38 / 158
プライスレス
8
しおりを挟む
はっきり言ってかなりの攻撃力のはずだ。
キックだけは誰にも負けない自信がある。
残念ながら喫茶店経営に一切利点はないけれど。
「素晴らしい蹴りだ、さすがは俺の妻」
「さっさと消えろや」
笑顔は葉月ちゃんに向けたまま、ガーッというミキサー音につぶやきを紛れさせた。
まさか鬼を踏み台にミックスジュースを作る日が来るとは。人生なにがあるかわからない。
綺麗に砕かれた果物たちがたっぷりのミルクと混ざり合う。
動きが収まり蓋を外すと、甘くてまろやかないい匂いがする。
ジュース用の細長い筒型のグラスを出すと、とろみのある液体を注ぎ入れ、ストローとともにトレーに載せて持ち運んだ。
「お待たせしました」とテーブルに品物を置くと、葉月ちゃんは軽く頭を下げる。
それから使い捨てのストローを手にし、袋を破るとグラスの中に沈め、その先端を吸った。
踵を返しキッチンに戻ろうとすると「あの」と声がかかり足を止める。
振り向いた先にいる葉月ちゃんは、伏せ目がちにミックスジュースをストローで混ぜていた。
「……その……なにも、聞かないんですか?」
辛い時、話せと言われて話せるものだろうか?
私はひどい時はそれすら面倒で。
煩わしくて放っといてほしくて、だけど寂しくてかまってほしくて。
そういう時おばあちゃんは無理に聞き出そうとせず、黙ってそばにいて見守ってくれた。
私はおばあちゃんのように百点の対応なんてできないから、自分の経験に基づいたことしか考えられないけれど。
「……生きてるといろいろあるもん。私は家庭がちょっと……それで学校ですげえ荒れ……ちょっぴりやんちゃしてた時期があって」
「えっ、そうなんですか? 今すごく落ち着かれてる感じなので想像できません」
「これは落ち着かざるを得なかったというか」
実は高校を卒業する直前までくるくるロングの金髪だった。いつの時代のギャルなんだというくらい化粧も濃かったし。
だけどそれは実家暮らしの学生だったからできたこと。一応お父さんは私にお小遣いをくれていたし。
今は節約したいのですっかり地味になってしまった。
好きで薄い顔をやっているわけではないんだよ。
閻火や藍之介の外国人も驚ろくほどの凹凸のある顔つきが羨ましくある今日この頃。
キックだけは誰にも負けない自信がある。
残念ながら喫茶店経営に一切利点はないけれど。
「素晴らしい蹴りだ、さすがは俺の妻」
「さっさと消えろや」
笑顔は葉月ちゃんに向けたまま、ガーッというミキサー音につぶやきを紛れさせた。
まさか鬼を踏み台にミックスジュースを作る日が来るとは。人生なにがあるかわからない。
綺麗に砕かれた果物たちがたっぷりのミルクと混ざり合う。
動きが収まり蓋を外すと、甘くてまろやかないい匂いがする。
ジュース用の細長い筒型のグラスを出すと、とろみのある液体を注ぎ入れ、ストローとともにトレーに載せて持ち運んだ。
「お待たせしました」とテーブルに品物を置くと、葉月ちゃんは軽く頭を下げる。
それから使い捨てのストローを手にし、袋を破るとグラスの中に沈め、その先端を吸った。
踵を返しキッチンに戻ろうとすると「あの」と声がかかり足を止める。
振り向いた先にいる葉月ちゃんは、伏せ目がちにミックスジュースをストローで混ぜていた。
「……その……なにも、聞かないんですか?」
辛い時、話せと言われて話せるものだろうか?
私はひどい時はそれすら面倒で。
煩わしくて放っといてほしくて、だけど寂しくてかまってほしくて。
そういう時おばあちゃんは無理に聞き出そうとせず、黙ってそばにいて見守ってくれた。
私はおばあちゃんのように百点の対応なんてできないから、自分の経験に基づいたことしか考えられないけれど。
「……生きてるといろいろあるもん。私は家庭がちょっと……それで学校ですげえ荒れ……ちょっぴりやんちゃしてた時期があって」
「えっ、そうなんですか? 今すごく落ち着かれてる感じなので想像できません」
「これは落ち着かざるを得なかったというか」
実は高校を卒業する直前までくるくるロングの金髪だった。いつの時代のギャルなんだというくらい化粧も濃かったし。
だけどそれは実家暮らしの学生だったからできたこと。一応お父さんは私にお小遣いをくれていたし。
今は節約したいのですっかり地味になってしまった。
好きで薄い顔をやっているわけではないんだよ。
閻火や藍之介の外国人も驚ろくほどの凹凸のある顔つきが羨ましくある今日この頃。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
忌み子と呼ばれた巫女が幸せな花嫁となる日
葉南子
キャラ文芸
★「忌み子」と蔑まれた巫女の運命が変わる和風シンデレラストーリー★
妖が災厄をもたらしていた時代。
滅妖師《めつようし》が妖を討ち、巫女がその穢れを浄化することで、人々は平穏を保っていた──。
巫女の一族に生まれた結月は、銀色の髪の持ち主だった。
その銀髪ゆえに結月は「忌巫女」と呼ばれ、義妹や叔母、侍女たちから虐げられる日々を送る。
黒髪こそ巫女の力の象徴とされる中で、結月の銀髪は異端そのものだったからだ。
さらに幼い頃から「義妹が見合いをする日に屋敷を出ていけ」と命じられていた。
その日が訪れるまで、彼女は黙って耐え続け、何も望まない人生を受け入れていた。
そして、その見合いの日。
義妹の見合い相手は、滅妖師の名門・霧生院家の次期当主だと耳にする。
しかし自分には関係のない話だと、屋敷最後の日もいつものように淡々と過ごしていた。
そんな中、ふと一頭の蝶が結月の前に舞い降りる──。
※他サイトでも掲載しております

霊能師高校迷霊科~迷える霊を救う、たった一つの方法~
柚木ゆず
キャラ文芸
迷霊、それは霊の一種。強い怨みを抱いて死んだ為に成仏できず霊となったが、心優しいが故に復讐を躊躇い悩む、可哀想な幽霊。そのまま放っておけば、暴霊(ぼうれい)となって暴れだしてしまう幽霊。
そんな霊を救える唯一の存在が、迷霊師。
これは迷霊師を目指す少年と少女の、人の醜さと優しさに満ちた物語――。

女子高生占い師の事件簿
凪子
キャラ文芸
佐伯恵果(さえき・けいか)、16歳。
高校生だけど、高校には行っていません。
叔母さんの喫茶店を手伝いながら、占い師をやっています。
これでも、知る人ぞ知る、凄腕(すごうで)の占い師、らしいですよ……?
これは、そんな女子高生占い師が見聞きした、さまざまな人たちの記録です。
~千年屋あやかし見聞録~和菓子屋店主はお休み中
椿蛍
キャラ文芸
大正時代―――和菓子屋『千年屋(ちとせや)』
千年続くようにと祖父が願いをこめ、開業した和菓子屋だ。
孫の俺は千年屋を継いで只今営業中(仮)
和菓子の腕は悪くない、美味しいと評判の店。
だが、『千年屋安海(ちとせや やすみ)』の名前が悪かったのか、気まぐれにしか働かない無気力店主。
あー……これは名前が悪かったな。
「いや、働けよ」
「そーだよー。潰れちゃうよー!」
そうやって俺を非難するのは幼馴染の有浄(ありきよ)と兎々子(ととこ)。
神社の神主で自称陰陽師、ちょっと鈍臭い洋食屋の娘の幼馴染み二人。
常連客より足しげく通ってくる。
だが、この二人がクセモノで。
こいつらが連れてくる客といえば―――人間ではなかった。
コメディ 時々 和風ファンタジー
※表紙絵はいただきものです。
神様達の転職事情~八百万ハローワーク
鏡野ゆう
キャラ文芸
とある町にある公共職業安定所、通称ハローワーク。その建物の横に隣接している古い町家。実はここもハローワークの建物でした。ただし、そこにやってくるのは「人」ではなく「神様」達なのです。
※カクヨムでも公開中※
※第4回キャラ文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます。※

乙女フラッグ!
月芝
キャラ文芸
いにしえから妖らに伝わる調停の儀・旗合戦。
それがじつに三百年ぶりに開催されることになった。
ご先祖さまのやらかしのせいで、これに参加させられるハメになる女子高生のヒロイン。
拒否権はなく、わけがわからないうちに渦中へと放り込まれる。
しかしこの旗合戦の内容というのが、とにかく奇天烈で超過激だった!
日常が裏返り、常識は霧散し、わりと平穏だった高校生活が一変する。
凍りつく刻、消える生徒たち、襲い来る化生の者ども、立ちはだかるライバル、ナゾの青年の介入……
敵味方が入り乱れては火花を散らし、水面下でも様々な思惑が交差する。
そのうちにヒロインの身にも変化が起こったりして、さぁ大変!
現代版・お伽活劇、ここに開幕です。
黒神と忌み子のはつ恋
遠野まさみ
キャラ文芸
神の力で守られているその国には、人々を妖魔から守る破妖の家系があった。
そのうちの一つ・蓮平の娘、香月は、身の内に妖魔の色とされる黒の血が流れていた為、
家族の破妖の仕事の際に、妖魔をおびき寄せる餌として、日々使われていた。
その日は二十年に一度の『神渡り』の日とされていて、破妖の武具に神さまから力を授かる日だった。
新しい力を得てしまえば、餌などでおびき寄せずとも妖魔を根こそぎ斬れるとして、
家族は用済みになる香月を斬ってしまう。
しかしその神渡りの神事の際に家族の前に現れたのは、武具に力を授けてくれる神・黒神と、その腕に抱かれた香月だった。
香月は黒神とある契約をしたため、黒神に助けられたのだ。
そして香月は黒神との契約を果たすために、彼の為に行動することになるが?
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる