140 / 206
白昼の衝撃
40
しおりを挟む
「猫宮さん……私、ちゃんと、考えてみます。母のこと……逃げずに、自分とも向き合ってみます」
私の言葉に猫宮さんは、一瞬驚いたような、戸惑うような表情を見せた。
忙しなく長いまつ毛を瞬かせ、あちこちに視線を泳がせている。
「……あ、ああー、うん。でも、まだ、そんなに急いで決断しなくてもいいと思うけどね」
「……猫宮さん?」
初めて見る歯切れの悪い猫宮さんに、首を傾げて疑問符を投げかけた。
すると猫宮さんは宙を彷徨っていた瞳を中央に戻し、窺うように私を見た。
「ほら、ちづちゃんまだ若いんだし、ゆっくり……ゆっくり、考えたら、いいんじゃない、かな……?」
なぜか不安げに、探るような眼差しで口にする猫宮さんに、私は二、三度パチパチ瞼を開閉させた。
「……はい、そうします」
小さな返事を聞くと、猫宮さんは安堵したように穏やかな表情に戻った。
この時の私はまだ、彼の全貌を知らなかった。深い部分に触れようとすらしていなかった。
「それにしても猫宮さん、ずーっとずーっとって、今何歳なんですか?」
「やだなぁ、人外に年齢を聞くなんて、ちづちゃんのエッチ~」
「ええっ、なんでそうなるんですか!?」
両手で胸を隠しながら身を引く素振りをする猫宮さんに、焦って大きな声を出した。
あはは、と無邪気に笑う猫宮さんはとっても楽しそうで。からかわれるのは好きじゃないのに、この人にならいいな、と思わされてしまう。
私の言葉に猫宮さんは、一瞬驚いたような、戸惑うような表情を見せた。
忙しなく長いまつ毛を瞬かせ、あちこちに視線を泳がせている。
「……あ、ああー、うん。でも、まだ、そんなに急いで決断しなくてもいいと思うけどね」
「……猫宮さん?」
初めて見る歯切れの悪い猫宮さんに、首を傾げて疑問符を投げかけた。
すると猫宮さんは宙を彷徨っていた瞳を中央に戻し、窺うように私を見た。
「ほら、ちづちゃんまだ若いんだし、ゆっくり……ゆっくり、考えたら、いいんじゃない、かな……?」
なぜか不安げに、探るような眼差しで口にする猫宮さんに、私は二、三度パチパチ瞼を開閉させた。
「……はい、そうします」
小さな返事を聞くと、猫宮さんは安堵したように穏やかな表情に戻った。
この時の私はまだ、彼の全貌を知らなかった。深い部分に触れようとすらしていなかった。
「それにしても猫宮さん、ずーっとずーっとって、今何歳なんですか?」
「やだなぁ、人外に年齢を聞くなんて、ちづちゃんのエッチ~」
「ええっ、なんでそうなるんですか!?」
両手で胸を隠しながら身を引く素振りをする猫宮さんに、焦って大きな声を出した。
あはは、と無邪気に笑う猫宮さんはとっても楽しそうで。からかわれるのは好きじゃないのに、この人にならいいな、と思わされてしまう。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
満月の夜に烏 ~うちひさす京にて、神の妻問いを受くる事
六花
キャラ文芸
京貴族の茜子(あかねこ)は、幼い頃に罹患した熱病の後遺症で左目が化け物と化し、離れの陋屋に幽閉されていた。一方姉の梓子(あづさこ)は、同じ病にかかり痣が残りながらも森羅万象を操る通力を身につけ、ついには京の鎮護を担う社の若君から求婚される。
己の境遇を嘆くしかない茜子の夢に、ある夜、社の祭神が訪れ、茜子こそが吾が妻、番いとなる者だと告げた。茜子は現実から目を背けるように隻眼の神・千颯(ちはや)との逢瀬を重ねるが、熱心な求愛に、いつしか本気で夢に溺れていく。しかし茜子にも縁談が持ち込まれて……。
「わたしを攫ってよ、この現実(うつつ)から」

それは、ホントに不可抗力で。
樹沙都
恋愛
これ以上他人に振り回されるのはまっぴらごめんと一大決意。人生における全ての無駄を排除し、おひとりさまを謳歌する歩夢の前に、ひとりの男が立ちはだかった。
「まさか、夫の顔……を、忘れたとは言わないだろうな? 奥さん」
その婚姻は、天の啓示か、はたまた……ついうっかり、か。
恋に仕事に人間関係にと翻弄されるお人好しオンナ関口歩夢と腹黒大魔王小林尊の攻防戦。
まさにいま、開始のゴングが鳴った。
まあね、所詮、人生は不可抗力でできている。わけよ。とほほっ。

片翅の火蝶 ▽お家存続のため蝋燭頭の旦那様と愛し合います▽
偽月
キャラ文芸
「――きっと、姉様の代わりにお役目を果たします」
大火々本帝国《だいかがほんていこく》。通称、火ノ本。
八千年の歴史を誇る、この国では火山を神として崇め、火を祀っている。国に伝わる火の神の伝承では、神の怒り……噴火を鎮めるため一人の女が火口に身を投じたと言う。
人々は蝶の痣を背負った一族の女を【火蝶《かちょう》】と呼び、火の神の巫女になった女の功績を讃え、祀る事にした。再び火山が噴火する日に備えて。
火縄八重《ひなわ やえ》は片翅分の痣しか持たない半端者。日々、お蚕様の世話に心血を注ぎ、絹糸を紡いできた十八歳の生娘。全ては自身に向けられる差別的な視線に耐える為に。
八重は火蝶の本家である火焚家の長男・火焚太蝋《ほたき たろう》に嫁ぐ日を迎えた。
火蝶の巫女となった姉・千重の代わりに。
蝶の翅の痣を背負う女と蝋燭頭の軍人が織りなす大正ロマンスファンタジー。
羅刹の花嫁 〜帝都、鬼神討伐異聞〜
長月京子
キャラ文芸
自分と目をあわせると、何か良くないことがおきる。
幼い頃からの不吉な体験で、葛葉はそんな不安を抱えていた。
時は明治。
異形が跋扈する帝都。
洋館では晴れやかな婚約披露が開かれていた。
侯爵令嬢と婚約するはずの可畏(かい)は、招待客である葛葉を見つけると、なぜかこう宣言する。
「私の花嫁は彼女だ」と。
幼い頃からの不吉な体験ともつながる、葛葉のもつ特別な異能。
その力を欲して、可畏(かい)は葛葉を仮初の花嫁として事件に同行させる。
文明開化により、華やかに変化した帝都。
頻出する異形がもたらす、怪事件のたどり着く先には?
人と妖、異能と異形、怪異と思惑が錯綜する和風ファンタジー。
(※絵を描くのも好きなので表紙も自作しております)
第7回ホラー・ミステリー小説大賞で奨励賞をいただきました。
ありがとうございました!
人生負け組のスローライフ
雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――
第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました!
皆様の応援ありがとうございます!
――――――――――――――――――――――
オレは視えてるだけですが⁉~訳ありバーテンダーは霊感パティシエを飼い慣らしたい
凍星
キャラ文芸
幽霊が視えてしまうパティシエ、葉室尊。できるだけ周りに迷惑をかけずに静かに生きていきたい……そんな風に思っていたのに⁉ バーテンダーの霊能者、久我蒼真に出逢ったことで、どういう訳か、霊能力のある人達に色々絡まれる日常に突入⁉「オレは視えてるだけだって言ってるのに、なんでこうなるの??」霊感のある主人公と、彼の秘密を暴きたい男の駆け引きと絆を描きます。BL要素あり。
水族園・植物園・昆虫園・動物園・博物園・文学館・歴史館・産業科学館・天文科学館・美術館・音楽館・食文化館・図書館 etc.
淀川 乱歩
エッセイ・ノンフィクション
https://www.irasutoya.com
いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。
ガラスの地球を救え―二十一世紀の君たちへ (知恵の森文庫)
文庫 – 1996/9/1
手塚 治虫 (著)
文庫
¥638 Amazon
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる