上 下
302 / 655
第4章 魔術学園奮闘編

第302話 我に太極玉あり。

しおりを挟む
(さてと。3時の情革研会合まで時間が空いたな)

 チャレンジ・テーマの論文作成は一通り終了した。

(今日は研究に集中しようかな。それなら研究室へ行こうか。そのまま会合に突入できるし)

 昨日は急遽夕食会を催して、メンバーに手料理を振舞った。スープとチャーハン、そして簡単なソテーを作っただけだが、「手料理」に飢えていた3人にはいたく好評だった。

(ケントクさんにチャーハンのレシピを教わっておいて良かった。最高の餞別だったな)

 ネルソン邸従業員一同から入学祝に何か贈ると言われた時、ステファノは迷わずケントクのレシピを望んだ。

(荷物にならないし、使ってもなくならない。餞別にはもってこいだ)

 プリシラには呆れられたが、ケントクはまんざらでもなさそうだった。

 スールーからもらった合鍵で研究室の扉を開ける。ステファノが一番乗りだった。
 料理の臭いがかすかに残っている気がしたので、窓を開け放って空気を入れ替えることにした。

(そう言えば、今日は複合魔術マルチプル審査の日だな。どんな術を見せようか?)

 ドリーからは術の巧拙は関係ないと言われている。とはいえ、あまり無様な術を晒すわけにもいかない。
 ドリーの顔を潰したくないし、ここにはいないヨシズミ師匠の名誉も守りたい。

(自分にこんな見栄があるとは思わなかったよ。ほどほどにしないとな)

 いつものことだが、悪目立ちを避けるために術の威力は控えめにしよう。せいぜい相手を気絶させる程度の強さにとどめる。

(気絶かあ。気絶というと、やっぱり雷かな? 距離を短くしてもらうか)

 ステファノの実力なら20メートル先の標的でも雷を当てられるが、それでは非常識な術になる。5メートルにしてもらえば普通っぽく見えそうな気がした。

(さて、どの属性と組み合わせるか? 風はないな。追加効果にならない)

 風を吹かせて相手をかく乱しつつ雷を当てるくらいの使い道しか思いつかない。

(水は雷気を通すけど、威力を高めたいわけじゃないからなあ)

 その意味では火属性もしっくりこない。威力が強くなりすぎる・・・・・・・だろうと思われた。

(土か光の2択かなあ。どんぐりに雷気をまとわせて、土魔力で飛ばそうか?)

 無難な組み合わせのように思われた。鎧武者を相手にするのに良い複合技だろう。

(光だとどうなるかなあ。やっぱり目つぶしか? ん? そう言えば、今日の授業で……)

 魔術学の授業で学んだ魔術円が頭に浮かんだ。授業用ノートを引っ張り出して眺めてみる。ページをめくると、円で囲まれた六芒星がそこにあった。

(上半分に火、水、風。下半分に雷、光、土。「熱」と「力」か)

 魔術円を「熱」と「力」という双極循環と見れば、それは太極図と一致する。

(陰極まれば陽に転じ、陽極まれば陰に転ず。熱と力は入れ替わる様相に過ぎない。2つで1つなんだ)

 ステファノは「終焉の紫」が光属性の魔力であると考えていたのだが、そうではないのかもしれないと思い始めていた。陽気と陰気が2つで1つのものであるなら、陰気がそのまま光属性というのはおかしいのではないか?

(「始原の赤」と「終焉の紫」、陽気と陰気を合わせて1組で魔力の基礎を表わすのか?)

 これまでは魔力を呼び出すもととして、イドである陽気が基本だと思っていた。そうではなくて「太極玉」が魔力の素だったのかもしれない。

(それなら、魔力錬成はそもそも太極玉から始まることになる)

色は匂えど陽極まれば散りぬるを陰に転ず~」

 言葉と共に、ステファノの眼前に太極玉が生まれた。真名マナを得た太極玉は、魔力そのものとしてそこに存在していた。

「ん~」

 そして、太極玉は消え去った。

(魔力は1つ。熱と力の相互変換の中で属性を変えて発現するのか)

 複合魔術マルチプルとは複数の魔力・・・・・を重ね合わせるものではなかった。元が1つである「魔力」の複数属性・・・・が顕現するだけのことだ。もちろん単一魔術シングルよりも取り扱いは難しい。

(「諸行無常いろはにほへと」とは生々流転する魔力の様相そのものを示しているのか。虹の王ナーガの48パターンも1つの魔力を変化させているだけなんだ)

 だからこそ虹の王ナーガは言った。

「四十八体のけん属悉くを従えれば、即ち阿吽あうんの間の道とならん」

 当然であった。魔力は常に阿吽、すなわち太極玉そのものであったのだから。

「我に太極玉あり」

 ステファノは太極玉を脳裏に呼び出した。即座に魔視脳まじのうが賦活状態に入る。そして、そのまま6属性を同時に顕現させた。

 このままどの属性でも魔術を放てる状態であることが実感できる。
 しかし、術には変えず、そのまま励起状態を維持する。

 脳裏に魔術円を構成する。六芒星の頂点を1つずつ活性化させ、属性から属性へと移動させる。
 切り替えが早くなり、すべての属性が同時に光っているように見えてきた。

 今度は2属性の組み合わせに移行する。虹の王ナーガパターンである。48パターンの点滅が高速になり、またも全属性が同時に光を放つ。魔術円がひときわ明るく浮かび上がった。

「いろはにほへと ちりぬるを~」

 魔力の素である太極玉が、魔術円の中心で大きさを増し、ぐるぐると回り始めた。
 魔術円がまばゆいまでに光輝いたところで、ステファノは集中を解いた。

「ん~」

(属性はなかった。魔力とは初めから1つであり、1つのままだったんだ)

 それは秩序オーダーであり、様相フェイズであった。

――――――――――
 ここまで読んでいただいてありがとうございます。

◆次回「第303話 魔核は6つの属性の間で「振動」する。」

(「魔力」と呼ぶからそれが「力」であると誤解してしまうんだ)

 太極玉はイデアのリンクを呼び出すコアであって、魔術的現象を引き起こす「力」などではない。
 どこか他所で起きるはずだった事象を借りて来て、世界的にはエネルギーの総量を一定に保つのだ。

(俺はこれを「魔核マジコア」と呼ぼう。魔核は6つの属性の間で「振動」する)

 6つの属性は6つの「極」でもある。6極の間での魔核の振動こそ魔術的現象の本質であった。

(魔核が極相を変えて振動することによって、その性質が変わり、呼応する因力オーダーを呼び出すんだ)
 
 ……

◆お楽しみに。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

3年F組クラス転移 帝国VS28人のユニークスキル~召喚された高校生は人類の危機に団結チートで国を相手に無双する~

代々木夜々一
ファンタジー
高校生3年F組28人が全員、召喚魔法に捕まった! 放り出されたのは闘技場。武器は一人に一つだけ与えられた特殊スキルがあるのみ!何万人もの観衆が見つめる中、召喚した魔法使いにざまぁし、王都から大脱出! 3年F組は一年から同じメンバーで結束力は固い。中心は陰で「キングとプリンス」と呼ばれる二人の男子と、家業のスーパーを経営する計算高きJK姫野美姫。 逃げた深い森の中で見つけたエルフの廃墟。そこには太古の樹「菩提樹の精霊」が今にも枯れ果てそうになっていた。追いかけてくる魔法使いを退け、のんびりスローライフをするつもりが古代ローマを滅ぼした疫病「天然痘」が異世界でも流行りだした! 原住民「森の民」とともに立ち上がる28人。圧政の帝国を打ち破ることができるのか? ちょっぴり淡い恋愛と友情で切り開く、異世界冒険サバイバル群像劇、ここに開幕! ※カクヨムにも掲載あり

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

処理中です...