45 / 142
秘密
25
しおりを挟む
「……引くでしょ? 気持ち悪いわよね」
「……なんつうか、誰かを好きになるのは自由だしよ、他人がどうこう言うことじゃねえと思うぜ」
半ば自暴自棄になって白状したみちるだったが、圭太の真摯な対応を見て徐々に落ち着きを取り戻していく。
いつも悪ふざけばかりの圭太が、まさかこのように大人びた反応を示すとはと驚いたのだ。
「別に肉体的に穏花を自分のものにしたいとか、そういうんじゃないわよ。ただ……あの子には幸せになってほしいと思っているだけ」
「そっか」
「そっか、じゃないわよ。圭太、あなた穏花のことが好きなんじゃないの?」
「――は? いきなり何言ってるんだよ」
みちるは右手の甲で浮かんでいた涙を取り払うと、圭太に強い視線を向けた。
「だとしたら、しっかりしてよね。黒川君に取られちゃうわよ」
「なんだ、俺が相手なら応援してくれるってか?」
「圭太の方が人畜無害そうで穏花の相手にはいいかなと思っただけよ」
「あ、そう」
「黒川君は何を考えてるかわからないもの。穏花を僕にしか思っていないように見えるわ、あの人でなし……」
苦虫を潰したような面持ちで親指の爪を噛むみちる。
穏花が棘病の緩和をできても、みちるが素直に喜べなかった理由はこれだ。
美汪は穏花に乱暴な言葉を使うでもなく、力づくで連れ去るわけでもない。
しかし、無言の圧力と顎で使うあの仕草はとても穏花を大事に扱っているようには見えなかったからだ。
みちるは目から得る情報だけで物事を判断していた。
人でなしに見える美汪が暴君だという証拠がなければ、優しく見える圭太が無害だという証拠もなかったというのに…………。
「……なんつうか、誰かを好きになるのは自由だしよ、他人がどうこう言うことじゃねえと思うぜ」
半ば自暴自棄になって白状したみちるだったが、圭太の真摯な対応を見て徐々に落ち着きを取り戻していく。
いつも悪ふざけばかりの圭太が、まさかこのように大人びた反応を示すとはと驚いたのだ。
「別に肉体的に穏花を自分のものにしたいとか、そういうんじゃないわよ。ただ……あの子には幸せになってほしいと思っているだけ」
「そっか」
「そっか、じゃないわよ。圭太、あなた穏花のことが好きなんじゃないの?」
「――は? いきなり何言ってるんだよ」
みちるは右手の甲で浮かんでいた涙を取り払うと、圭太に強い視線を向けた。
「だとしたら、しっかりしてよね。黒川君に取られちゃうわよ」
「なんだ、俺が相手なら応援してくれるってか?」
「圭太の方が人畜無害そうで穏花の相手にはいいかなと思っただけよ」
「あ、そう」
「黒川君は何を考えてるかわからないもの。穏花を僕にしか思っていないように見えるわ、あの人でなし……」
苦虫を潰したような面持ちで親指の爪を噛むみちる。
穏花が棘病の緩和をできても、みちるが素直に喜べなかった理由はこれだ。
美汪は穏花に乱暴な言葉を使うでもなく、力づくで連れ去るわけでもない。
しかし、無言の圧力と顎で使うあの仕草はとても穏花を大事に扱っているようには見えなかったからだ。
みちるは目から得る情報だけで物事を判断していた。
人でなしに見える美汪が暴君だという証拠がなければ、優しく見える圭太が無害だという証拠もなかったというのに…………。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
猫の罪深い料理店~迷子さんの拠り所~
碧野葉菜
キャラ文芸
アラサー真っ只中の隅田川千鶴は仕事に生きるキャリアウーマン。課長に昇進しできない男たちを顎で使う日々を送っていた。そんなある日、仕事帰りに奇妙な光に気づいた千鶴は誘われるように料理店に入る。
しかしそこは、普通の店ではなかった――。
麗しの店主、はぐれものの猫宮と、それを取り囲む十二支たち。
彼らを通して触れる、人と人の繋がり。
母親との確執を経て、千鶴が選ぶ道は――。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
鬼の閻火とおんぼろ喫茶
碧野葉菜
キャラ文芸
ほっこりじんわり大賞にて奨励賞を受賞しました!ありがとうございます♪
高校を卒業してすぐ、急逝した祖母の喫茶店を継いだ萌香(もか)。
気合いだけは十分だったが現実はそう甘くない。
奮闘すれど客足は遠のくばかりで毎日が空回り。
そんなある日突然現れた閻魔大王の閻火(えんび)に結婚を迫られる。
嘘をつけない鬼のさだめを利用し、萌香はある提案を持ちかける。
「おいしいと言わせることができたらこの話はなかったことに」
激辛採点の閻火に揉まれ、幼なじみの藍之介(あいのすけ)に癒され、周囲を巻き込みつつおばあちゃんが言い残した「大切なこと」を探す。
果たして萌香は約束の期限までに閻火に「おいしい」と言わせ喫茶店を守ることができるのだろうか?
ヒューマンドラマ要素強めのほっこりファンタジー風味なラブコメグルメ奮闘記。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる