78 / 175
やってみなくちゃ始まりません。
11
しおりを挟む
「それは、心地いいってことじゃない?」
影雪は視線をうろうろさせ考えた後「おお」と声を上げながら手のひらを拳で叩いた。
なんとも古典的な仕草に、夢穂は影雪の頭上で豆電球が光った気がした。
「そう、それだな、さすが夢穂、すっきりした」
「よかったわね……でも、居心地がいいなんてよく思うわね? 私、自分で言うのもなんだけど、けっこう影雪に怒ってる気がするけど」
「それは俺が怒られるようなことをするからだろ」
「わかってるじゃない」
夢穂は冗談ぽく笑いながら立ち上がると、移動して草摘みを始めた。
「夢穂といると、なんとなく……母さんを思い出す気がする」
夢穂の隣で草を摘みながら、影雪は憂いを帯びた表情でつぶやくように言った。
夢穂は少し驚いた様子で、ちらりと影雪を見たが、すぐにまた手元に視線を戻した。
「それは、私が所帯染みてるとか、口うるさいとか、そういう意味じゃなく?」
「悪い意味ではない」
「そっか」と相槌を打ってから一拍置き、夢穂は再度口を開いた。
「影雪のお母さんって、どんな人……あやかし、だったの?」
夢穂と影雪しかいない野原は、二人が話さないと静寂に包まれる。
しかしそこに気まずさはなく、ただゆっくりと時が流れるのを感じるだけだ。
影雪は、少し考えているように見えた。
母との記憶をたどっているのだろうと、夢穂は思った。
「……怖かった」
予想外の言葉に、夢穂は手が滑りそうになった。
「普段は優しかったが、悪いことをした時はひどく叱られて、鬼より怖い、と俺は思っていた」
「あ、そ、そういうことね」
第一声が「怖い」と来たので、どれほどの鬼母だったのだろうかと心配したが、続きを聞いて安堵した。
しかし状況はどうであれ「鬼より怖い」母を自分を見て思い出すとは、夢穂は少し複雑な心境だった。
影雪は視線をうろうろさせ考えた後「おお」と声を上げながら手のひらを拳で叩いた。
なんとも古典的な仕草に、夢穂は影雪の頭上で豆電球が光った気がした。
「そう、それだな、さすが夢穂、すっきりした」
「よかったわね……でも、居心地がいいなんてよく思うわね? 私、自分で言うのもなんだけど、けっこう影雪に怒ってる気がするけど」
「それは俺が怒られるようなことをするからだろ」
「わかってるじゃない」
夢穂は冗談ぽく笑いながら立ち上がると、移動して草摘みを始めた。
「夢穂といると、なんとなく……母さんを思い出す気がする」
夢穂の隣で草を摘みながら、影雪は憂いを帯びた表情でつぶやくように言った。
夢穂は少し驚いた様子で、ちらりと影雪を見たが、すぐにまた手元に視線を戻した。
「それは、私が所帯染みてるとか、口うるさいとか、そういう意味じゃなく?」
「悪い意味ではない」
「そっか」と相槌を打ってから一拍置き、夢穂は再度口を開いた。
「影雪のお母さんって、どんな人……あやかし、だったの?」
夢穂と影雪しかいない野原は、二人が話さないと静寂に包まれる。
しかしそこに気まずさはなく、ただゆっくりと時が流れるのを感じるだけだ。
影雪は、少し考えているように見えた。
母との記憶をたどっているのだろうと、夢穂は思った。
「……怖かった」
予想外の言葉に、夢穂は手が滑りそうになった。
「普段は優しかったが、悪いことをした時はひどく叱られて、鬼より怖い、と俺は思っていた」
「あ、そ、そういうことね」
第一声が「怖い」と来たので、どれほどの鬼母だったのだろうかと心配したが、続きを聞いて安堵した。
しかし状況はどうであれ「鬼より怖い」母を自分を見て思い出すとは、夢穂は少し複雑な心境だった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
蛇に祈りを捧げたら。
碧野葉菜
キャラ文芸
願いを一つ叶える代わりに人間の寿命をいただきながら生きている神と呼ばれる存在たち。その一人の蛇神、蛇珀(じゃはく)は大の人間嫌いで毎度必要以上に寿命を取り立てていた。今日も標的を決め人間界に降り立つ蛇珀だったが、今回の相手はいつもと少し違っていて…?
神と人との理に抗いながら求め合う二人の行く末は?
人間嫌いであった蛇神が一人の少女に恋をし、上流神(じょうりゅうしん)となるまでの物語。
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
忌み子と呼ばれた巫女が幸せな花嫁となる日
葉南子
キャラ文芸
★「忌み子」と蔑まれた巫女の運命が変わる和風シンデレラストーリー★
妖が災厄をもたらしていた時代。
滅妖師《めつようし》が妖を討ち、巫女がその穢れを浄化することで、人々は平穏を保っていた──。
巫女の一族に生まれた結月は、銀色の髪の持ち主だった。
その銀髪ゆえに結月は「忌巫女」と呼ばれ、義妹や叔母、侍女たちから虐げられる日々を送る。
黒髪こそ巫女の力の象徴とされる中で、結月の銀髪は異端そのものだったからだ。
さらに幼い頃から「義妹が見合いをする日に屋敷を出ていけ」と命じられていた。
その日が訪れるまで、彼女は黙って耐え続け、何も望まない人生を受け入れていた。
そして、その見合いの日。
義妹の見合い相手は、滅妖師の名門・霧生院家の次期当主だと耳にする。
しかし自分には関係のない話だと、屋敷最後の日もいつものように淡々と過ごしていた。
そんな中、ふと一頭の蝶が結月の前に舞い降りる──。
※他サイトでも掲載しております
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる