94 / 206
奇妙な仲間たち
57
しおりを挟む
「……え? 未國ってあの、例の取引先の」
「そうですよ、私が今日行った四井住川銀行の社長です」
「え……ええーーっ!? そ、そうだったのか」
部長が仰天するのも無理はない。
馴染みのある大手銀行のトップが、私たちと同じ人間ではなかったのだから。
「私がこの店と繋がりがあることに気づいて、興味を持たれたようで」
「そうなのか、ならわしとも話してくれるだろうか!?」
やけに乗り気の部長を「さあ、どうでしょう」と受け流す。
社会的地位は別として、奔放に見える十二支たちがなにを考えているかは予測不能だ。
ちなみに受付嬢はたぶん酉年でした、と伝えると、部長は驚きと羨ましさを混ぜたような奇妙な顔をした。
昨夜、ここに来たばかりの私が、部長より多くの十二支に会っていることが不思議だったらしい。
なにかの縁か、偶然か、彼らを知るのはそう易いことではないようだ。
「すごいねちづちゃん、短期間でそんなに十二支に出会うなんて、いつかコンプリートできるかも!」
「ううむ、白鳥にまで会うとは……」
楽しそうに声を高くする猫宮さんに対して、牛坐さんは眉間に皺を寄せなにか考えているようだった。
「白鳥さんがどうかしたんですか?」
「いずれわかるか、知る必要もないか――」
「んじゃあ俺はそろそろ帰るぜ!」
牛坐さんの言葉は、大きな声と椅子を立つ音にかき消された。
いちいち驚きながら振り向いた後方には、テーブル席の前に立つ繁寅さんがいた。
「そうですよ、私が今日行った四井住川銀行の社長です」
「え……ええーーっ!? そ、そうだったのか」
部長が仰天するのも無理はない。
馴染みのある大手銀行のトップが、私たちと同じ人間ではなかったのだから。
「私がこの店と繋がりがあることに気づいて、興味を持たれたようで」
「そうなのか、ならわしとも話してくれるだろうか!?」
やけに乗り気の部長を「さあ、どうでしょう」と受け流す。
社会的地位は別として、奔放に見える十二支たちがなにを考えているかは予測不能だ。
ちなみに受付嬢はたぶん酉年でした、と伝えると、部長は驚きと羨ましさを混ぜたような奇妙な顔をした。
昨夜、ここに来たばかりの私が、部長より多くの十二支に会っていることが不思議だったらしい。
なにかの縁か、偶然か、彼らを知るのはそう易いことではないようだ。
「すごいねちづちゃん、短期間でそんなに十二支に出会うなんて、いつかコンプリートできるかも!」
「ううむ、白鳥にまで会うとは……」
楽しそうに声を高くする猫宮さんに対して、牛坐さんは眉間に皺を寄せなにか考えているようだった。
「白鳥さんがどうかしたんですか?」
「いずれわかるか、知る必要もないか――」
「んじゃあ俺はそろそろ帰るぜ!」
牛坐さんの言葉は、大きな声と椅子を立つ音にかき消された。
いちいち驚きながら振り向いた後方には、テーブル席の前に立つ繁寅さんがいた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~
青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。
※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
生き返った物置小屋の毒巫女は、月神様に攫われる
香木陽灯(旧:香木あかり)
キャラ文芸
あやかしと人が共存している国。
人々は神格と呼ばれるあやかしを信仰し、神格と話が出来る能力者の家系が影響力を高めていた。
八久雲(やくも)家もその一つ。
両親を亡くしたひな乃は、母方の親戚である八久雲家に仕えていた。
虐げられ、物置小屋で暮らす日々。
「毒巫女」と呼ばれる役目を押し付けられており、神事で毒を飲まされていた。
そんなある日、ひな乃宛に送り主不明の荷物が届く。
中には猛毒が入っており、ひな乃はそれを飲むように強いられ命を落とした。
――はずだった。
ひな乃が目を覚ますと、柊と名乗る男がいて……。
水族園・植物園・昆虫園・動物園・博物園・文学館・歴史館・産業科学館・天文科学館・美術館・音楽館・食文化館・図書館 etc.
淀川 乱歩
エッセイ・ノンフィクション
https://www.irasutoya.com
いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。
ガラスの地球を救え―二十一世紀の君たちへ (知恵の森文庫)
文庫 – 1996/9/1
手塚 治虫 (著)
文庫
¥638 Amazon
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
麻雀少女激闘戦記【牌神話】
彼方
キャラ文芸
この小説は読むことでもれなく『必ず』麻雀が強くなります。全人類誰もが必ずです。
麻雀を知っている、知らないは関係ありません。そのような事以前に必要となる『強さとは何か』『どうしたら強くなるか』を理解することができて、なおかつ読んでいくと強さが身に付くというストーリーなのです。
そういう力の魔法を込めて書いてあるので、麻雀が強くなりたい人はもちろんのこと、麻雀に興味がある人も、そうでない人も全員読むことをおすすめします。
大丈夫! 例外はありません。あなたも必ず強くなります! 私は麻雀界の魔術師。本物の魔法使いなので。
──そう、これは『あなた自身』が力を手に入れる物語。
彼方
◆◇◆◇
〜麻雀少女激闘戦記【牌神話】〜
──人はごく稀に神化するという。
ある仮説によれば全ての神々には元の姿があり、なんらかのきっかけで神へと姿を変えることがあるとか。
そして神は様々な所に現れる。それは麻雀界とて例外ではない。
この話は、麻雀の神とそれに深く関わった少女あるいは少年たちの熱い青春の物語。その大全である。
◆◇◆◇
もくじ
【メインストーリー】
一章 財前姉妹
二章 闇メン
三章 護りのミサト!
四章 スノウドロップ
伍章 ジンギ!
六章 あなた好みに切ってください
七章 コバヤシ君の日報
八章 カラスたちの戯れ
【サイドストーリー】
1.西団地のヒロイン
2.厳重注意!
3.約束
4.愛さん
5.相合傘
6.猫
7.木嶋秀樹の自慢話
【テーマソング】
戦場の足跡
【エンディングテーマ】
結果ロンhappy end
イラストはしろねこ。さん
料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~
斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている
酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる