飯屋のせがれ、魔術師になる。

藍染 迅

文字の大きさ
上 下
62 / 663
第2章 魔術都市陰謀編

第62話 王族とはすごいものだろう?

しおりを挟む
「どうぞ殿下。そのままにてお聞き下さい」

 体を起こそうとするジュリアーノ王子を押し止めて、ネルソンはステファノを跪かせた。

「この度お側仕え見習いとして連れて参ったステファノがこれでございます」
「ステファノか。こんな状態で礼儀に構っていたら疲れてしまうからね。この館にいる間は直答を許すよ」

 王子はちらりとステファノに目を向けた後、砕けた口調で言った。

「はい。ステファノ、お礼申し上げなさい」
「ありがとうございます。ネルソン商会のステファノと申します」
「良い。立ちなさい」

 王子の許しを得て、ステファノは立ち上がった。

「ソフィアに聞いた。この度のことで並々ならぬ知恵働きを見せたそうだな。礼を言う」
「はっ。ありがとうございます」
「ネルソンが悪い笑みを浮かべている。その顔なら解決は近いのだな?」
「これはしたり。いかにも殿下のお察し通りでございます」
「うん。お前に任せる。スターシャが傷つかぬように計らってくれ」

 王子の声は思いやりに満ちていた。

「仰せの通りに。お疲れになってはいけませぬ。ごゆるりとお休み下さい」
「わかった。下がって良い」
「はっ」

 ステファノはもう一度跪いて礼をした。

 元の部屋に戻るまで、ステファノはふわふわとして足元が覚束なかった。

「どうだ、ステファノ?」

 部屋に戻ると、ネルソンは尋ねた。

「我らが守るジュリアーノ殿下をどう見た?」

 ステファノはこうべを振った。

「どうもこうも。王族というものはすごいものですね」
「ほう。どうすごい?」
「殿下はまだ15歳でしょう? それであの落ちつきようはすごいと思います」

 他国の王位継承争いに巻き込まれたこと。婚約者が危ういこと。刺客はまだ仕掛けて来るであろうこと。
 それらを知った上で悠揚ゆうよう迫らぬあの態度である。

「王女殿下を気遣う余裕までおありとは……」

 ステファノは舌を巻いていた。王族とは胆力に恵まれているものだと。

「そうか。そう見たか――少し、安心した」

 ネルソンはうっすら微笑んだ。

「殿下はお優しいのだ」
「え?」
「不安でないはずがない。迷わぬはずがない。何もできぬ自分を、歯がゆく思わぬはずがない。だが、それを見せれば波紋が生じる」
「波紋……」
「不安、迷い、焦り。臣下は殿下の心を映し、同じように心を揺らすだろう。その結果何が起こるか?」

 しなくて良い過ちを犯し、せずとも良い無理をする。

「最後には何もない所を忖度そんたくするようになる。……アナスターシャ様の取り巻きのようにな」
「病床にあってもそれを気遣っておられると?」
「王族であることに休みはない。王とは迷わず、揺るがぬ不動のしるべであらねばならぬ」

 それは人の心にとってどれほどの重荷であろうか。ましてや15歳の少年にとって。

「余裕ではなくて、背負った重荷なのですね。王族としての」
「そうだ。殿下はお若く、力も乏しい。だから、我らを頼むのだ。任せるとは務めを免れることではない」

 臣下を頼る上は、結果についてすべて自分が責任を負う。その覚悟を当然としているのだった。

「我ら臣下はその信に応えるのみ。ステファノ、手を貸してくれ」

 ギルモア侯爵家の一員としてネルソンはステファノを頼んだ。それは王子の意向を過不足なく映した行動であった。

「はい。何なりとお申しつけください」

 何のてらいも、躊躇ためらいもなく、その言葉がステファノの口から出ていた。
 ネルソンに取り入るためでもなく、魔術師とつながるためでもない。純粋に王子を支えたいという気持ちが湧いて来たのだ。

「うむ……。どうだ、ステファノ。王族とは・・・・すごいもの・・・・・だろう・・・?」
「はい。自分が思っていた姿とは全く違いました」

 そうだろう、そうだろう。ネルソンは黙って頷いた。

「あれなら、他国の王女様に懸想けそうされるというのも良くわかります」
「おい、ステファノ! それはソフィアの前では漏らすなよ?」

 話が長くなるからなと言って、ネルソンは知り合ってから始めて声を上げて大笑した。
しおりを挟む
Amebloにて研究成果報告中。小説情報のほか、「超時空電脳生活」「超時空日常生活」「超時空電影生活」などお題は様々。https://ameblo.jp/hyper-space-lab
感想 4

あなたにおすすめの小説

完)まあ!これが噂の婚約破棄ですのね!

オリハルコン陸
ファンタジー
王子が公衆の面前で婚約破棄をしました。しかし、その場に居合わせた他国の皇女に主導権を奪われてしまいました。 さあ、どうなる?

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

処理中です...