飯屋のせがれ、魔術師になる。

藍染 迅

文字の大きさ
上 下
260 / 663
第4章 魔術学園奮闘編

第260話 ステファノはチャンにイドを意識させる。

しおりを挟む
「吸ってー。動いているのは『イド』と呼ばれるものです。丹田で回してー」

 ステファノはチャンにイドを意識させる。

「ゆっくり吐いてー。イドはまた『陽気』といわれる魔力の源でもあります。はい、吸ってー」

 ステファノはほんのわずかずつ自分のイドをチャンの体に送り込む。チャンの呼吸に合わせて、体内を上下させるのだ。

 ほんのわずかに熱を持たせて。

 ステファノが用いたのは、小さな、小さな風魔術であった。チャンが来る前にドリーには使用の許しを得ていた。

 ドリーの「蛇の目」に、かすかな魔力が観える。

(あれはステファノのイドを包んでいるのか? なるほど、イドの存在を知覚させようという……)

 チャンはかつて覚えたことのない感覚を、体内にとらえていた。気のせいではなく、確かに温度を持った「何か」が体内を上下している。
 それは丹田に滞留し、回転しては熱を増す。

「今度はイドを丹田に留めたまま、呼吸しましょう。丹田に意識を集めて、そのままゆっくり吐きまーす」

 ステファノは言葉の通り、イドの玉をチャンの丹田に留める。既にぬるま湯の温度になった陽気は、丹田に停止して回転していた。

「いいですよー。そのままゆーっくり吸ってー、止めてー、そしてゆーっくり吐くー」

 眠気を誘うようなステファノの言葉に、チャンは疑いもなく従った。

「今度は外から『陰気』を取り込みまーす。陰気はすべての終わりであり、帰りつく故郷です」

 ステファノは「終焉の紫」である光の魔力をチャンの鼻から吸い込ませた。光を生むのは影であるという逆向きの因果を体現するものが「陰気」であった。
 
 太陰の玉は息と共に気管を下る。

「吸ってー。はーい、陰気が体内を下りてきまーす。スーッと丹田に下りて、そこでとまーる」

 陽気と陰気は丹田で互いの後を追い始めた。

「陽極まれば陰に転じ、陰極まれば陽に転ず。陽気と陰気は互いを追って周り、まわる」

 始原の赤と終焉の紫、互いを飲み込まんとする宇宙の果て同士。

「陰陽相極まって、太極のぎょくを作ります。それを更に回し、回し、練り上げる」

 実際に回し練り上げているのはステファノだが、ここではチャンがその意識を持つことが重要であった。
 鉄棒の逆上がりで「回った」という初めての感覚。それが「回れる」という確信を生むのだ。

 極度の集中で、チャンの額に玉の汗が浮く。

「はい、いいですよー。そのまま深い呼吸を続けてー。ゆっくり目を開けてみましょう」
 
 彼女は静かに両目を開いた。部屋の明かりが眩しく目を刺す。

「では、顔の前で両手を合わせて。そう、いつものように」

 観想法の作法通り、チャンはキレイに指先を揃えた両手を顔の間で合わせた。

「光の魔力を呼んでみましょう。光の魔力は陰気そのものです。太極玉から陰気を引き出して―」

 ステファノは自分のイドを周囲に薄く漂うチャンのイドと混ぜ合わせた。同時に送った陰気でチャンの陰気を巻き込む。
 ステファノ/チャンの陽気がチャンの陰気を呼んでいた。

 いつもは魔力の動きを感じないチャンだったが、その日は違った。集められた自分のイドが、集められた陰気の動きをしっかりと感知した。
 呼び水を注がれた井戸ポンプが自力で地下水をくみ出し始めるように、チャンの陽気が自分の陰気を引き寄せ始めた。

「吐き出す呼吸に載せて手のひらに運びましょう。すーっ」

 ステファノは集まった陰気を、自分の陰気と合わせて上昇させる。風魔術によって温度を与えることも忘れない。

(温かいものが上って来る……)

 チャンは合掌した手をじっと見た。

 そこには紫色にかすかに光る、陰気の玉が浮かんできていた。

(私の魔力……)

 ドクンと心臓が跳ね、全身に寒気が走った。

「指先に魔力を集めましょう。上れ、上れー」

 ステファノに言われるまま、紫の玉は合わせた中指の先に上ってきた。

「見えましたか? それが君の・・魔力だ」

 そこには確かな「つながり」があった。自分の魔力だというゆるぎない確信。
 体の一部を他人のものと取り違えることがないように、偽りようのない実感がそこにあった。

「さあ、動かしてみましょう。指に沿って下にー。そう。今度は上にー」

 そうしてしばらくの間、ステファノは自分の陰気で魔力操作を補助してやりながら、チャンに「魔力を動かす」実感を与えた。
 たとえてみれば、補助輪をつけた自転車のような動きである。やがて1人で走るための準備であった。

 過度の集中でチャンの呼吸が乱れ始めたころ合いで、ステファノは訓練を切り上げた。

「お疲れ様。魔力を感じたか?」
「……ありがとう。ありがとう。初めて魔力が、魔力がわかった」

 チャンの目から涙がこぼれた。

「今のは手解きだ。まだ一人では魔術を発動できないだろう。しかし、今の感覚を忘れずに魔力錬成を続ければ必ず魔力は集まる。術を発動できるはずだ」
「はい。私は信じる!」

 あふれる涙をぬぐおうともせず、チャンは両手を握り締めた。自分を信じる強い力を手に入れた瞬間であった。

「あれ、でも私の持ち属性は火と水のはずでは……?」
「それも秘伝の一部だ。持ち属性とは得意、不得意でしかない。陰気は誰にでもある。陽気は言うまでもない」

 皆存在を知らず、使い方がわからないだけなのだと、ステファノは言った。

「俺が教えてやれるのはここまでだ。あとは自分で練習しろ。魔力を練るだけなら訓練室でできる。術を試す時は必ずここに来て、ドリーさんの許可を得てくれ」
「術の練習がしたくなったら、ここへ来い。今度は5時前までにな」
「わかりました。その時はよろしくお願いします」

 チャンはドリーにも頭を下げた。

「それじゃあ君は引き上げてくれ。俺はドリーさんと話があるので、ここに残る」
「わかった。じゃあ、さようなら」

 長い集中から解放され、少しふらつく足取りでチャンは試射場を出て行った。

――――――――――
 ここまで読んでいただいてありがとうございます。

◆次回「第261話 隠形五遁の内水遁、霧隠れの術!」

「それで、話というのは何だ?」

 チャンの気配が完全になくなるのを待って、ドリーはステファノに尋ねた。

「実は何もありません。ただ、気兼ねなく魔術訓練をしたかったので」
「あいつを追い払う口実に使ったってわけか? とんだ当て馬役だな」

 ステファノはドリーの皮肉には答えず、5番のブースに向かった。

「水魔法を使っていいですか?」

 ステファノは術の準備を始める前に、ドリーに尋ねた。
 
 ……

◆お楽しみに。
しおりを挟む
Amebloにて研究成果報告中。小説情報のほか、「超時空電脳生活」「超時空日常生活」「超時空電影生活」などお題は様々。https://ameblo.jp/hyper-space-lab
感想 4

あなたにおすすめの小説

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

ReBirth 上位世界から下位世界へ

小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは―― ※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。 1~4巻発売中です。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

完)まあ!これが噂の婚約破棄ですのね!

オリハルコン陸
ファンタジー
王子が公衆の面前で婚約破棄をしました。しかし、その場に居合わせた他国の皇女に主導権を奪われてしまいました。 さあ、どうなる?

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...