90 / 206
奇妙な仲間たち
53
しおりを挟む
「娘の世話も、親の介護も、文句を言わずにやってくれていたんだ。だから上手く回っていると、うちの家庭は大丈夫だと思っていたんだが……ある日プチリとね。離婚してほしいと。嫁さんからしたら、急じゃなかったんだろうなぁ」
ぽつりぽつり、つぶやきの連なりが肉じゃがにこぼれては消えてゆく。
――ここに来る人って、みんな……。
人生の岐路とも言える部長の悩みに、自分の中に根づいた迷いを重ねる。
なにも言わないからって、満足しているとは限らない。そんなことわかっていても、私にはどうしようもない。
教科書に載っている問題なら大抵こなせる自信はあるし、仕事の内容なら頭の隅々まで叩き込んである。
けれど正解のない話は難しく、こんな時には困り果ててしまう。
チラッと助けを求める視線は届いているはずなのに、猫宮さんはわざとらしく口笛を吹いて明後日の方向を見ている。
自分でなんとかしなさい、ということか。
本当に、優しいんだか厳しいんだか。
だけど猫宮さんは前に言ってたっけ。
答えは人の数だけある、とか――。
「……私の親も離婚してるんです」
決まった答えがないなら、自分なりに応じるしかない。
探し出した共通点に、部長は腫れぼったい瞼を持ち上げ私を見た。
「……理由を聞いても?」
「突っ込まれて嫌なこと自分から提供しませんよ」
苦笑いしながら筒型のグラスを口に運ぶ。
シャワシュワ弾ける泡と甘くて刺激的な味。
子供の頃飲みたくて仕方がなかった黒いジュースは、付き合いで飲むお酒より美味しかった。
ぽつりぽつり、つぶやきの連なりが肉じゃがにこぼれては消えてゆく。
――ここに来る人って、みんな……。
人生の岐路とも言える部長の悩みに、自分の中に根づいた迷いを重ねる。
なにも言わないからって、満足しているとは限らない。そんなことわかっていても、私にはどうしようもない。
教科書に載っている問題なら大抵こなせる自信はあるし、仕事の内容なら頭の隅々まで叩き込んである。
けれど正解のない話は難しく、こんな時には困り果ててしまう。
チラッと助けを求める視線は届いているはずなのに、猫宮さんはわざとらしく口笛を吹いて明後日の方向を見ている。
自分でなんとかしなさい、ということか。
本当に、優しいんだか厳しいんだか。
だけど猫宮さんは前に言ってたっけ。
答えは人の数だけある、とか――。
「……私の親も離婚してるんです」
決まった答えがないなら、自分なりに応じるしかない。
探し出した共通点に、部長は腫れぼったい瞼を持ち上げ私を見た。
「……理由を聞いても?」
「突っ込まれて嫌なこと自分から提供しませんよ」
苦笑いしながら筒型のグラスを口に運ぶ。
シャワシュワ弾ける泡と甘くて刺激的な味。
子供の頃飲みたくて仕方がなかった黒いジュースは、付き合いで飲むお酒より美味しかった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。

どりーむパークのパンダさんはたいへんおつかれのようです
ちはやれいめい
キャラ文芸
日本のどこかにあるゲームセンター、どりーむパーク。そこで働く量産型きぐるみパンダくんの奮闘の日々&パンダの|きぐるみ《社畜》友達のお話です。
双葉病院小児病棟
moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。
病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。
この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。
すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。
メンタル面のケアも大事になってくる。
当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。
親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。
【集中して治療をして早く治す】
それがこの病院のモットーです。
※この物語はフィクションです。
実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。

後宮の才筆女官
たちばな立花
キャラ文芸
後宮の女官である紅花(フォンファ)は、仕事の傍ら小説を書いている。
最近世間を賑わせている『帝子雲嵐伝』の作者だ。
それが皇帝と第六皇子雲嵐(うんらん)にバレてしまう。
執筆活動を許す代わりに命ぜられたのは、後宮妃に扮し第六皇子の手伝いをすることだった!!
第六皇子は後宮内の事件を調査しているところで――!?
透明の「扉」を開けて
美黎
ライト文芸
先祖が作った家の人形神が改築によりうっかり放置されたままで、気付いた時には家は没落寸前。
ピンチを救うべく普通の中学2年生、依る(ヨル)が不思議な扉の中へ人形神の相方、姫様を探しに旅立つ。
自分の家を救う為に旅立った筈なのに、古の予言に巻き込まれ翻弄されていく依る。旅の相方、家猫の朝(アサ)と不思議な喋る石の付いた腕輪と共に扉を巡り旅をするうちに沢山の人と出会っていく。
知ったからには許せない、しかし価値観が違う世界で、正解などあるのだろうか。
特別な能力なんて、持ってない。持っているのは「強い想い」と「想像力」のみ。
悩みながらも「本当のこと」を探し前に進む、ヨルの恋と冒険、目醒めの成長物語。
この物語を見つけ、読んでくれる全ての人に、愛と感謝を。
ありがとう
今日も矛盾の中で生きる
全ての人々に。
光を。
石達と、自然界に 最大限の感謝を。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
片翅の火蝶 ▽お家存続のため蝋燭頭の旦那様と愛し合います▽
偽月
キャラ文芸
「――きっと、姉様の代わりにお役目を果たします」
大火々本帝国《だいかがほんていこく》。通称、火ノ本。
八千年の歴史を誇る、この国では火山を神として崇め、火を祀っている。国に伝わる火の神の伝承では、神の怒り……噴火を鎮めるため一人の女が火口に身を投じたと言う。
人々は蝶の痣を背負った一族の女を【火蝶《かちょう》】と呼び、火の神の巫女になった女の功績を讃え、祀る事にした。再び火山が噴火する日に備えて。
火縄八重《ひなわ やえ》は片翅分の痣しか持たない半端者。日々、お蚕様の世話に心血を注ぎ、絹糸を紡いできた十八歳の生娘。全ては自身に向けられる差別的な視線に耐える為に。
八重は火蝶の本家である火焚家の長男・火焚太蝋《ほたき たろう》に嫁ぐ日を迎えた。
火蝶の巫女となった姉・千重の代わりに。
蝶の翅の痣を背負う女と蝋燭頭の軍人が織りなす大正ロマンスファンタジー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる