32 / 206
出会いの夜
31
しおりを挟む
見慣れた景色がどこか変わって映る。
日常に、ほんの少しの変化。そんなもの求めていなかったはずなのに。
帰路に向かう足取りが軽かったのはなぜだろう。
いつも時計ばかり気にしている私が、なんとなく空を見上げて星を探してみる。
都会の煤けた天でも健気に瞬く煌めきは、明日の快晴を伝えてくれるようだ。
特急が止まる最寄駅から十分もすれば、ビルのように背が高い建物にたどり着く。
スカイブルーで統一されたタワーマンションは、夜の帳により夕闇色に染まっている。
自動扉を経て磨き抜かれた大理石のエントランスを歩き、エレベーターに乗ると20と記されたボタンを押す。
三十階建ての、真ん中より高い数字だ。
階数に比例して価格が上がる。
本当は十階までが限度かと思ったけれど、無理をして二十階を選んだ。
決め手は夜景や都会への憧れではない。人に公に語れるような、ロマンチックな理由でもあればよかったのに。
エレガントなワインレッドの絨毯、内廊下の角部屋から三つ扉を横切った先で足を止める。
鍵を回して焦茶色の出入り口を開き、玄関で脱いだパンプスを整えた。
不思議だ。空腹のはずなのに、なんとなく満たされた気でいる。
初めて感じるふわりとした高揚感を持ちながら、ダイニングキッチンに入る。
モノトーン系の色で揃えられた室内は、モダンな結婚式場のようだ。私には縁がないイベントだから、あくまで想像だけれど。
日常に、ほんの少しの変化。そんなもの求めていなかったはずなのに。
帰路に向かう足取りが軽かったのはなぜだろう。
いつも時計ばかり気にしている私が、なんとなく空を見上げて星を探してみる。
都会の煤けた天でも健気に瞬く煌めきは、明日の快晴を伝えてくれるようだ。
特急が止まる最寄駅から十分もすれば、ビルのように背が高い建物にたどり着く。
スカイブルーで統一されたタワーマンションは、夜の帳により夕闇色に染まっている。
自動扉を経て磨き抜かれた大理石のエントランスを歩き、エレベーターに乗ると20と記されたボタンを押す。
三十階建ての、真ん中より高い数字だ。
階数に比例して価格が上がる。
本当は十階までが限度かと思ったけれど、無理をして二十階を選んだ。
決め手は夜景や都会への憧れではない。人に公に語れるような、ロマンチックな理由でもあればよかったのに。
エレガントなワインレッドの絨毯、内廊下の角部屋から三つ扉を横切った先で足を止める。
鍵を回して焦茶色の出入り口を開き、玄関で脱いだパンプスを整えた。
不思議だ。空腹のはずなのに、なんとなく満たされた気でいる。
初めて感じるふわりとした高揚感を持ちながら、ダイニングキッチンに入る。
モノトーン系の色で揃えられた室内は、モダンな結婚式場のようだ。私には縁がないイベントだから、あくまで想像だけれど。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
妖しい、僕のまち〜妖怪娘だらけの役場で公務員やっています〜
詩月 七夜
キャラ文芸
僕は十乃 巡(とおの めぐる)
降神町(おりがみちょう)役場に勤める公務員です
この降神町は、普通の町とは違う、ちょっと不思議なところがあります
猫又、朧車、野鉄砲、鬼女…日本古来の妖怪達が、人間と同じ姿で住民として普通に暮らす、普通じゃない町
このお話は、そんなちょっと不思議な降神町で起こる、僕と妖怪達の笑いあり、涙ありのあやかし物語
さあ、あなたも覗いてみてください
きっと、妖怪達と心に残る思い出ができると思います
■表紙イラスト作成:魔人様(SKIMAにて依頼:https://skima.jp/profile?id=10298)
※本作の外伝にあたる短編集「人妖抄録 ~「妖しい、僕のまち」異聞~」もご一緒にお楽しみください

私、田舎の古民家(もののけつき)に移住します。
まりの
キャラ文芸
都会での生活に嫌気がさした菫は、辺鄙な村の築百年近い古民家に移住する決意を固め、まずはお試し田舎生活をはじめた。でもその家には他の人には見えない「家の主」が住んでいた。ふてぶてしくも優しいもののけと同居することになった菫は、慣れない田舎暮らしに四苦八苦しながら、三ヶ月のお試し期間を乗り切り、恋と夢を掴んで真の村人になれるのか?※実在の市町村とは関係ありません
(小説家になろうさんでも公開しています)
耽溺愛ークールな准教授に拾われましたー
汐埼ゆたか
キャラ文芸
准教授の藤波怜(ふじなみ れい)が一人静かに暮らす一軒家。
そこに迷い猫のように住み着いた女の子。
名前はミネ。
どこから来たのか分からない彼女は、“女性”と呼ぶにはあどけなく、“少女”と呼ぶには美しい
ゆるりと始まった二人暮らし。
クールなのに優しい怜と天然で素直なミネ。
そんな二人の間に、目には見えない特別な何かが、静かに、穏やかに降り積もっていくのだった。
*****
※この物語はフィクションです。
登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
※他サイト掲載
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

戦いに行ったはずの騎士様は、女騎士を連れて帰ってきました。
新野乃花(大舟)
恋愛
健気にカサルの帰りを待ち続けていた、彼の婚約者のルミア。しかし帰還の日にカサルの隣にいたのは、同じ騎士であるミーナだった。親し気な様子をアピールしてくるミーナに加え、カサルもまた満更でもないような様子を見せ、ついにカサルはルミアに婚約破棄を告げてしまう。これで騎士としての真実の愛を手にすることができたと豪語するカサルであったものの、彼はその後すぐにあるきっかけから今夜破棄を大きく後悔することとなり…。

完結 この手からこぼれ落ちるもの
ポチ
恋愛
やっと、本当のことが言えるよ。。。
長かった。。
君は、この家の第一夫人として
最高の女性だよ
全て君に任せるよ
僕は、ベリンダの事で忙しいからね?
全て君の思う通りやってくれれば良いからね?頼んだよ
僕が君に触れる事は無いけれど
この家の跡継ぎは、心配要らないよ?
君の父上の姪であるベリンダが
産んでくれるから
心配しないでね
そう、優しく微笑んだオリバー様
今まで優しかったのは?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる