステファノは彼らを大切にし、その高みに少しでも近づきたいと思っていた。
(俺の強みは……化身だ。虹の王の自律化に努力を集中しよう)
世界との仲介者である虹の王こそが、自分の未来を切り開く鍵になるとステファノは信じていた。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第396話 ステファノはどこかに違和感を抱えていた。」
(それにしても4人の師匠と会話すると、新しい気づきが多い)
魔法の師匠であるヨシズミはもちろんのこと、科学と論理の人であるドイルも自分が考えもしなかった角度から物事に光を当ててくれる。
今日の会話ではドイルが「意子」という概念を提唱した。
現実界とイデア界に同時存在し、現実界では疑似物質化する。
そして、イドンはID波として空間を伝播する可能性があると。
(そうだとすれば、俺のギフト「諸行無常」はイドンを利用しているはずだ)
……
◆お楽しみに。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
大切”だった”仲間に裏切られたので、皆殺しにしようと思います
騙道みりあ
ファンタジー
魔王を討伐し、世界に平和をもたらした”勇者パーティー”。
その一員であり、”人類最強”と呼ばれる少年ユウキは、何故か仲間たちに裏切られてしまう。
仲間への信頼、恋人への愛。それら全てが作られたものだと知り、ユウキは怒りを覚えた。
なので、全員殺すことにした。
1話完結ですが、続編も考えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる