388 / 624
第4章 魔術学園奮闘編
第388話 さて、疲れてるところ悪いが魔術付与ってもンを見せてもらえるケ?
しおりを挟む
「弟子が師匠に敵わねェのは当たり前だッペ。どうしたら近づけるか考え、工夫するのが修行ってもンだ」
「……そうですね。魔視脳が開放されて浮かれていたようです。もっともっと工夫します!」
「ふふん。ほどほどにな。おめェが張り切るととんでもないことになりそうで心配なんダ」
ヨシズミはどこか楽しげに肩を揺すった。
「さて、疲れてるところ悪いが魔術付与ってもンを見せてもらえるケ?」
「はい。わかりやすい術式にしましょう。微風の術でやってみましょうか」
ステファノの頭にはアカデミーで見た送風の魔道具があった。
「俺が見た送風魔道具は丸い枠に取っ手がついたものでした。そういう形のものは用意していないので間に合せになりますが」
ステファノは着火魔具に使ったあまりの丸棒を取り出した。
「ただの棒から風を吹かせてもすぐ散ってしまいます。ですが、原理を見せるだけなら問題ないでしょう」
丸い枠から吹き出させれば、円の中央に風を収束させることができる。今回は効果を気にしない実験用である。
「まず対象がまとっている本来のイドを観察してください。人間に比べると、とても薄いものですが」
言われてヨシズミは丸棒に目を凝らした。
今までもヨシズミはイドを観てきた。開放された魔視脳を持つ彼は、あらゆる物が有するイドを感知することができる。
「今までイドを観ていたようで、しっかりとは観ていなかったみてェだナ」
じっと注視を続けると、丸棒のイドはかすかに動いていた。夜明け時の山肌を覆う薄靄のように全体がゆっくり流れている。
それだけではなく、部分部分が小さく揺れ動いていた。
「命のない物体でも時々刻々変化しています。イドの動きはその変化を表しているのだと思います」
「色は匂えど散りぬるを、か」
ステファノの説明は「いろはうた」が歌う諸行無常の理に似ていた。
「物体のイドは薄く、活性度が低いのでそのままでは魔力が馴染みにくいんです」
「活性度ケ? 確かに人のイドはもっともやもやが激しく動いているナ」
「はい。ですから、まずは自分のイドの一部に魔術を付与します」
ステファノとヨシズミは自らのイドを自在に操れる。鎧として体を覆うことも、盾として変形させることも意思の力でコントロールできるのだ。
「それが魔術付与の手順ケ? 俺がやってきたのは物に直接魔術をまとわせることまでだナ」
ステファノの修行として、術をまとわせた松毬を使ったことがある。
「その方法だと、長い時間は維持できません。魔術発動具の応用に当たる使い方ですから」
「そうだな。自分のイドに魔術を付与するとは考えたもンだ」
「最初はどんぐりに魔術を載せていたんですが、『空気の塊』にも魔術を載せられることに気づいたんです。それなら自分のイドにも載せられるんじゃないかって」
人のイドは活性度が高く、魔力を受け止める「容量」が大きかった。
最後に、物体のイドに自分のイドを混ぜ込むという発想を得たことにより、「飯屋流魔道具術」ができあがった。
「1人でよく工夫したもンだ」
「まず自分のイドを切り出して、微風の術を載せます」
ステファノはヨシズミの目の前で観察しやすいようにゆっくりと少量のイドを集めた。
そこに発動直前の状態に調整した微風の術の術式を載せる。
すなわち魔核の錬成である。
「魔核は陰気の周りを陽気で覆ったものです。魔視脳を開放した人間と同じ状態ですね」
ヨシズミの目には微風の術、その術式がはっきりと映っていた。
術式には所有者の宣言が省かれており、誰でも使えるものになっている。
発動のトリガーは魔力による刺激であった。
「これはアカデミーの送風具と同じ術式ケ?」
「そのつもりです。発動条件を他のものに変えれば、魔力がなくても使える魔術具になります」
ステファノは丸棒に手をかざし、魔術付与の最終工程に入った。
「最後に魔核を丸棒のイドに混ぜ込みます」
ステファノは魔核で丸棒を覆い、境界面に意識を集中した。
「魔核の境界面を細かく振動させ、丸棒のイドと同調させます。振動の速度を変えて行き、丸棒のイドと一致させるのがコツです」
言いながら、ステファノは魔核の振動をゆっくりと変化させていった。
「魔核の振動周波数、いや振動速度はどうやって変えている?」
「魔核に籠めるイドを濃くすると振動は早くなります。薄くすれば遅く」
言われて意識してみれば、たしかにイドの密度が変化し、それにつれて魔核の振動周波数が変動している。
「どうしてイドの密度を変えるという方法を発見したんだッペ?」
「うーん。ギューッと押したらイドが入り込むかなあって思ったもので」
イドの密度を上げて行ったらあるところですっと対象物に馴染んだ。
「それで、これはいけるって思いました」
「簡単そうに語ってるが、多分600年で初めてのことだッペ」
ヨシズミは思う。ステファノは決して天才ではない。
持ち合わせたギフトと、旺盛な好奇心。限界を決めない柔軟性。そしてあきらめない執着心。
それらが揃うことで、他人に真似のできないユニークな成果を上げることができるのだ。
「ここまで物体のイドと魔核が混ざり合えば状態が安定します」
「この塩梅も試行錯誤で発見したのケ?」
「そうですね。やっている内にうまくいくようになりました」
(そうか! こいつにとっては魔道具製作も料理のレシピ作りと同じことなんだ)
試行錯誤が当たり前。だめなら違う方法を試す。
飯屋流の真髄がそこにあった。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第389話 自分が使える術であればどの術でも同じです。」
「これで送風魔具の完成です」
ステファノは魔術付与の終了を宣言した。
「大したもンだノ。世間に出れば秘術と呼ばれるレベルだッペ」
「そうでしょうか。簡単な魔術を付与しただけですが」
ステファノとしては「定食メニュー」を1つ創り出した程度の思いしかない。魔道具術における革命的な方式を生み出したと言われても戸惑うばかりである。
……
◆お楽しみに。
「……そうですね。魔視脳が開放されて浮かれていたようです。もっともっと工夫します!」
「ふふん。ほどほどにな。おめェが張り切るととんでもないことになりそうで心配なんダ」
ヨシズミはどこか楽しげに肩を揺すった。
「さて、疲れてるところ悪いが魔術付与ってもンを見せてもらえるケ?」
「はい。わかりやすい術式にしましょう。微風の術でやってみましょうか」
ステファノの頭にはアカデミーで見た送風の魔道具があった。
「俺が見た送風魔道具は丸い枠に取っ手がついたものでした。そういう形のものは用意していないので間に合せになりますが」
ステファノは着火魔具に使ったあまりの丸棒を取り出した。
「ただの棒から風を吹かせてもすぐ散ってしまいます。ですが、原理を見せるだけなら問題ないでしょう」
丸い枠から吹き出させれば、円の中央に風を収束させることができる。今回は効果を気にしない実験用である。
「まず対象がまとっている本来のイドを観察してください。人間に比べると、とても薄いものですが」
言われてヨシズミは丸棒に目を凝らした。
今までもヨシズミはイドを観てきた。開放された魔視脳を持つ彼は、あらゆる物が有するイドを感知することができる。
「今までイドを観ていたようで、しっかりとは観ていなかったみてェだナ」
じっと注視を続けると、丸棒のイドはかすかに動いていた。夜明け時の山肌を覆う薄靄のように全体がゆっくり流れている。
それだけではなく、部分部分が小さく揺れ動いていた。
「命のない物体でも時々刻々変化しています。イドの動きはその変化を表しているのだと思います」
「色は匂えど散りぬるを、か」
ステファノの説明は「いろはうた」が歌う諸行無常の理に似ていた。
「物体のイドは薄く、活性度が低いのでそのままでは魔力が馴染みにくいんです」
「活性度ケ? 確かに人のイドはもっともやもやが激しく動いているナ」
「はい。ですから、まずは自分のイドの一部に魔術を付与します」
ステファノとヨシズミは自らのイドを自在に操れる。鎧として体を覆うことも、盾として変形させることも意思の力でコントロールできるのだ。
「それが魔術付与の手順ケ? 俺がやってきたのは物に直接魔術をまとわせることまでだナ」
ステファノの修行として、術をまとわせた松毬を使ったことがある。
「その方法だと、長い時間は維持できません。魔術発動具の応用に当たる使い方ですから」
「そうだな。自分のイドに魔術を付与するとは考えたもンだ」
「最初はどんぐりに魔術を載せていたんですが、『空気の塊』にも魔術を載せられることに気づいたんです。それなら自分のイドにも載せられるんじゃないかって」
人のイドは活性度が高く、魔力を受け止める「容量」が大きかった。
最後に、物体のイドに自分のイドを混ぜ込むという発想を得たことにより、「飯屋流魔道具術」ができあがった。
「1人でよく工夫したもンだ」
「まず自分のイドを切り出して、微風の術を載せます」
ステファノはヨシズミの目の前で観察しやすいようにゆっくりと少量のイドを集めた。
そこに発動直前の状態に調整した微風の術の術式を載せる。
すなわち魔核の錬成である。
「魔核は陰気の周りを陽気で覆ったものです。魔視脳を開放した人間と同じ状態ですね」
ヨシズミの目には微風の術、その術式がはっきりと映っていた。
術式には所有者の宣言が省かれており、誰でも使えるものになっている。
発動のトリガーは魔力による刺激であった。
「これはアカデミーの送風具と同じ術式ケ?」
「そのつもりです。発動条件を他のものに変えれば、魔力がなくても使える魔術具になります」
ステファノは丸棒に手をかざし、魔術付与の最終工程に入った。
「最後に魔核を丸棒のイドに混ぜ込みます」
ステファノは魔核で丸棒を覆い、境界面に意識を集中した。
「魔核の境界面を細かく振動させ、丸棒のイドと同調させます。振動の速度を変えて行き、丸棒のイドと一致させるのがコツです」
言いながら、ステファノは魔核の振動をゆっくりと変化させていった。
「魔核の振動周波数、いや振動速度はどうやって変えている?」
「魔核に籠めるイドを濃くすると振動は早くなります。薄くすれば遅く」
言われて意識してみれば、たしかにイドの密度が変化し、それにつれて魔核の振動周波数が変動している。
「どうしてイドの密度を変えるという方法を発見したんだッペ?」
「うーん。ギューッと押したらイドが入り込むかなあって思ったもので」
イドの密度を上げて行ったらあるところですっと対象物に馴染んだ。
「それで、これはいけるって思いました」
「簡単そうに語ってるが、多分600年で初めてのことだッペ」
ヨシズミは思う。ステファノは決して天才ではない。
持ち合わせたギフトと、旺盛な好奇心。限界を決めない柔軟性。そしてあきらめない執着心。
それらが揃うことで、他人に真似のできないユニークな成果を上げることができるのだ。
「ここまで物体のイドと魔核が混ざり合えば状態が安定します」
「この塩梅も試行錯誤で発見したのケ?」
「そうですね。やっている内にうまくいくようになりました」
(そうか! こいつにとっては魔道具製作も料理のレシピ作りと同じことなんだ)
試行錯誤が当たり前。だめなら違う方法を試す。
飯屋流の真髄がそこにあった。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第389話 自分が使える術であればどの術でも同じです。」
「これで送風魔具の完成です」
ステファノは魔術付与の終了を宣言した。
「大したもンだノ。世間に出れば秘術と呼ばれるレベルだッペ」
「そうでしょうか。簡単な魔術を付与しただけですが」
ステファノとしては「定食メニュー」を1つ創り出した程度の思いしかない。魔道具術における革命的な方式を生み出したと言われても戸惑うばかりである。
……
◆お楽しみに。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
腐った伯爵家を捨てて 戦姫の副団長はじめます~溢れる魔力とホムンクルス貸しますか? 高いですよ?~
薄味メロン
ファンタジー
領地には魔物が溢れ、没落を待つばかり。
【伯爵家に逆らった罪で、共に滅びろ】
そんな未来を回避するために、悪役だった男が奮闘する物語。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる