64 / 206
奇妙な仲間たち
27
しおりを挟む
ドサッと、重みのある音がして、ピクリと顎を動かす。
目だけで追った地面には、肩からずれたトートバッグが落ちていた。
――あれ、夢だったの?
忙しなく動くまつ毛の奥、曇ったレンズに右手を映せば、今朝と変わらない金糸のお守り。
――いや、夢なんかじゃない。
自分に言い聞かせながら、ぎゅっと目を瞑り、両手を合わせる。
困った時の神頼みではない。
もう一度、あの機会が欲しいと、切に願う気持ちだけ。
形のないものを強く手繰り寄せたがる内なる力。
どうせ求めても叶わないと、あきらめ癖のついた私を駆り立てる。
――ふわり。
瞼の下にチラつく、蛍のように優しい光。
ポツリ、ポツリと増えていって、やがて一つの大きな明かりになる。
眩しさを感じ視界を開くと、ようやく出会えた、昨夜の光景。
檜色の板でこさえた、寿司屋のような馴染みある外観。
暗闇の空間に、着地点もないのに微動だにしない。
明るい夕陽のような淡い光を帯びた建物。
それを前にした瞬間、私は言いようのない喜びを得た。
秘密基地を探り当てた子供に近いかもしれない。
怯えていた昨日をすっかり忘れ、今度は誰に命じられなくても、自分の足でしっかり歩く。
とはいえ、やっぱり地面を踏む感覚はない。
代わりに柔らかな大気に乗っているような、真夜中の空中散歩。
漂う光をたどれば、道がなくても目標に近づける。
迷子がすぐ気づけるように……そんなこと、言ってたっけ?
店の正面まで来ると、襖のような引き戸に手をかける。
理由もわからず胸を高鳴らせ、ゆっくりと扉を横にずらした。
目だけで追った地面には、肩からずれたトートバッグが落ちていた。
――あれ、夢だったの?
忙しなく動くまつ毛の奥、曇ったレンズに右手を映せば、今朝と変わらない金糸のお守り。
――いや、夢なんかじゃない。
自分に言い聞かせながら、ぎゅっと目を瞑り、両手を合わせる。
困った時の神頼みではない。
もう一度、あの機会が欲しいと、切に願う気持ちだけ。
形のないものを強く手繰り寄せたがる内なる力。
どうせ求めても叶わないと、あきらめ癖のついた私を駆り立てる。
――ふわり。
瞼の下にチラつく、蛍のように優しい光。
ポツリ、ポツリと増えていって、やがて一つの大きな明かりになる。
眩しさを感じ視界を開くと、ようやく出会えた、昨夜の光景。
檜色の板でこさえた、寿司屋のような馴染みある外観。
暗闇の空間に、着地点もないのに微動だにしない。
明るい夕陽のような淡い光を帯びた建物。
それを前にした瞬間、私は言いようのない喜びを得た。
秘密基地を探り当てた子供に近いかもしれない。
怯えていた昨日をすっかり忘れ、今度は誰に命じられなくても、自分の足でしっかり歩く。
とはいえ、やっぱり地面を踏む感覚はない。
代わりに柔らかな大気に乗っているような、真夜中の空中散歩。
漂う光をたどれば、道がなくても目標に近づける。
迷子がすぐ気づけるように……そんなこと、言ってたっけ?
店の正面まで来ると、襖のような引き戸に手をかける。
理由もわからず胸を高鳴らせ、ゆっくりと扉を横にずらした。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

あやかし奏の宮廷絵巻~笛師の娘と辿る謎解き行脚~
ネコ
キャラ文芸
古き都では、雅(みやび)なる楽の音にあやかしが集まると信じられていた。名家の笛師を父に持つ凛羽(りんう)は、父の急逝を機に宮廷に呼び出され、皇女のもとで笛を吹く役を任される。華やかな后妃たちの居並ぶ中、艶やかな音色を奏でる日々が始まるが、同時に何者かが宮中で不思議な事件を引き起こしていた。夜毎に消える女官、姿を見せる妖しの影……笛の音に導かれるように、凛羽の前には謎の手掛かりが次々と浮かび上がる。音色に宿る不思議な力と、亡き父が研究していた古文書の断片を頼りに、凛羽は皇女や侍衛たちと手を組み、事件の真相を探り始める。あやかしを退けるのではなく、共に音を奏でる道を探す凛羽の思いは、やがて宮廷全体を動かしていく。
後宮一の美姫と呼ばれても、わたくしの想い人は皇帝陛下じゃない
ちゃっぷ
キャラ文芸
とある役人の娘は、大変見目麗しかった。
けれど美しい娘は自分の見た目が嫌で、見た目を褒めそやす人たちは嫌いだった。
そんな彼女が好きになったのは、彼女の容姿について何も言わない人。
密かに想いを寄せ続けていたけれど、想い人に好きと伝えることができず、その内にその人は宦官となって後宮に行ってしまった。
想いを告げられなかった美しい娘は、せめてその人のそばにいたいと、皇帝の妃となって後宮に入ることを決意する。
「そなたは後宮一の美姫だな」
後宮に入ると、皇帝にそう言われた。
皇帝という人物も、結局は見た目か……どんなに見た目を褒められようとも、わたくしの想い人は皇帝陛下じゃない。
麻雀少女激闘戦記【牌神話】
彼方
キャラ文芸
この小説は読むことでもれなく『必ず』麻雀が強くなります。全人類誰もが必ずです。
麻雀を知っている、知らないは関係ありません。そのような事以前に必要となる『強さとは何か』『どうしたら強くなるか』を理解することができて、なおかつ読んでいくと強さが身に付くというストーリーなのです。
そういう力の魔法を込めて書いてあるので、麻雀が強くなりたい人はもちろんのこと、麻雀に興味がある人も、そうでない人も全員読むことをおすすめします。
大丈夫! 例外はありません。あなたも必ず強くなります! 私は麻雀界の魔術師。本物の魔法使いなので。
──そう、これは『あなた自身』が力を手に入れる物語。
彼方
◆◇◆◇
〜麻雀少女激闘戦記【牌神話】〜
──人はごく稀に神化するという。
ある仮説によれば全ての神々には元の姿があり、なんらかのきっかけで神へと姿を変えることがあるとか。
そして神は様々な所に現れる。それは麻雀界とて例外ではない。
この話は、麻雀の神とそれに深く関わった少女あるいは少年たちの熱い青春の物語。その大全である。
◆◇◆◇
もくじ
【メインストーリー】
一章 財前姉妹
二章 闇メン
三章 護りのミサト!
四章 スノウドロップ
伍章 ジンギ!
六章 あなた好みに切ってください
七章 コバヤシ君の日報
八章 カラスたちの戯れ
【サイドストーリー】
1.西団地のヒロイン
2.厳重注意!
3.約束
4.愛さん
5.相合傘
6.猫
7.木嶋秀樹の自慢話
【テーマソング】
戦場の足跡
【エンディングテーマ】
結果ロンhappy end
イラストはしろねこ。さん
下宿屋 東風荘
浅井 ことは
キャラ文芸
神社に憑く妖狐の冬弥は、神社の敷地内にある民家を改装して下宿屋をやっている。
ある日、神社で祈りの声を聞いていた冬弥は、とある子供に目をつけた。
その少年は、どうやら特異な霊媒体質のようで?
妖怪と人間が織り成す、お稲荷人情物語。
※この作品は、エブリスタにて掲載しており、シリーズ作品として全7作で完結となっております。
※話数という形での掲載ですが、小見出しの章、全体で一作という形にて書いております。
読みづらい等あるかもしれませんが、楽しんでいただければ何よりです。
エブリスタ様にて。
2017年SKYHIGH文庫最終選考。
2018年ほっこり特集掲載作品
満月の夜に烏 ~うちひさす京にて、神の妻問いを受くる事
六花
キャラ文芸
京貴族の茜子(あかねこ)は、幼い頃に罹患した熱病の後遺症で左目が化け物と化し、離れの陋屋に幽閉されていた。一方姉の梓子(あづさこ)は、同じ病にかかり痣が残りながらも森羅万象を操る通力を身につけ、ついには京の鎮護を担う社の若君から求婚される。
己の境遇を嘆くしかない茜子の夢に、ある夜、社の祭神が訪れ、茜子こそが吾が妻、番いとなる者だと告げた。茜子は現実から目を背けるように隻眼の神・千颯(ちはや)との逢瀬を重ねるが、熱心な求愛に、いつしか本気で夢に溺れていく。しかし茜子にも縁談が持ち込まれて……。
「わたしを攫ってよ、この現実(うつつ)から」
浅草お狐喫茶の祓い屋さん~あやかしが見えるようになったので、妖刀使いのパートナーになろうと思います~
千早 朔
キャラ文芸
☆第7回キャラ文芸大賞 奨励賞☆
『あやかしは斬り祓う』一択だった無愛想青年と、事情を抱えたあやかしたち。
ときどき美味しい甘味を楽しみながら、あやかしと人の心に触れていく、ちょっと切なくも優しい物語――。
祖母から"お守り"の鳴らない鈴を受け取っていた、綺麗でカワイイもの好きの会社員、柊彩愛《ひいらぎあやめ》。
上司に騙されてお見合いをさせられるわ、先輩の嫉妬はかうわでうんざり。
そんなある夜、大きな鳥居の下で、真っ黒な和服を纏った青年と出会う。
「……知ろうとするな。知らないままでいろ」
青年はどうやら、連日彩愛を追ってくる『姿の見えないストーカー』の正体に気づいているようで――?
祓い屋? あやかし?
よくわからないけれど、事情も聞かずに祓っちゃダメでしょ――!
こじらせ無愛想青年がポジティブヒロインに振り回されつつ、絆されていくお話。
※他サイトでも掲載中です
獣耳男子と恋人契約
花宵
キャラ文芸
私立聖蘭学園に通う一条桜は、いじめに耐え、ただ淡々と流される日々を送っていた。そんなある日、たまたまいじめの現場を目撃したイケメン転校生の結城コハクに助けられる。
怪我の手当のため連れて行かれた保健室で、桜はコハクの意外な秘密を知ってしまう。その秘密が外部にバレるのを防ぐため協力して欲しいと言われ、恋人契約を結ぶことに。
お互いの利益のために始めた恋人契約のはずなのに、何故かコハクは桜を溺愛。でもそれには理由があって……運命に翻弄されながら、無くした青春を少しずつ取り戻す物語です。
現代の学園を舞台に、ファンタジー、恋愛、コメディー、シリアスと色んなものを詰めこんだ作品です。人外キャラクターが多数登場しますので、苦手な方はご注意下さい。
イラストはハルソラさんに描いて頂きました。
★マークは過激描写があります。
小説家になろうとマグネットでも掲載中です。
きみは大好きな友達!
秋山龍央
キャラ文芸
pixivの「僕だけのトモダチ」企画の画にインスパイアされて書きました。このイラストめっちゃ大好き!
https://dic.pixiv.net/a/%E5%83%95%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%81?utm_source=pixiv&utm_campaign=search_novel&utm_medium=referral
素敵な表紙はこちらの闇深猫背様からお借りしました。ありがとうございました!
https://www.pixiv.net/artworks/103735312
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる