7 / 19
神殿のお菓子と呪いの噂
しおりを挟む
基本的に生果を食べられる季節でしか、生果を使ったお菓子は食べられない。それこそ貴族か果物を育てている農家や神殿位のものだ。
それ以外の季節は干し果物にするか、シロップやジャムにして保存しているのだ。
だからこそ、さくらんぼをつかったお菓子も、この季節でしか食べられないし、だからこそそれ目当てに商人さんたちが来たり、隣接の孤児院の子供たちもそわそわしているのだろう。
ここでは小麦粉も賄えているらしく、それに油を足して生地をつくりはじめた。そしてその生地の中に、卵と白い液体を混ぜはじめた。あれは私は見たことがない。
「あれはなんですか?」
「奥様は以前は神殿にいらっしゃったとお聞きしましたが?」
逆にエリゼさんに尋ねられるものの、私もあの液体は知らない。牛乳は近所の農家からいただいていたものの、牛乳よりもさらさらしているように見える。
私はもう一度見たあと「やっぱり知りません。見たことないです」と答えると、お菓子づくりをしていた巫女さんが教えてくれた。
「こちらはアーモンドミルクと申します。他の酪農をしてらっしゃる土地ならいざ知らず、この辺りまではなかなか牛乳も運ばれてきませんから、この辺りの神殿ではもっぱらアーモンドミルクを飲んだり、お菓子の材料につくってますね」
「アーモンドミルク……ですか」
「はい。アーモンド自体が保存が利きますから。それを撹拌させて水に溶かして甘味を足すと、アーモンドミルクになるんです」
「なるほど……」
たしかにこれだったら牛乳が手に入らないけれど、アーモンドを育てられる領地でだったら飲めるんだなあ。
そして混ぜたものを一旦竈に入れて焼きはじめる。その間にさくらんぼを綺麗に拭いて、茎を取りはじめた。
「他の季節ではさくらんぼのシロップ漬けを載せて一緒に焼きますし、香りづけでチェリーワインを加えたりしますが、今の季節はこのまま食べたほうがおいしいですから」
「なるほど……」
うちもたしかに焼き菓子はたくさんつくっていたものの、ブドウの旬のときは、一生懸命ブドウの皮を剥いてタルトに並べたりしていた。
タルトづくりの手順はアーモンドミルクか牛乳かの違いはあれども、ほとんど変わらないらしい。
焼けるまで時間がかかるから、その間に作業を「私も手伝っていいですか?」と尋ねて手伝いながら、話を伺うことにした。
最初神殿の方々も「そんな領主様の奥様に……」と困っていたものの、私は首を振った。
「つい最近まで別の場所の神殿にいて、還俗したばかりですから、どうかあまり気になさらないでください」
「まあ……奥様がそうおっしゃるなら」
子供たちに生で配るさくらんぼを用意しているところ、チェリーワインのために仕込みの準備をしているところ、今日神殿にいらっしゃる皆さんのためにタルトに載せるさくらんぼの準備をしているところまであり、話を聞くとしたらチェリーワインの仕込み中のところだろうと、そちらにアタックすることにした。
エリゼさんに「ここで待機してください。あなたの視界から離れませんから」と言ってから、チェリーワインの仕込みをしている方々に会いに行った。
「あのう……お手伝いの中で、ひとつお伺いしたいことがあるのですが、よろしいでしょうか?」
「……先程奥様がおっしゃっていた、呪いのことでしょうか?」
「はい。私自身も呪いを祓うような力はありません。ですが、その風評被害をどうにかしたいとは、ジル様共々思っておりますから。なにかわからないでしょうか?」
「そうですね……この呪いのおかしなことは、本当にクレージュ領の方々では発症が見られないことでしょうか?」
「あれ、外から来た人だけ、なのですか?」
「はい」
そう言われて、私は考え込んだ。
……外から来た人しか発症しない?
巫女さんは続けて教えてくれた。
「呪いの季節は、ちょうど収穫祭の時期ですので、あの頃に原因不明の熱病にさらされるのは、皆外から来た人ですので、領主様が困ってらっしゃるのも一番の稼ぎ時に商人さんたちがいらっしゃらないせいだと思いますよ」
……なるほど、たしかにこんなもの、ジル様が困られるはずだ。
私はその呪いについて、もう少しだけ聞いてみることにした。
チェリーワインをつくるのは、ブドウからワインをつくるよりも手間がかかる。
皆でさくらんぼを潰して樽の中に入れ、それを地下庫にまで運び入れる。地下は地上よりもひんやりしていて涼しい。
「十日ほどここで交代ごうたいで混ぜ、そのあとは果汁だけ搾って使います。あとは月に一度浮き上がったさくらんぼの残滓を網で取り、二ヵ月寝かせて完成します」
「ブドウでワインをつくるときは、潰して寝かせたら完成しますのに、結構手間がかかりますね」
「さくらんぼとブドウですと、必要な土壌が違いますからねえ。うちではさくらんぼのほうが育てやすかったので」
手間暇かけてつくり上げたチェリーワインは、香りが本当に素晴らしく、ひと口だけ味見させてもらったが、鼻を通って出てくるさくらんぼの甘酸っぱい芳香は病みつきになる。
そうこうしている間にタルトが焼き上がり、皆でさくらんぼを飾って切り分けて完成した。
香ばしい香りにさくらんぼの彩り。
それを巫女さんたちは子供たちや商人たちに振る舞うと、皆目を輝かせながら食べる。
私とエリゼさんもそれをいただいたけれど、目が輝く。
「おいしい……!」
生地はバターではなく油を使っているせいか、不思議と軽い。そして焼き上がったアーモンドの香ばしさとさくらんぼの甘酸っぱさは、びっくりするほど合う。
それに。これはシロップ漬けやジャムにしてしまったら、このさくらんぼの瑞々しさも甘酸っぱさも消えてしまう。たしかに今しか食べられない味なんだなあ。
「これ、もっと食べられるようになるといいですのにね」
「そうですね……」
エリゼさんは私に頷いた。
「旦那様も、皆がもっと我が領地に人が訪れて、風評被害が消えることをお望みですから」
「はい……これだけおいしいのに、もったいないですから」
ジル様にお土産として、チェリーワインを買い求めて、それを持って帰ることにした。
今年もさくらんぼがおいしかったことは、ぜひともお伝えしたかった。
****
「そうですか、今年も盛況だったようですね。神殿のさくらんぼタルトは」
「はい。本当においしくて……恥ずかしながら、私の元いた神殿ではアーモンドミルクを使ったことがありませんでしたから、あんなにおいしくなるんだと知らなくて」
ものすごく教義に熱心な……それこそ聖女様を擁している神殿だったら、牛乳すら飲んではいけない季節が存在するけれど、うちは元々貴族令嬢の追放や行儀見習いのために解放された場所だったため、そこまで教義が厳しくなかった。
酪農の流行りだけでなく、教義の厳粛さもまた、お菓子の作り方に影響しているんだろう。
私の言葉に、ジル様は笑いながら、魚の香草焼きと一緒に、おいしくチェリーワインを飲んでいた。
香りこそ甘酸っぱいものの、味わいはすっきりとした辛口なのだから、魚料理と相乗効果でおいしくいただける。
「ただ……熱病ですか」
「はい。あと呪いは外からいらっしゃった方が主で、領民からはあまり見られないから、なんでだろうと神殿の方も困ってらっしゃいました」
「この辺りは医者の領分なんでしょうが……」
本当だったら、医者なんて王城にしかいないし、医療技術を一番持っているのは神殿だ。神官さんたちはその手の技術を持っているのに、それを持ってしても呪いの理由がわからないというのは、困ってしまうだろう。
ジル様は頭が痛そうな顔をした。
「もし呪いを防ぐことができれば、それが一番いいんですが」
