34 / 158
プライスレス
4
しおりを挟む
「びっくりした……いきなり現れないくださいよ、どうなってるんですかそれ」
鬼には天地も関係ないのか、そもそも今までどこに隠れていて、いつ出てきたのか、私には皆目検討もつかなかった。
閻火は相変わらず視線を動かさず、私の質問など耳に入っていない様子だ。
「あの小僧……」
「藍之介は私の幼なじみですよ。小さな頃から仲がよくて」
「……幼なじみ、な」
「ちょっと、藍之介に変なことしないでくださいよ? 今でもいろいろ相談できる私の大事な友達なんですから」
閻火の含みを込めた声に釘を刺していると、また出入り口の扉が開いた。
藍之介と入れ替わるように店を訪れたのは、中学生くらいの女の子だった。
いや、間違いなく中学生だ。
なぜならその子が着ている制服を知っていたから。
濃紺のセーラー服に臙脂色のスカーフ。
年頃の女の子なら一度は袖を通してみたいと思うような、上品で可愛らしいデザインだ。
この辺りでそこそこ名の知れた私立の中学校。
それはこの春私が家を出るまで、一緒に暮らしていた妹が通っている学校だ。
姉妹といっても半分は血が繋がっていないけれど。
少し早口で「いらっしゃいませ」と言いながら隣を見ると、またもや閻火の姿は消えていた。
一応むやみに人前に出ては、面倒になると心得ているのだろうか?
それなら私が焦る必要もないかと、幾分か気が抜けた。
にこやかに微笑みながらお客様に目を向けると「お好きな席へどうぞ」と声をかける。
俯いたまま店内に視線を巡らせていた彼女をよく見ると、初めて会った気がしなかった。
もったいつけるように優しげな垂れ目がようやく私を見上げた時、疑問が確信に変わる。
記憶のページをめくるとすぐさま、彼女と一致する人物が判明した。
「あっ、昨日の……」
ボブ丈の黒髪に控えめな存在感の少女は、昨夜この店に捨て猫を引き取りに来てくれたその子だった。
鬼には天地も関係ないのか、そもそも今までどこに隠れていて、いつ出てきたのか、私には皆目検討もつかなかった。
閻火は相変わらず視線を動かさず、私の質問など耳に入っていない様子だ。
「あの小僧……」
「藍之介は私の幼なじみですよ。小さな頃から仲がよくて」
「……幼なじみ、な」
「ちょっと、藍之介に変なことしないでくださいよ? 今でもいろいろ相談できる私の大事な友達なんですから」
閻火の含みを込めた声に釘を刺していると、また出入り口の扉が開いた。
藍之介と入れ替わるように店を訪れたのは、中学生くらいの女の子だった。
いや、間違いなく中学生だ。
なぜならその子が着ている制服を知っていたから。
濃紺のセーラー服に臙脂色のスカーフ。
年頃の女の子なら一度は袖を通してみたいと思うような、上品で可愛らしいデザインだ。
この辺りでそこそこ名の知れた私立の中学校。
それはこの春私が家を出るまで、一緒に暮らしていた妹が通っている学校だ。
姉妹といっても半分は血が繋がっていないけれど。
少し早口で「いらっしゃいませ」と言いながら隣を見ると、またもや閻火の姿は消えていた。
一応むやみに人前に出ては、面倒になると心得ているのだろうか?
それなら私が焦る必要もないかと、幾分か気が抜けた。
にこやかに微笑みながらお客様に目を向けると「お好きな席へどうぞ」と声をかける。
俯いたまま店内に視線を巡らせていた彼女をよく見ると、初めて会った気がしなかった。
もったいつけるように優しげな垂れ目がようやく私を見上げた時、疑問が確信に変わる。
記憶のページをめくるとすぐさま、彼女と一致する人物が判明した。
「あっ、昨日の……」
ボブ丈の黒髪に控えめな存在感の少女は、昨夜この店に捨て猫を引き取りに来てくれたその子だった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【完結】限界離婚
仲 奈華 (nakanaka)
大衆娯楽
もう限界だ。
「離婚してください」
丸田広一は妻にそう告げた。妻は激怒し、言い争いになる。広一は頭に鈍器で殴られたような衝撃を受け床に倒れ伏せた。振り返るとそこには妻がいた。広一はそのまま意識を失った。
丸田広一の息子の嫁、鈴奈はもう耐える事ができなかった。体調を崩し病院へ行く。医師に告げられた言葉にショックを受け、夫に連絡しようとするが、SNSが既読にならず、電話も繋がらない。もう諦め離婚届だけを置いて実家に帰った。
丸田広一の妻、京香は手足の違和感を感じていた。自分が家族から嫌われている事は知っている。高齢な姑、離婚を仄めかす夫、可愛くない嫁、誰かが私を害そうとしている気がする。渡されていた離婚届に署名をして役所に提出した。もう私は自由の身だ。あの人の所へ向かった。
広一の母、文は途方にくれた。大事な物が無くなっていく。今日は通帳が無くなった。いくら探しても見つからない。まさかとは思うが最近様子が可笑しいあの女が盗んだのかもしれない。衰えた体を動かして、家の中を探し回った。
出張からかえってきた広一の息子、良は家につき愕然とした。信じていた安心できる場所がガラガラと崩れ落ちる。後始末に追われ、いなくなった妻の元へ向かう。妻に頭を下げて別れたくないと懇願した。
平和だった丸田家に襲い掛かる不幸。どんどん倒れる家族。
信じていた家族の形が崩れていく。
倒されたのは誰のせい?
倒れた達磨は再び起き上がる。
丸田家の危機と、それを克服するまでの物語。
丸田 広一…65歳。定年退職したばかり。
丸田 京香…66歳。半年前に退職した。
丸田 良…38歳。営業職。出張が多い。
丸田 鈴奈…33歳。
丸田 勇太…3歳。
丸田 文…82歳。専業主婦。
麗奈…広一が定期的に会っている女。
※7月13日初回完結
※7月14日深夜 忘れたはずの思い~エピローグまでを加筆修正して投稿しました。話数も増やしています。
※7月15日【裏】登場人物紹介追記しました。
※7月22日第2章完結。
※カクヨムにも投稿しています。

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
不機嫌な藤堂君は今日も妖を背負っている
時岡継美
キャラ文芸
生まれつき不思議なものが見える上に会話までできてしまう浮島あかりは、高校入学早々とんでもない光景を目にした。
なんと、妖(あやかし)を山のように背負っている同級生がいたのだ。
関わり合いになりたくないのに、同じ整美委員になってしまったことをきっかけに、二人の恋がゆっくりと動き出す――。
※エブリスタにて完結している作品を加筆・改稿しながら転載しております
表紙は、キミヱさんのフリー素材をお借りしました
ttps://www.pixiv.net/users/12836474
☆本作品はフィクションであり、実在する人物、団体名とは一切関係がありません。
また妖怪や都市伝説に関しては諸説あります。本作品に登場するあやかしたちは、エンターテイメントとして楽しんでいただけるよう作者がアレンジを加えていることをご理解・ご了承いただけると幸いです。

夢の中でもう一人のオレに丸投げされたがそこは宇宙生物の撃退に刀が重宝されている平行世界だった
竹井ゴールド
キャラ文芸
オレこと柊(ひいらぎ)誠(まこと)は夢の中でもう一人のオレに泣き付かれて、余りの泣き言にうんざりして同意するとーー
平行世界のオレと入れ替わってしまった。
平行世界は宇宙より外敵宇宙生物、通称、コスモアネモニー(宇宙イソギンチャク)が跋扈する世界で、その対策として日本刀が重宝されており、剣道の実力、今(いま)総司のオレにとってはかなり楽しい世界だった。
それゆけ、ポンコツ営業ズ
草葉野 社畜
キャラ文芸
とある会社の営業たち。まともに仕事をする気はあるのになぜか起こるポンコツ劇。
「ちゃんとやれっつってんだろ!!」「やってます!(やってない)」
一部実話?の社畜ストーリー。

戦いに行ったはずの騎士様は、女騎士を連れて帰ってきました。
新野乃花(大舟)
恋愛
健気にカサルの帰りを待ち続けていた、彼の婚約者のルミア。しかし帰還の日にカサルの隣にいたのは、同じ騎士であるミーナだった。親し気な様子をアピールしてくるミーナに加え、カサルもまた満更でもないような様子を見せ、ついにカサルはルミアに婚約破棄を告げてしまう。これで騎士としての真実の愛を手にすることができたと豪語するカサルであったものの、彼はその後すぐにあるきっかけから今夜破棄を大きく後悔することとなり…。

完結 この手からこぼれ落ちるもの
ポチ
恋愛
やっと、本当のことが言えるよ。。。
長かった。。
君は、この家の第一夫人として
最高の女性だよ
全て君に任せるよ
僕は、ベリンダの事で忙しいからね?
全て君の思う通りやってくれれば良いからね?頼んだよ
僕が君に触れる事は無いけれど
この家の跡継ぎは、心配要らないよ?
君の父上の姪であるベリンダが
産んでくれるから
心配しないでね
そう、優しく微笑んだオリバー様
今まで優しかったのは?

【完結】龍神の生贄
高瀬船
キャラ文芸
何の能力も持たない湖里 緋色(こさと ひいろ)は、まるで存在しない者、里の恥だと言われ過ごして来た。
里に住む者は皆、不思議な力「霊力」を持って生まれる。
緋色は里で唯一霊力を持たない人間。
「名無し」と呼ばれ蔑まれ、嘲りを受ける毎日だった。
だが、ある日帝都から一人の男性が里にやって来る。
その男性はある目的があってやって来たようで……
虐げられる事に慣れてしまった緋色は、里にやって来た男性と出会い少しずつ笑顔を取り戻して行く。
【本編完結致しました。今後は番外編を更新予定です】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる