青のループ

石田空

文字の大きさ
上 下
4 / 13
一周目:こんな終わり方がしたかった訳じゃない

しおりを挟む
 私は化粧も落とさず、しくしくと泣いていた。
 今までの人生、後悔しかなかった訳じゃない。今まで頑張って生きていたと自負している。
 生きてさえいたら、ひどい思いも悲しい思いも、いつかは思い出に昇華されるってそう思っていた。そうだといいなと願っていた。
 でも二十年以上生きていたらわかるんだ。
 いい思い出はどれだけ輝いた素晴らしい思い出であったとしても、嫌なことのほうがキャパシティーが大きい。嫌な思い出は楽しかった思い出を駆逐してしまうんだ。
 もう会えなくってもよかった。もう好きだったと言えなくってもよかった。私は多分、この地元から一生出ることがないから、東京でキラキラと暮らしている人が楽しく生きてさえいたら、それだけでよかったんだ。
 でも。死んじゃったらどうにもならない。
 別に人の葬式に出たのは初めてじゃない。中学時代にだって、高校時代大学時代にだって、普通に葬式には参列しているし、そのときも泣いていたけれど。誰かのために喪服を着て、誰かに会いに行くために葬式用の化粧をして出かけたのは今日が初めてだった。
 こんな初めてはいらなかった。

「……私の人生、なんだったの」

 大樹くんが生きてさえいたら、私のいい思い出として残ってくれていたら、それだけで満足していたのに。
 彼がもし東京で好きな人ができて、その人と結婚したと風の噂で聞かされたとしても、じんわりとした痛みを覚えながらも「おめでとう」と言う覚悟はできていた。でも、死んでしまったらなんにもならないじゃない。
 どこか遠くで元気でいて欲しい。そんな願いすら届かないんだったら、どうしたらいいのかわからない。
 もしもやり直せるのだとしたら、もうバラバラになったりしないようにしたい。もう彼をひとりで思い詰めないようにしたい。どうしたらそれがかなうのかはわからないけれど。
 だんだん眠たくなって、現実と妄想の輪郭が溶けて、思考が曖昧になる。気付けば私は眠ってしまっていた。
 起きたらきっと「なんでこんな格好で寝てしまったんだろう」と後悔するものの、今は悲しさで頭がいっぱいだから、とにかく体は休息を求めていた。

****

 気付けば寝落ちてしまい、私は「んん……」と喉を鳴らした。
 今日のシフトはどうだったっけか。頭の中で自分のシフトについて思い返そうとしていて、違和感を覚えた。
 私が着ていたのはパジャマだったのだ。寝ぼけて着替えたのなら、まだいいけれど。

「……このパジャマ、ボロボロになって捨てたような」

 着崩れるまで着ていたパジャマは、最終的に年末の大掃除のときにハサミで切って雑巾替わりに使ったはずだった。なんでそれを今私は着ているんだろう。
 よくよく見たら、私の体が異様に軽い。病院で働きはじめてから、慢性的疲労が溜まって、毎日毎日腰と脚がだるくてくたびれていたはずなのに、その疲れが驚くほど取れていた。
 私は起き上がると、ひとまずカレンダーを確認した。
 机に立てかけてあるのは、既に処分したはずの高校時代の教科書。廃校が決まる一年前の年のものがかけられている。

「あ……」

 それに声を詰まらせた。
 私は思わずスマホを確認した。この時期、まだアプリ全盛期ではなくて、それどころかガラケーが廃止されてないから、まだチャットアプリを使う習慣はなかった。
 SNSをタップしたら、私たちのグループだけで使っているアカウントが出てきた。グループ内でしゃべるためだけのそれは鍵がかけられていて、中身は私たちグループ以外は確認取ることができない。

【おはよう】

 そう思わず書き込んだら、次から次へとアカウントにコメントが付けられた。

【おはよう今日は朝早いね】
【おはよ!】
【おはよう】

 その並びを見て、私はドバドバと涙を流しはじめた。
 ……大樹くんがまだ生きてる。それだけで胸がいっぱいになった。
 でも。私は考える。
 市長が原因で決まった学校廃止は替えられない。発表自体は本当にギリギリまでなかっただけで、私が中学時代の市長選挙で当選した人が決めたことだから。
 大樹くんの心が折れるのは、大人になってから。彼がブラック企業で働きはじめたのは、東京に行ってから……東京の人間関係だけでは、彼に会社辞めろと止めてくれる人がいなかったんだろう。それか、優秀な人が多過ぎて、できるのハードルが上がり過ぎた結果、大樹くんの負担が大きくなり過ぎてしまったんだろう。
 彼が自殺しないようにするには。

「……大樹くんが地元に残ってくれたら、東京に行かなかったら、自殺しないで済むんじゃないかなあ」

 彼の頭のよさだったら、私立に転校しても問題なかったんだろうし、実際に東京の有名大学にストレートで合格できるくらいの頭のよさだ。大学時代まではなんの問題もなかったんだろうけれど。
 入社して心が折れるくらいだったら、東京に行ってほしくない。
 彼が地元に残ってくれるよう、地元のことを好きになってもらえるよう、働きかけるしかない。

「……私にできるかな」

 菜々子ちゃんはアニメの見られるチャンネルの少ない地元が嫌い過ぎた。海斗くんは実家のスーパーマーケットを継ぐ以上地元を出る選択肢がなかった。
 この中で一番どうとでもなりそうなのが、大樹くんの進路だ。
 私たちはあくまで友達同士で、大樹くんのことが好きだったけれど、結局最後まで友達のままお別れしてしまった。海斗くんとは軽口で「売れ残ったら結婚しようか」と言い合っていたものの、惰性で仲がよかっただけで、特にふたりともまともに交際もしていなかった。
 これじゃ駄目だ。今度こそ、私はちゃんとするんだ。

「……好きになってもらえて、ちゃんと交際がスタートしたら、地元に残ってくれるかな」

 これは賭けだった。
 はっきり言って、十年後の未来、うちの地元はあまりに干涸らびてしまって、滅びる瀬戸際に立っている。そこに残れって言うのは横暴かもしれないという不安があった。でも。
 それでも死ぬほどつらい思いをした挙げ句、本当に死んでしまったらおしまいなんだ。私は大樹くんにまた死んでほしくない。
 そう考えたら、私は考えをまとめようと朝ご飯を食べに部屋を出た。

「おはよう……今日なんかの当番? いつもより早いけど」

 朝から病院で働くお母さんは、早朝から朝ご飯を食べて洗濯機をかけている。それに対して私は「なんでもないよ!」と声をかけた。
 化粧をしなくってもツヤツヤピカピカした肌。そこに日焼け止めクリームだけしっかりと塗って、唇は化粧ではなくリップクリーム。制汗剤は入念に吹きかけてから、私は「行ってきます!」と出かけていった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

大学寮の偽夫婦~住居のために偽装結婚はじめました~

現代文学 / 完結 24h.ポイント:149pt お気に入り:8

殿下!婚姻を無かった事にして下さい

恋愛 / 完結 24h.ポイント:248pt お気に入り:358

死に戻り令嬢の契約婚

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:68

愛しの貴方にサヨナラのキスを

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:127pt お気に入り:281

ねえ、旦那様

恋愛 / 完結 24h.ポイント:582pt お気に入り:71

神の審判でやり直しさせられています

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:376pt お気に入り:6,515

神様の仰せのままに

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

処理中です...