猫の罪深い料理店~迷子さんの拠り所~

碧野葉菜

文字の大きさ
上 下
201 / 206
導きの時

15

しおりを挟む
 ほっそりとした猫背を前に、しずしずと階段を上がる。
 ちょうどお昼休み、いつもは藤本さんに誘われて屋上に出るけれど、今日は違う。
 まだ誰もいない開けた場所に、私と笹原くんの二人だけ。
 屋上のど真ん中に立ち止まった笹原くんは、すっと背を伸ばすと、勢いよく後ろを振り返った。
 この数ヶ月でずいぶん様変わりした。
 入社当時につけていた、トレードマークとも言えるメガネをコンタクトにし、スーツの趣味もおしゃれになった。
 仕事もがんばっていて、最近任される業務も増えた。
 これほど垢抜けたのは、彼が恋をしているからだ。
 そんな噂はちらほら耳にしていた。
 確かに以前、新しい扉が開いたとか、私のためにカッコよくなるとか言っていた気がするけれど――。

「か、課長っ……いえ、す、隅田川、千鶴さんっ……」

 ぎゅっと拳を握りしめて、勇気を絞り出すように、彼は私の目を見つめた。

「あ、あなたが、しゅっ……好きだす! ぼ、僕と結婚を前提にお付き合いしてください!」

 快晴の青空の下、私より五つも若い彼は、みなぎる想いに輝いて見えた。
 初めてだ。
 こんなに面と向かって、告白をされたのなんて。そのはずなのに、なぜか、どこか引っかかる。
 ――初めて?
 ふと、誰かに「好き」と言われたような、そんな記憶が脳裏をかすめる。
 けれど、そんな事実はない。
 ただの私の妄想か。

「あ、あの……隅田川、課長……?」

 突然のことに驚きのあまり、現実味がなく茫然としていた。
 笹原くんの声に我に返り、その姿を改めて見据える。
 恋ってこんなに人を変えるのか。
 相変わらず話し方は独特だけれど、初めて会った時とは別人の彼が眩しく映る。
 今の笹原くんなら、藤本さんが隣に並んでいても違和感がない。
 きっと素敵な恋ができるだろう。
 でもなぜか、そこにいるのが自分だとは想像できなかった。
 気づけば私は、左手のひらで右手首を握りしめていた。
 腕時計もなにもないはずのそこを。

「笹原くん、私――」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

裏路地古民家カフェでまったりしたい

雪那 由多
大衆娯楽
夜月燈火は亡き祖父の家をカフェに作り直して人生を再出発。 高校時代の友人と再会からの有無を言わさぬ魔王の指示で俺の意志一つなくリフォームは進んでいく。 あれ? 俺が思ったのとなんか違うけどでも俺が想像したよりいいカフェになってるんだけど予算内ならまあいいか? え?あまい? は?コーヒー不味い? インスタントしか飲んだ事ないから分かるわけないじゃん。 はい?!修行いって来い??? しかも棒を銜えて筋トレってどんな修行?! その甲斐あって人通りのない裏路地の古民家カフェは人はいないが穏やかな時間とコーヒーの香りと周囲の優しさに助けられ今日もオープンします。 第6回ライト文芸大賞で奨励賞を頂きました!ありがとうございました!

壁にキスはしないでください!~偽りの番は甘い香り、ほんろうされて今日もキスをする~

星名 泉花
キャラ文芸
四ツ井 葉緩は主と姫をくっつけようと試行錯誤するくノ一。 壁に擬態して二人を見守るのが務めであり、趣味だ。 任務を全うしたいのに、クラスメイトの望月 葵斗に振り回され、任務に集中できない日々。 「隠れ身の術」をしてるのにキスされ、ぎゅっとされ、パニック状態! なぜ葵斗の気配を探れないのか。 ふてくされていると、ついに葵斗が壁を破って「葉緩が番」だと言い出して――。 気配も香りもわからない。思いがけない番の登場に葉緩の運命が変わっていく。 「イケメンな番(手が早い)にふりまわされる優秀なくノ一(仮)の運命の歯車にほんろうされる切なさありのラブストーリー」と「主と姫を応援する忍びの推し活物語」

巡り会い、繋ぐ縁

Emi 松原
キャラ文芸
大学二年生の神谷 翼は、大学に通いながら一人暮らしをしていた。だが、ブラック企業でのアルバイトや、夢を追う友人の姿に追い詰められて、長期休暇を利用して、故郷である広井市緑島町へと戻ってくる。そこで翼が見たのは、隣町を覆い尽くすような黒いモヤ。元々祖母の遺伝で敏感な体質を持っていた翼は、それがとても危険なものだと分かった。  オカルト掲示板で、「緑風堂」を探せと助言を受けた翼は、まずは身を守るために、祖母とまわっていた氏神様の玉沖神社へとお参りに行く。そしていつも登っていた山岳信仰の山で、カラスに襲われていた、見た目がウォンバットの謎の生物を助けたことをきっかけに、緑風堂へとたどり着く。 架空の町を舞台にした、ローファンタジーの物語。

【完結】国を追われた巫女見習いは、隣国の後宮で二重に花開く

gari
キャラ文芸
☆たくさんの応援、ありがとうございました!☆ 植物を慈しむ巫女見習いの凛月には、二つの秘密がある。それは、『植物の心がわかること』『見目が変化すること』。  そんな凛月は、次期巫女を侮辱した罪を着せられ国外追放されてしまう。  心機一転、紹介状を手に向かったのは隣国の都。そこで偶然知り合ったのは、高官の峰風だった。  峰風の取次ぎで紹介先の人物との対面を果たすが、提案されたのは後宮内での二つの仕事。ある時は引きこもり後宮妃(欣怡)として巫女の務めを果たし、またある時は、少年宦官(子墨)として庭園管理の仕事をする、忙しくも楽しい二重生活が始まった。  仕事中に秘密の能力を活かし活躍したことで、子墨は女嫌いの峰風の助手に抜擢される。女であること・巫女であることを隠しつつ助手の仕事に邁進するが、これがきっかけとなり、宮廷内の様々な騒動に巻き込まれていく。  ※ 一話の文字数を1,000~2,000文字程度で区切っているため、話数は多くなっています。    一部、話の繋がりの関係で3,000文字前後の物もあります。

おきつねさんとちょっと晩酌

木嶋うめ香
キャラ文芸
私、三浦由衣二十五歳。 付き合っていた筈の会社の先輩が、突然結婚発表をして大ショック。 不本意ながら、そのお祝いの会に出席した帰り、家の近くの神社に立ち寄ったの。 お稲荷様の赤い鳥居を何本も通って、お参りした後に向かった先は小さな狐さんの像。 狛犬さんの様な大きな二体の狐の像の近くに、ひっそりと鎮座している小さな狐の像に愚痴を聞いてもらった私は、うっかりそこで眠ってしまったみたい。 気がついたら知らない場所で二つ折りした座蒲団を枕に眠ってた。 慌てて飛び起きたら、袴姿の男の人がアツアツのうどんの丼を差し出してきた。 え、食べていいの? おいしい、これ、おいしいよ。 泣きながら食べて、熱燗も頂いて。 満足したらまた眠っちゃった。 神社の管理として、夜にだけここに居るという紺さんに、またいらっしゃいと見送られ帰った私は、家の前に立つ人影に首を傾げた。

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

私の婚約者の苦手なもの

jun
恋愛
幼馴染みで婚約者のロイは文武両道のクールな美形で人気者。そんな彼にも苦手なものがある…それは虫。彼の周りには私には見えない虫が寄ってくるらしい。助けを求めて今日も彼は走ってくる!

処理中です...