「そうですね……今は、さくらんぼおいしいくらいしか、なにもわかりませんもんね」
これだけおいしいものが、ちゃんと食べてもらえないのは、やっぱり困ってしまう。
次は呪われたって人の証言を聞いたほうがいいんだろうけれど、これはどうやって聞き出せばいいのかと、頭を抱えた。
それ以外の季節は干し果物にするか、シロップやジャムにして保存しているのだ。
だからこそ、さくらんぼをつかったお菓子も、この季節でしか食べられないし、だからこそそれ目当てに商人さんたちが来たり、隣接の孤児院の子供たちもそわそわしているのだろう。
ここでは小麦粉も賄えているらしく、それに油を足して生地をつくりはじめた。そしてその生地の中に、卵と白い液体を混ぜはじめた。あれは私は見たことがない。
「あれはなんですか?」
「奥様は以前は神殿にいらっしゃったとお聞きしましたが?」
逆にエリゼさんに尋ねられるものの、私もあの液体は知らない。牛乳は近所の農家からいただいていたものの、牛乳よりもさらさらしているように見える。
私はもう一度見たあと「やっぱり知りません。見たことないです」と答えると、お菓子づくりをしていた巫女さんが教えてくれた。
「こちらはアーモンドミルクと申します。他の酪農をしてらっしゃる土地ならいざ知らず、この辺りまではなかなか牛乳も運ばれてきませんから、この辺りの神殿ではもっぱらアーモンドミルクを飲んだり、お菓子の材料につくってますね」
「アーモンドミルク……ですか」
「はい。アーモンド自体が保存が利きますから。それを撹拌させて水に溶かして甘味を足すと、アーモンドミルクになるんです」
「なるほど……」
たしかにこれだったら牛乳が手に入らないけれど、アーモンドを育てられる領地でだったら飲めるんだなあ。
そして混ぜたものを一旦竈に入れて焼きはじめる。その間にさくらんぼを綺麗に拭いて、茎を取りはじめた。
「他の季節ではさくらんぼのシロップ漬けを載せて一緒に焼きますし、香りづけでチェリーワインを加えたりしますが、今の季節はこのまま食べたほうがおいしいですから」
「なるほど……」
うちもたしかに焼き菓子はたくさんつくっていたものの、ブドウの旬のときは、一生懸命ブドウの皮を剥いてタルトに並べたりしていた。
タルトづくりの手順はアーモンドミルクか牛乳かの違いはあれども、ほとんど変わらないらしい。
焼けるまで時間がかかるから、その間に作業を「私も手伝っていいですか?」と尋ねて手伝いながら、話を伺うことにした。
最初神殿の方々も「そんな領主様の奥様に……」と困っていたものの、私は首を振った。
「つい最近まで別の場所の神殿にいて、還俗したばかりですから、どうかあまり気になさらないでください」
「まあ……奥様がそうおっしゃるなら」
子供たちに生で配るさくらんぼを用意しているところ、チェリーワインのために仕込みの準備をしているところ、今日神殿にいらっしゃる皆さんのためにタルトに載せるさくらんぼの準備をしているところまであり、話を聞くとしたらチェリーワインの仕込み中のところだろうと、そちらにアタックすることにした。
エリゼさんに「ここで待機してください。あなたの視界から離れませんから」と言ってから、チェリーワインの仕込みをしている方々に会いに行った。
「あのう……お手伝いの中で、ひとつお伺いしたいことがあるのですが、よろしいでしょうか?」
「……先程奥様がおっしゃっていた、呪いのことでしょうか?」
「はい。私自身も呪いを祓うような力はありません。ですが、その風評被害をどうにかしたいとは、ジル様共々思っておりますから。なにかわからないでしょうか?」
「そうですね……この呪いのおかしなことは、本当にクレージュ領の方々では発症が見られないことでしょうか?」
「あれ、外から来た人だけ、なのですか?」
「はい」
そう言われて、私は考え込んだ。
……外から来た人しか発症しない?
巫女さんは続けて教えてくれた。
「呪いの季節は、ちょうど収穫祭の時期ですので、あの頃に原因不明の熱病にさらされるのは、皆外から来た人ですので、領主様が困ってらっしゃるのも一番の稼ぎ時に商人さんたちがいらっしゃらないせいだと思いますよ」
……なるほど、たしかにこんなもの、ジル様が困られるはずだ。
私はその呪いについて、もう少しだけ聞いてみることにした。
チェリーワインをつくるのは、ブドウからワインをつくるよりも手間がかかる。
皆でさくらんぼを潰して樽の中に入れ、それを地下庫にまで運び入れる。地下は地上よりもひんやりしていて涼しい。
「十日ほどここで交代ごうたいで混ぜ、そのあとは果汁だけ搾って使います。あとは月に一度浮き上がったさくらんぼの残滓を網で取り、二ヵ月寝かせて完成します」
「ブドウでワインをつくるときは、潰して寝かせたら完成しますのに、結構手間がかかりますね」
「さくらんぼとブドウですと、必要な土壌が違いますからねえ。うちではさくらんぼのほうが育てやすかったので」
手間暇かけてつくり上げたチェリーワインは、香りが本当に素晴らしく、ひと口だけ味見させてもらったが、鼻を通って出てくるさくらんぼの甘酸っぱい芳香は病みつきになる。
そうこうしている間にタルトが焼き上がり、皆でさくらんぼを飾って切り分けて完成した。
香ばしい香りにさくらんぼの彩り。
それを巫女さんたちは子供たちや商人たちに振る舞うと、皆目を輝かせながら食べる。
私とエリゼさんもそれをいただいたけれど、目が輝く。
「おいしい……!」
生地はバターではなく油を使っているせいか、不思議と軽い。そして焼き上がったアーモンドの香ばしさとさくらんぼの甘酸っぱさは、びっくりするほど合う。
それに。これはシロップ漬けやジャムにしてしまったら、このさくらんぼの瑞々しさも甘酸っぱさも消えてしまう。たしかに今しか食べられない味なんだなあ。
「これ、もっと食べられるようになるといいですのにね」
「そうですね……」
エリゼさんは私に頷いた。
「旦那様も、皆がもっと我が領地に人が訪れて、風評被害が消えることをお望みですから」
「はい……これだけおいしいのに、もったいないですから」
ジル様にお土産として、チェリーワインを買い求めて、それを持って帰ることにした。
今年もさくらんぼがおいしかったことは、ぜひともお伝えしたかった。
****
「そうですか、今年も盛況だったようですね。神殿のさくらんぼタルトは」
「はい。本当においしくて……恥ずかしながら、私の元いた神殿ではアーモンドミルクを使ったことがありませんでしたから、あんなにおいしくなるんだと知らなくて」
ものすごく教義に熱心な……それこそ聖女様を擁している神殿だったら、牛乳すら飲んではいけない季節が存在するけれど、うちは元々貴族令嬢の追放や行儀見習いのために解放された場所だったため、そこまで教義が厳しくなかった。
酪農の流行りだけでなく、教義の厳粛さもまた、お菓子の作り方に影響しているんだろう。
私の言葉に、ジル様は笑いながら、魚の香草焼きと一緒に、おいしくチェリーワインを飲んでいた。
香りこそ甘酸っぱいものの、味わいはすっきりとした辛口なのだから、魚料理と相乗効果でおいしくいただける。
「ただ……熱病ですか」
「はい。あと呪いは外からいらっしゃった方が主で、領民からはあまり見られないから、なんでだろうと神殿の方も困ってらっしゃいました」
「この辺りは医者の領分なんでしょうが……」
本当だったら、医者なんて王城にしかいないし、医療技術を一番持っているのは神殿だ。神官さんたちはその手の技術を持っているのに、それを持ってしても呪いの理由がわからないというのは、困ってしまうだろう。
ジル様は頭が痛そうな顔をした。
「もし呪いを防ぐことができれば、それが一番いいんですが」
「そうですね……今は、さくらんぼおいしいくらいしか、なにもわかりませんもんね」
これだけおいしいものが、ちゃんと食べてもらえないのは、やっぱり困ってしまう。
次は呪われたって人の証言を聞いたほうがいいんだろうけれど、これはどうやって聞き出せばいいのかと、頭を抱えた。
1
お気に入りに追加
179
あなたにおすすめの小説
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
時々おまけを更新しています。
【書籍化確定、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
ファンタジー
書籍化確定です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。
つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。
彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。
なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか?
それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。
恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。
その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。
更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。
婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。
生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。
婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。
後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。
「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。
婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる