上 下
169 / 195
第五章・ミャンマー行きの予定が何故か雲南へ

サバイディー、南方上座部仏教国の夕陽 169

しおりを挟む
       第十九話


 2009年12月28日、ラオスの首都・ビエンチャンを午後二時過ぎに出発した中国・昆明行きのバスは、夕闇が迫る頃には既にバンビエンも通り越して、ドンドン山道を上がって行った。

 ビエンチャン~バンビエンまで、ローカルバスでは4時間あまりかかるが、何故こんなに早いのかというと、このバスは新型デラックス大型バスだからである。

◆この時のバス




 ラオスのバスといえば、僕が最初にラオスを訪れた2001年ごろは、韓国や日本からの使い古したバスをもらって、ローカルバスとして利用していた。

 当然エアコンなど洒落たものはあるはずもなく、開け放った窓からは砂埃が舞い込んでくるといった情緒あふれるものだった。(現在もローカルバスはこの種のものが、路線によっては走っています)

 それ以前となると、これはもう語り継がれる伝説のトラックバスというものがあったらしく、荷台を長いベンチ風にして、「バス」と無理やり呼んでいた代物が走っていたそうだ。

 昆明行きの新型デラックス大型バスの中は座席ではない。
 全席寝台車である。

 寝台車といっても一人が占める幅はわずか60センチ程度、僕のような小柄な者は不自由はないが、大柄で横幅の広い体躯の者ならこれは大変だ。

 当然寝返りなど不可能で、薄い掛け布団と小さな枕が支給されるが、これで眠れるかどうか不安である。

 しかも僕のベッドは二階の窓際、ベッドに座ると頭がバスの天井にゴツンと当たる。

◆寝台バス車内




 エアコンは効きすぎるほど効きすぎていて寒い位だし、乗客は中国人が大部分を占めているためか、バスの運転席の上に「禁煙」を意味していると思われる漢字四文字が掲げられているにもかかわらず喫煙三昧なので空気が悪く、快適どころか不快である。

 いずれにしても「老走寸万象(ラオスビエンチャンという意味です)~中国昆明」と正面とボディに大きく書かれたデラックスバスは、クネクネとしたラオスの山道を登り下り、夜七時ごろに見知らぬ町中の小さな食堂の前で一旦停まった。

◆食事休憩で停車




 どうやら食事休憩のようだ。

 この経路を走る中国バスの決められた食堂のようで、勝手知った乗客たちは次々と急いで入って行く。

 店の奥には大型炊飯器と様々な惣菜が大きなトレーに入っていて、客は女性店員に「これとあれとご飯と汁!」という具合に指差して注文する。

 このバスには旅行者は3人しか乗っていなかったことがこの時点で判明、一人は米国からの三十才位の男性、もう一人はタイ人の公務員さんでこちらも三十代前半とあとで聞いた。

 彼らと僕との三人は勝手が分からず、しばらく中国人たちが忙しく動き回るのを眺めていた。

 彼らがようやく席に落ち着いたのを見計らって、ご飯とおかずを2、3品指差して皿に入れてもらい、静かに晩御飯を食べた。

 店主は中国語で運転手や乗務員と話していたから、おそらく中国人だろう。
 このような田舎町にまで、中国人が進出しているというわけである。

 タイ人の公務員青年は英語が達者で、米国人男性と「こりゃ大変なバスだな」などと話をしていた。

 僕は横でウンウンと頷き、こんな粗末な食事に35000Kip(310円程度)も請求されて少々憤慨しながら食堂の外に出た。

 灯りもほとんど見えない静かな田舎町に佇み、あと三日で今年も終わることへの寂しさと、日本からはるか遠くに来て年を越すことへの後悔が、次第に心を支配し始めた。



しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

→誰かに話したくなる面白い雑学

ノアキ光
エッセイ・ノンフィクション
(▶アプリ無しでも読めます。 目次の下から読めます) 見ていただきありがとうございます。 こちらは、雑学の本の内容を、自身で読みやすくまとめ、そこにネットで調べた情報を盛り込んだ内容となります。 驚きの雑学と、話のタネになる雑学の2種類です。 よろしくおねがいします。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

アルファポリスで書籍化されるには

日下奈緒
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで作品を発表してから、1年。 最初は、見よう見まねで作品を発表していたけれど、最近は楽しくなってきました。 あー、書籍化されたい。

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

処理中です...