163 / 625
第4章 魔術学園奮闘編
第163話 ジローは魔術競技会に情熱を燃やす。
しおりを挟む
「おー!」
平民を中心に「魔術慣れ」していない生徒から驚きのどよめきが上がった。
もちろん魔術を使えるスタッフがタイミングを合わせて行っていることである。
この程度のことでいちいち驚いていてはアカデミーの生活は成り立たないので、アリステアは生徒の反応を無視して話を進める。
「アカデミーの学科は魔術学科と一般学科です。一般学科の項目には政治学、薬学、技術学、軍事学があります。そのため、細かい専攻を指して政治学科、薬学科と称することもありますが、本来は一般学科の一部です」
修了認定を受けて学位を授かるには学科の定める単位の修得が必要とされる。この評価もしたがって、魔術学科または一般学科という括りで行われるのだ。
「必要単位さえ修得していれば、講座の選択は生徒の自由です。魔術学科の生徒も一般学科の講義を受けられますし、その逆も可能です」
「アカデミーは学びの意思を尊重します」
アリステアはそこで一度言葉を切り、生徒たちの顔を見回した。
面白いもので例年ここで生徒の反応が分かれる。他学科の講義も受けられると聞いて前のめりになる生徒と、まったく関心を示さない生徒とに二分されるのだ。
「授業は1回2時間で1単位に数えます。講座は1日4枠、月曜日から土曜日まで設けられています。週いくつの講座を履修するかはそれぞれの生徒にゆだねられています」
最大限に講座に登録すれば、1週間に24枠の授業を受けられる。
「1年は3ヵ月を1学期として3つの学期に分かれています。6月から8月までは夏季休暇として、講座はありません。よって、1年間で最大72単位の履修が可能ということになります」
現実には各学期は2ヵ月ちょっとで終了する。終了日から次の学期までは休暇に充てられるが、場合によっては補講や追試に振り当てられることもある。
「ですが、限度いっぱいまで講座登録することはお勧めしません。授業には予習・復習・課題の提出などが伴っており、それらに対応する時間を確保できないとスケジュールが破綻してしまいます」
普通は限度の半分程度、年間36単位の履修に留めるものだという。
(ドイル先生は多分上限まで履修したんだろうな……)
ステファノは内心思っていた。もちろん自分ではそんなに頑張るつもりはない。軍事学や政治学に才能を発揮できるなどとは考えてもいなかった。薬学と技術学には興味があったが。
「修了に必要な単位は54単位です。1年で修了しようとすれば週18講座、つまり1日3講座履修すれば卒業可能ですね」
野心的な新入生は1学期に履修講座を詰め込み、早々に破綻して履修計画を見直しすることになる。
幸いにして各講座には「合格」「不合格」の判定しかないので、評価点で悩むことはない。
「合格、不合格の判定は各講師の判断に委ねられています。講師が優秀と認める生徒は授業終了を待たなくとも修了の認定を受けることがあります」
最初から講座が目的とするレベルの実力があると認められれば、「1度も授業を受けずに修了する」ことも可能なのである。ドイルの場合大半の科目でこれを達成した。「万能の天才」と言われた所以である。
「学位認定にはもう1つ特殊なルートが存在します。それが6ヵ月に1度の『研究報告会』です」
(うん?)
ステファノの耳に「研究報告会」という単語が飛び込んで来た。正に今朝スールーたちの口から聞いたばかりの言葉である。
(先輩たちはこのことを言っていたのか? 俺を引き込んで学位認定の近道をしようとしている?)
「研究報告を行った生徒にはその成果、内容に応じてポイントが与えられます。これを修了単位数と総合して学位授与に値するかどうかの判定が行われるのです」
なるほど、これは重要な行事である。チームで行う研究報告であるならば、誰をパートナーとするかは極めて重要だ。
ステファノにしてもあの2人が信頼できる相手であるかどうか、慎重に判断しなければ受けられる話ではなかった。
「今年度の研究報告会は、12月の初めと3月の初めに予定しております。報告会に参加するかしないかは生徒の自由に委ねられています」
初年度の報告会にチャレンジする生徒は少ない。特に12月の報告会は入学して間もないことから、参加はせずに様子見をするのが常識化していた。
「報告会はチーム制で行われます。メンバー選びも重要な要素となります。過去にどのようなテーマの報告がなされたかは図書館で閲覧することが可能です」
ステファノは「それは見てみたい」と思った。ドイルやネルソンがどのような報告を行ったのか? 自分の目で確かめたかった。
「年間行事についての説明は以上です。質問がある者は手を上げなさい」
最後列から見下ろしていると、最前列中央で手を上げている生徒の姿が目に入った。後ろ姿だけでも見分けられるその姿は、ジロー・コリントのものであった。
「君、発言したまえ」
「魔術競技会について教えて頂けますか?」
ジローは立ち上がると、朗々たる声でそう尋ねた。
「うむ。名前は?」
「ジロー・コリントです」
「うむ、コリント。当校に魔術競技会というものは存在しません」
「えっ? でも世間では……」
「世間では当校が年に1度の魔術競技会を行っていると噂しているようです」
アリステアはジローの発言を遮るように、魔術競技会の存在を否定した。
「どういうことでしょうか?」
「厳密に言うと、『魔術競技会』というものは存在しないが『魔術を競い合う大会』ならば、年1回行われています」
「それは魔術競技会ではないのですか?」
ジローにとっては納得がいかないことのようだった。
「違います。『研究報告会』の『戦闘魔術の部』にそのような大会が存在するのです」
「『研究報告会』の一部なのですか」
「そういうことです。年に1度、3月の報告会でのみ実施されます」
アリステアの説明によれば、新入生に対する配慮がその理由だという。きちんとした魔術指導を受け、訓練を積んだ上で大会に参加できるようにと考えてのことであった。
「詳しい情報は魔術科の講義および広報によって連絡されるでしょう。1つだけ言っておくと、優勝者は王国魔術コンクールへの出場権を副賞として与えられます」
最後の言葉を聞いてジローは目を輝かせた。
無理もなかった。王国魔術コンクールは宮廷魔術師への登竜門として全国の魔術師が競い合う、由緒ある大会である。魔術の道を志す若者であれば、胸の炎を抑えることができないのだ。
(ふーん。俺には関係ないな)
ステファノはピクリとも反応しなかった。
先ず、「戦闘魔術」というところで興味が湧かないし、目立ちたくない自分には縁のない世界だと考えたのだ。ジローだったら性格的にも実力的にも適任だろうと、ステファノは思った。
「他に質問がなければ、説明者を交代します」
アリステアは壇を降り、別の職員に説明役を代わった。続けて行われた説明は図書館や工作室、運動場や魔術訓練場などの施設利用方法についてであった。
図書館と工作室は年中無休で24時間利用可能であり、その他の施設は朝の8時から夕方の5時までの利用となっていた。
(ドイル先生は図書館に入り浸っていたんだろうなあ)
ステファノも図書館には興味があった。魔術やギフトについて、その根源に迫る情報があるなら是非とも入手したいところだ。
魔術訓練場の存在もありがたかったが、「魔法」の存在を隠しておきたいステファノとしては人に見せたくない練習もありそうだった。
(秘密を守るためには、あまり他人と親しくしない方が良いんだよなあ)
ステファノはスールー達からの誘いについても良く考えなければならないと、己を戒めた。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第164話 ミョウシンとの出会い。」
「あの! すいません、ちょっと良いですか?」
「はい。何でしょう?」
小柄な少年は茶色の髪にアーモンド・アイ、あごの尖った逆三角形の顔立ちであった。
「あの、さっきのは何ですか?」
考えがまとまらないまま、ステファノは頭の中にある疑問を少年にぶつけた。
「あれは『柔』です」
ふわりと笑みを浮かべた少年は誇らしげに言った。
……
◆お楽しみに。
平民を中心に「魔術慣れ」していない生徒から驚きのどよめきが上がった。
もちろん魔術を使えるスタッフがタイミングを合わせて行っていることである。
この程度のことでいちいち驚いていてはアカデミーの生活は成り立たないので、アリステアは生徒の反応を無視して話を進める。
「アカデミーの学科は魔術学科と一般学科です。一般学科の項目には政治学、薬学、技術学、軍事学があります。そのため、細かい専攻を指して政治学科、薬学科と称することもありますが、本来は一般学科の一部です」
修了認定を受けて学位を授かるには学科の定める単位の修得が必要とされる。この評価もしたがって、魔術学科または一般学科という括りで行われるのだ。
「必要単位さえ修得していれば、講座の選択は生徒の自由です。魔術学科の生徒も一般学科の講義を受けられますし、その逆も可能です」
「アカデミーは学びの意思を尊重します」
アリステアはそこで一度言葉を切り、生徒たちの顔を見回した。
面白いもので例年ここで生徒の反応が分かれる。他学科の講義も受けられると聞いて前のめりになる生徒と、まったく関心を示さない生徒とに二分されるのだ。
「授業は1回2時間で1単位に数えます。講座は1日4枠、月曜日から土曜日まで設けられています。週いくつの講座を履修するかはそれぞれの生徒にゆだねられています」
最大限に講座に登録すれば、1週間に24枠の授業を受けられる。
「1年は3ヵ月を1学期として3つの学期に分かれています。6月から8月までは夏季休暇として、講座はありません。よって、1年間で最大72単位の履修が可能ということになります」
現実には各学期は2ヵ月ちょっとで終了する。終了日から次の学期までは休暇に充てられるが、場合によっては補講や追試に振り当てられることもある。
「ですが、限度いっぱいまで講座登録することはお勧めしません。授業には予習・復習・課題の提出などが伴っており、それらに対応する時間を確保できないとスケジュールが破綻してしまいます」
普通は限度の半分程度、年間36単位の履修に留めるものだという。
(ドイル先生は多分上限まで履修したんだろうな……)
ステファノは内心思っていた。もちろん自分ではそんなに頑張るつもりはない。軍事学や政治学に才能を発揮できるなどとは考えてもいなかった。薬学と技術学には興味があったが。
「修了に必要な単位は54単位です。1年で修了しようとすれば週18講座、つまり1日3講座履修すれば卒業可能ですね」
野心的な新入生は1学期に履修講座を詰め込み、早々に破綻して履修計画を見直しすることになる。
幸いにして各講座には「合格」「不合格」の判定しかないので、評価点で悩むことはない。
「合格、不合格の判定は各講師の判断に委ねられています。講師が優秀と認める生徒は授業終了を待たなくとも修了の認定を受けることがあります」
最初から講座が目的とするレベルの実力があると認められれば、「1度も授業を受けずに修了する」ことも可能なのである。ドイルの場合大半の科目でこれを達成した。「万能の天才」と言われた所以である。
「学位認定にはもう1つ特殊なルートが存在します。それが6ヵ月に1度の『研究報告会』です」
(うん?)
ステファノの耳に「研究報告会」という単語が飛び込んで来た。正に今朝スールーたちの口から聞いたばかりの言葉である。
(先輩たちはこのことを言っていたのか? 俺を引き込んで学位認定の近道をしようとしている?)
「研究報告を行った生徒にはその成果、内容に応じてポイントが与えられます。これを修了単位数と総合して学位授与に値するかどうかの判定が行われるのです」
なるほど、これは重要な行事である。チームで行う研究報告であるならば、誰をパートナーとするかは極めて重要だ。
ステファノにしてもあの2人が信頼できる相手であるかどうか、慎重に判断しなければ受けられる話ではなかった。
「今年度の研究報告会は、12月の初めと3月の初めに予定しております。報告会に参加するかしないかは生徒の自由に委ねられています」
初年度の報告会にチャレンジする生徒は少ない。特に12月の報告会は入学して間もないことから、参加はせずに様子見をするのが常識化していた。
「報告会はチーム制で行われます。メンバー選びも重要な要素となります。過去にどのようなテーマの報告がなされたかは図書館で閲覧することが可能です」
ステファノは「それは見てみたい」と思った。ドイルやネルソンがどのような報告を行ったのか? 自分の目で確かめたかった。
「年間行事についての説明は以上です。質問がある者は手を上げなさい」
最後列から見下ろしていると、最前列中央で手を上げている生徒の姿が目に入った。後ろ姿だけでも見分けられるその姿は、ジロー・コリントのものであった。
「君、発言したまえ」
「魔術競技会について教えて頂けますか?」
ジローは立ち上がると、朗々たる声でそう尋ねた。
「うむ。名前は?」
「ジロー・コリントです」
「うむ、コリント。当校に魔術競技会というものは存在しません」
「えっ? でも世間では……」
「世間では当校が年に1度の魔術競技会を行っていると噂しているようです」
アリステアはジローの発言を遮るように、魔術競技会の存在を否定した。
「どういうことでしょうか?」
「厳密に言うと、『魔術競技会』というものは存在しないが『魔術を競い合う大会』ならば、年1回行われています」
「それは魔術競技会ではないのですか?」
ジローにとっては納得がいかないことのようだった。
「違います。『研究報告会』の『戦闘魔術の部』にそのような大会が存在するのです」
「『研究報告会』の一部なのですか」
「そういうことです。年に1度、3月の報告会でのみ実施されます」
アリステアの説明によれば、新入生に対する配慮がその理由だという。きちんとした魔術指導を受け、訓練を積んだ上で大会に参加できるようにと考えてのことであった。
「詳しい情報は魔術科の講義および広報によって連絡されるでしょう。1つだけ言っておくと、優勝者は王国魔術コンクールへの出場権を副賞として与えられます」
最後の言葉を聞いてジローは目を輝かせた。
無理もなかった。王国魔術コンクールは宮廷魔術師への登竜門として全国の魔術師が競い合う、由緒ある大会である。魔術の道を志す若者であれば、胸の炎を抑えることができないのだ。
(ふーん。俺には関係ないな)
ステファノはピクリとも反応しなかった。
先ず、「戦闘魔術」というところで興味が湧かないし、目立ちたくない自分には縁のない世界だと考えたのだ。ジローだったら性格的にも実力的にも適任だろうと、ステファノは思った。
「他に質問がなければ、説明者を交代します」
アリステアは壇を降り、別の職員に説明役を代わった。続けて行われた説明は図書館や工作室、運動場や魔術訓練場などの施設利用方法についてであった。
図書館と工作室は年中無休で24時間利用可能であり、その他の施設は朝の8時から夕方の5時までの利用となっていた。
(ドイル先生は図書館に入り浸っていたんだろうなあ)
ステファノも図書館には興味があった。魔術やギフトについて、その根源に迫る情報があるなら是非とも入手したいところだ。
魔術訓練場の存在もありがたかったが、「魔法」の存在を隠しておきたいステファノとしては人に見せたくない練習もありそうだった。
(秘密を守るためには、あまり他人と親しくしない方が良いんだよなあ)
ステファノはスールー達からの誘いについても良く考えなければならないと、己を戒めた。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第164話 ミョウシンとの出会い。」
「あの! すいません、ちょっと良いですか?」
「はい。何でしょう?」
小柄な少年は茶色の髪にアーモンド・アイ、あごの尖った逆三角形の顔立ちであった。
「あの、さっきのは何ですか?」
考えがまとまらないまま、ステファノは頭の中にある疑問を少年にぶつけた。
「あれは『柔』です」
ふわりと笑みを浮かべた少年は誇らしげに言った。
……
◆お楽しみに。
2
お気に入りに追加
99
あなたにおすすめの小説
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
異世界転移して5分で帰らされた帰宅部 帰宅魔法で現世と異世界を行ったり来たり
細波みずき
ファンタジー
異世界転移して5分で帰らされた男、赤羽。家に帰るとテレビから第4次世界大戦の発令のニュースが飛び込む。第3次すらまだですけど!?
チートスキル「帰宅」で現世と異世界を行ったり来たり!?
「帰宅」で世界を救え!
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
【完結】6歳の王子は無自覚に兄を断罪する
土広真丘
ファンタジー
ノーザッツ王国の末の王子アーサーにはある悩みがあった。
異母兄のゴードン王子が婚約者にひどい対応をしているのだ。
その婚約者は、アーサーにも優しいマリーお姉様だった。
心を痛めながら、アーサーは「作文」を書く。
※全2話。R15は念のため。ふんわりした世界観です。
前半はひらがなばかりで、読みにくいかもしれません。
主人公の年齢的に恋愛ではないかなと思ってファンタジーにしました。
小説家になろうに投稿したものを加筆修正しました。
「クズスキルの偽者は必要無い!」と公爵家を追放されたので、かけがえのない仲間と共に最高の国を作ります
古河夜空
ファンタジー
「お前をルートベルク公爵家から追放する――」それはあまりにも突然の出来事だった。
一五歳の誕生日を明日に控えたレオンは、公爵家を追放されてしまう。魔を制する者“神託の御子”と期待されていた、ルートベルク公爵の息子レオンだったが、『継承』という役立たずのスキルしか得ることができず、神託の御子としての片鱗を示すことが出来なかったため追放されてしまう。
一人、逃げる様に王都を出て行くレオンだが、公爵家の汚点たる彼を亡き者にしようとする、ルートベルク公爵の魔の手が迫っていた。「絶対に生き延びてやる……ッ!」レオンは己の力を全て使い、知恵を絞り、公爵の魔の手から逃れんがために走る。生き延びるため、公爵達を見返すため、自分を信じてくれる者のため。
どれだけ窮地に立たされようとも、秘めた想いを曲げない少年の周りには、人、エルフ、ドワーフ、そして魔族、種族の垣根を越えたかけがえの無い仲間達が集い―― これは、追放された少年が最高の国を作りあげる物語。
※他サイト様でも掲載しております。
異世界サバイバルセットでダンジョン無双。精霊樹復活に貢献します。
karashima_s
ファンタジー
地球にダンジョンが出来て10年。
その当時は、世界中が混乱したけれど、今ではすでに日常となっていたりする。
ダンジョンに巣くう魔物は、ダンジョン外にでる事はなく、浅い階層であれば、魔物を倒すと、魔石を手に入れる事が出来、その魔石は再生可能エネルギーとして利用できる事が解ると、各国は、こぞってダンジョン探索を行うようになった。
ダンジョンでは魔石だけでなく、傷や病気を癒す貴重なアイテム等をドロップしたり、また、稀に宝箱と呼ばれる箱から、後発的に付与できる様々な魔法やスキルを覚える事が出来る魔法書やスキルオーブと呼ばれる物等も手に入ったりする。
当時は、危険だとして制限されていたダンジョン探索も、今では門戸も広がり、適正があると判断された者は、ある程度の教習を受けた後、試験に合格すると認定を与えられ、探索者(シーカー)として認められるようになっていた。
運転免許のように、学校や教習所ができ、人気の職業の一つになっていたりするのだ。
新田 蓮(あらた れん)もその一人である。
高校を出て、別にやりたい事もなく、他人との関わりが嫌いだった事で会社勤めもきつそうだと判断、高校在学中からシーカー免許教習所に通い、卒業と同時にシーカーデビューをする。そして、浅い階層で、低級モンスターを狩って、安全第一で日々の糧を細々得ては、その収入で気楽に生きる生活を送っていた。
そんなある日、ダンジョン内でスキルオーブをゲットする。手に入れたオーブは『XXXサバイバルセット』。
ほんの0.00001パーセントの確実でユニークスキルがドロップする事がある。今回、それだったら、数億の価値だ。それを売り払えば、悠々自適に生きて行けるんじゃねぇー?と大喜びした蓮だったが、なんと難儀な連中に見られて絡まれてしまった。
必死で逃げる算段を考えていた時、爆音と共に、大きな揺れが襲ってきて、足元が崩れて。
落ちた。
落ちる!と思ったとたん、思わず、持っていたオーブを強く握ってしまったのだ。
落ちながら、蓮の頭の中に声が響く。
「XXXサバイバルセットが使用されました…。」
そして落ちた所が…。
大切”だった”仲間に裏切られたので、皆殺しにしようと思います
騙道みりあ
ファンタジー
魔王を討伐し、世界に平和をもたらした”勇者パーティー”。
その一員であり、”人類最強”と呼ばれる少年ユウキは、何故か仲間たちに裏切られてしまう。
仲間への信頼、恋人への愛。それら全てが作られたものだと知り、ユウキは怒りを覚えた。
なので、全員殺すことにした。
1話完結ですが、続編も考えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる