11 / 158
理想と現実
10
しおりを挟む
「雨がひどいから、とりあえずうちに来ない?」
詳しい話はあとで聞こうと声をかけるが。
服装やフォルムからして男児に見えるその子は、相変わらず手のひらで顔を覆ったまま返事をしない。
このままでは埒が明かないと思い、目の前にいる彼の脇に手を入れ勢いよく持ち上げた。
驚いたようにわずかに弾む小さな身体を、落とさないように両腕で抱きしめ直す。
「任せなさい、お姉ちゃんは体力には自信があるからね、元気だけが取り柄なんだから」
自分で言っていて若干の虚しさがよぎるけれど、今はそんなことを気にしている場合ではない。
スニーカーで雨道を蹴り、たどり着いた店の扉を片手で開くと、急ぎ中に滑り込んだ。
「ちょっと待っててね、すぐにタオル持ってくるから」
目を合わせる暇もなく彼を床に下ろすがまま、流れるように奥の階段を駆け上がる。
居住スペースになっている二階にあるお風呂場。その脱衣所の棚に置いたタオルを手当たり次第に取ると、もう一度階段に向かった。
とりあえず全身を拭いた方がいい。
それから、それから――。
と、今後のことを思案する頭が、ぴたりと動きを止める。
一階に舞い戻った私を待っていたのは、真っ赤な太陽のような瞳だった。
喫茶店の出入り口付近で立ち止まったまま、じっとこちらを見上げている少年。
露のしたたる直毛、額の中央に居座るユニコーンのような虹色の角。
すべてがオレンジの明かりに照らされ、幻想的に煌めいていた。
先ほどまでは視界も悪く、連れ帰るのに必死だったため、そちらに気を取られていた。
初めて認めた鮮明な姿に、驚きを隠せない。
おもちゃや特殊メイクなどに詳しくはないけれど、そういった作りものの類ではないと直感した。
いや、思い知らされた、というべきか。
それほどまでに彼は、圧にも似た独特なオーラを放っていた。
光の加減によって、真紅にも橙色にも映る不思議な髪をしばし茫然と眺める。
彼はなにも語らない。
子供らしからぬ切れ長の目で、私を静かに見据えるだけだ。
ふと、藍之介の言葉が脳裏をかすめる。
「変なものに取り憑かれちゃうかもよ」
詳しい話はあとで聞こうと声をかけるが。
服装やフォルムからして男児に見えるその子は、相変わらず手のひらで顔を覆ったまま返事をしない。
このままでは埒が明かないと思い、目の前にいる彼の脇に手を入れ勢いよく持ち上げた。
驚いたようにわずかに弾む小さな身体を、落とさないように両腕で抱きしめ直す。
「任せなさい、お姉ちゃんは体力には自信があるからね、元気だけが取り柄なんだから」
自分で言っていて若干の虚しさがよぎるけれど、今はそんなことを気にしている場合ではない。
スニーカーで雨道を蹴り、たどり着いた店の扉を片手で開くと、急ぎ中に滑り込んだ。
「ちょっと待っててね、すぐにタオル持ってくるから」
目を合わせる暇もなく彼を床に下ろすがまま、流れるように奥の階段を駆け上がる。
居住スペースになっている二階にあるお風呂場。その脱衣所の棚に置いたタオルを手当たり次第に取ると、もう一度階段に向かった。
とりあえず全身を拭いた方がいい。
それから、それから――。
と、今後のことを思案する頭が、ぴたりと動きを止める。
一階に舞い戻った私を待っていたのは、真っ赤な太陽のような瞳だった。
喫茶店の出入り口付近で立ち止まったまま、じっとこちらを見上げている少年。
露のしたたる直毛、額の中央に居座るユニコーンのような虹色の角。
すべてがオレンジの明かりに照らされ、幻想的に煌めいていた。
先ほどまでは視界も悪く、連れ帰るのに必死だったため、そちらに気を取られていた。
初めて認めた鮮明な姿に、驚きを隠せない。
おもちゃや特殊メイクなどに詳しくはないけれど、そういった作りものの類ではないと直感した。
いや、思い知らされた、というべきか。
それほどまでに彼は、圧にも似た独特なオーラを放っていた。
光の加減によって、真紅にも橙色にも映る不思議な髪をしばし茫然と眺める。
彼はなにも語らない。
子供らしからぬ切れ長の目で、私を静かに見据えるだけだ。
ふと、藍之介の言葉が脳裏をかすめる。
「変なものに取り憑かれちゃうかもよ」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。

初恋♡リベンジャーズ
遊馬友仁
キャラ文芸
【第四部開始】
高校一年生の春休み直前、クラスメートの紅野アザミに告白し、華々しい玉砕を遂げた黒田竜司は、憂鬱な気持ちのまま、新学期を迎えていた。そんな竜司のクラスに、SNSなどでカリスマ的人気を誇る白草四葉が転入してきた。
眉目秀麗、容姿端麗、美の化身を具現化したような四葉は、性格も明るく、休み時間のたびに、竜司と親友の壮馬に気さくに話しかけてくるのだが――――――。
転入早々、竜司に絡みだす、彼女の真の目的とは!?
◯ンスタグラム、ユ◯チューブ、◯イッターなどを駆使して繰り広げられる、SNS世代の新感覚復讐系ラブコメディ、ここに開幕!
第二部からは、さらに登場人物たちも増え、コメディ要素が多めとなります(予定)
忍チューバー 竹島奪還!!……する気はなかったんです~
ma-no
キャラ文芸
某有名動画サイトで100億ビューを達成した忍チューバーこと田中半荘が漂流生活の末、行き着いた島は日本の島ではあるが、韓国が実効支配している「竹島」。
日本人がそんな島に漂着したからには騒動勃発。両国の軍隊、政治家を……いや、世界中のファンを巻き込んだ騒動となるのだ。
どうする忍チューバ―? 生きて日本に帰れるのか!?
注 この物語は、コメディーでフィクションでファンタジーです。登場する人物、団体、名称、歴史等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
ですので、歴史認識に関する質問、意見等には一切お答えしませんのであしからず。
❓第3回キャラ文芸大賞にエントリーしました❓
よろしければ一票を入れてください!
よろしくお願いします。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

New Life
basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。
待ちに待ったVRMMO《new life》
自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。
ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。
第二部? むしろ本編? 始まりそうです。
主人公は美少女風美青年?
まさかwebで ミステリー大賞に リベンジする日が来るなんて!
のーまじん
キャラ文芸
私の友人克也は謎の人物である。
彼の素性はよく分からないし、知ろうともしてなかった。
それはバーのカウンターの知り合いのごとく、フリマでなんと無く出会ったその場限りの知人関係であり、彼はなんか、世界のディープな秘密を田舎の図書館で暴こうとする謎の男だからだ。
WEBでの小説活動の限界を感じた私は、せめて彼の研究をあの人気オカルト雑誌『みぃムー」の読者の研究に投稿出来ないかとこっそり活動を始めるのだった。
冥王の迷宮
もうすぐ、2025年、止めていた作品を再開しようとかんがえる。
けれど、20世紀に密かに再造されたUFOがオカルトの秘密結社のものだと知って気持ちが冷めてしまう。
なんとか気持ちを上げようと、克也を地元の図書館で待っていた私の元に現れたのはオカルト克也ではなく山臥だった。
山臥の助言を元に、天動説とガリレオを探していた私は、天王星の発見から始まる物語に驚愕するのである。
この話はフィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる