鬼の閻火とおんぼろ喫茶

碧野葉菜

文字の大きさ
上 下
157 / 158
エピローグ

7

しおりを挟む
「おや、すっかり雨になったみたいだね」

 閻火と愛猫を微笑ましい気持ちで見ていると、人一人分抜けた距離にいる藍之介がつぶやくように言った。
 手にしていたフライパンを離して火を止めると、窓の外へ視線を投げる。
 つい数分前までの大粒の雪は、みぞれになり、雨になり、気づかないうちに変化を迎えていた。
 意識しなくても天気はどんどん動いていく。
 そういえば閻火と出会ったのも、こんな幻想的な雨の日だった。
 少しあの頃を思い出しながら、できあがったナポリタンとハヤシライスをトレーに載せた。

「藍之介、これ運んでもらっても――」

 いいかな、と口にする前に二の腕を引っ張られ心臓が跳ねた。

「言っておくけど僕、まだあきらめてないからね」

 来襲する囁き声は、幼さの中にある男らしさを浮き彫りにしていた。
 瞬く間の出来事に、動揺する前にパッと諌めを解放される。
 天使と悪魔を交えたような微笑みを見せたあと、藍之介はトレーを受け取り何事もなかった様子でキッチンを出た。

「やはり蒼牙、滅するべし」

 いつの間にか私のそばに立っていた閻火が、苦々しい面持ちで口にした。
 そんな必要はないと思う。
 だって私が自分を好きになれたのは、閻火のおかげなんだから。
 わずらしいはずの雨だって、優しい記憶とともに明るい未来を予感させる。
 またなにか素敵なきっかけを連れて来てくれるんじゃないか、って。
 そう思った矢先だった。
 ふと、窓の外に人影を見つけたのは。
 ぶつかった水の粒が流れるガラスの向こう側、迷うようにあちらこちらを行ったり来たりしている。
 一枚の戸を隔てた先にぼんやりと浮かぶシルエット。
 こんな日に傘を忘れるなんて、よほどぼんやりしていたのか、緊張していたかのどちらかだろう。
 そそっかしくて頼りなくて、お世辞にも威厳があるとは言えない人。
 だけど私にとっては、とても大事で切れない人。

「行ってきたらどうだ」

 すっと心に落ち着く、導くような優しい声。
 何度彼の言葉に救われてきただろう。
 やっぱりこの時も、背中を押してくれるのは閻火なのだ。

「大切な人間なのだろう、俺もきちんと話がしたい」

 そう言って、輝く瞳を細めながら私の肩をぽんと叩く。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

お昼寝カフェ【BAKU】へようこそ!~夢喰いバクと社畜は美少女アイドルの悪夢を見る~

保月ミヒル
キャラ文芸
人生諦め気味のアラサー営業マン・遠原昭博は、ある日不思議なお昼寝カフェに迷い混む。 迎えてくれたのは、眼鏡をかけた独特の雰囲気の青年――カフェの店長・夢見獏だった。 ゆるふわおっとりなその青年の正体は、なんと悪夢を食べる妖怪のバクだった。 昭博はひょんなことから夢見とダッグを組むことになり、客として来店した人気アイドルの悪夢の中に入ることに……!? 夢という誰にも見せない空間の中で、人々は悩み、試練に立ち向かい、成長する。 ハートフルサイコダイブコメディです。

薔薇の耽血(バラのたんけつ)

碧野葉菜
キャラ文芸
ある朝、萌木穏花は薔薇を吐いた——。 不治の奇病、“棘病(いばらびょう)”。 その病の進行を食い止める方法は、吸血族に血を吸い取ってもらうこと。 クラスメイトに淡い恋心を抱きながらも、冷徹な吸血族、黒川美汪の言いなりになる日々。 その病を、完治させる手段とは? (どうして私、こんなことしなきゃ、生きられないの) 狂おしく求める美汪の真意と、棘病と吸血族にまつわる闇の歴史とは…?

おにぎり屋さんの裏稼業 〜お祓い請け賜わります〜

瀬崎由美
キャラ文芸
高校2年生の八神美琴は、幼い頃に両親を亡くしてからは祖母の真知子と、親戚のツバキと一緒に暮らしている。 大学通りにある屋敷の片隅で営んでいるオニギリ屋さん『おにひめ』は、気まぐれの営業ながらも学生達に人気のお店だ。でも、真知子の本業は人ならざるものを対処するお祓い屋。霊やあやかしにまつわる相談に訪れて来る人が後を絶たない。 そんなある日、祓いの仕事から戻って来た真知子が家の中で倒れてしまう。加齢による力の限界を感じた祖母から、美琴は祓いの力の継承を受ける。と、美琴はこれまで視えなかったモノが視えるようになり……。

こちら、あやかしも診れる診療所。

五嶋樒榴
キャラ文芸
あやかしだって、病気もすれば怪我もする。そして友達にもなれる。 あやかしの世界に診療所を作った俺は、代々あやかしを診る家系の医者だ。 あやかしだって、俺たち人間と変わらない。 友情だって生まれるんだ。 そして俺はその友情ゆえに、大切な親友を半妖にさせてしまった。 でも俺は、一生あいつの側にいる。 俺達は親友であり、相棒だからだ。

ようこそ、むし屋へ  ~深山ほたるの初恋物語~

箕面四季
キャラ文芸
「随分と珍しい虫をお持ちですね」 煙るような霧雨の中、ふらふら歩いていたらふいに声をかけられた。 外人のようなはっきりした目鼻立ち。いかにも柔らかそうな髪は燃えるようなオレンジ色に染まっていて、同じ色のロングジャケットが、細長い彼のシルエットを浮き立たせていた。人にしては、あまりに美しすぎる。 死神かな。なんちゃって。と、ほろ酔いのほたるは思った。 ふいに、死神の大きな手がほたるの頬を包みこむ。 すると、ほたるの切ない初恋の記憶があふれ出したのだった。

【完結】非モテアラサーですが、あやかしには溺愛されるようです

  *  
キャラ文芸
疲れ果てた非モテアラサーが、あやかしたちに癒されて、甘やかされて、溺愛されるお話です。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

処理中です...