223 / 624
第4章 魔術学園奮闘編
第223話 お茶でも飲んで落ち着きましょうよ。
しおりを挟む
(うわあ。初日から全力疾走だ。気合入れ過ぎじゃないですか?)
ステファノは、ドイルとヨシズミとの対話が存在したことを知っている。この世界が偽りに満ちているということを一緒に聞かされていた。
その前提があれば、「世界の真理」を訴えるドイルの気持ちは理解できる。
しかし、他の生徒はどうか? いきなり初対面の講師から「世界の真理」を教えると言われて、信頼を置けるだろうか?
(ああ、これをぶち込むためにわざと揺さぶりをかけたのか)
「戦うにしろ、共に歩むにしろ」とドイルは言った。「可能性を捨ててしまって良いのか?」と生徒に迫るつもりなのだ。「この教室で何が起きるか、見届けなくて良いのか?」と。
教室の一番隅で、小さな手を上げている生徒がいた。サントスであった。
「質問か? 何だね?」
「世界の真理とはナニ……ですか?」
「良い質問だが、無理がある。一言で答えられるならこの講座は要らないからね? だが、あえて一言でいうならば、だ」
ドイルは大げさに両手を広げた。
「魔術なんてものは落ちていた剣に過ぎんてことさ」
(あぁー、やっちゃった。話が急すぎるでしょう? 魔術師が俺だけで助かったよ)
それからの1時間、ドイルは魔術師がいかにいかさまであるかというテーマを語り続けた。
その中でイデアについて語り、因果の引力について説明した。
「……すなわち、魔術師とは己の狭い器量の中で手に入る因果の律を手探りで掴み取り、無関係な現実界に再現するという無秩序の体現者である」
それが汗だくになってのドイルの結論だった。
生徒は言葉もなく、引いていた。
(そうなるよね。魔術があって当たり前の世界で生活しているんだもの。それが火事場泥棒だと言われて、すぐに納得はできないよ)
生徒の反応を見ていくらか冷静を取り戻したのであろう。ドイルは汗を拭きながら、咳払いをした。
「う、オホン。だいたいそんなところだ。それでは、チャレンジについて発表する」
やっとその話になったかと、生徒に顔色が戻って来た。
「私は『ギフト持ち』の1人なんだが、知っての通りギフトというものはコストなしに使用することができる」
魔力も同じである。一応「力」と呼ばれてはいるが、使用しても枯渇するものではなく、体や精神が疲れ果てるということもない。
「それでいて、無尽蔵に使えるわけではないし、連続で使えるスピードにも限界がある。それはなぜだろうか?」
もちろんギフトと同時に使用する身体器官は普通に疲労する。ドイルで言えば「タイム・スライシング」はノーコストだがそれによって使役される脳は思考の負荷によって疲弊するという現象が起こる。
「ギフトの本質を測定する装置はまだ存在しない。したがってすべての議論は仮説でしかありえない、残念なことにね。しかし、仮説で結構なので筋の通る理由を考えて来てくれたまえ。期限は来週のこの時間まで。レポートにして提出のこと。以上だ」
そう言い切ると、ドイルは後も見ずに教室を出て行った。
◆◆◆
「何だ、あれは?」
憤懣やるかたないのはスールーであった。
「無茶苦茶じゃないか。身勝手で独りよがりだ」
「自分のことか?」
「冗談じゃない! 僕はあんなじゃないぞ」
サントスのツッコみも何のその、スールーはドイルへの文句をあげつらった。
「あの先生の人間性が嫌いなのは良くわかりましたよ。それで、学問的にはどうなんですか?」
「そこな。性格とか言葉遣いとかを除外すれば、言っていることはまとも」
「何だと? あんな乱暴な理屈があってたまるか?」
サントスはスールーと受け止め方が大分違うようだ。
「良く聞けば乱暴じゃない。魔術師がでたらめだと言っているだけ」
サントスはステファノの顔をちらりと見ながら言った。魔術師である彼に気を使ったのであろう。
「気にしなくて大丈夫ですよ。俺は魔術師代表でも何でもありませんから」
「さすがの面の皮。スールーは感情的になり過ぎ」
「そんなことは……ない。ちょっと腹立たしいだけだ」
声を荒らげかけたスールーは自分の振る舞いに気づいたのだろう。振り上げかけた手を降ろして、顔をしかめた。
「これで今週の授業は終わりです。お茶でも飲んで落ちつきましょうよ」
ステファノの提案で3人は食堂に向かった。
何となく落ちつきそうだというイメージで、今日は3人とも紅茶を注文し、それぞれにトレイを受け取ってテーブルについた。
「あのー、これはちょっと言いにくいことなんですが……」
「珍しい。ステファノが気を使う?」
サントスが前髪の下で目を細めた。
「実は、ドイル先生とは以前から知り合いなんです」
「はあっ? お前、あいつを知っていたのか?」
「ええ。ネルソン商会に出入りしている人なので」
こみいった話を避けて、ステファノはドイルとネルソン商会の関わり合いを自分との接点であるように説明した。
「ああ見えて、学問に関しては超一流でネルソン商会の知恵袋なんです」
「ネルソンの参謀役なら確かに一流」
「信じられんことだがな」
アカデミー入学と卒業の最年少記録保持者であること、特殊なギフト所持者で常人の数十倍のスピードで思考できること、自分に学問の手解きをしてくれアカデミーへの道を開いてくれた恩人であることなどを打ち明けた。
「講師と個人的な関係があると知れると、他の生徒から不正を疑われるかもしれません。できればこのことは秘密にして下さい」
「それは構わん。吹聴して面白い話でもないからな」
「教師と知り合いの生徒など珍しくない。公平性とは別の話」
「助かります」
妙な噂が流れれば、自分よりドイルの立場に傷がつくだろう。自分が元で、せっかく戻れたアカデミーから追い出されるようなことになっては申し訳がないと、ステファノは思っていた。
「毀誉褒貶の激しい人なんです」
ステファノはぽつりとつぶやいた。
「悪い意味で裏表のない人なので、余計な恨みを買いやすいんです」
「そうだと思った。スールーは引っ掛かり過ぎ」
「う、うん。いささか大人げなかったとは思う。向こうが向こうだったもので……」
ステファノの気まずさを理解して、スールーは少し冷静さを取り戻しつつあった。
「大人げないと言えば、ドイル先生ほど大人げない人はいません。それが元で、アカデミーと貴族社会を追われた人なんです」
「それは……」
平民であるが貴族社会との接点が多いスールーには、それがどれほどの意味を持つか理解できる。社会的な抹殺に等しい仕打ちであった。
「だから許してやれとは言いません。悪いところは責められるべきなので。ただ、ドイル先生が本気で伝えようとしていることには耳を傾けてほしいんです。あの人ほど世界を見通す目を持つ人を、俺は他に知りません」
「『万能科学』ははったりではないというのだな?」
スールーがにやりと笑った。
「違います。あの人にとって科学こそ万能なのです」
「魔術ではなく、だな?」
サントスが確認するように言った。
「面白い。面白くなるかもな、サントス?」
「少なくとも普通じゃない」
サントスは「バラ色の未来」でドイルを見ていた。
「あの人の脳は血がにじむような色で光っている」
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第224話 ステファノの棒は陰陽自在に気を操る魔道具と化した。」
先ずは套路、そして鉄壁の型で体をほぐす。魔視脳が覚醒してからというものステファノのイドは薄くしなやかでありながら、同時に密度の濃いものになって行った。
今ではイドを観るギフト持ちが眺めたとしても、深い注意を向けない限りステファノがイドをまとっていることに気がつかないであろう。
訓練の仕上げにステファノは棒を振る。ここでは「型」のみを行って、「水餅」の能力を手になじませた。
動きの中で大きく棒を振り、人気のない壁に向かって水餅を飛ばしても見た。
仮定の敵目掛けて宙で5本の足を広げる赤い水餅を、「紫」のイメージで打ち消す。
「陽」で発し、「陰」で滅する。ステファノの棒は陰陽自在に気を操る魔道具と化した。
頭上でくるりと取り回せば、陰気と陽気は相追い、相巡って太極図の絵柄を示した。
その中心は、すなわちステファノであった。
……
◆お楽しみに。
ステファノは、ドイルとヨシズミとの対話が存在したことを知っている。この世界が偽りに満ちているということを一緒に聞かされていた。
その前提があれば、「世界の真理」を訴えるドイルの気持ちは理解できる。
しかし、他の生徒はどうか? いきなり初対面の講師から「世界の真理」を教えると言われて、信頼を置けるだろうか?
(ああ、これをぶち込むためにわざと揺さぶりをかけたのか)
「戦うにしろ、共に歩むにしろ」とドイルは言った。「可能性を捨ててしまって良いのか?」と生徒に迫るつもりなのだ。「この教室で何が起きるか、見届けなくて良いのか?」と。
教室の一番隅で、小さな手を上げている生徒がいた。サントスであった。
「質問か? 何だね?」
「世界の真理とはナニ……ですか?」
「良い質問だが、無理がある。一言で答えられるならこの講座は要らないからね? だが、あえて一言でいうならば、だ」
ドイルは大げさに両手を広げた。
「魔術なんてものは落ちていた剣に過ぎんてことさ」
(あぁー、やっちゃった。話が急すぎるでしょう? 魔術師が俺だけで助かったよ)
それからの1時間、ドイルは魔術師がいかにいかさまであるかというテーマを語り続けた。
その中でイデアについて語り、因果の引力について説明した。
「……すなわち、魔術師とは己の狭い器量の中で手に入る因果の律を手探りで掴み取り、無関係な現実界に再現するという無秩序の体現者である」
それが汗だくになってのドイルの結論だった。
生徒は言葉もなく、引いていた。
(そうなるよね。魔術があって当たり前の世界で生活しているんだもの。それが火事場泥棒だと言われて、すぐに納得はできないよ)
生徒の反応を見ていくらか冷静を取り戻したのであろう。ドイルは汗を拭きながら、咳払いをした。
「う、オホン。だいたいそんなところだ。それでは、チャレンジについて発表する」
やっとその話になったかと、生徒に顔色が戻って来た。
「私は『ギフト持ち』の1人なんだが、知っての通りギフトというものはコストなしに使用することができる」
魔力も同じである。一応「力」と呼ばれてはいるが、使用しても枯渇するものではなく、体や精神が疲れ果てるということもない。
「それでいて、無尽蔵に使えるわけではないし、連続で使えるスピードにも限界がある。それはなぜだろうか?」
もちろんギフトと同時に使用する身体器官は普通に疲労する。ドイルで言えば「タイム・スライシング」はノーコストだがそれによって使役される脳は思考の負荷によって疲弊するという現象が起こる。
「ギフトの本質を測定する装置はまだ存在しない。したがってすべての議論は仮説でしかありえない、残念なことにね。しかし、仮説で結構なので筋の通る理由を考えて来てくれたまえ。期限は来週のこの時間まで。レポートにして提出のこと。以上だ」
そう言い切ると、ドイルは後も見ずに教室を出て行った。
◆◆◆
「何だ、あれは?」
憤懣やるかたないのはスールーであった。
「無茶苦茶じゃないか。身勝手で独りよがりだ」
「自分のことか?」
「冗談じゃない! 僕はあんなじゃないぞ」
サントスのツッコみも何のその、スールーはドイルへの文句をあげつらった。
「あの先生の人間性が嫌いなのは良くわかりましたよ。それで、学問的にはどうなんですか?」
「そこな。性格とか言葉遣いとかを除外すれば、言っていることはまとも」
「何だと? あんな乱暴な理屈があってたまるか?」
サントスはスールーと受け止め方が大分違うようだ。
「良く聞けば乱暴じゃない。魔術師がでたらめだと言っているだけ」
サントスはステファノの顔をちらりと見ながら言った。魔術師である彼に気を使ったのであろう。
「気にしなくて大丈夫ですよ。俺は魔術師代表でも何でもありませんから」
「さすがの面の皮。スールーは感情的になり過ぎ」
「そんなことは……ない。ちょっと腹立たしいだけだ」
声を荒らげかけたスールーは自分の振る舞いに気づいたのだろう。振り上げかけた手を降ろして、顔をしかめた。
「これで今週の授業は終わりです。お茶でも飲んで落ちつきましょうよ」
ステファノの提案で3人は食堂に向かった。
何となく落ちつきそうだというイメージで、今日は3人とも紅茶を注文し、それぞれにトレイを受け取ってテーブルについた。
「あのー、これはちょっと言いにくいことなんですが……」
「珍しい。ステファノが気を使う?」
サントスが前髪の下で目を細めた。
「実は、ドイル先生とは以前から知り合いなんです」
「はあっ? お前、あいつを知っていたのか?」
「ええ。ネルソン商会に出入りしている人なので」
こみいった話を避けて、ステファノはドイルとネルソン商会の関わり合いを自分との接点であるように説明した。
「ああ見えて、学問に関しては超一流でネルソン商会の知恵袋なんです」
「ネルソンの参謀役なら確かに一流」
「信じられんことだがな」
アカデミー入学と卒業の最年少記録保持者であること、特殊なギフト所持者で常人の数十倍のスピードで思考できること、自分に学問の手解きをしてくれアカデミーへの道を開いてくれた恩人であることなどを打ち明けた。
「講師と個人的な関係があると知れると、他の生徒から不正を疑われるかもしれません。できればこのことは秘密にして下さい」
「それは構わん。吹聴して面白い話でもないからな」
「教師と知り合いの生徒など珍しくない。公平性とは別の話」
「助かります」
妙な噂が流れれば、自分よりドイルの立場に傷がつくだろう。自分が元で、せっかく戻れたアカデミーから追い出されるようなことになっては申し訳がないと、ステファノは思っていた。
「毀誉褒貶の激しい人なんです」
ステファノはぽつりとつぶやいた。
「悪い意味で裏表のない人なので、余計な恨みを買いやすいんです」
「そうだと思った。スールーは引っ掛かり過ぎ」
「う、うん。いささか大人げなかったとは思う。向こうが向こうだったもので……」
ステファノの気まずさを理解して、スールーは少し冷静さを取り戻しつつあった。
「大人げないと言えば、ドイル先生ほど大人げない人はいません。それが元で、アカデミーと貴族社会を追われた人なんです」
「それは……」
平民であるが貴族社会との接点が多いスールーには、それがどれほどの意味を持つか理解できる。社会的な抹殺に等しい仕打ちであった。
「だから許してやれとは言いません。悪いところは責められるべきなので。ただ、ドイル先生が本気で伝えようとしていることには耳を傾けてほしいんです。あの人ほど世界を見通す目を持つ人を、俺は他に知りません」
「『万能科学』ははったりではないというのだな?」
スールーがにやりと笑った。
「違います。あの人にとって科学こそ万能なのです」
「魔術ではなく、だな?」
サントスが確認するように言った。
「面白い。面白くなるかもな、サントス?」
「少なくとも普通じゃない」
サントスは「バラ色の未来」でドイルを見ていた。
「あの人の脳は血がにじむような色で光っている」
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第224話 ステファノの棒は陰陽自在に気を操る魔道具と化した。」
先ずは套路、そして鉄壁の型で体をほぐす。魔視脳が覚醒してからというものステファノのイドは薄くしなやかでありながら、同時に密度の濃いものになって行った。
今ではイドを観るギフト持ちが眺めたとしても、深い注意を向けない限りステファノがイドをまとっていることに気がつかないであろう。
訓練の仕上げにステファノは棒を振る。ここでは「型」のみを行って、「水餅」の能力を手になじませた。
動きの中で大きく棒を振り、人気のない壁に向かって水餅を飛ばしても見た。
仮定の敵目掛けて宙で5本の足を広げる赤い水餅を、「紫」のイメージで打ち消す。
「陽」で発し、「陰」で滅する。ステファノの棒は陰陽自在に気を操る魔道具と化した。
頭上でくるりと取り回せば、陰気と陽気は相追い、相巡って太極図の絵柄を示した。
その中心は、すなわちステファノであった。
……
◆お楽しみに。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
大切”だった”仲間に裏切られたので、皆殺しにしようと思います
騙道みりあ
ファンタジー
魔王を討伐し、世界に平和をもたらした”勇者パーティー”。
その一員であり、”人類最強”と呼ばれる少年ユウキは、何故か仲間たちに裏切られてしまう。
仲間への信頼、恋人への愛。それら全てが作られたものだと知り、ユウキは怒りを覚えた。
なので、全員殺すことにした。
1話完結ですが、続編も考えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる